フルキャスト

★★★★★ ★★★★★
3.65点
口コミ件数549件

主な勤務地 | 埼玉、東京、神奈川、大阪、兵庫など |
---|---|
職種 | 倉庫内・工場内軽作業が多め |
各種サポート | 即日払い案件あり |
掲載求人数が多い(2019年8月時点で約62,000件)
短時間(3時間~)単日案件から1か月以上の仕事まで幅広く取扱いあり
最短即日払いあり
履歴書不要(長期求人は必要な場合あり)
ピックアップ口コミ
特に不満は無し
★★★★★ ★★★★★
4点
投稿日:2020/12/10
仕事数が業界No.1と聞いて登録。以来、5〜6回就業。
・登録して数週間はこまめに電話(仕事紹介)がかかってきたが、ひたすら無視しているとかかってこなくなるので問題無し。(電話に出なければ)無理に仕事を押しつけられることもなく、自分が働きたい日にだけ応募できて良いと思う。
・初めての現場で道に迷い遅刻した時は、担当の方が車で迎えに来てくれた。担当の方によってはフレンドリーだったり、一言も話さない方もいるが、初めての現場だったからか特にお叱りは無し。
・体調不良につき、やむを得ず前日キャンセルした時は、ペナルティとして、以降応募していた仕事の応募取り消しとなった。これを何度か繰り返せば、仕事自体紹介して貰えなくなるそうなので要注意。
・よく「前日まで選考結果が分からず予定が立てられない」という口コミを目にするが、選考結果が出る日は応募ページに必ず記載されている。きちんと確認すれば、いつ選考結果が来るのか把握できるので問題は無い。
・急ぎでお金が欲しい、暇だから働きたい。など、動機は何であれ気楽に働けると思う。
派遣先の会社からもバカにされてました
★★★★★ ★★★★★
2点
投稿日:2021/02/25
短期で10人ほど税務署勤務で派遣され、初日フルキャスト職員も来るとの事なのに税務署職員の方と玄関で待ちぼうけ。
20分遅れで道が混んでて〜と半笑いで登場、全員が呆れました。
30分程で知らないうちに帰ってしまい、税務署の方が「あれ?あー帰ったんだ…イヤハヤフルキャストだしな…」と。
派遣の私達が「恥ずかしいね…」と申し訳ない気持ちになりました。
連絡が付かない、情報不備は当たり前ですし病欠等にはかなりの悪対応です。
ただ、一番最初の札幌支社での説明会は親切でした。場所が分かるか折り返しの連絡も頂けました。
即給は良いと思いますが システムエラーで利用も制限あるみたいですね。
シミズオクト

★★★★★ ★★★★★
3.6点
口コミ件数10件

主な勤務地 | 東京、神奈川、千葉、埼玉など |
---|---|
職種 | ライブ・スポーツなどのイベントスタッフ関連 |
各種サポート | 全現場交通費補助、食事支給、給与月2回払いなど |
スポーツ行事やコンサートなどのイベント求人が中心
食事支給あり
交通費補助全現場支給(最低400円~。会場により異なる)
時間外手当、深夜割増などを完全サポート
ピックアップ口コミ
研修制度がしっかりしていて安心して仕事ができました
★★★★★ ★★★★★
4点
投稿日:2018/11/16
今まで販売の仕事をしていたのですが、色々あって辞めることになって、次の仕事を探していたんです。でも自分にどんな仕事が向いているのがわからず、求人を見ても働きたいと思えるようなところがなかなか見つからなかったんですよね……。
半年が過ぎて貯金もなくなってきて働かなきゃやばい状況になって、友達と一緒にシミズオクトに登録しました。イベント関係の仕事初めてだったんで不安はあったんですが自分できちんと流れを考えて行動したり、お客さんと関わることができて楽しかったです。
初めてでもベテランさんがしっかり指導してくれるので安心できました。交通費や食事などもきちんと支給されるので、イベント好きな私にはピッタリな派遣の仕事だったと思います。
イベントによっては拘束時間が長くなることもあるので、就職活動の時間も考えて週末だけという働き方もできます。転職先が見つかるまでのつなぎにはとっても良い所だと思います。イベント好きな人にはおすすめの派遣会社ですね。
ライブパワー

