派遣登録に関する口コミは 2494件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
全くお薦めしません。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/29
初めての派遣登録でしたが、他社の派遣登録(パ○ナ)を経験した後だと、パナソニックエクセルスタッフはよりプロ意識に欠ける派遣会社だと思いましたので口コミさせていただきます。
まず、登録会予約をしたにも関わらず、全く折り返しの連絡がありませんでした。こちらから3日前に連絡を入れたところ、全く謝罪もなく『3日後の○○時にお待ちしております』と言われ、メールの確認書が来ました。大手だから忙しいのかな…と行く前には思っていたのですが、現地に行ってみて『大手とかいう以前の問題』とわかりました。
登録会で初対面のコーディネーターの挨拶、言葉遣い(なれなれしい)、事前に情報を登録していたにも関わらず何も分かっていないままヒアリングが始まる…という状態でビックリしました。希望していた会社については業務内容ではなく、社内の人間関係の話(面倒くさそうな雰囲気)がメインで行く気を無くしました。まだ、エントリー段階で先方に打診していない状態での業務内容以外の話は、とても不快でした。不快な登録で、ここのコーディネーターに私のライフプランをお任せはできないと思い、エントリー自体を辞退しました。
こちらのコーディネーター(リーダークラスの方でした)は、派遣会社というプロを送り出す会社としての立場を認識し、基本的な社会人としてのマナー、仕事への熱意を持って登録者に向き合って頂きたいです。
パナソニックだからと期待しすぎました

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/29
離職し、初めての派遣登録として選んだのがパナソニックエクセルスタッフでした。
福利厚生が充実していることと、登録会で対応してくださった担当者の方の対応がスムーズで感じが良く、良い派遣先に巡り会えると期待してのもの束の間、、、。
エントリーする派遣内容によってコーディネータからの連絡にムラがあり、社内選考で何度も落とされ、それでも就業にありつきたいから、それを繰り返すとコーディネータからも軽くあしらわれるようになり、連絡もなくなり、サイト上での落選の返事。
あまりにも対応がずさんで、その度に心折れて辛かったですが、このサイトの口コミをみて気が楽になりました。
このパナソニックエクセルスタッフに期待をしてはいけないと。
他の派遣会社に登録して、就業に結び付けたいと思います。
メールは来ないし電話の対応も最悪!

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/27
派遣を登録して、最初の仕事の時は採用通知も紹介先案内も来ました。次の仕事は不採用との事でしたがちゃんと通知がきました。しかし、3回目の仕事の時に紹介先案内はきても採用通知が来ず、こちらから電話をして明日は仕事であることを聞かされました。
最終的に4回目の応募をしたら何のメールも来なくて前日にまたこちらから電話をして、仕事はご用意できなかったと言われました。また、メールが来ないと言ったら折り返し掛け直すとのことでした。なのに、折り返しの電話もなし!こっちから仕事はありますか?って聞いてないと言われたのに同日紹介先の仕事場から電話がかかってきました。
メールも来たり来なかったり、電話もぜんぜん出なくて、出たと思ったら全くこっちが悪くないっていうような態度をとっていてほんとふざけんなって思いました。信頼を大切にしなければいけない派遣会社なはずなのに、こんな態度、対応を改善しなければいけないのではないかと思いました。
フ●キャストからスタッフサービスに移籍した話

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/27
以前はフ●キャストという派遣会社にいました。そこでの仕事内容、時給、社員の対応、即給の支払いなどいろんなことが全然だめで続けようにも仕事に入れるかどうかも前日まで分からないのでアホらしいと思って辞めました。
スタッフサービスをしったのは、ネットの口コミなんですが、私と同じようにフ●キャストからスタッフサービスに行った人の口コミがあり待遇の違いに同じ派遣業界の会社とは思えないと書いてあったので登録することにしたんです。
実際にスタッフサービスに登録したら私も同じような事を感じました。時給は200円アップしたし、毎回仕事にエントリーしなくても長期の仕事がたくさんあります。しかも対応がしっかりしているのが何よりも嬉しい。フ●キャストが駄目なだけかもしれませんが、ちゃんと期日までに返事はくれますし、営業担当者だって会いに来てくれます。フ●キャストは誰が担当者だったか最後まで分かりませんでした。
私の周りでフ●キャストで働いている友達もスタッフサービスに乗り換えています。働きやすさも時給も対応もスタッフサービスの方が何倍も良いです。
仕事のレベルも前の様に単純作業だけではないので今後のスキルアップもできると思って今は頑張っています。
柄が良い人もいるのですが、連絡がおそかったりで働きづらい。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/26
初めて派遣登録をしたのがヒト・コミュニケーションズした。友達の面接してくれた人はとてもよく、30分位で終わったという事でそれを想定して行きました。しかし、私の担当してくれた人は想定をはるかに超える人で、圧迫面接のように厳しいことを次々いわれ、2時間近くかかりました。その後、口座の手続きなどしていないという事で書類が届き、記入して事務所に届けるという二度手間になりました、、、あんなに時間かけたのに、何やってるの?と苛立ちましたが、その後担当してくた方の対応がよく、ダメな人にたまたま当たったんだと思うことにしました。
初めは担当の方の対応もよく、仕事も楽かったので登録してよかったと思うことができました。しかし、何回か仕事をしていく中で理解していない部分もあるのに現場に出されたり、聞いていた内容と現場の内容が異なっていたりと、とても困りました。当日は営業担当の方がついてきてくれると言っていましたが、いるのはほんとに初めの方だけで後は自分で頑張ってくださいと投げやり状態でした。
また、研修があることを仕事がある週にいわれたり、急に勤務地が県外になったりと、予定を合わせるのがとても大変でした。就職活動と並行してバイトが出来るという事で、派遣に登録しましたが、急なことが多く就職活動に響きそうなので辞めようと考えています。
研修時の実践練習で上手く出来ないと、担当の人がイライラした態度を全面的に出してきたり、ノルマを出してくる仕事もあったりと、精神的にも辛かったです、、、。
確かに人柄が良い人もいるのですが、連絡がおそかったり、説明が不十分だったりと、しっかりして欲しいです。
登録に時間かかりすぎ!条件合わない会社ゴリ押ししすぎ!

