派遣トラブルに関する口コミは 1151件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣トラブルとは?
派遣トラブルは就業先企業側と派遣会社側の両方で発生することがあります。
就業先企業では職場環境が合わない、人間関係のトラブルがあります。
派遣会社側とのトラブルは業務内容の相違、時給や有給休暇、社会保険など契約に関わることの問題が見受けられます。
◆意外と多い…派遣トラブル
派遣スタッフは正社員と違って派遣会社に雇用された状態で就業先に働きに行くので、何かとトラブルはつきものです。
派遣会社とのトラブルは、社会保険の加入時期や有給休暇の消化について担当営業に調整依頼をしたにも関わらず、就業先に伝わっていないなどの伝達ミス、連絡の有無などのトラブルが発生することが多いです。
就業先で起こり得るのは、職場見学時に説明された業務内容と実際の業務が違う、職場環境が合わない、人間関係が上手くいかない、パワハラ、マタハラ、セクハラなどが挙げられます。
派遣スタッフとして大変なのは解決するのに派遣会社の担当者に相談をしなければいけないところです。
派遣会社と就業先、派遣スタッフの三者間でトラブル解決に向けて調整できればベストですが、話し合いで解決できない場合には和解金、違約金といった形のお金で解決することも少なくありません。
それでも納得いかない場合は、労働基準監督署や派遣ユニオンに相談をして、納得いくまで戦うことも可能です。ただ、トラブルは時間も手間もかかるので解決よりも約更新せずに終了を選択する派遣スタッフも多いです。
「派遣トラブル」に関する口コミ一覧
あまりおすすめできません

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/02/01
①登録したきっかけ
子会社紹介で、たまたまこの会社にも登録という手続きでした。
②良い点・悪い点
良い点は、コーディネーターさんや上司の方々、そして、子会社はまだいい感じでした。
悪い点は、同僚スタッフからのモラハラがひどかったです。そして、相談ダイヤルというのが、
形式上はありましたが、悩み相談とまでは行かずに、結局しかるべきところに相談した結果からか、会社都合の退職に追われました。派遣先都合とか、腑に落ちない理由で。
③実際に体験したこと、気になったこと
あまり相談ダイヤルも過度に期待しすぎないのがよいかと思います。
あとは、会社のロゴの意味をまじめにとらえすぎないのがよいかと思います。
「ともにえがく、みらいを」とは一見よさそうなことが書いておりますが、
未来は自分で考えなさいと、営業担当に一蹴されましたので。
嫌ならやめてもいいんですよみたいな雰囲気でした。数か月耐えたけど無理でした。
だから、しかるべきところにも相談に行った結果でした。
④お勧めしたい、したくない
体育会系で、あまり気にしない人には、お勧めかもしれないです。
繊細な方々には、心がやられる人がいるかもしれないので要注意です。
以上です。
おススメできません

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/31
①登録したきっかけ
事務職の求人があったため
②良い点 、悪い点 ③実際に体験したこと
良い点…すぐ動いてくれる
悪い点…希望の職種や就業先ではない仕事の紹介、給料は末締めの翌月末払い、更新の有無の連絡も2週間前、離職票の発行が1〜2ヶ月後、内勤の社員の態度が悪い。
おススメできますと言われればおススメできない。
こんな最悪な派遣会社は初めて

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/29
悪い点しかないので、トラブルしか起きない。
今回は運悪く、NTTの案件じゃないのに、手違いでパソナHSに案件がいってしまったことが不幸でした。
私の悪いと思う点をまとめました。
・派遣社員の希望を全く取り合ってくれない。仕方なく派遣先に相談したらあっさり通ったが、派遣元の責任者が出てきて、人格否定、パワハラ紛いな怒られ方され、精神的に追い詰められた。
・とにかく雑な扱い、連絡不足、説明不足、情報虚偽、信用できないことが多い。
・担当営業の質が悪い上に、指揮する上司も全く信用できない、誤魔化すようなことをやっている。
対応してほしかった

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/28
前の派遣契約修了後の翌月からの派遣を探しており、年齢的にもなかなか紹介にも至らず苦戦していた中、紹介電話のあった翌日に職場見学となり即日契約となり今月より働き始めました。色々な派遣会社を経験しましたがこの点のスピード感はスタッフサービスが断トツです。が、ちゃんとマッチング精査していないのでは?とも思えます。今月より始めた今の派遣先は初回で更新をお断りしました。職場見学の際の派遣先企業の方のお話と実務がまるで違う点が多々あり、また、契約をお断りした1番の理由が、派遣先から貸与されている個人携帯には時間外でも休日でも担当者として対応すべきである(実際に土日でも数件電話がかかってくる)との派遣先企業の方針を派遣会社の営業に相談したところ、2週間たちましたが何も音沙汰がありません。まあ、確かに派遣会社の利益にならない無駄な対応なのでしょうけれど、かなり残念に感じています。と言うわけですが、奇跡的にも派遣先とマッチングしたのなら派遣社員にとって良い派遣会社ではあります。在宅勤務関係なく交通費は出るようですし、某社と違い1社に正式エントリーしたら他にエントリー出来ないと言うような事もなくスピード感をもって仕事探しは出来る派遣会社です。
対応が不親切

