派遣トラブルに関する口コミは 1151件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣トラブルとは?
派遣トラブルは就業先企業側と派遣会社側の両方で発生することがあります。
就業先企業では職場環境が合わない、人間関係のトラブルがあります。
派遣会社側とのトラブルは業務内容の相違、時給や有給休暇、社会保険など契約に関わることの問題が見受けられます。
◆意外と多い…派遣トラブル
派遣スタッフは正社員と違って派遣会社に雇用された状態で就業先に働きに行くので、何かとトラブルはつきものです。
派遣会社とのトラブルは、社会保険の加入時期や有給休暇の消化について担当営業に調整依頼をしたにも関わらず、就業先に伝わっていないなどの伝達ミス、連絡の有無などのトラブルが発生することが多いです。
就業先で起こり得るのは、職場見学時に説明された業務内容と実際の業務が違う、職場環境が合わない、人間関係が上手くいかない、パワハラ、マタハラ、セクハラなどが挙げられます。
派遣スタッフとして大変なのは解決するのに派遣会社の担当者に相談をしなければいけないところです。
派遣会社と就業先、派遣スタッフの三者間でトラブル解決に向けて調整できればベストですが、話し合いで解決できない場合には和解金、違約金といった形のお金で解決することも少なくありません。
それでも納得いかない場合は、労働基準監督署や派遣ユニオンに相談をして、納得いくまで戦うことも可能です。ただ、トラブルは時間も手間もかかるので解決よりも約更新せずに終了を選択する派遣スタッフも多いです。
「派遣トラブル」に関する口コミ一覧
社労士案件は地雷です

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/23
ここの社労士案件は地雷です。請負でやっているようですが、そもそもその社労士法人がクライアントに有利な条件でばかり契約を取っているのでそれを請負うこの会社の職場は地獄と化しています。社会保険関係の業務フローが各クライアントで異なるなど煩雑すぎてミスが多くなり、SVと呼ばれる管理職(この人もただの派遣)から執拗な叱責を受けるなどパワハラが横行しています。理不尽にヒステリックを起こしています。萎縮して手が震えるなどしている人もいます。SVと呼ばれる人に好かれなければ繁忙期でも切られます。また辞める方にプレゼントを渡しますが、派遣社員全員から500円を強制的に徴収され、また離職者が多いので1回1回は大したことがなくても大きな金額になります。
連絡遅い、メール未着

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/21
1週間前から、今日の単発の仕事を予約していました。
案内できる場合は前日に連絡があると。
前日、メール張り付いていましたが来ず。
無しなものだと思っていましたが、
今朝、営業担当から連絡があり
今日出勤できるかと、メールは昨日送っていると
メールボックスを改めて確認しましたが未着。
昼ごろに送っているそうですが、夕方の時点で返信無かったのなら再送すべき、もしくは自身は夜が遅くなったので朝一で電話したと言っていたが、他のスタッフに確認の電話くらい任せればいいのでは?
起きたばっかりで、あと30分で家出ないと間に合わない
当日に言われても困ります。
信用無くしましたので、辞めたいと思います。
自分もいけないのですが…

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/20
体験したことをかきます。
職場見学に行った時、担当の方から説明の間で家族の介護でお休みする可能性はありますかと聞かれました。こういう事は初めてだったので考えさせてくださいと営業の方に伝えました。というのも親が施設に入居していて、自宅に戻ってくる可能性があったからです。迷惑をかけたらいけないと思い翌日、お断りをしたのですがそれ以降エントリーしてもダメで1週間も連絡がないこともありました。他の口コミサイトにもあるようにブラックリストに載ってしまったのかと思っています。
営業のありえない態度、仕事の相違

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/20
気になる仕事があったのでエントリーしたら営業から電話がきて「その仕事は大変だから、こっちの仕事はどう?未経験歓迎だひ優しい人ばかりで、教育面がしっかりしている」と言われてそちらに会社見学にいき、残業無理な事と1年くらいの仕事を探していると伝えたのに、その営業が「この子は独身だし残業もできるし、期間満了の3年大丈夫です!」と会社見学の会社の人達の前で言われました。
独身も失礼だし、信じられなく、しかも面談中に採用され、なんかスピードがおかしいと思っていましたが、そのまま入社したところ、会社の人はとても怖くて、未経験で良いと言われていたのに経験ない事に驚かれ、訳の分からない仕事をしても全然教えてもらえず、教育体制整っているなんて全くの嘘でマニュアルすらありませんでした。3カ月で辞めましたが、営業担当ありえないです…二度と使いません。
仕事のキャンセルが割と高い頻度で発生する。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/20
ダブルワークしようと思い、手軽に登録できるフルキャストさんを選びました。
仕事をする流れとしては、前もって仕事を申し込み、2、3日前に仕事の紹介決定してバイトに入ると言う感じです。
しかし前日にフルキャスト側からキャンセルが割と高い頻度で発生します。
働ける日時に合わせてバイトを申し込みしてるのに、前日キャンセルが何回かあり非常に予定が立て難い派遣会社だと思う。
登録制の派遣会社で、フルキャストのように前日突然キャンセルが、何回も入る様な会社は少ないと思う。
他に登録してる会社があるなら、フルキャストさんよりそちらの方が安定してバイトに入る事が出来ると思います。
そう言ったリスクが他の派遣会社よりあるので、フルキャストさんは余りオススメ出来ませんね。
最低な派遣会社

