派遣の悩みに関する口コミは 1024件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣の悩みとは?
派遣スタッフが抱える悩みで多いのは、 「将来への不安」 です。
派遣の仕事は更新をし続けなければいけないのでキャリアアップするためにどうするかを考えている人も多くいます。
◆不安要素が多い?派遣という働き方
派遣スタッフの誰もが将来の不安を感じていると思います。
次の契約更新が出来なかったら年齢的に他の仕事が決まるか不安、派遣の仕事をしてもスキルアップしないのではないか、派遣社員はボーナスもないし貯金ができない…と考えている人も多いでしょう。
実は、正社員で働いているOLも同じような悩みを抱えています。
派遣のように残業代は出ませんし、月の給料もそんなに高くありません。ボーナスも微々たる金額しか貰えないという声をよく聞きます。
逆に派遣スタッフは残業代もフルで出て時給も高めに設定されているのでOL比べると、良い働く環境とも言えます。
◆派遣のメリットを活かす
大事なのは、「将来に向けて何を学んでいくか」です。
スキルは正社員であっても必ずあがっていくものではありません。資格を取得したり、英語を身につけるなどして自ら将来へのプランを立て動いていくほかありません。
現状の働き方に満足せず、今ある環境を上手く使いながら目標に向けて取り組むことができるのが派遣で働くメリットであり、将来の不安を解消していくことに繋がると思います。
「派遣の悩み」に関する口コミ一覧
【非掲載:ノブ】連絡が取れない
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/11/18
土日に紹介先決定のメールが届き確認した所、時間が間違っており、短時間で応募していたはずが長時間になっておりました。
その時間内では働けないため伝えようとしても営業所自体の連絡が土日休みというのことで全くお伝えできません。
朝からですので当然会社は平日の11時からしか電話の対応がありません。
またメールには遅刻や欠勤の場合は勤務先ではなく、登録営業所に必ず連絡してくださいとのこと。朝から勤務の仕事ばかりなのにどう考えても無理なのでは?
無断欠勤するしかなくなりました。
土日での紹介メールはいいものの、会社様の方からこのような間違いがあるとこちらも働きたくても働けません。最悪です。
【非掲載:ノブ】悩み
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/11/18
この社会が変なのは警察が変だからだと思います。
よく、通勤中に警察に会いましたが、名指しで嫌いとか
デブなど、侵害を言われた事がありました。
他の人も、一緒になって、イジメや暴力をするようです。
これは、国際問題だと思います。
賢者や信仰している人は、悪は滅びると言っていますが、
早く、差別や侵害をしないように対応をお願い致します。
恨まれると困るので、個人情報の漏洩や
侵害をしないようにお願い致します。
宜しくお願い致します。
【非掲載:ノブ】相談
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/11/18
長期勤務、働きやすいと、担当は口頭で言いますが、
送られてきたメールの内容が、短期期間になってたり、
時給が違っていたり、保険なしなど、不安定な雇用条件になっていました。
他の人には、初めから長期で、すぐに保険に入っていたようですが、差別はよくないと思います。
勝手に、会社に有利な書類を作ったり、不安定な職業をさせたり、差別やイジメをしないようにお願い致します。
直接にスタッフに、相談すると、イジメられたり、クビになりそうなので、こちらに相談しました。
改善を宜しくお願い致します。
仕事量にムラがありすぎるし対応が悪い
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/11/16
転職活動が思ったよリ長引いてしまってお財布がピンチだったため、サンレディースに登録しました。サンレディースは友人が以前利用していて、割と使いやすかったといっていたのですが……。
まずいちいち登録会に行くのが面倒ですね……。
面接担当の人は割と態度よかったんですが、仕事の連絡担当の人が態度最悪で……。
多分年齢的には私とほぼ同じくらいなんですが、これでちゃんとビジネスマナーの勉強してるの?って疑いたくなるくらい……。
あと相手が同年代だったり年下だったりすると、妙に馴れ馴れしくなったり、見下すような人もいました。
登録後の仕事探しがアプリでできるのはいいんですが、仕事の量にかなりムラがあります。全くないと思えば人手がたりなくなるくらい仕事が多いとか。ひどいときだと、午前中の仕事終わってから別の案件行けないかって、担当から電話来たりもありましたね。
仕事は軽作業的なものがほとんどで、あまり頭を使わなくていいので誰でもできるようなものが多く、そのせいか時給は低いです。
立ち仕事できつかったけどスタッフとしてライブを楽しめました
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/11/16
以前友人がライブパワーでバイトをしていたことがあって、単発でもOKだと聞いて登録しました。よく地元のアルバイト情報誌で求人出ていたんで、かなり人手不足なのかと思ったら案外そうでもないようです。
体力仕事に回されるかと思ったんですが、チケットもぎりとグッズ販売掛け持ちでやってました。
一日立ちっぱなしでコンサート開催時間中に少し休むくらい。物販はいるとコンサート終了後の販売に向けて商品のチェックや展示なんかもしなきゃいけないからほぼ一日立ちっぱなしでした。
音漏れだったけど音楽聞きながら仕事できるし、割とスタッフの皆さんよくしてくれたので楽しかったですね。
ただ、体力仕事なわりに時給がちょっと安いんじゃないかと……。交通費もあまり自宅から近いと出ないこともあるんですよね。上限金額も低いっていう……。私は交通費の範囲内の会場を選んで行っていましたが。
私はここで働くのがメインじゃなくて転職先探し中にちょこっと行っただけですが、アルバイトに行く人大学生くらいの子が多かった印象があります。
託児費用が出るので安心して仕事をすることができます
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/11/10
出来ちゃった結婚だったのですが、旦那の金遣いや暴言などに耐え切れず離婚して、シングルマザーで頑張ってます。仕事をしたいけれどアルバイトやパートだと、生活するのがやっとで、託児所へ支払うお金まで工面できなくてどうしようか迷っていたのですが、ホットスタッフは託児費用が出るということで登録しました。
幼稚園や保育園などのあっせんはなかったので、自分で探すのが大変でしたが、援助があることでしっかりと働くことができます。
ただオフィスワーク希望だったのですが、求人が来ても他の人に採用が決まってしまうことが多く、オフィスワークの募集自体がレアなのが残念ですね。仕方なく、自宅から徒歩圏内にある工場で募集していたので、そちらに応募して派遣として働いています。
残業や休日出勤といったものはほとんどなく、定時上がりなので子どものお迎えなども問題なく、家庭と仕事の両立ができるのは良いと思います。担当さんも仕事が決まってからも様子を見に来てくれたりするので安心して働けます。
アーティストが近くで見れるっていったいどこが?
