コーディネーターに関する口コミは 1329件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
コーディネーターとは?
コーディネーターは派遣スタッフへの仕事紹介や就業後の悩み相談や更新確認などを行っており、基本的に表舞台に立つことはありません。
しかし、就業中の派遣スタッフにとったら連絡事項や細かいやりとりをする事が増えますので、関係性は非常に大切です。
◆辞めさせないのが仕事
コーディネーターとは派遣スタッフとして就業した後にやりとりが増えます。基本的な事務手続き系での対応は問題ありませんが、就業中のフォローに関しては少し注意が必要です。
コーディネーターの派遣スタッフフォローの最大の任務としては、派遣スタッフに1日でも長く就業してもらいたいという事です。
ですから、軽い気持ちで派遣スタッフが契約終了を言い出しているとわかれば、
「あと一回だけでいいから更新してもらえませんか?」
「今辞めるよりも求人が多い時期に他の仕事を探した方がいいですよ」
などとお願いしてくるでしょう。
「コーディネーター」に関する口コミ一覧
自分もいけないのですが…

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/20
体験したことをかきます。
職場見学に行った時、担当の方から説明の間で家族の介護でお休みする可能性はありますかと聞かれました。こういう事は初めてだったので考えさせてくださいと営業の方に伝えました。というのも親が施設に入居していて、自宅に戻ってくる可能性があったからです。迷惑をかけたらいけないと思い翌日、お断りをしたのですがそれ以降エントリーしてもダメで1週間も連絡がないこともありました。他の口コミサイトにもあるようにブラックリストに載ってしまったのかと思っています。
正直言っていい派遣会社では無い

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/19
1年ほどお世話になっていますが、担当者と全く連絡がつきません。あまりにつかないので事前にメールで○日にお電話頂きたい、時間は合わせますと伝え、相手からは「○時に連絡します」と返信は来ましたが、その時間に掛かってきた試しがありません。毎回「急ぎの要件が入ってしまった」と言われるのですが、私の件は急ぎでは無いのか?と疑問に思います。
就業先の契約更新を終了しようか迷っていたので相談をしたのですが、話している最中もキャッチホンが入り、明らかに早く切り上げたい感じがありました。最終的には、もう少しご自分と相談してみて決めてくださいと2分もしないほどで電話は切られ、話したいことも伝えられず具体的な解決策も出してもらえませんでした。
就業先もあまりいい企業ではなく、ひとつめは宗教が絡んでいる企業(コロナワクチン反対!と朝礼で叫びます)次の企業も労基署が調査に入り行政処分を受けました。
時給や待遇(時短制度等)がいいのは、そうではないと続けられないような企業ばかりだからだと思います。
無期雇用のエムシャイン

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/16
①登録したきっかけ
年齢がアラサーだったのと結婚の予定があり、直接雇用は厳しいと思い無期雇用で働きました。
面接していただいた方がすごく物腰の柔らかい方で(おそらく責任者?の方)確か面接した週に内定をいただきました。
色々面接を受けていたので内定承諾を待ってもらえないかと伝えたところ、私にとって良い転職活動にして頂きたいので、待ちます!頑張ってくださいと言っていただき、好感度が爆上がりし、エムシャインでいいかなとその時点で95パーセント決めており、結局内定頂けたとこは施工管理で厳しかった為こちらに入社しました。
②良い点 、悪い点
③実際に体験したこと、気になったこと
私はたまたまラッキーだったのか前職とエムシャインの日にちに無職の期間があるのが嫌でそれを伝えたところ、すぐにカウンセラー?の方が職場を探してくれて無事1ヶ月半前に職場が決まり、前職の有給消化中も気楽に過ごせました。また、こちらの会社は人柄が良い方が多いです。
ミラ○ールに何年かいたことありましたが比べられないくらい営業さんも含め、優しい方が多く、私は入社してよかったし、配属先もかなりでかい有名な会社で在宅もあり、伸び伸びできています。なのでこの給料は妥当かと。
ボーナスも年1ですが一ヶ月分もらえればいいし、むしろボーナスないとこだってあるし、私は満足です。
④おススメしたい、したくない
ミラ○ールと迷ってるなら断然こちらがいいと…口コミの通りひどい会社です。
※すごい褒めてるので内部の人?感ありますが全く違います。
色々と疑問が

