派遣バイトに関する口コミは 374件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣バイトとは?
派遣バイトは通常通り派遣会社に登録をしますが、働ける日を前もって告げることによって、自分の希望した日に希望する仕事内容の求人を紹介してくれます。
主に倉庫内作業、イベントスタッフ、コンパニオン、デモンストレーション等の業務が多いです。
◆派遣バイト=単発アルバイト
派遣バイトは、一般的に言われている派遣と違って1日単位の仕事が多いのが特徴です。
例えば、明日暇だから入りたい、給料日前でお財布がピンチだから働きたいなど不定期・短期で入れます。
また日によって職場が違うために様々な仕事が経験でき、給料が日払い・週払いの派遣会社も多いようです。高校生からできるのもあって若い層に人気の働き方と言えます。
利点だけではなく欠点も多くあります。一番大きいのは、毎日仕事に入れるか直前まで分からないということです。というのも希望した日の仕事の定員を超えてしまうと打ち切られ、その日は入れなくなります。
もしくは入れたとしても希望しない場所、職種だったりする可能性もあります。一般的な派遣に比べて給料も低くアルバイトと同じぐらいの時給と考えていいでしょう。
空いている日に仕事をしたいということで登録する派遣バイトならいいかもしれませんが、1社の派遣会社で安定的に仕事に就くのが難しいので複数社に登録しなければいけません。
また、入りたい日に仕事があるかどうかのチェックや確認の電話も毎日のようにやらなければならない為に賢い働き方とは言えないでしょう。
「派遣バイト」に関する口コミ一覧
ゴミ会社

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/24
登録会が無駄に長いのに大事な点が抜けている。
希望する仕事を登録しても
可能か不可かの連絡が無く、こちらから電話をしないといけない。
そもそも優良なバイト先(時給がいい、交通費支給等)は常連さんが独占しており、
新参者には回ってきません。
メールでの問い合わせは一度も返信、電話での返答もありませんでした。
システムがクズで使い勝手が悪い。
社員の電話対応が横柄。虫けらを扱うような対応。
良い点はひとつもありません。
派遣の紹介会社はほかにもあります。
全力で他社にすることをおススメします。
どうしたものか、

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/20
1.携帯サイトエンバイトをみて。
2.面接日は決定が早く即座に対応してくれた。全く希望していない単発遠方の仕事の連絡が突然、数回メールで配信されたのみ。突然、採用の連絡もなく
希望していないメールが来たがと問い合わせをした際、女性のスタッフは、そんなメールしておりませんと
なんでも知らない、間違いではないかと、しらばくれるのが普通らしい。
その後何故か、単発遠方の仕事のメールは来なくなった。
3.面接の際に1週間お待ちいただけますかと言われたので、待っているが採用の連絡はなく体験できていない。
連絡がなければ不採用ですとくらい説明は必要だと思う。
わざわざ面接へ出向いている方に失礼だとおもう。
4.おすすめはできない。普通の会社ではない
損保経験は活かされない

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/17
かつて他社の営業部門で正社員、その後代理店勤務とどんなに損保経験があっても、この派遣会社から親会社に派遣されると今までの経験は必要なくなる。
保険知識よりもパソコンスキルのほうが役立つ。保険会社にいる意味はない。日々の仕事はコピー用紙ら備品の管理、使送便といわれる社内便の管理、仕分け。あとはメールやレターといわれる文書の仕分け、そんなもん。何年もいる派遣スタッフたちはとにかくくせ者ばかり。
派遣社員は疑問に思うことも、意見を言うことも、改善しようと考えることも許されない。下っぱ派遣社員はくせ者先輩派遣社員らの言うことをただ聞くだけ。毎日が地獄でした。
残念すぎる部署

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/17
登録したきっかけは、そんなに難しくなさそうな仕事内容と働く時間帯でした。良い点は希望休みが月に5日ですが、希望すると休める所です。悪い点ばかりです。研修は詰め込みで、研修が終わるとコールセンター初心者なのに、ポンと現場に出して、フォローなしです。分からない事だらけで聞こうとするとSV同士で首であん!と合図して、下っぱのSVに指示をしてる感じで、下っぱのSVは嫌々、内容を聞いている状態です。もしくは、イライラして適当な回答をするSVもいます。本当にお勧めしません。マネージャーはこの現状をわかっていない感じです。と言うかどうにもできない感じですね。初心者を入社させるなら、それなりの研修とフォローは必要だと思いますが、契約更新時にマネージャーにそれとなく上記の内容を話すと辞めるとなると…と脅かし文句を言い、威圧的に話、話を聞いて不安を解消したりと言うことはなく、モチベーションを上げる言葉がけもなく、辞めたい気持ちでいっぱいになりました。離職率も高い部署なのに、オペレーターを大事にしないマネージャーとSVなので、これからも人が増えるのも難しそうですね。残っているのは、時給がいいから、適当にお客さんの対応をしている人ばかりですね。そのうち、この部署の口コミは何月が経てばたつほど、お客さんから厳しいものが増えて、クレームが増すでしょうね。本当に最悪な部署でした。会社全体もこんな感じなのだろうなぁと想像がつきます。これから、入社を考えている方は気をつけた方がよいとおもいますょ。、
良かったのは登録会の時だけ