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/19
やりたい仕事にエントリーする形で登録しました。
仕事紹介をしてくださったコーディネーターさんまでは普通の対応でしたが、営業担当が最低でした。
まず職場見学前の事前登録(コロナ禍だったので来所ではなく営業が出向いて登録手続)に大幅に遅刻してきて、職場見学当日も遅刻。就業初日なんて来ませんでした。
定期面談にも毎回遅れてくる、マスクしない、笑ってしまうくらい最低でした。
定期面談は業務中に行うので時間通りにきてくれないと現場にも迷惑がかかり困りました。
その他、雇用保険社会保険の手続きも然るべきタイミングでさせてもらえず、見かねた派遣先からクレームを入れてもらう形でやっと対応する始末。
そんなこんなで営業担当があまりにも仕事しないので、有休の残日数を本社の担当窓口へ問い合わせしましたが、営業担当でないとわかりませんと調べてすらくれず。他の派遣会社はスタッフナンバーを言えばデータをすぐ確認してくれますよ。
派遣会社は働く人と派遣先の橋渡しが仕事では?とんでもなく足枷でした。
離職票についても発行してくれず、ハローワークから請求願いをかけましたが未だ届かず。会社として大丈夫ですか?
派遣で他社色々働いてきましたが、こんなに仕事をしてくれない派遣会社は初めてで呆れました。二度と関わりたくないです。
正直言っていい派遣会社では無い

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/19
1年ほどお世話になっていますが、担当者と全く連絡がつきません。あまりにつかないので事前にメールで○日にお電話頂きたい、時間は合わせますと伝え、相手からは「○時に連絡します」と返信は来ましたが、その時間に掛かってきた試しがありません。毎回「急ぎの要件が入ってしまった」と言われるのですが、私の件は急ぎでは無いのか?と疑問に思います。
就業先の契約更新を終了しようか迷っていたので相談をしたのですが、話している最中もキャッチホンが入り、明らかに早く切り上げたい感じがありました。最終的には、もう少しご自分と相談してみて決めてくださいと2分もしないほどで電話は切られ、話したいことも伝えられず具体的な解決策も出してもらえませんでした。
就業先もあまりいい企業ではなく、ひとつめは宗教が絡んでいる企業(コロナワクチン反対!と朝礼で叫びます)次の企業も労基署が調査に入り行政処分を受けました。
時給や待遇(時短制度等)がいいのは、そうではないと続けられないような企業ばかりだからだと思います。
派遣先でトラブルになった際の対応と労働局での対応が最悪

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/17
①登録したのは自宅の付近だったのと他の支店でいい人が多かったから。
②良い点は仕事をすぐに紹介してくれること悪い点は時給が他の派遣会社に比べて安いこと。
③派遣先で、勤務初日の仕事でミスをした際に作業中。現場係長に殴られたので、派遣会社の業務担当者に事情を伝えたところ、対応するどころか加害者側にたって説教されたので労働局に事情を伝え、市役所に傷病届を提出して加害者に病院での治療費の請求をし派遣会社には労働局の紹介で催告書を派遣会社に提出して慰謝の料請求をした。
だが、ホットスタッフの対応が会社しても社長個人としても言い訳が酷く物的証拠がないなど、まるで反抗期の子供と口を聞いているような罵詈雑言の文面を送ってきたので、労働局の斡旋制度を用いて慰謝料請求をした。
その際にも、同様の稚拙な文面での回答を労働局に提出した!
派遣社員を気遣う気持ちは無いのか、また会社の社長としての程度が低い人物なのかと、派遣先で反撃し現場係長にケガを負わせておけばと心底思った。
④支店によっては対応がかなり、異なるため事前に調べて業務担当者の対応や態度を確かめてから登録したほうがいい!
担当者‥最悪🤬💢

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/17
自分の条件にあった勤務先を紹介してもらうが、約1週間で辞める事に‥。
理由は 担当者の報告ミス。
メリットだけ伝え、デメリットは一切言わず‥業務内容に着いて行けず、やむなく退職‥。
次の仕事を探してもらうが、ホットスタッフ社員数名が まさかの派遣切り⊙.☉
私は 約3ヶ月で切られた。
担当者に理由を聞くと、派遣先が言ってるので‥と、納得のいかない返答が‥。
その後「別の担当者に連絡をさせますので‥」とメールがあったが、一切連絡無し🤨💢
もう二度と、この派遣会社は利用しません!!
担当者が最悪💢

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/17
最初に条件を伝えて、自分にあった仕事を探してもらったが、派遣先の仕事内容の説明不足で一週間で辞める事に‥。
メリットしか言わず、デメリットは伝えてくれなかった事が原因。
社会保険の加入も、こちらから申し出ないと全然ほったらかしで、頼りない印象でした。
次の職場も見つけてもらったが、数名が理由もなく約3ヶ月で まさかの派遣切り。
その後、担当者から一切連絡無し‥。
どうして辞めなきゃならないのか‥と伝えると、派遣先が言ってるので‥と、納得出来ない返答が‥。
振り回された‥😠
本当にお勧め出来ない派遣会社です。