営業担当に関する口コミは 2472件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
営業担当とは?
派遣営業の仕事は主に以下の3つになります。
① 新規開拓や既存顧客を拡大する活動
② 就業中の派遣スタッフのフォロー
③ 派遣先企業からの求人に見合った派遣スタッフを探す
最近では分業している派遣会社もあり新規求人を取ってくる営業と派遣スタッフをフォローする担当が別々になっていることも多くあります。
就業中の派遣スタッフが営業担当に日頃から思っていることベスト3!
●月に一回ぐらいしか会いに来ない!
●レスが遅い、夜遅くに連絡がくる!
●営業担当者がコロコロ変わりすぎ!
上記のようなことを日頃から思われている方も多いのではないでしょうか? 私も派遣営業の経験があるので耳が痛いですが、普段営業がどのような活動をしているかを紹介します。
◆終電間際は当たり前
一人の営業マンが担当している派遣スタッフは60~100人ぐらいと言われています。会社の方針によっても異なりますが、多い人は150人近くを担当している営業がいるのも事実です。
仮に派遣スタッフを80人担当していたら、就業先担当者も同じ数いるので160人。担当している派遣スタッフが辞めないように相談にのり、職場環境に問題があれば派遣先と相談をしながら改善を図ります。
1日8人に会っても20日間…フォローだけが仕事ではないので一か月に一回ぐらいしか会いにいけませんし、なかなか派遣スタッフさんが満足してもらえるフォローはできません。
その他にも新規開拓をしないと派遣営業マンは評価されないので、テレアポや既存顧客からの求人を取りに行くための活動をしますし、日々飛び込み営業もやります。
夕方よりも前にオフィスに戻れることはなく、帰った後も派遣スタッフから相談やクライアントとの調整、社内会議で帰るのが終電になることも珍しくありません。
◆病んでる営業マンが多い?
世の中の営業職の中でも離職率が高いのが派遣営業です。
精神的にも肉体的にも疲れてしまってやる気が無くなってしまうと、派遣スタッフからの要望をスルーしてしまい、トラブルになり精神的に落ち込んで辞めてしまう…派遣の営業マンがコロコロ変わってしまう理由はここにあります。
だからと言って仕事をしないのは派遣営業マンの言い訳でしかありません。ただ多少でも大変さを理解してあげると営業マンと上手い付き合い方ができるかもしれません。
「営業担当」に関する口コミ一覧
営業担当最悪
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/31
テンプで仕事したのは初めてでしたが、担当営業が最悪でした。スキルアップの為にスクールに行って今後の仕事に活かしたいと思い、次の更新を3ヵ月にするか半年にするか迷っていたらベストな時期は12月末でしょうね1月からの仕事もありますよと次の仕事紹介をしてくれるような感じだったので言われたまま12月末でお願いしました。
数日後、年明けそうそう仕事あるかな?大丈夫かな?と不安になり、やっぱり契約を3月末まで延ばして欲しいとお願いしたら駄目だと言われました。派遣先の企業から長く仕事をしてくれる人でと言われているからとの理由でした。まだ3年経ってないのになんで駄目なんだと思いましたが、11月中旬に○○○の担当者とまた来ますと言ってたのに、担当者が退職してしまい後任がまだ決まっていないと言われました。
最後に派遣先に来たのは今月の24日。遅すぎるし次の仕事紹介もありませんでした。何も悪いことしていないし、毎日頑張ってきたのに追い出された気持ちでいっぱいです。
得をしたのは部署異動でカウントゼロからになった派遣。絶対自分の方が仕事出来るのに悔しさしかありません。
もちろん年明けの仕事も決まっていません。ほんとに口だけの営業でした。派遣の3年縛りってなんなんでしょうか。
誰にメリットがあるのでしょうか。馬鹿馬鹿しくてやっていられませんが、気持ちを入れ替えて新しい仕事を探したいと思っています。派遣なんて沢山マージン取られるだけでもうやりたくないです。ちなみに時給10円も上げてもらえませんでした。100円じゃないですよ!!