★★★★★ ★★★★★
3.5点
口コミ件数2件

主な勤務地 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城など |
---|---|
職種 | 設営・撤去、ステージハンド、会場案内、グッズ販売など |
各種サポート | 食事支給など |
ライブハウス・ホール・スタジアムなどのコンサート・音楽イベント求人が中心
人材育成、就職支援あり(ビジネスマナー講習や案内業務スクールなど各講習)
食事支給あり
交通費補助全現場支給(最低500円~。会場により異なる)
ピックアップ口コミ
立ち仕事できつかったけどスタッフとしてライブを楽しめました
★★★★★ ★★★★★
4点
投稿日:2018/11/16
以前友人がライブパワーでバイトをしていたことがあって、単発でもOKだと聞いて登録しました。よく地元のアルバイト情報誌で求人出ていたんで、かなり人手不足なのかと思ったら案外そうでもないようです。
体力仕事に回されるかと思ったんですが、チケットもぎりとグッズ販売掛け持ちでやってました。
一日立ちっぱなしでコンサート開催時間中に少し休むくらい。物販はいるとコンサート終了後の販売に向けて商品のチェックや展示なんかもしなきゃいけないからほぼ一日立ちっぱなしでした。
音漏れだったけど音楽聞きながら仕事できるし、割とスタッフの皆さんよくしてくれたので楽しかったですね。
ただ、体力仕事なわりに時給がちょっと安いんじゃないかと……。交通費もあまり自宅から近いと出ないこともあるんですよね。上限金額も低いっていう……。私は交通費の範囲内の会場を選んで行っていましたが。
私はここで働くのがメインじゃなくて転職先探し中にちょこっと行っただけですが、アルバイトに行く人大学生くらいの子が多かった印象があります。
本業がないとココだけメインでやるのはつらい
★★★★★ ★★★★★
2点
投稿日:2018/08/23
毎月ライブやコンサートはあるけど、基本的に一ヵ月びったり予定が入ってるわけじゃないから、ここだけでやってくのは辛いです。転職先がなかなか決まらなくて、とりあえずで応募したら受かったので半年くらい働いていましたが、派遣というよりは単発バイトなので時給も安いです。交通費もちょっとケチってるんじゃないかと思えるほどですし。
自分の場合は、会場の設営・撤去だったので本番ではやることなしでした。完璧に肉体労働だったんで、初めて勤務した翌日は筋肉痛や関節痛がひどかったです。それなりに有名なアーティストや初音ミクのような規模の大きなイベントだと、設営・撤去も使用するものが多くて時間がかかります。
予定以上に時間かかって夜中になったこともあります。食事つきなのはありがたいんですけどね。
一番困ったのが、一度仕事申し込むとキャンセルできないんですよここ。一度だけインフルエンザで寝込んだときに連絡したら、すごい嫌そうな声で仕方ないね、って休ませてもらえましたが……。
たまにバイトにドタキャンされたって愚痴っている社員もいます。スケジュール決まりにくい人はやめたほうがいいと思いますよ。
テイケイワークス
★★★★★ ★★★★★
3.47点
口コミ件数68件

