派遣求人サイトに関する口コミは 288件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣求人サイトとは?
派遣求人サイトは複数の派遣会社のお仕事情報を検索できるのが特徴です。時給や残業の有無、最寄り駅から何分で着くかなどの細かい条件設定をして検索できますのでより自分の条件に合った仕事を選んで派遣会社にエントリーすることができます。
派遣会社に登録してなくても実際に募集している仕事が見られるので派遣の求職者の多くが利用をしています。
◆派遣会社の狙いは?
“派遣会社は登録者を増やす” が目的になります。求職者が食いつくような条件の良い求人を載せ多くの登録者を募ろうとしています。
派遣登録会の予約時には「人気の案件なので早めに登録に来て下さい」と言い、登録会に行くと「希望していた仕事は人気で他の人で決まってしまいました。他の仕事なら…」と人気な求人で登録をさせて他の仕事を紹介することも多いです。
また釣り案件といって派遣登録者を増やすだけの目的として存在しない求人がある可能性もあるので、良すぎる条件の求人は派遣会社側にしっかりと確認した上で派遣登録することをオススメします。
◆各求人サイトの特徴を知る
・大手派遣会社の求人が多い
・小中規模の派遣会社の求人が多い
・特定の地域や職種に強い
・派遣登録するとお祝い金がもらえる
各派遣求人サイトの特徴は様々です。適当に探すのではなく、自分自身がどういった会社でどういった仕事をしたいかを明確にした上で派遣求人サイトを活用すると時短にもつながります。
◆条件交渉の材料にする
2社以上の派遣会社への登録は必要となりますが、仕事を決める際に「B会社から○○円で紹介を受けています。こっちの仕事の方が気になるので時給面でなんとかなりませんか?」といったように他の派遣会社の情報があれば交渉材料にも使えます。
上手く使わないと失敗して紹介されないなんてこともあり得ますが、たくさんある派遣求人の中から自分自身に合った条件の仕事を選べることが派遣求人サイトの1番の魅力です。
「派遣求人サイト」に関する口コミ一覧
エントリーしても全く連絡が来ない

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/13
パソナでは数年目の者でした。先日継続の打診がありましたが更新せずに満了しました。
それから新しいお仕事のエントリーはしているものの、一切紹介の連絡は来ません。
応募者が多く他の人に決まっているのかとは思いますが、ここまで来ると意図的に紹介ストップがかけられているのではないかとさえ思えてきてしまいます。
また他の派遣会社のシステムと違い"就業決定"になるまでは求人がクローズされないので、いつまでもエントリー一覧に表示されたまま数だけがかさみます。候補者決まった段階でさっさとクローズにして次のエントリーの参考にさせてほしい。
同じ求人でも他社より高時給かもしれませんが求職者や今まで働いていた人に対する扱いが良くない体感です。
受かりやすい、比較的お話が進みやすい派遣会社の方が良いと思います。まあ有給も残ったままなので次が決まるまではサブとして様子見です。
最悪です

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/05
先日、希望にあった求人があったため登録をしましたが書類選考?最初の段階で落とされました。
登録時点で氏名や住所年齢などしか入れてないのに何を基準に判断されたのかわかりません。
その人の経歴や適性等も入れる箇所もなくこんな酷いことは初めてです。
定員に達したためなど理由が明らかであれば納得しますが厳正な審査てどんなですか?名前と年齢だけで判断されるなんて、そんな会社に登録しなくて良かったと思います。
気分が悪くなりました。改善してください。返信も遅い。
釣り求人

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/03
インディードやタウンワークに掲載されているお仕事はテンプスタッフに登録してる人たちの中でも人気で応募も件数が多く、実際は人手がすぐ見つかるお仕事なのに、別の求人サイトに掲載して、まだテンプスタッフに登録していない人を登録させ集める「釣り求人」をしている。
実際テンプスタッフの求人のほうでは既に掲載終了のお仕事。この1ヶ月の間にもうなんど見たことか。
まさかそんなことを派遣会社の中でもトップのテンプスタッフがしていたなんて…信用失いました。
実際お仕事は未経験オッケーとか言いながら、経験ないお仕事にエントリーするとすぐ落とされる。
メールは毎日届くが希望条件とは全く合わない。無作為に送ってるって感じです。
営業担当が酷い