営業担当者次第!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/28
就活中に、希望にあった内容を掲示していたのが、綜合キャリアオプションだったので、1年半くらい勤めました。
1年間同じ派遣先で働き、半年間別の派遣先で働いていたのですが、途中で営業担当者の転勤が決まり、別の担当者に変わりました。
始めの担当者はエリアマネージャーというだけあって、要望には迅速な対応をして頂いてました。が、次の担当者に変わった途端、派遣会社が違うのかと言わんばかりの対応の杜撰さが目立つ様になりました。
主な内容として、まず定時(17時)以降に電話しても繋がらない、かけ直して来ない、メールしても返して来ない、など連絡が付きにくく、やっとメールが繋がって、要望伝えても、「派遣先にお伝えします。」から半月経っても伝わっていませんでした。
この担当者は、正直まだ社会に出るレベルに達していないとそう思いました。ただ、結局この程度の人材に派遣スタッフを任せていると言う点で、綜合キャリアオプションの底が知れるかと思います。エリアマネージャークラスでようやく平均点なんで、ここの派遣会社はおすすめしません。
テンプスタッフはかなり不誠実な会社
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/28
テンプスタッフは、不誠実かつコンプライアンスや法令も守られていない会社です。
無職者を下に見ており、求人を検討してくださいというので検討しているうちに他の人に紹介し、求人はなくなったといわれました。
求人の面接も行われており、これも派遣法違反だと思いますが、落ちると私の責任と責められました。
その後、****に派遣が決まったのですが、募集要項より50円安い時給であり、虚偽記載でした。
1か月更新ですぐに雇止めをしようとしました。そこの契約社員と全く同じ仕事内容でしたが、時給が300円違いました。
最初から派遣会社の説明と契約内容が全く違う契約違反、派遣法違反が行われていました。
サポートという話でしたが、実際はメインで、すべての責任を押し付けられる仕事でした。そこの氏の強力で執拗なパワハラとモラハラでうつ病を発症しました。パワハラはハローワークに認定されております。未だに治療を続けています。労働災害です。
土日、祝日に家でのメール対応などの仕事を押し付け、給与も支払われませんでした。完全に法律違反です。私の給料は職員の半額で、同一労働同一賃金に完全に違反していました。テンプの営業の**氏に15回以上相談をしましたが、有効な対策は何も取らず、パワハラはエスカレートしました。結果うつ病を発症しました。発症後も、さらにエスカレートし、病気は悪化しました。
パワハラが酷いので契約更新を止めたいと言いましたが、テンプはに伝えず、放置し結果氏がさらにパワハラを行い契約を無理やり更新させられました。職業選択の自由を保障した憲法に違反です。 最後の方は体調が心配だから出社するなと言われました。ところがテンプスタッフは、医師の診断書を持って来いと新宿オフィスまで呼びつけました。かなりテンプスタッフは不誠実だと思います。 **を辞めた後、テンプスタッフの**氏は仕事を紹介すると言いましたが一切紹介しませんでした。問い合わせても、探したが無いと虚偽の説明を繰り返しました。探さずに無いというのは酷い話で不誠実だったと思います。
テンプスタッフは私をうつ病にした責任も取らずに逃げました。 テンプスタッフは、派遣社員の健康や安全に配慮もせず、キャリアのことも何も考えず、次の仕事先も持ってこない。人をモノと思っています。
要注意
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/28
これから登録する方も、今就業されている方も気をつけた方がいいです。
こちらの派遣会社はイケイケ系で、ハキハキと話される方が多く私は間違えていないと言う姿勢なので、何事も反論から入ります。
例えば、希望条件や避けたい条件を伝えたら、
他社では「乗換駅から数駅であれば行けそうですか?」「クレームでなければ、電話業務出来そうですか?」と具体例を挙げてくださり、こちらもはい/いいえが答えやすかったです。
しかしながら、こちらの派遣会社は「それだと仕事がない」とムッとする口調でした。
こちらの派遣会社で就業当時に、トラブルが起きた際も、きちんと「頂いた注意や指摘は有り難く受け入れるが、口調が強かったので、続けられるか心配で相談した。」みたいな感じで伝えましたが、当時の営業担当が話を全く理解していないのか、派遣先と一緒になって怒鳴られ水の泡でした。
然るべき理由を教えてくれなかったので、
こちらからこういう意味であってるのかと確認する事が多かったです。契約更新時も同様でした。
営業担当の責任者の方にお伝えし会社としては謝罪の言葉はありましたが、
こちらが申し出した背景を理解する姿勢がなく全体的に「うるさいから一応謝っておこう」と言う感じでした。
言っている内容が正しくても、口調が強ければ正論が正論でなくなると学びました。。。
他社派遣会社ではここまでのトラブルは起きたことはなく、基本的に穏やかな派遣会社でしたので、相性合う合わない問わず、
何かあれば折衷案を出して頂けたり、こちらの話に耳を傾けてくれました。
結果、他社派遣会社をおすすめします。
不安と嫌な思い
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/22
他にも派遣会社に登録していて、大手と言われている派遣会社には登録していなかったため。
良い点は正直見つけられなかった。あったのかも知れないが、悪い点が目立った。職場見学へ行った時、営業がやたらに就業するかいなか、結論を急かしてきて、それを見た派遣先の担当者が止めに入る始末。