主な勤務地 | 東京、神奈川など |
---|---|
職種 | 軽作業、事務・オフィスワークなど |
各種サポート | 日払い・翌日払い案件あり |
軽作業や事務・オフィスワーク、イベント設営スタッフなど求人が豊富
1日5時間~勤務可能!1日だけの短期や長期など、幅広い案件
日払い・翌日払いOK
履歴書・印鑑・証明写真不要
ピックアップ口コミ
ズサンな企業
★★★★★ ★★★★★
5点
投稿日:2020/09/04
日払いのバイトを希望し登録しました。
説明会後、いくつかお仕事の案件がメールできて、「勤務可能な方は返信ください」と書いてあったので、必要事項を記入し、返信。
が、返信がこないため、案件をメールで問い合わせてみたが、それでも返信無し。
案件も少ないし、仕事に入れませんね。おすすめしません。
メール返信が全てなのか
★★★★★ ★★★★★
1点
投稿日:2021/02/21
もう二度目のことなので怒りが抑えられないので書き込ませていただきます。
テイケイワークスは入りたいと思う日の前日にメールが届き、それに返信することで仕事を受けることができる仕組みになっているのですが、私は入りたい日の2日前に、電話でこの日のこの現場に入りたいですと伝えました。
その場合でも入りたい日の前日に仕事紹介メールが届き、それを承諾すれば仕事を受けることができるのですが、そのメールは朝の7時に届き、それに返信がなかったら9時にもう一度届きます。
私は2日前に入りたいと伝え入ろうとしたのは計2回。
その2回とも、朝早くに予定があって(当方学生なので学校です)すぐにメールの返信ができませんでした。
2日前に入りたいと伝えたとしてもその分枠を取っておいてくれるわけでもなく、返信しなかったらそれまで。
昼頃に電話をすると「すみません、その現場は埋まってしまいました」。昼ですよ?夜ならまだわかります。
ですが、その時点でもう私の枠はなくなっているんです。本当にイライラしています。
入りたいとわざわざ電話して2日前に言っているんだからキャンセルするわけもないのに、返信ができなかっただけでキャンセル扱いで他の人をどんどん入れるんです。
2日前にわざわざ電話して入りたいと伝えたのが馬鹿みたいです。信じられません。
私はテイケイワークスを本業としているので、1日入れないだけでも大ダメージを受けるんです。そのことをよく考えていただきたく思います。
皆さんも朝7時に届くメールに返信できるようにしていただきたく思います。
サンレディース
★★★★★ ★★★★★
3.45点
口コミ件数5件

主な勤務地 | 東京、埼玉、大阪、兵庫など |
---|---|
職種 | 倉庫内軽作業、引越し・移転・運搬業務、工場内単純作業、ホールスタッフが多め |
各種サポート | 日払い・土曜給与払い案件あり、サポート体制あり |
軽作業、レストラン、アパレル販売員など求人が多彩
週1日、土日のみ、単発・1日OKなど、求人条件が幅広い(短期求人豊富)
日払い・週払いOK
ピックアップ口コミ
システムがわからない
★★★★★ ★★★★★
1点
投稿日:2020/05/03
口座番号知っているはずだとおもうんだけど、お金が入っていない。勉強になりました。
ケン&スタッフ
★★★★★ ★★★★★
3.4点
口コミ件数9件

【運営会社】株式会社ケン&スタッフ
【 設立 】1980年10月
【登録場所】2ヶ所(東京・大阪)
【保有案件】未経験者OKの案件あり
ケン&スタッフは1980年に設立された、歴史あるイベント系派遣業者です。
ピックアップ口コミ
時給は不満だけど、イベント系のなかではいい
★★★★★ ★★★★★
5点
投稿日:2018/11/16
イベント系の派遣、ケンスタ以外にも登録して掛け持ちしていますが、ケンスタは割と仕事をちゃんとこなしてくれる人が多いです。他だと面接が私服なのにケンスタは正社員面接のように、色々と細かいことまで聞かれます。そのせいか、今までケンスタで仕事ができない・しないという人と組んだ記憶がありません。
割とイベント系って、自分の仕事が終わっても他の仕事やらされたりってのあるんですけど、ケンスタはその辺きっちりしてますね。それに仕事が早く終わればきちんと早上がりさせてくれますし、食事もきちんとつきます。忙しい時は本当に休む暇なく気が付いたらもう時間だった、なんてこともよくあります。
不満点を言うとすれば、時給が他と比べるとかなり安いってことくらいかな?
人によってはイベント系なのに厳しすぎるっていう人もいるけど、イベント運営するんだからケンスタくらいバイトに対してもきっちりやってるとこのほうが安心できます。
転職活動中に生活費稼ぐのにバイト入ってたんですが、先日社員に呼ばれて正社員での採用が決まったのにはびっくりしました。自分のほかにも今まで何人かバイトから正社員になった人いるみたいです。
最悪の労働環境
★★★★★ ★★★★★
1点
投稿日:2020/12/26
私は大学の都合上固定シフトのバイトが出来ず、以前ケンスタでしばらくバイトをしていましたが、現場に着くなり「30秒で準備終わらせろ!!遅い人は帰っていいよ」などと怒鳴られ、友達同士で来ている人は腕を掴まれ別のグループにさせられていました。
また、真夏の炎天下35度を超える日は、社員の車が休憩場所だったのですが、既に乗れる車が無くなっている時はトイレで過ごしました。もっと最悪だったのは、昼食の弁当を社員の車の後ろに詰んだままにしているので、食べる時には腐っていました。座って食べる場所がなく地面に座って食べることも多々ありました。
もらえる飲み物の数も限られている上に、自販機で飲み物を買うことが禁止されているため、熱中症の症状で倒れる人が続出していました。
二度とこの会社で働きたくありません。
ジョブス(派遣)
★★★★★ ★★★★★
3点
口コミ件数6件

