口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/06/01
勤務前から勤務して4ヶ月の現在まで、連絡遅延、就業時の条件の内容の誤案内、タクシー代支払い遅延二回、提出後のタイムシートの提出督促2回、営業担当の遅刻数知れず。また、営業担当代わりに来た人も適当な事言ってたので、社風?!と勘繰りしてしまいます。
当該のミス等を起こした担当者はいつまでたっても謝罪せず、営業担当もなかなか来ないし、来ても自分の用件だけ伝えて帰る。契約内容と実務に乖離があっても契約内容の見直しなし。たまたま当たったのかもしれませんが、人を商品として扱う企業とは思えません。
今の就業先は悪くないので、インテリジェンス側で問題を次々起こさなければ長く続けたいのですが、ミスが多発するため、気持ちが削がれます。たまたま、だとは思いますが、様々な部署で問題を起こされているため、私としてはお勧めはしません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/05/30
まだ知り合って間もなくなので、評価は絶対ではないのですが。対応もよいのではないでしょうか。
更なる伸びしろがあるので早急に頑張ってもらいたい。
ただ、年代が高い方いは効果が出にくいかもしれません。しかし対応の良さで進歩されうる判断を下そうと努力が見られます。時代は指示することに間違いなくジョブセンス様の快進撃は続くでしょう。
最高の位をめざし一日も早くTOPの栄冠を手にしてもらいたい。
わたくしであれば良き指導をさせてあげるのですが、残念ながらご縁がなくてつらいです。
今後も連絡はするのできわめて根気強く、最後まで付き合ってもらいたい。
業界や時代は間違いなく支持する。期待しています。あとは対応策を貪欲に提示したり、連絡回数が少しだけ増えると嬉しいです。
どうか、もう少しで頂なので頑張ってください。体力が心配ですが、成功すると確信してます。
よろしくお願いいたします。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/05/30
学校を卒業して経験を積むために派遣を選びました。学校でいくらIllustratorとかPhotoshopをやっても実務を積まないと評価なんかされないので正社員が希望でしたが全部落ちてしまいイマジカデシダルスケープに派遣登録に行きましと。
実務なしでもできる仕事は結構あって場所とか業界を限定しすぎなければ選べるぐらいありました。イマジカデシダルスケープの担当者からは「まだ若いから時給で選ぶのではなく、いろんな仕事の経験を積める会社をえらぶべき」と言われ納得できたのでベンチャー起業のウェブコンテンツをやっている会社を選びました。
その会社は小さいので掃除もするし、電話対応もするし、お茶出しもするなどメイン業務以外のこともたくさんやりますが、社会人経験のない私にとってはありがたいしごとです。
今はたくさん経験を積んで次にステップアップできるように頑張ります!!!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/05/29
派遣登録時ならツンツンしてるIDAの社員が気になりました。面談でいろいろ聞かれたときも30前半ぐらいの女性社員はえがおを見せずにずっとプレッシャーをかけてきました。
顔合わせの時の営業はきちんとフォローしながら進めてくれたので良かったですが、派遣先の担当者は本当に怖かったです。後から聞いたらそれぐらいプレッシャーをかけないとすぐに辞めてしまうそうです。
私は負けん気が強い性格なので平気でした(笑)働いてみると姿勢ひとつとっても厳しく、1日働いただけで足も顔もパンパンでした。
職場内で他の女性と仲良くなることもなく1年すぎたぐらいで終了になりました。ブランドの店員がすごく大変という経験ができたのは良かったです。またやりたいかというとできたらやりたくない仕事ではあります。
現在は他の派遣会社から外資系企業に事務で言ってますが当時と比べると時給だけで500円ちがいます。その上、仕事がすわりながらできるのでラクです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/05/28
ネットで良さそうな求人を見つけたので派遣元のインテリジェンスに登録してきました。
登録には職務経歴書が必要です。
ビデオ鑑賞と簡単なパソコンのテストと登録でで30分ぐらいはかかります。
そのあとに求人募集中の会社を紹介して頂けるのですが、見せて頂いた求人は一件だけ。
しかも伝えた条件にあまり当てはまらない求人でした。
さらにネットで応募した求人に関しては2時間後ぐらいに担当者から電話で連絡させて頂きます、との事。
前日の昼過ぎに応募したのに正直何しに来たのか意味がわからず登録だけして帰宅する事になりました。
それからはいろんな担当者から電話が来ます。
電話で紹介された求人に少しでも気になる素振りの返事をしたら2日で3回も電話で急かしてきてうんざりしました。
担当者の間で共有も出来てないらしく、先ほど他の担当者の方にお伝えしましたけど…、というやり取りも何度かありました。
対応の感じは皆さんとても親切な分、残念です。
ついでに2日後ぐらいに、ネットで申し込んだ求人がどうなったのかに聞いてみたら、
あの求人はもう締め切ってしまったので…、だそうです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/05/25
本業以外で空いている日にスポットで入れる仕事があればとフルキャストに派遣登録しようと電話をしてみました。登録日は今日でもいいということなので早速行ってきましたが女性が来る場所ではないということはすぐに理解できました。
バイト感覚で登録している人が多いみたいで服装が汚かったり、登録しているのに話声がうるさかったり、学生のサークルのような場所でした。(私は嫌いな雰囲気です)
仕事の詳細を見てみると、交通費が出ない上に場所が遠くて時給が安いといったような誰が仕事をするんだろうと疑問に思うぐらいでした。派遣で働いている友達は時給1500円が普通なのに東京の最低時給ぐらいの仕事もおおかった気がします。
