総合満足度:
★★★★★ ★★★★★
4.06点
口コミ件数605件

主な勤務地 | 日本全国 |
---|---|
各種サポート | 面談、履歴書の書き方や顔合わせの対策、顔合わせの調整や同行など |
スキルアップ | eラーニングやビジネススクールの無料利用(一部有料あり)、優待価格の提携スクールなど |
ここがポイント
業界最大級!取引先企業数4万件以上、求人数は約17,000件(2020年3月時点)
大手有名企業や高時給求人が多い
一般的なものから専門的な仕事まで、オフィスワークの種類が多彩
仕事の紹介スピードが早い
スキルアップサポートや福利厚生が充実
続けて失礼します。
勤務地についてですが、最近はとんでもない遠くの案件を紹介されることはなくなりました。
近くに案件が発生すると、わざわざ連絡くれたりしますよ。
コーディネータさんや担当さんが、地元の人ではなく土地勘がなかったりすることが多いのが原因だったんでしょうね。
転勤なども多いようですし。
これは慣れでしょうね。お互いに。
れな さん 投稿日:2017/02/19
多分、選び過ぎなんだと思いますよ。
誰が悪いわけではないと思いますが。
選択するのは勤務地・職種(あまり細かく分けないで、「事務」などのざっくりしたもの)
の2種類程度にしておいた方が、決まるのは早いです。
希望の仕事かどうかは、行ってみないとおそらく誰にも分りません。
勤務地は自宅から近い方がいいですよね。
でも、あまり選んでるとさらに決まらなくなります。
派遣って誰でも登録出来て、誰でもなれるけど、誰でも続けられるわけではない難しい仕事ですよ。
能力があればいいというものでもないですし。
思った通りの仕事を探したいのなら、正社員でご自分で探されたほうが無難かと。
派遣にあまり期待と完璧を求めると、苦労しますよ。
れな さん 投稿日:2017/02/19