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/27
以前もパソナに仕事紹介してもらい、営業担当の方がとても丁寧に対応していただいたので、今回もパソナで仕事紹介してもらいました。
しかし、今回の営業は最悪。無知な上に、派遣先に交渉せず、問題が起きても対応してくれませんでした。また労務に関してはコンシェルジュ任せ。コンシェルジュも労務の事は無知で、労災手続きに関して間違った案内。怪我したにも関わらず、営業担当含め他人事。親身になってくれる事はありません。営業担当によって、こんなにも対応が違うのかと不信感しかありません。
最低な派遣会社

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/26
お仕事を探していた時に求人サイトで見つけ時給の高さに飛び付きました。しかし最初の一ヶ月のみ。
後は時給が100円下がると言い「聞いてない!」と抗議したが聞く耳持たず。
週払い制度もよく分からない説明だけして申請すると即却下のメールが。些細な間違えも即刻却下し話にならない。
営業担当には連絡通じないし、もうこんな派遣会社では働かないと決め、更新も1か月にしてさっさと辞めます。他の派遣会社が素晴らしく思えます。
営業担当も事務スタッフも適当すぎる

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/25
①登録したきっかけ
自宅から近く仕事内容も経験ありの求人を見つけたので登録した。
②良い点と悪い点
良い点は、登録のときにこちらから行かずとも自宅近くまで出向いてくれたこと。後は悪い点しかない。
③実際に体験したこと
とにかく適当すぎる。営業担当だけじゃない。支店の事務の女性も皆ひどい。
大事な書類を持ってこない、遅れて持ってきても誤字脱字がひどい、他の派遣スタッフの愚痴を言ってくる、連絡してもつながらないのに返信や折り返しの電話をしてこない等々書ききれない。
退職した時も予め離職票を早く送ってくれるよう依頼していたのになかなか送ってこず、問い合わせても無視。
仕方なく支店に直接連絡したら事務所の女性が「月末まで健康保険に加入してるのでまだ作成してない」等と意味のわからない事を言い出す。
月半ばに退職してるのに何言ってるんだ?
すぐ送りますと言われたがなかなか届かず再度連絡すると、長い時間電話を保留にされ言った事が「普通郵便で出したのでまだ届かないかも。今日速達でまた送ります」とか。発送忘れてまだ事務所内にあったたんだろう。
その後はさすがにすぐ届いたが今度は一緒に送るよう依頼していた他の書類が入ってない。本当に皆が皆、適当すぎる。その後も一悶着あり、書類貰うだけなのに何度も何度も電話しなければならず疲れ果てた。
④オススメは絶対にしない
なんかしらの嫌な思いをする事になると思うのでオススメはしない。
その後、別の大手派遣会社に登録したが営業担当も支店の事務スタッフも教育されており、安心して仕事が出来ている。
どこの派遣会社に登録するかで全然違うものだととても実感している。
派遣法違反では?

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/21
パソナからの派遣で抵触日を向え、派遣先での直接雇用は不可能でパソナの無期雇用は5年未満なので別な派遣先を紹介してもらうことにしました。
3年後にまた、職場が変更するのは嫌なので、紹介予定派遣もしくは長期の派遣で無期雇用を希望しています。
しかし、紹介されたのは、希望と全く異なる短期間の仕事1件で、その後、抵触日が過ぎ、契約満了するまで1件の紹介もありませんでした。マイページからエントリーしても、全て返答なしです。
パソナでは無期雇用の条件を満たさないようにしているのでしょう。あと、最終出勤日にパソナの担当者が来る予定でしたが、連絡なくドタキャンされ、別の日にわざわざ手続きのために呼び出されました。今まで、文句も言わず、シフトをかかしたこともなく、派遣先からの評価も高くいただいていたのに、最後の最後でパソナに絶望しました。もう二度とかかわりたくないです。ちなみに他の派遣会社からは仕事紹介そこそこあります。
感じ悪い会社

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/20
タウンワークで電話したら
あまりの態度の悪さに信じられずに
「ヒトコミュニケーションズ 最悪」で検索したら
このサイトに行きつきました。
先にここを見てれば電話しなかったのに!
今度からは調べて応募します。
こんなに感じの悪い不愉快な会社があるんだと知りました。
まともな会社じゃないと思うので
関わらない方が良いです。
相談をした自分が悪いのでしょうか?

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/20
コールセンターの求人を見て登録させて頂きたました。
丁寧な研修があり、とても働きやすい職場ですよとご案内して頂きました。
しかし、研修内容は杜撰だし、上司からのパワハラもあり相談しましたが、、相談翌日からラインでは電話連絡が出来無いようになりました。
また、お電話での対応も余所余所しくなっています。派遣社員は、派遣会社にしかご相談出来無いので、相談したのに。。。
あまりにも、態度が無責任だと思います。他の所を見つけて就業したいと思います。
二度と利用しません。