【運営会社】株式会社ジョブス
【 設立 】平成25年10月
【登録場所】WEB登録
【保有案件】約500件
コールセンターやオフィスワークなど女性向けの求人も多い派遣会社!
ピックアップ口コミ
過去最悪の会社です
★★★★★ ★★★★★
1点
投稿日:2021/02/15
給料が振り込まれない、対応が簡素すぎて就業内容が不透明なまま働かされる。
WEBでは募集していて応募すると、その現場は充足したので別な現場でお願いしますと言い、こちらの有無を言わさず別の現場を斡旋して、拒否すると、怒涛のように怒る。最早笑えてくる会社。
アシストジャパン
★★★★★ ★★★★★
2.76点
口コミ件数2件

【運営会社】アシスト・ジャパン株式会社
【 設立 】2005年11月
【登録場所】日本全国
【保有案件】未経験者OKの案件多数あり
アシストジャパンは自社が運営しているイベントメインの派遣事業、2005年からサービス開始
ピックアップ口コミ
仕事の種類が多く色々な業種を経験することができた
★★★★★ ★★★★★
4点
投稿日:2018/11/16
他のアルバイト派遣に登録していたこともありましたが、アシストジャパンは他と比べると、イベントの数も多くいろいろな種類の仕事があって楽しかったです。自分のは入れる日だけ選べるので、ハロワに行く日や転職のための面接などと日程調整しやすかったですね。
毎回同じ現場だけ行く人もいますが、私は転職活動中でいい機会だからと毎回違う場所・違う職種で登録して働いてました。顔見知りも増えて人付き合いの仕方や接客なんかも学ぶことができたのでよい経験になったと思っています。
時給についてはまぁ、普通にアルバイトならこれくらいかなっていう金額ですが、他のイベント会社の求人みてるとちょっと低いかもしれません。あと、登録するとお仕事のメールが1日に何度も送られてくるのがちょっとウザかった印象はあります。人手不足なので極力入ってほしいっていうのは分かるんですが…。
すでに仕事登録している日のものとかは送らないで欲しいなと思いました。
もう行かなくなりました…好きな人には向いているか?
★★★★★ ★★★★★
1点
投稿日:2018/09/12
都内住みですが、登録会場のある場所とは別の市に住んでいたので、登録当日はかなり移動に時間がかかりました。できればネット上で登録完了するか、会場を増やしてほしいですね。あと登録会場自体も、大手の割りに経費ケチってるのか他の人の面談内容がダダ洩れだったし、流れ作業的な感じであまり良い印象がありませんでした。
履歴書不要だとこんなものなのか……。
面談でのアシストジャパンに対する印象が最悪だったので、仕事の方もちょっと不安だったのですが……。
確かに業種は豊富なんですが、サンプリングなんかは女性向きなものが多かったような印象があります。イベント会場は設営の手伝いなんかもあったときは、ほぼ1日、下手すると深夜まで拘束ってこともあってきつかったですね。イベント中はあまり休む時間もなくて、体力がないとキツイと思います。
イベント好きやイベント設営に関わりたいって人には向いてるかもですが、指示する人の説明が雑すぎ、八つ当たりされるなんてこともよくあるって一緒に作業していた人から聞きました。
仕事が決まるまでのつなぎで働いていたので、仕事が決まってからは行っていませんが、たぶんよほどのことがない限りイベント系の派遣はやらないと思います。