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/11/09
ロックインジャパンフェスの会場警備としてシミズオクトで働きました。フェス自体の会期は2日でしたが、前日説明と後処理も合わせて計4日間拘束されました。
日当で一日1万4千円程度の収入だったと記憶しています。社員の方は人当たりが柔らかく親切でしたよ。名前も即覚えてくれましたし、クレーマー気質のお客が現れたときにもきっちり対応のフォローをしてくれました。
一緒に働いた方は20代、特に夏休み中と言うこともあって学生が多かったですね。40過ぎの自営業のおじさんもいました。
基本的にいい人が多く、若手が中心だったせいかすぐにメンバーも打ち解けることができましたね。もっとも、チームや社員によっては雰囲気最悪でトラブルがあったとも聞いたので、こればかりは運の要素が大きいようです。
不満だった点は、まず会場警備の名目で呼ばれたのに駐車場警備を割り当てられたこと。駐車場警備と会場内警備の交代はなく、アーティストを見ることはできませんでした。アーティストが近くで見れる!と釣っておきながら、駐車場警備だけしかさせないのは騙されたと思いました。
終業後もきちんとミーティングを行いフォローしてくれる
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/11/01
以前大手の転職エージェントや派遣サイトに登録していたのですが、毎回担当がろくでもない人ばかりなうえに、希望している条件の仕事がなく、新しく登録するサイトを探していました。
たまたまジョブマルシェで検索してみたら、自宅近くで自分の希望する仕事があったので、即イマジンプラスに登録。
また担当が外れだっただらどうしようと不安はありましたが、実際に会ってみたら気さくできちんとこちらの話を聞いてくれる人で良かったです。
登録後も何度かやり取りをしたのですが、毎回きちんとした対応をしてくれる人だったので、イマジンプラスならキチンと仕事を紹介してくれそうという印象が強くなりました。
希望していた仕事は残念ながらすでに決まってしまっていたのですが、それに近い案件や自宅近くの案件をいくつか紹介してもらえました。
就業して終わり、の派遣会社が多いですがイマジンプラスでは終業後も、定期的に状況確認を行ってくれ、困ったことがあれば現場に改善してくれるよう相談してくれます。終業後のサポートもしっかりしているので、次の仕事もイマジンプラスで探そうかと思っています。
保育ひろばの対応は丁寧。ただ、派遣先では困ることもある
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/10/30
ほいくひろばの方は丁寧な方は凄く親切、丁寧ですぐ職場を紹介して下さり、職場もほいくひろばからの紹介ならという事で未経験無資格にも関わらず採用して下さりとても良かったと思います。
ただ、仕事に関しては、変わった保護者(他人の言うことを鵜呑みにし全くの他人に対して嫌がらせをしてくる)や困った若い先生(耳元でこうやってやるんだよ◯ねと言ってはいけないセリフを言う)がいたり、2つ目の施設でも欲求不満セクハラおばさんのような発言をする保育士が多く、良い方はまだ研修中の方だけで本当にびっくりしました。
彼らが何にそんなに怯えて人に一生懸命嫌がらせをしたり、また何のストレスをぶつけられているのか謎でしたが哀れでなりませんでした。保育士という仕事がどんなものかは全くわかりませんでした。楽しく働いているうちに身につけば理想的だったのですが。
私は未経験無資格だったのでこんなに想像の理想と現実が違う仕事も珍しいなと思いました。もちろん良い先生も数人はいらっしゃいましたが。ほいくひろばについては希望をきちんと聞いて下さいますし、何度も面接に行かなくていいと思いますので有資格経験者の方にはおすすめです。
時給2000円!事務経験あればOK、新宿!(10/23現在)
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/10/23
新宿のとある会社で働いている者です。
時給2000円の仕事なので、大分条件は良いと思います!私も派遣として働いているのですが、人が少なすぎてめちゃくちゃ大変なので、早く仲間が来てくれるように口コミ書きます。
■条件
時給:2000円
勤務時間:9時30分~18時半
場所:新宿区(大久保駅近く)
日数:月~金(週4or5)
私も経験そこまでなくて2000円なので、派遣の仕事の中ではかなり時給は良い方だと思います。残業もないですし、定時になったらぱっと帰れるのでオススメできる職場だと思います。
多分、登録する時にコーディネーターに条件言えば、どこか分かると思うので、気になった方はエントリーしてみて下さい。
いつも定時で帰ってしまって後は社員さんに任せる状況になっているので、申し訳なくて…早く派遣さんが増えるといいなと思って書きました。このサイトの管理人さん、この口コミが不適切だと思ったら削除してくださいm(__)m

