派遣の悩みの口コミ一覧(27ページ目)

派遣の悩みに関する口コミは 1023件です

派遣の悩みとは?

派遣スタッフが抱える悩みで多いのは、 「将来への不安」 です。

派遣の仕事は更新をし続けなければいけないのでキャリアアップするためにどうするかを考えている人も多くいます。

◆不安要素が多い?派遣という働き方

派遣スタッフの誰もが将来の不安を感じていると思います。

次の契約更新が出来なかったら年齢的に他の仕事が決まるか不安、派遣の仕事をしてもスキルアップしないのではないか、派遣社員はボーナスもないし貯金ができない…と考えている人も多いでしょう。

実は、正社員で働いているOLも同じような悩みを抱えています。

派遣のように残業代は出ませんし、月の給料もそんなに高くありません。ボーナスも微々たる金額しか貰えないという声をよく聞きます。

逆に派遣スタッフは残業代もフルで出て時給も高めに設定されているのでOL比べると、良い働く環境とも言えます。

◆派遣のメリットを活かす

大事なのは、「将来に向けて何を学んでいくか」です。

スキルは正社員であっても必ずあがっていくものではありません。資格を取得したり、英語を身につけるなどして自ら将来へのプランを立て動いていくほかありません。

現状の働き方に満足せず、今ある環境を上手く使いながら目標に向けて取り組むことができるのが派遣で働くメリットであり、将来の不安を解消していくことに繋がると思います。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣の悩み」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:きつい(40代前半)

求人情報と違う

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2021/10/06

残業なし?嘘をつけ。残業ばっかりやないか。
1-10日は忙しいから有給取るなと言われる。
20日-30日も忙しい。10日-20日は逆に暇でやる事ない。波が激しすぎ。
引越しを考えてるとSVに相談したら交通費だしたら時給減るからとさらりと言われた。
1年でかけて10円上がって交通費払ったら60円下がる。
さらに通院の為に一日休んだら10円の時給アップが無くなった。
SVは皆の前で叱責。自分が忙しいとそのストレスでこっちにあたられる。
パスワードをエクセルに保存していいならそう言ってくれ。
個人情報はクソほど厳しい。付箋をシュレッダーにかけるほど。そのくせ社員の情報はSVが大声でいうから皆に聞こえる。
マニュアルは古くてほとんどの事が書かれていない。自分でマニュアル作ろうとしたら画面コピー禁止、顧客情報もコピー禁止。
自分は研修が無く、周りのチームの人間が全員変わることも一言も通達なし。空調はこのコロナ禍で壊れてて倒れる人がいるほど室内が暑く相談しても完全スルー。人数の割に休憩室は狭い。
休日出勤しても時給も上がらない。一年良くやったと思う。
コロナ禍もおさまってきたので転職したい。長くやっても何もプラスがない。非正規の溜まり場。

口コミ投稿者:匿名希望(40代前半)

SVの質が低すぎる

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/06

派遣会社からの紹介で就業していたが、あるSVの「だから何?」的な自慢話を全体周知で喋っていたり、角のある叱り方しかできなく周りの空気を悪くさせているのを自身が気付いていない時点で、終わってるし何しろ肝心のシステムの仕組みなどを全く理解していないから

こちらが教えてあげたり提案しても「ありがとうございます」の一言も言えない。

で、一番最悪だったのは人事権は僕にあるんで…
いい人材は引き抜きたい!的な発言をしていたが…

その旨を派遣元に即、報告したら次の日、言い掛かりか真実かはわかりませんが綜合キャリアオプションの人事担当のSVから「キミに対する不満を口にする人が多くて辞めたいって人が多発している」という報告が派遣元に入ってきたとの理由で即日契約解除にされた。

先月末の段階で、別問題で指摘を受け、こっちの派遣会社の営業担当と支店長と僕で三者面談した翌日、綜合キャリア側からは「厳重注意」ってことに留まり、それ以降色々我慢してたのに、だったら先月末の問題発覚時点で、その件も含めた話し合いができたはずだし。

とにかく二度と綜合キャリアオプションでは働きたくないですね…

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(40代前半)

SVの質が低すぎる

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/06

派遣会社からの紹介で就業していたが、あるSVの「だから何?」的な自慢話を全体周知で喋っていたり、角のある叱り方しかできなく周りの空気を悪くさせているのを自身が気付いていない時点で、終わってるし何しろ肝心のシステムの仕組みなどを全く理解していないから

こちらが教えてあげたり提案しても「ありがとうございます」の一言も言えない。

で、一番最悪だったのは人事権は僕にあるんで…
いい人材は引き抜きたい!的な発言をしていたが…

その旨を派遣元に即、報告したら次の日、言い掛かりか真実かはわかりませんが綜合キャリアオプションの人事担当のSVから「キミに対する不満を口にする人が多くて辞めたいって人が多発している」という報告が派遣元に入ってきたとの理由で即日契約解除にされた。

先月末の段階で、別問題で指摘を受け、こっちの派遣会社の営業担当と支店長と僕で三者面談して翌日、綜合キャリア側からは「厳重注意」ってことに留まり、それ以降色々我慢してたのに、だったら先月末の問題発覚時点で、その件も含めた話し合いができたはずだし。

とにかく二度と綜合キャリアオプションでは働着たくないですね…

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(40代前半)