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/15
エン派遣から応募しました。
Webに載せているのは釣り案件かもしれません。
不思議なのは、応募すると間違いないですか?と、わざわざ電話が掛かってくる事です。
内容を読んで応募しているので、間違いな訳ないです。
応募受付の電話にもかかわらず、別の仕事紹介します、と言われます。
と言う事は、私が応募した仕事はないの?と思ってしまいます。
無駄にしつこく電話してくる割には、保留と、確認してかけ直します、が多く、何が目的なのか本当に意味不明です。
暇なんだな、容量悪いな、仕事出来ないな、と言う印象です。
昔は良かったけど最近は...

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/15
お仕事件数は多いです。35歳以上に紹介してくれるのは明らかに若い人が断ったであろう待遇が良く無い仕事です。良い営業担当に付いてもらえれば切れる事無く仕事を紹介してもらえます。女性より男性の営業のほうが親身になってくれました。
最近、仕事を辞めてまた紹介してもらおうと思いましたが、対応が昔と比べて全然違いました。コーディネーはタメ口で仕事との案内するし、断ると明らかに機嫌が悪くなりました。『あなたで進んでいます』をなかなか消してくれず次のにエントリーできるまで5日かかった事もありました。
基本的にエントリーして翌日の夕方までに連絡無い時はダメです。社内選考に進んでも翌々日までに電話がかかって来ないとダメです。ダメだった時の返事は遅いです。5日くらいかかる事もあります。
他の人で決まったといいつつ、ずっと掲載されてる案件も多いですし、同じ仕事の募集を言葉を変えて数件載せている事もあります。
最近は業務委託も増えていますが業務委託は職場は最悪、何かあったら本社に自分で連絡しないといけないし辞めた時のフォローも無いです。
ハズレofハズレ

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/14
担当のせいで契約満了となり別の派遣先を紹介されたが、環境が劣悪で退職したいと新しい担当に伝えるも音沙汰無し。元の担当がハズレかと思ったが全部ハズレの模様。
派遣のまま働くか、正社員になるか

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/12
ずっと派遣として働いてましたが、安定性を考えると正社員も悪くないなと思い、色々と担当の営業さんに相談していました。
自分でやりたいことがある関係で、結果的に融通面を考えると今の派遣のままが良いということになりましたが、とても親身になって相談に乗ってくださって感謝です!!
紹介する気なし?

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/07
昔の担当者は酷かったが、、
今回また派遣で探す予定で、エントリーした後連絡があり詳細を伺ったところ
案件には記載のなかった英語使用のことや、あれは出来るかこれは出来るか?暗い口調の女性営業から何度も電話がありました。
職場見学の前の調整で、なんでも電話があり、日にちも待たされ
結果、先方都合で案件は無くなりました、との電話。笑
感じも悪かったです。
また翌月、別案件でも同じようなことがありました。
ちがう担当者かと思いますが、暗く、冷笑気味に話す女性です。
何度もスキルなどで確認が入り、出来ます?というスタンス
感じが悪いです。
そしてまた案件無くなる。わざとでしょうか?
時間の無駄になってしまいます。
理解できない

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/07
★1つもつけたくないです
職場見学で営業から事前に聞いていた話と、実際に聞いていた話が違いました。
仕事をよく知らないで紹介してくるとか理解できないです。
派遣先はよさそうでしたが、この会社から派遣されたくなかったので他社から応募して就業しました。
このサイトを見て知ったのですが、有休は満額出ないし、交通費込の時給で手取り少なくなるしで、本当にやめてよかったです。
最低最悪

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/05
中抜するだけの正社員の営業はいらないですよ。
契約更新について営業から
「お客さんにきいてみて、延長してくれるかどうか」と言われました。お客さんもりかいできないようでした。
私も理解ができません。
最低限それをするために存在してるはずなのに何もしないで私が働いた分の時給を中抜きするんですよ!
当然、フォローはなく連絡はほとんどないです。事前に有休は満額支給されないことも知らされませんでした。詐欺ですよ!
本当に無くなってほしい会社のひとつです。
最低限のしごとができない人が外回りなんて信じられません。その程度の会社。