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/02
大手で求人数が多そうだったので登録しました。
数年前のことですが、エントリーから職場見学まで進むのが早かった気がします。
職場見学当日、指定された時間に待ち合わせ場所へ到着しても営業担当(男性)が現れなかったため携帯へ連絡するも不在。
コーディネーターへ連絡して30分程待たされてようやく現れたと思ったら、謝罪もなく「他の案件があったため自分は30分後の時間で調整していた、あなたが時間を間違えている」と自分の手帳に書いた時間のメモまで見せて主張してきました。
派遣先で先方に約束の時間を確認したところ、こちらが指定された時間が違っていたため「やっぱり自分は悪くない」と再び主張。
恐らくコーディネーターと営業担当との間で相違があったものと思うが、こちらも指定された時間に到着しているのだから社内での不手際として謝罪があってもいいと思いました。
結局、この営業担当とは関わりたくないと思い職場見学も適当に済ませたため不採用でしたが、他の派遣会社で無事に就業が決まりました。
もちろん営業担当によるとは思いますが、これ以来あまり良い印象がありません。
最低最悪

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/03/27
保険証返してるのに何回も保険証返せと手紙を送ってきます(怒)
頭悪すぎ
低賃金
担当サボりすぎ
人権侵害
紹介する気がないのでしょう。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/03/23
10年程前の転職時に登録をし、就業はしていませんでしたが、現就業先を3月末で辞めることとなり、こう言った状況ですので久しぶりに利用しました。
1月末からエントリーをしましたが、なんと1件も通りません。(-""-;)
エントリーし過ぎて数は覚えていません。経験のある業務でも社内選考も通りません。
電話して選考状態を聞いても、話が進む場合、5営業日以内に連絡をすると言った、テンプレの回答しか貰えません。
前にテンプを利用している友人から聞きましたが、テンプで就業経験がないと最初は就業するの大変かもとのことでしたが、それにしても通らなすぎじゃないでしょうか。
このコロナ禍と言うことも、もちろんあるのでしょうが、ここだけだと見つからないし、何よりも心が折れそうでした。(-""-;)
どういった方だったらここの社内選考通るのか、教えて欲しいですね…。まぁ、多分もう利用することはないと思いますが。
クチコミほど

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/03/23
クチコミで色々書かれていますが、全体的に満足しています。担当の人の差が大きいのかな?
決まらない求人

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/03/23
2016年から登録し、就業していました。
噂では求人が無い事、エントリーしても残念メールしか来ないので、皆他社に乗り換えた話は聞いていました。
実際、来た求人メールに直ぐ応募しても「この求人が終了しています。」のメッセージが来ます。時間の無駄です。
謎の社内選考

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/03/22
エン派遣に気になる求人が複数あり、詳細を聞くためにもやむを得ずエントリー。メールで(フォーマットなし、修正不可の使いにくい)本サイトの登録を促され登録。社内で派遣先に紹介するかどうか選考される2営業日、連絡を待ったもののいずれも連絡がないため、他の方が決まったのかと思いきや、エン派遣に同じ求人が新規掲載されていた。
他の派遣会社でこのような経験がなかったため、問い合わせたところ決まりかけていた人が辞退したとのこと。その割に急いで次を探している様子も感じられず、今後のためにと社内選考基準も尋ねたが回答を得られず。登録者の就業をサポートしたい姿勢は感じられず、釣りと思わずにはいられなかった。
ネガティブな口コミもあるけど…

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/03/20
登録のきっかけは、時給面、働きやすさ(週4日勤務、テレワーク希望)を見て取り扱っている会社がここだったからです。
レビューを見ているとネガティブな内容をよく見ますが、
私個人の感想としては派遣会社として特に悪いことはなく、
お仕事が決まらないということもないので単純に当人の力不足なのでは?という感じです。
派遣会社も会社として人材を提供するので、能力がなかったり、人物像がよくなければそりゃあ紹介しにくいでしょうよと思います。
自分のスキルを把握したうえで、要望があれば事前に細かく伝えておくことが大切だと考えます。