SVの質が低すぎる

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/06

派遣会社からの紹介で就業していたが、あるSVの「だから何?」的な自慢話を全体周知で喋っていたり、角のある叱り方しかできなく周りの空気を悪くさせているのを自身が気付いていない時点で時点で、終わってるし何しろ肝心のシステムの仕組みなどを全く理解していないから

こちらが教えてあげたり提案しても「ありがとうございます」の一言も言えない。

で、一番最悪だったのは人事権は僕にあるんで…
いい人材は引き抜きたい!的な発言をしていたが…

その旨を派遣元に即、報告したら「キミに対する不満を口にする人が多くて辞めたいって人が多発している」という理由で即日契約解除にされた。

先月末の段階で、別問題で指摘を受け、こっちの派遣会社の営業担当と支店長と僕で三者面談して翌日、綜合キャリア側からは「厳重注意」ってことに留まり、それ以降色々我慢してたのに、だったら先月末の問題発覚時点で、その件も含めた話し合いができたはずだし。

とにかく二度と綜合キャリアオプションでは働着たくないですね…

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(40代前半)

管理者(SV)の質が低すぎる

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/06

派遣会社からの紹介で就業していたが、あるSVの「だから何?」的な自慢話を全体周知で喋っていたり、角のある叱り方しかできなく周りの空気を悪くさせているのを自身が気付いていない時点で時点で、終わってるし何しろ肝心のシステムの仕組みなどを全く理解していないから

こちらが教えてあげたり提案しても「ありがとうございます」の一言も言えない。

で、一番最善だったのは人事権は僕にあるんで…
いい人材は引き抜きたい!的な発言をしていたが…

その旨を派遣元に即、報告したら「キミに対する不満を口にする人が多くて辞めたいって人が多発している」という理由で即日契約解除にされた。

先月末の段階で、別問題で指摘を受け、こっちの派遣会社の営業担当と支店長と僕で三者面談して翌日、綜合キャリア側からは「厳重注意」ってことに留まり、それ以降色々我慢してたのに、だったら先月末の問題発覚時点で、その件も含めた話し合いができたはずだし。

とにかく二度と綜合キャリアオプションでは働着たくないですね…

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

釣り求人のみ

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/05

登録に行った瞬間から印象が悪かったです。
登録中に真横の事務所の電話応対や、来社している既存スタッフへの対応を見ていましたが最悪すぎる。

翌日の現場スタッフを探していたようで
女性のスタッフに無理やり行かせようとしてました。
「明日は用事があるから」と断っていたのに
「お前の予定なんか知らねーよ」と男性スタッフ
パワハラですよね?


登録してからアホみたいにメールは来ますがほぼ釣り求人。
メールをしても折り返しが来ないので電話で問い合わせても、たった今募集終了しました!
また気になる仕事があればメールしてください!とのこと

仕事をもらう立場なので下手に出てると、舐めてくるのである程度はっきり喋るなりして舐められないようにしないと働いてるスタッフは良いように使われるので気をつけてください。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

将来のキャリア形成ができてない人は要注意

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/05

①登録したきっかけ
長年契約社員として勤めていた会社からの契約更新が無くなった為、その場しのぎで取り敢えず。

②良い点・悪い点
仕事先がすぐに見つかる。ただし、それが落とし穴だったりする。
エリア担当によるが、基本営業は派遣社員を放置気味。

③実際に体験したこと、気になったこと
その派遣先が合わない、変えてもらいたいと思ったら、契約満了の2ヶ月前くらいには担当の営業に伝えたほうが良い。基本、本人の意見そっちのけで勝手に更新させられる。
どうしても耐えられなければ派遣元自体を辞めるしかない。
3ヶ月に一度、キャリア形成シートを提出しなければならないが、何も目標がない、繋ぎとしてしか考えていない人には結構キツイかと思う。

④オススメしたい、したくない
自分のように将来の形成が全く構築されていない、目標が見えない人にはオススメできない。やはりそう言った人にはそれなりの派遣先しか紹介されない。普通の派遣会社に登録して、製造業紹介してもらう方がまだマシ。

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(40代後半)

メールの問い合わせ応募登録

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2021/10/05

フルキャストを登録して約3年です、非常に不快感を感じます。せっかくの応募が、不採用続きです。私自身に対し紹介されないことで、しょうか?さらに、お世話になった会社が、メールに問い合わせても、会社から紹介控えさせていただきますのようです。最悪を感じます。

口コミ投稿者:かつら(50代以上)

対応がずさん

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/09/27

ワクチンの募集があり応募したのが登録のきっかけでした。
良い点:就業していた派遣メンバーがとても和気あいあいと楽しく仕事ができた。
悪い点:契約書が中々届かないので何度か連絡入れたが送付したと言われ,その契約書の行方も分からないまま調べもしない状態。結局,勤務先で受け取った時に部屋番号が記載されてなくそのまま放置状態。
連絡事項メールも担当者が誤ってCCメール送信の為 派遣メンバーのメルアドが派遣メンバーに流出。
電話連絡も同じ人に2回も連絡を入れ,同じ内容を伝えたりと余りにも酷くてずさんな管理体制。
コンプライアンス問題だがその様な詳細を上長に伝えているのかどうかは分からないし,隠蔽されてるかも…。
退職した後の保険証を返してもこちらから保険証資格喪失証明書を伝えないと送ってくれない状態。
何もかもずさん過ぎる ヒドイコミュニケーションズ。