もう少し高い時給の仕事はありますか?と質問してみたら、長い経験の人が優先的に決まってしまうからあまりないみたいで私みたいに登録が浅い人には人気がなくて時給が安くて遠くて大変な仕事しかないみたいでした。
タイミングがあったら働けばと優先順位もかなり低くしてお仕事の情報をみてますが未だにいい仕事はありません。フルキャストで働くなら違う派遣会社に登録するのが賢明だと思いました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/05/23
お金がもらえる求人サイトの方が絶対にお得だと思って使い始めました。派遣の仕事は2回目でちょっとプランクが空いているのですが、未経験の仕事も多くて助かりました。一番良かったのはお金がもらえるところです(笑)
普通、派遣会社に登録したって1円も発生しませんけど、ジョブセンス派遣から派遣会社に登録すればお祝い金が出るってわかったので即エントリーをしました。しかも私が前に見ていた求人サイトよりも全然お仕事の数が多いです!!だから今まで使っていたところは切り上げてジョブセンス派遣だけで探していました。
派遣会社に登録も終わってすぐにお祝い金がもらえるかと思ったら60日以内って書いてあって、落ち込みました。
さすがに次の日とかは考えていませんでしたけど、1ヶ月以内ぐらいにはもらえるものだと思っていました。入ってきたお祝いのお金で友達とちょっとリッチなランチをしようと計画中です。早くもらえるといいな~
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/05/22
グループ会社にいけるってきいて派遣登録に行きました。私なんか大手で働けるスキルがないので派遣だとしても大手企業のオフィスで働きたいという憧れは持っていました。
派遣登録時に4つのお仕事を紹介されて気に入った求人にエントリーをその場でしたら、「一週間後までに連絡します」って言われてその日は帰りました。
派遣は職場見学まで行ったら落とされることはまずないって聞いていたし、エントリーした時もまだ応募はいないって言われていたので安心して待っていました。
ところが一週間経っても連絡はなく、私から富士通エフサスクリエに電話をしてみました。そしたらコーディネーターが「お話をすすめることができませんでした。ごめんなさい」と言われるだけで他の仕事も紹介されず切られました。
どうして落とす連絡がこんなにも遅れたのか今でも疑問です。私だってすぐに仕事したかったですし、お金に余裕があるわけでもありません。はっきり言って派遣会社としてありえないと思います。
こんなことになるなら他の派遣会社にも登録しておけばよかったと後悔。結局、次の仕事が決まるまでに一か月半もかかってしまいました。富士通のグループ会社だかなんだか知りませんが最低限の対応はしてもらいたいです。
もうメールも電話も拒否設定にしているので関わりたくありません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/05/21
紹介してもらった企業の面接に落ち、その代りを探してくださいとお願いしたところ、「別件になり、今回担当が変わるのでその者(女)からの連絡があるのでしばらくお待ちください」との事。
その後ありえないような時間に前回の担当から引きついたコーディネーター(女)から電話が掛かってきました。
(報道ステーションが始まる前だったので21時45分くらいだったと思います)
説明を聞いたところ就業先がスマートフォン&タブレットを扱う仕事で、事前に詳しい説明をしたいので事務所に来て欲しいとの事。ちなみにセントメディアへの登録は一か月以上前に済ませております。
この連絡が来たのが水曜で、金曜に来社できるか?との事でしたが、こちらはもう貴社に登録しているのにもう一度行かなきゃいけないのか?今ここで詳しい話はできないのか?と電話が掛かってきた時間も時間の為、多少キレぎみで対応。
「ええ、適性テストもあるのでどうしてもきてもらわないといけません」こっちが多少怒っていることを察したのか
「なら明日また連絡しますね」とそそくさと電話を切るわけです。
で、次の日一日中電話が掛かってくるのを待ってたんですけど一向に音沙汰なし。
前日21時45分なんて非常識な時間にかけてきやがった為、念のためその日も22時まで待ってたんですよこれが。
でその来いと言ってた金曜にその引き継いだ担当の女に電話したところ
「もう、その件は他の方に決まった為、お電話はできませんでした。」
とかいうわけです。こっちは「ハア?」ですよ。
信じられない時間に勧誘の電話を掛けてきて、次の日電話しますねと言って連絡も無し。
こっちが連絡入れたら「もう決まったから…」ですよ?
ちなみにその担当の女、一言も謝罪の言葉を発しなかった事に後で気づきました。
その後元々の担当にクレーム入れましたがその女、元々の担当へは「紹介の連絡をしたところ××さんは今回仕事を受けてもらえそうにありませんでした」と報告入れてやがったそうです。クレーム入れた際、その担当から聞きました。
最低の会社だと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2014/05/21
私は一年ほどKDDIエボルバから派遣されて仕事をしていました。内容は一般企業に商品の案内で電話をかけアポイントを取るという仕事でした。
元々は営業会社にいたのでそこまで苦ではありませんでしたが、お仕事紹介の時にはDMを送ったり、購入履歴のある会社ばかりだからアポイントは取るのは簡単と説明はされていましたが実際はかなり難しかったです。
なんとか一年は続けられましたが他の派遣スタッフは全然続かずすぐに辞めてしまって環境としては最悪でした。お仕事紹介するときに簡単とか言うのでギャップが大きかったんだと思います。それに時給もさほど高くなくストレスが溜まったり、断られすぎて病的になったりした人もみました。
内部で働いていた私からすると、仕事内容はきついし断られてばっかりで大変という事はしっかり伝えてほしいと思います。そうでないと現場は混乱しますし、毎月のように人が変わってしまうとやりにくくて仕方ありません。
もう少し高い時給出して辞めないような精神的に強い派遣スタッフをみつけた方がいいと思います。時給さえ高ければ割り切って続ける人は多いと思いますよ。
それと派遣会社の営業マンも何度も変わって、ちょっとうつ病ぽかった営業マンもいました…