また、どういう意図があったのかは全く分からないが、職場見学前にこちらの職歴を散々バカにするような発言があり、完全に気分がダダ下がりの状態に。しかしその一方で「職場見学では前向きに検討して」等と先程とは一変し急に都合の良い事を言い始めた。
勿論、不信感と不快感しか残らなかったし、まともな職歴がないと派遣に登録する資格すらないと否定されているように感じ、本当に嫌な気持ちしか残らなかった。
見学させていただいた会社の方たちは親切で、質問しても丁寧に答えてくださったので辞退するのは心苦しかったが、この営業とは関わりたくないし、また他の営業に変更して貰えそうにもなかったため、自分が去ろうと思い登録抹消した。
登録してから半年も経たぬ間に登録抹消したのはここが始めてだった。自分としてはおすすめはしない。
慈悲もない
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/22
初めは普通に勤務していたが、途中から体調が悪くなり熱が38度を超えてしまい会社判断で早退を指示され早退。
後日2日間の療養を命じられ、会社の指示通りに自宅療養をし、復帰後も薬の副作用で眠気があったりあくびがあり会社には報告していたがキャリアオプションのコーディネーターから、勤務態度が悪いし欠勤が多い。と注意をされ、改善指導書というものを見せられた。
その後在宅ワーク中に妊娠中の嫁の体調が悪化し早退連絡のためコーディネーターに連絡するも繋がらず、緊急を要するため派遣先の責任者に報告ご午後早退で病院に居る時にコーディネーターから電話がかかってきたが、簡単に事情だけ説明し、病院に居るので帰宅後折り返します。と伝えたのに同じ内容の電話が再度かかってきて、改善指導書に合意頂いたのにも関わらず早退があったので契約解除。と言われクビになり、病院に居るから折り返す。と伝えてるにもかかわらず物品の返却をしてくれ。との同じ内容の電話が2回。同じ内容のSMSがプラスで送られてきて、返信できる状況じゃなかったので一旦放置していると5分後に電話がかかってきて、そこまで急用なのかと思い急いで病室を出て電話に出ると、契約解除に伴い会社から支給されている備品の返却と契約解除の内容としては自己都合退職として処理させてもらいます。って言われて腹が立ちました。
後日再度備品の返却に関してSMSが来たので、本日付で返送致します。と送ったのに、昨日付で返送頂いたのですね。と返信が来た。
日本語が全く通じないし慈悲もない。
実際働いてみて時給1500円だったが、この1500円には交通費、ボーナス等も含まれている。と考えると逆に安過ぎるのでこれからこの派遣会社に登録しようとしてる人は注意した方がいいと思います。
キャリアコーチはいらないと思う
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/21
営業担当の方は初めは好印象だったのですが、連絡が遅かったり、福利厚生などのことも何も教えてもらえなかったり、こちらが質問したことについても無視されたことが何度かありました。
〇時に電話をかけますと私が言って、了解したにも関わらず、電話に出ませんでした。
そして折り返しが来たのは、約束の時間から1時間後。
毎回毎回電話に出ない方で、折り返しも遅いので、連絡はメールですることにしました。
また、キャリアコーチ制度が私にとってはいらないと思いました。
営業担当に話したことと同じことをキャリアコーチに話すのがとてつもなくめんどくさかったです。
派遣社員全員が必ず正社員やキャリアアップを目指しているわけではないんだから、必要としてる人だけにキャリアコーチがつけばいいのにと思いました。
しかもアンケートに回答すると、なぜそのような回答になったのかわざわざメールか面談で説明しなければなりません。
非常にめんどくさいです。
面談をたくさんしたい方や、キャリアアップを望んでいる人には合うかもしれません。
悪口
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/21
調布での現場の事です。
統括の女、SVの悪口をとりあえず毎日言うのが仕事。仕事してない・やる気がない等々 自分は頑張ってるのにみんな分かってくれないとまで言う始末。
自分は隣にいる管理者とずーーと喋るだけ。悪口言うかお喋りしてるかのどっちか。みんなは昼休憩しかないのに自分は好きな時にタバコ吸いに行く。
メンタル病んで退社しました。
みんなには「○○←(私の名前)さんは私の悪口言ってたようなので辞めました」と伝えたらしい。
は??悪口言ってたのはお前だろ!!最後の最後まで自分の都合のいいように振る舞う女。
綜合キャリアオプションてどこ行ってもこういう奴らしかいないんだなと、よーーく理解できました。
3ヶ月良く頑張ったな、自分をほめたいです。
対応がイマイチ
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/20
職場見学まではそこそこ良かったが、辞退の連絡をした時の対応が悪かった。
「折り返し電話をします」と言われたから待っていたのに、結局電話はかかって来ず、テンプレのようなメール一通だけが来た。
そもそも、最初の説明と先方の話が違うかったから辞退したのに。
人を商品としているのに、礼儀がなってないなと思いました。
仕事の紹介する気もなく、紹介しなかった求人が増えるばかり
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/12/19
他の人も書いてますが、ほんとに紹介の連絡がない。
色々同時にやってて、先に決まったので仕事しないと生きていけないぐらい切羽詰まってる状況で、先に決まっちゃったからと断ったら、それ以後一切紹介ナシ。
電話しても、なんとなく話を濁されるのみ。やる気ないだろ、この会社。