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/14
求人情報に「急募」「オープニング」「大募集」等と書かれていても、応募した後の連絡がとても遅く、こちらから電話をかけてみてようやく合否が分かると言う事がザラ。
それも「多忙で新しく人を受け付けられない」と言った思わず首を傾げたくなるような理由で。多忙だから派遣会社にまで求人を出しているのでは??
サイトから応募して、見学に行くまで二週間以上も間が空いた事もありました。
元々仕事の開始日が少し先だったのもあるのでしょうが…。ただ、その時の担当の方は丁寧な対応をして下さり、先方の都合で見学日が変わる事も迅速に伝えて下さいました。
それでも基本的に連絡は遅いです。
二回ほど不採用だった後、希望した条件に当てはまる求人情報を一通りチェックし5、6件ほど応募したのですが、なんとそれら全てが不採用。
理由も教えて貰えませんでした。その時も対応が雑な感じでしたね。
ちなみに一度不採用になった後、「希望に合うお仕事があれば紹介します」と言ってたものの、一度もそんな事は無く応募した求人は全て自分で探しました。
ここの他の口コミを見てみると、同じような被害に遭った方が他にも大勢いらっしゃるようで、やはりその程度の場所だったのかと…。
一ヶ月ほど無駄にしたという気持ちです。
もちろん、同じ営業所でも全ての営業の方がそうだとは限らないでしょうし、営業所によっては不採用が続いたとしてもお仕事を紹介し続けて下さったり、丁寧な対応やサポートをして下さる方もいる事は分かっています。
ですが、あまりに連絡が遅くいい加減で、その事を出来る限り柔らかく丁寧に問い合わせから送った後の理由も説明されず不採用と言うのは、あまりにも酷すぎる対応だと思いました。
個人的に気に入らない人はいくら応募しても不採用にしているのではないかと勘繰るほどです。
求人情報に書かれている事と不採用の理由とが矛盾している時点で怪しいとは思いましたが…二度と利用したくありません。
もう少し連携や仕組みを見直した方が…

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/14
派遣先にもよっては対応が淡白で雑。雇う気がないなら始めから雇うな。集うな。
ただし、丁寧でいい感じに緩いところもある。
フルキャストについて、口コミほど横柄なこともなく、どちらかと言うと丁寧な印象。でも営業所同士の連帯が全くなっていないのは確か。
メインにするべきではないと思う。
オペレーターの応対がゴミ

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/10
学生の頃から10年近くお世話になっていて、現在は本業の傍ら小遣い稼ぎに利用してます。
現場によっては(20件に1件ぐらい?)きつく言われるところもありますが、ほとんどは丁寧に教えてくださいます。
即給はトラブルが多いので確実にお金がほしい場合は当日現金手渡しの案件をオススメします。
唯一気になったのは営業所の電話が繋がりにくいのと、担当者の応対の悪さですね。オペレーターも日雇いバイトなのでしょうか?
適当なオペレーターに嘘を教えられ、雇用先から給料が振り込まれないことがありましたのでご注意下さい。
最悪の会社

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/09
担当者がめちゃくちゃ偉そうに指図してきて最悪です。全くおすすめ出来ません。
オススメはしません

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/10/26
ブッチという形で初回から落とされました。というのも1週間前に応募し5日前に紹介済み、3日前にフルキャストから明後日決定してますから忘れないでくださいね、と念押しのメール(これは派遣にはよくある)で前日の夕方に企業側からキャンセルされました(ブッチですね)フルキャスト利用が初めてだったのでびっくりし、営業所に自分が手続きでヘマをしたのかと聞くと、企業側から募集自体のキャンセルがでてしまっただけで、あなたに落ち度があるわけではないですよ、とのこと。前日の夕方に採否が出るバイトなどどう準備すれば良いのかと、(道の確認や、昼の段取りなどもこちらは考えなければいけないですし)
その時の電話対応の方は別に悪い印象ではなかったのですが、こちらも予定をそれで開けているのに前日の夕方なんかに「やっぱり明日なし」なんていう学生ちゃんみたいな会社が掲載されている、またそれをフルキャストが良しとしているからこういった事は起きるのだと思います、こんな所利用していたら予定無駄にする時間が増えるばかりだと思いました。
大学生の方などが長期休みに小遣い稼ぎで2、3かい働こうかな、っていうレベルだと思ってください
一向に進まない

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/10/23
複数の案件の選考が進められず、しかも社内選考がめちゃめちゃ遅い。
顔合わせを匂わせておきながら「クローズしました」という謎の文言で選考落ち。
営業から電話させますと言って、二、三日掛かるのもザラ。
兎に角時間がかかるのであまりオススメしない。
保険でどこか別のところを抑えておくべき。