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/26
登録だけで3時間以上かかりコーディネーターの話が長すぎて疲れました。ネットで見た求人に応募するために来社しましたがその求人は、応募しても他にもたくさんいますから社内選考で通らない可能性が高いですと言われ、こちらの希望条件と違う仕事をゴリ押しで複数紹介してきました。話を聞くとそちらの求人は前職の経験がぴったり当てはまっているお仕事でしたが、すぐに人材が必要な感じで派遣の私よりも依頼されている会社の立場にしかたっていないコーディネーターさんの話しぶりにここで仕事を紹介されたくないなと感じました。
何度も席を外して外に出ている営業社員と打ち合わせしてなんとかエントリーさせようとしているのが見え見えで、会社の雰囲気だけでも後から連絡して決めたらどうですか?と言ってきたのですが、後からかかってきた電話ではもう応募するような流れで顔合わせの段取りになっていてびっくり。こちらの口コミを見ずに登録に行ったので、後から読んで他の方も何人かそういう方がいるのでそういう社風の営業の仕方なんだなと勉強になりました。
紹介してくれたのに、社内選考で落ちました。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/25
派遣登録するのに伺った時に2件紹介してくれました。
その時にコーディネーターさんが今は仕事いっぱいあるって言われたけど。私はスキルチェックできなかったからか年だからか?2件しかなくて。コーディネーターさんから電話かかってこないからこっちから電話してエントリーしましたが社内選考とか言われて、今日になってダメでしたって。
最初から紹介する気がなかったみたい。口コミいいから登録したのに、最悪です。こんな派遣会社初めてです。他の派遣会社は、何度も電話かかるのに、コーディネーターも冷たい言い方して。笑顔もないし、いい加減です。
いくら大手だからといってもちゃんと紹介してくれるところを真剣になって探してもらいたい。登録の時もパソコンがサーバーが混み合ってるとかで止まって何度もやり返され時間かかるし。やっぱり若い人のことを紹介するのかと思いました。
とても働きやすい環境でした!

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/25
就職活動が上手くいかなくて、派遣社員として働いていました。しかし自分が何のために働いているのかもあまりよく分からず、とりあえず生活するために目的なく働き続ける日々が続きました。この時期は本当に辛かったです。
そこで、今の現状を変えられるような何かいい派遣会社はないかなと思って探していたら、偶然このキャリアウィンクというサービスを見つけました。そこで初めて無期雇用派遣というのを知って登録してみることにしました!
面接は少し難しいという噂を聞いていたのですが、とても和やかな雰囲気で面接をして無事採用していただきました。
働き始めてからも、定期的に面談をしていただけることで、自分の目的が明確になり何のために働いているのかを理解して働くことができるようになりました。また、何より給料が月給制というのが一番の魅力でした。今までみたいに今月はこれだけ稼いだから来月はこれだけ働かなきゃみたいなことを考えなくてよくなったのが本当に幸せです。
ガイダンスは早口、理解している人は少ないのでは?

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/25
オムロンパーソネルの登録会に行った。(登録会の前から、やり取りが良好でなく、メールで送った質問を無視されたりもした)初めての登録会で、何がなんだか分からなかったが、案内役の人のガイダンスに沿い、行動した。ガイダンスは早口で、こちらの理解度は全く気にされることはなく淡々と行われ、笑顔一つもなく、かたい表情で冷たい印象を受けた。
その後に担当者の人と会ったが、約束していた時間も守ってはもらえなかった。そのCDAの資格を保持している担当者は、『キャリアコンサルタントは、何としてでも学生を就職させ、ノルマを達成しなければならない』と言い放った。私は別資格の保持者だが、CDAとして発して良い言葉ではないと思う。
私は登録会に参加しただけだが、オムロンパーソネルさんで派遣社員として働くことの魅力を少しも感じることが出来なかった。現在、別の派遣会社で派遣社員として働いている。登録会で過ごした時間は、もったいなかったが、オムロンパーソネルさんという派遣会社と他の派遣会社を比較できたので、良しとしたい。
応募時の情報と実際の情報が違いすぎます。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/02/25
私もこちらの会社のキャリアコーディネーターの募集に応募しました。あまりにも求人情報と違ったのでひどかったです。
正社員→契約社員(面接時に契約社員としての話しかされません)
業務内容→キャリアコーディネーターではなく、量販店の勤務
勤務地希望考慮→北は北海道、南は九州まで全国飛びまわってもらいます(転居はしなくて大丈夫です)
って感じです。
量販店での業績結果からのキャリアコーディネーターというのはまだ納得できますが、全国飛びまわるって…面接した男性の方もかなり見下した感じで話してきます。他になんていう会社の面接に行きましたか?しつこく聞いてきます。
その中だとウチが一番大きい会社ですから、そっちの正社員やるならウチで契約社員やったほうが将来良いですよと言われました。