コーディネーターに関する口コミは 1329件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
コーディネーターとは?
コーディネーターは派遣スタッフへの仕事紹介や就業後の悩み相談や更新確認などを行っており、基本的に表舞台に立つことはありません。
しかし、就業中の派遣スタッフにとったら連絡事項や細かいやりとりをする事が増えますので、関係性は非常に大切です。
◆辞めさせないのが仕事
コーディネーターとは派遣スタッフとして就業した後にやりとりが増えます。基本的な事務手続き系での対応は問題ありませんが、就業中のフォローに関しては少し注意が必要です。
コーディネーターの派遣スタッフフォローの最大の任務としては、派遣スタッフに1日でも長く就業してもらいたいという事です。
ですから、軽い気持ちで派遣スタッフが契約終了を言い出しているとわかれば、
「あと一回だけでいいから更新してもらえませんか?」
「今辞めるよりも求人が多い時期に他の仕事を探した方がいいですよ」
などとお願いしてくるでしょう。
「コーディネーター」に関する口コミ一覧
いいとは思います。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/25
① 仕事を探していたときに偶然見つけた会社
② 担当者さん次第だとは思いますが、前回働いた時、今回働いてる時もいい担当者さんです。ただ、前回働いてた時に担当者が変わってその新しい担当者さん何も連絡してこないまま辞めたようで、いきなり元の担当者に変わったのはなんだかねとは思いました。
③ 前回働いてたときも、今回の時も悪いこともないけどおすすめする点もないです。
④ 前回も、今回も雇用契約書をすぐに渡さない。
ま、働けてるのでいいですが、大手の派遣会社で働いたことありますが、郵送とかでもすぐに対応するのでその点がひっかかります。
⑤ おすすめは微妙です、今回たまたま私の条件と合う仕事でしたから働いておりますが、前回の時も、今回も
難しいって言ってるのにゴリ押しして来るんです。断わることもありますが、それはいかがなものかなとは思います。
う〜ん…

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/25
働き方を変えたくてダブルワークで仕事をするため保育の派遣登録をしました。
入職まではまぁまぁトントン拍子で行ったのですが、
働く曜日もギリギリまで言わない。(一週間前に聞いたがまだ決まってないとのことで待っていたが)
結局園長先生に初日に聞いて勤務曜日がわかりました。
日中仕事で電話連絡がなかなかできないためメール(主にGmailとショートメール)でやりとりするのですが
4日経っても返事が来ません。入職して7ヶ月ほど経ちましたがその間3、4回質問メールしましたが
返事が遅いことが多々ありました。一週間経っても来ない場合は本部に連絡するつもりです。
顧客をたくさん抱えているのはわかりますが、いかがなものでしょう。
私の担当は、当時まだ会社に入ったばかりだったらしく最初から不安要素もありました。まさに的中…
大手なだけに信用していましたがかなり残念です。
担当と連絡が取れないことはかなり不安になります・・
対応や、求人を持ってきてくれる速さは素晴らしいので、早く改善されますように。。。
社内選考が通らない

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/25
やりたい仕事(ニッチで求人すら出ない職種)が掲載されていたので、『こんなチャンスはない!』と応募しました。
登録時(リモート)の担当者はとても感じがよく、印象は良かったです。
コーディネーターから山程電話がかかってきて、スキルからかけ離れたものや通勤が大変なものばかり紹介されました。
一日に同じコーディネーターから3回も電話がかかってきて、貿易事務経験がないのに紹介されたり。
話が回りくどくて長いコーディネーター(通勤の電車の乗り換えの仕方をひとつひとつ説明してくるが、それくらい分かります。。。)も、毎日電話がかかってきて、前段が乗り換えの話なのでウンザリします。
誰もが知っている大手を紹介してきますが、社内選考に通らないので先に進めず、営業担当とも一度も話したことがありませんでした。
(大手を希望している訳ではないので、マッチしているところを紹介してほしい)
年齢的に厳しいのも、初めての登録で実績がないから弾かれるのも分かりますが、企業見学に行けないと先に進めないため、個人情報削除の申請を出しましたが、コーディネーターから電話はあるしどういうことなのか疑問です。
今は別の派遣会社に登録していますが、社内選考で落ちたことは一度もありません。
時間を返してほしい。。。
釣り広告と情報漏洩

