派遣バイトに関する口コミは 374件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣バイトとは?
派遣バイトは通常通り派遣会社に登録をしますが、働ける日を前もって告げることによって、自分の希望した日に希望する仕事内容の求人を紹介してくれます。
主に倉庫内作業、イベントスタッフ、コンパニオン、デモンストレーション等の業務が多いです。
◆派遣バイト=単発アルバイト
派遣バイトは、一般的に言われている派遣と違って1日単位の仕事が多いのが特徴です。
例えば、明日暇だから入りたい、給料日前でお財布がピンチだから働きたいなど不定期・短期で入れます。
また日によって職場が違うために様々な仕事が経験でき、給料が日払い・週払いの派遣会社も多いようです。高校生からできるのもあって若い層に人気の働き方と言えます。
利点だけではなく欠点も多くあります。一番大きいのは、毎日仕事に入れるか直前まで分からないということです。というのも希望した日の仕事の定員を超えてしまうと打ち切られ、その日は入れなくなります。
もしくは入れたとしても希望しない場所、職種だったりする可能性もあります。一般的な派遣に比べて給料も低くアルバイトと同じぐらいの時給と考えていいでしょう。
空いている日に仕事をしたいということで登録する派遣バイトならいいかもしれませんが、1社の派遣会社で安定的に仕事に就くのが難しいので複数社に登録しなければいけません。
また、入りたい日に仕事があるかどうかのチェックや確認の電話も毎日のようにやらなければならない為に賢い働き方とは言えないでしょう。
「派遣バイト」に関する口コミ一覧
フルキャストでは派遣初日の同行なしが当たり前の完全放置。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/10/01
良い部分は何もなし!
初めて入る現場にもフルキャストの派遣営業マンは現れず地図を確認しながら向かう状態でした。誰かベテランの派遣スタッフがいれば別ですが全員がその日初めて行く場所で迷いに迷いました。
就業先からはフルキャストの派遣社員は質が良くないので誰でもできる仕事しかやらせたくないと言われ、ルーティンな業を朝から夕方までやらされクタクタで帰った記憶があります。
言葉は悪いですがフルキャストから派遣されているのは常識がないような人が多い印象です。道端にタバコを捨てたり社会的なマナーも低いです。
時給も安かったので1日働いてもう2度とフルキャストでは仕事をするのを辞めようと思いました。支社の中で働いている人もアルバイトぐらいの対応しかできませんし返事が遅い、折り返しスルーそんなのが当たり前な派遣会社です。
グッドスタッフは厳しい社会を教えてくれた派遣会社です。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/03/28
上京して初めて仕事をしたのがグッドスタッフでした。頑張れば頑張っただけ稼げるって言われたのでかなり自分の中ではかなりがむしゃらになって仕事をしました。
就業環境は人によってはっきり分かれると思います。8~9割の人は数字に厳しくて拘束時間も長いので最悪に感じてしまうと思います。私は割りきって仕事ができていたのでそこまで苦になることはありませんでした。
社員さんの頑張れば稼げるって言うのも本当でしたし、残りの1~2割りぐらいの稼いでいる人にとってはいい環境だったと思っています。
周りの人たちは入っては辞め入っては辞めの連続だったので落ち着かない時も多かったのが不満に思ったところでした。
グッドスタッフで社会の厳しさとか生き残る為には自分自身が売れなくちゃいけないとかたくさんの事を学べたと思います。今はやりたいことがあって正社員で働いていますが、厳しい社会を経験できたことは良かったです。