口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/24
派遣会社と言われたらすぐに思いついたのがリクルートスタッフィングでした。前に働いている会社でも10人ぐらいいたので求人数が多い印象でした。インテリジェンスから派遣されている方もいましたが1人だったので、リクルートスタッフィングの方が強いんだなというイメージを持っていました。
派遣会社に登録するのは1社だと怖かったので派遣会社Pもう一つにも行って平行して仕事を探していました。
最初に紹介された仕事数は同じで5件ほど私に合った仕事を紹介してくれました。どちらの会社も私の希望に沿った仕事を紹介してくれていたので、面談してくれた社員のスキルは同じぐらいだったと思います。
時給に関しては、平均すると同じぐらいですが、リクルートスタッフィングで紹介してくれた一つの仕事が一番高くて第一希望でした。
面談日程も一日違いだったので、結果が出るのがP社の方が早くて結局リクルートスタッフィングでの仕事は引き受けませんでした。その時もリクルートスタッフィングの営業さんは何で遅くなっているかなど細かい説明をしてくれて、クライアント側にも何度も確認をしてくれていたので営業さんの相性でいうとリクルートスタッフィングさんの方が私には合っていました。
でもP社の仕事を断ってなかなか決まらないのはリスクだと思っていたのでリクルートスタッフィングのお仕事は辞退をさせて頂きました。
人や社風はリクルートスタッフィングの方が好きなのでもし今度機会があったらお仕事の紹介をお願いしたいと思っています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/23
WEB登録でしたが、仕事の応募の説明もなし。
仕事までの流れも説明もされず、いきなり紹介メールが来ました。わけがわかりません。メールを見る時間が遅かった私に非があるのかもしれませんが、理由を伝え、明日は用事があるのですが。と支店に電話すると、で?とタメ口。名簿送ってるから困ると言われてもこちらは何もしていないのに文句を言われて、じゃあ今回だけで。と。口の利き方すごいです。
これでも社会人か!と腹が立ちました。派遣会社だからといって舐めすぎです。即登録抹消しました!何度か派遣会社を登録しましたがここが一番最悪です!初対面の人間に対してタメ口とはどんな教育を受けてきたのでしょうか。とても不愉快です。
しっかり説明などができないのならしっかり登録会などに来させてはどうでしょうか。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/23
私も登録+仕事紹介に合わせて4時間かかり、その間に名刺を渡されたコーディネーターや営業さんが4人出てきて仕事紹介の度に経歴を話さないといけず、効率が悪く疲労感を感じました。
後日、紹介して頂いた仕事も顔合わせの日程の調整に入るまでは明日にでも顔合わせになるかもしれないと散々期待させられた割に派遣先都合か他に良い人が現れたかで音沙汰なし。
こちらから何度か連絡して適当に引き伸ばされた末に、案件自体なくなったと言われました。派遣ではよくあることかもしれませんが、案件がなくなった時点で営業担当から連絡が欲しかったです。
顔合わせ後に就業が決定しても今回の対応に誠意が全くないこの営業担当では嫌だなと感じましたし、登録から仕事紹介まではっきり言って時間の無駄でした。派遣会社自体にも不信感を覚え、不快感と共にガッカリです。。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/23
担当営業によるのかもしれませんが、とにかく担当営業も会社も適当で、2年ほど勤めた派遣先では担当営業が5度変わりました。しかも更新の有無を携帯のショートメールで確認。そして会社への更新の連絡ミスで更新できないかもしれないと派遣先に言われる始末・・・派遣先もかなり呆れた様子で、私個人としても突然のことで今までのこともあり、一気にモチベーションが下がりました。
しかもアポなしで会社に担当営業が来たと思ったら「暇でしょ?」とお疲れ様もなしに言われました。当時、繁忙期でとてもじゃないけど全く笑えませんでした。冗談でもあり得ません。そしてタメ口を使うような方が多いようです。友達になった覚えはありません。
更にセクハラ行為をするようなデリカシーの無い担当営業もいて、とにかく信用できません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/23
時給の良さに引かれて登録したことがあります。応募した仕事内容は大手携帯会社の窓口業務だったと思います。なんの迷いもなく登録して、その大手携帯会社の本社にも担当コンサルタントの方に同行していただいて面接にも行きました。終わってほっとしたのも束の間。
いざ就業開始、と言われていた日の前日になっても連絡が来ない。あれ、やっぱりだめだったのかな、と思ったけど、確認もしたいし、とその担当コンサルタントさんに連絡しても出ない。