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/21
①登録したきっかけ
CADスクール卒でCADオペになりたかった
②良い点 、悪い点
悪い点→CAD未経験だとまったくない。未経験okで高時給は、釣りだった。
良い点は何もない。
③実際に体験したこと、気になったこと
コーディネーターは、不親切でとても失礼。
④おススメしたい、したくない
登録はおすすめしません。2022年8月12日に、ハッキングにより、21,751人の登録情報が流出しました。
その後の対応をしてくれず、泣き寝入りの可能性があります。
営業も微妙だけど、コーディネーターが特に最悪

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/21
一度だけ就業しました。
最初に伺っていたものと仕事内容が異なっていたため、試用期間後に更新しませんでした。
その後催促をしてようやく届いた離職票は離職日が間違っていて、訂正をお願いして、退職から2ヶ月が経とうとしているのに未だに正しい離職票は届いていません。
コーディネーターは同じ女性にしか対応してもらえていないのですが、この女性がこちらの人格を決め付けるような(電話で二度しか話したことのない私のことを「コミュニケーションを取るのが苦手なタイプなので」と断言し、紹介先で仕事中の雑談に対応することを求めてきました)、失礼なことを平然と口にするタイプでかなり不愉快になりました。メールで済む話なのに、仕事の合間を縫って電話に応対するこちらの負担をまるで理解していないようでした。
離職票が届き次第登録を抹消します。おすすめしません。
担当者にブチ切れられた

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/21
突然派遣切りに遭い、今は近場で紹介できる案件がないとのことで隣の市の仕事を紹介してもらった。
でも近場も探していいとのことだったので、次の日その旨を伝えたら『昨日紹介した次の日にほかを探すって失礼じゃないか』と電話でブチ切れられた。
まだ決まった訳でもないし、自分が探していいと言ったのに。
派遣の定義がわからない。
結局案件が少ない・・・。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/16
友人からお勧めされて登録。サイトは見やすいし、スキルチェックも何度もトライできるし良い感じ!と思っていました。
しかし他の方も書いていらっしゃるとおり「あなたにマッチ」の謎です。
経験も資格もない業種が「おすすめ」としてマッチされていたり、経験も自信もある!の業種がリクエスト案件だったり。
リクエストに関して言えばこれまで100%社内選考に残りませんでした。即選考落ちとなります。
確かに案件は多いのですがマッチした案件しか社内選考に残してもらえないとなれば結局案件は少ないです。
そして私の場合、リクエスト案件の方がエントリーしたいお仕事が多い。AIが自動的に振り分けているのかもしれませんが、せめてエントリーくらいは同じ土俵に立たせてもらえないかなぁと思います。
先日、同じ就業先で違う部署と思われる2案件があり(就業時間、所在地、時給などから推定)業務も似たようなものだったのですが1件は「あなたにマッチ」もう1件は「リクエスト」。
振り分けの根拠が知りたいです。
今までで一番最悪

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/13
社員として働いてましたが…
まず事務所内の雰囲気が悪いですね~
まぁ女性の多い会社なのでそれなりに面倒な事は多いですがご年配の女性社員はかなりのクセ強が多く感じました…
人によって態度変わるのはもちろん、男性社員の前だと猫なで声w
本当に気持ち悪かったです~
休暇申請しても嫌な顔をされるし挙げ句の果てには話が通じず、こいつは大丈夫か?宇宙人か?ってもうお手上げレベル…
本当に病的なものを感じました。
こんなとこにいても時間の無駄だと思い、転職して大正解でした!
釣り案件が多すぎる

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/11
1400円以上の案件は釣りです。社
内審査にかけなければならないと一週間も待たせて通過しませんでしたの繰り返し。
担当者からはっきりと1450円以上の案件は社内審査が必要なのでと述べられました。
1300円くらいまでの案件を代わりにすすめてきます。
各求人サイトにはデータ入力のみ高時給と他の会社の邪魔になるくらい何個も同じような案件をのせてにぎやかしていますが、すすめてくるのは低時給のコールセンターです。
そういう会社ですので、低時給でコールセンター希望の人にはおすすめです。
何もしない

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/08/11
契約更新について営業さんから
「お客さんにきいてみて、延長してくれるかどうか」と言われました。お客さんも営業さんの言動が理解できないようでした。
私も理解ができません。
最低限それをするために存在してるはずなのに何もしないで私が働いた分のマージンを抜いています。
当然、フォローはなく連絡はほとんどないです。事前に有休は満額支給されないことも知らされませんでした。詐欺ですよ。
本当に存在価値のない会社です。
登録すらオススメできませんね。