まあ、落ちたなら仕方ないか、とその時は思いました。しかし、1週間くらい過ぎてからその担当者の方から、なんで仕事いってないの?と連絡がきました。いやいや、行ってないもなにも採用の連絡なんて来てませんけど、なんならこちらから何度も電話しましたけど、と言ったら、あれ?なんてとぼけられちゃいました。
留守電に残したんだけどなーとか言われましたが、留守電の設定してなくて、残るわけもない。この時点でダメだ、この会社と思いました。今でも時々電話かかってきます。ついこの前もかかってきたので、思いだし書きました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/23
ここの紹介でテレアポの仕事に2月末から3月いっぱいの仕事に就きました。そこでチーム配属がありセントメディアからいったのはそこでは自分1人。
仕事を始めて数日たち、同じ日に働き出し同じように3月いっぱいの人たちと話しをしてて、時給が自分だけ200円低いことに気づき、セントメディアにそのことを言い時給を周りの人と同じにしてほしい!と言いましたが、変わりませんとの回答でした。
ここは同じ派遣先で同じ仕事をしても他より今回のように時給が低いこともあるので、仕事を探している方は派遣会社選びにも気をつけてください。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/22
紹介から登録した今後の仕事について不明な点があり、それを聞こうと営業課に電話をしました。電話口にでたのは明るい声の女性でした。
はじめは普通に話していたのですが、だんだん逆ギレ風な口調になりこっちの話も聞こうとしまいまま一方的に話を続けていました。私は言葉を選びながら聞いているにも関わらず、(相手は会社の社員なのに)ひどい対応でした。私も電話対応の経験もありますが、言葉が曖昧で面倒くさがっているのを聞いていて感じました。
最終的には「○○なので」と言われ、まだ話が続くのかと思い、終わるのを待っていたら「○○なので…(沈黙)…はい。」だけでした。
そして電話を切る際もこっちが切るのを少しも待つとこもなくすぐ切られてしまいました。本当に態度が悪いと感じました。以前にも急用のためやむを得ず早めにキャンセルをお願いした時は男性が出てやる気のならそうな声で対応してくれました。
電話対応が良かったことはまだ1度もありません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/22
派遣で働いています。正直、能力があってもシフト時間が短ったり、使いがってが悪いと仕事まわしてもらえません。土日祝日出勤できる、夜遅くまで、長く仕事できる人が優先です。
結局は上司の使い勝手の良い人優先。そんなスキルでよく受電、架電できますね、って人がお客様対応してます。お客様に失礼です。さらに、使い勝手が悪い人は、終日放置状態。することなくて、これって自主退職に持ち込んでる?と誰しもが思います。とにかくひどい。人間としてどうなの?と疑問です。
さらに、面接時の話と全く違って、面接時の条件で仕事できていません。その点を指摘すると、「だれが言っていたかわかりませんが、その希望は受けられません」....と。上司もよくわかっていない人ばかりで、とにかくこんな仕事場初めてです。どんな方でも、土日出勤ができてフルタイムなら歓迎されると思いますので、時間に都合がつくかたはどうぞ応募してみて下さい。能力のある方は絶対にやめておいたほうが良いです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/21
仕事内容や条件については特に不満はありません。ただ、とにかく担当営業が最低です。自分にとって都合の悪いことや面倒臭いと思える質問をはすべてスルーされます。それでもしつこく返事を求めると他が忙しかったからと訳のわからない返事をしてきます。それでもなお回答をもとめると、問題のすり替えをしてきます。自分がいかに忙しくしているかを訴えてくる始末。法律的にも監査が入ったら即アウトな環境です。
限りなく黒い状態を放置し、臭いものには蓋。派遣先の会社にも問題点を提示しません。派遣先は顧客としての扱いなので、ご機嫌を損ねることを恐れています。むしろそれが派遣会社の質を貶めていることははスルーです。営業担当最低です。派遣先の社員ともコミュニケーションとれていません。仕事そのものは続けたいですが担当営業が信用できないので、更新するかどうか迷うところです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/03/20
全員ではないですが、この度の営業担当は最悪でした。産休、育休明けに際して連絡がまともに出来ない。連絡が何日もつかない。メールの返信もない。
連絡がついたところで、何度も連絡した事に怒っているのか、こちらが言う事は全てはなから否定。
要望も聞き入れてもらえず、あげくの果てに復帰が遅くなり、保育所に入れない時期に復帰日を設定された為、相談コールで担当替えしてもらいました。
その担当は本当にありえないです。産休中の短期の派遣さんに感謝していない等言われました。もうこの担当とは一切関わりたくないです。