2位スタッフサービスの概要

総合満足度:

★★★★★ ★★★★★

4.06

口コミ件数605

スタッフサービス
主な勤務地 日本全国
各種サポート 面談、履歴書の書き方や顔合わせの対策、顔合わせの調整や同行など
スキルアップ eラーニングやビジネススクールの無料利用(一部有料あり)、優待価格の提携スクールなど
ここがポイント

 業界最大級!取引先企業数4万件以上、求人数は約17,000件(2020年3月時点)
 大手有名企業や高時給求人が多い
 一般的なものから専門的な仕事まで、オフィスワークの種類が多彩
 仕事の紹介スピードが早い
 スキルアップサポートや福利厚生が充実

#スタッフサービス #スタッフサービスの口コミ

スタッフサービスの特徴や評判を解説

求人数とスピードで業界 No,1 の派遣会社

「オー人事、オー人事」のキャッチフレーズが有名なスタッフサービスは、全国47都道府県で展開をしていて、大手から中小企業まで4万件以上の取引実績があります。また、未経験の求人が多く、職種、業種ともにほぼ100%をカバーしている優秀な派遣会社です。

派遣業界の中では強い営業力があると言われており、求人紹介のスピードが早いことに定評があります。

また、他社の派遣会社よりも時給が高い事も派遣業界では有名な話で、同じ仕事をしていてもスタッフサービス経由で働く方のほうが時給が高いという事があるようです。
さっそく求人を見る

他社の派遣会社よりも時給が高い理由
派遣業界の噂ですが、「スタッフサービスは自分達の身を削って利益を減らし、派遣スタッフ側により高く時給設定しているんじゃないか。」という話を聞きます。

実際に、求人を出す企業側に対して、スタッフサービスが値上げの交渉をしていることは毎年のようにニュースになっています。他社より時給が高いことにも納得ですね。営業力の強さを生かした企業努力で、派遣スタッフの時給にお金がまわるようにしているのです。

派遣スタッフ側からしたら、なるべく時給が高い方が喜ばしいことですね。

また、最大手の派遣会社には登録者が多く集まるので社内選考が厳しくなりますが、スタッフサービスは登録者が大手ほど多くはなく社内選考を通過しやすいので面談までいける可能性が高くなります。

●社内選考の倍率が低く、選考が通過しやすい。
●未経験求人が業界トップクラス

求人数の豊富・仕事が決まるスピード感では業界の中でもトップクラスなので、スタッフサービスはおすすめの派遣会社です。

20代で正社員のお仕事探しなら!
フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアがおすすめです!フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心してお仕事探しが出来ます。

  • ・未経験・高卒・フリーター歓迎
  • ・2万件以上の豊富な求人情報
  • ・完全無料で転職のプロが親身にサポート

最短2週間で内定獲得の実績も御座います。完全無料なので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめ派遣会社はこちら

参考になった口コミまとめ

高評価の口コミ

当たり外れ

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2020/01/18

紹介予定派遣で面接2回あり、2回とも面接後30分内に結果連絡を頂けました。
業界大手かつ雇用条件もかなりの好条件の求人でしたから、1週間は待つ気持ちでおりましたが、とんとん拍子で採用まで進みました。
人気案件にも関わらず即答を貰えるのは、おそらく営業さんの手腕による処が大きいと思います。
応募者のスキルや人柄だけでなく、営業さんの当たり外れも大きく作用するんだなあと感じました。

親切でした

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2020/03/23

初めて派遣会社を利用しました。担当の方と会って、自分の条件を伝えると条件に合った案件を紹介してもらいました。
実際に面接になり、担当の方と一緒に会社へ行き、私の自己紹介までしていただきました。
面接の手配や志望動機、自己PRなど苦手な部分をすべてしていただいた印象で、無事に派遣社員として働きだしました。
働いてからも何度か様子を見にきてもらったり、派遣先の人に様子を聞いてくれたり、後の対応もよかったと思います。
その後は直接雇用になり、3年弱勤めて引っ越しのため退職しました。
特にこの会社に入りたいなどがない限り、志望動機や、自己紹介など面接の一番といいっていいほど悩まれる部分を代わりにしてくれるので
また転職の際は派遣しか考えていません。しかし他の派遣会社で対応がよくないことも聞くので一概には言えませんが
スタッフサービスはよかったです。

スタッフサービスは良い意味でも悪い意味でも大手の派遣会社

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/12/05

働いてみての感想は「大手の派遣会社だな~」というのが正直なところ。

■大手だと思う良い点
・紹介される数が多い
・時給は平均よりも高い気がする
・契約が終わってもすぐに次の紹介がある
・派遣される先にスタッフサービスの派遣さんが必ずいる
・更新の連絡などは必ず期日までにある
・派遣される先は大手が多い
・駅近の仕事の紹介が多い
・定期的なフォローはある

■大手だと思う悪い点
・担当者と仲良くはない(事務的なフォロー)
・「仕事を変えたい」と言っても引き留められない
・派遣会社ごとに軽い派閥がある
・大きい会社の仕事だと業務が単調(1ヶ月もやれば慣れる)

スタッフサービスで働いてみた率直な感想を書いてみました。

紹介数とかは他の派遣会社よりも多いですし、派遣される先もしっかりした会社が多いです。以前、小さい派遣会社にも登録はしていましたが紹介される先は零細企業が多かったので大手で働きたい人にはオススメかもしれません。

ただ業務は単調です。幅広い業務をやりたい方は小さい会社に行った方が色々お願いされるのでいいかもしれませんね。大手の仕事は単調な作業なので毎日同じ作業の繰り返しになります。

それといい意味でも悪い意味でも担当者はドライです。あくまでもビジネス上の関係というか、それ以上になったことはありません。当たり前の話なんでしょうけど、中小の派遣会社の時は結構仲良くなってました。

どこの派遣会社が良いかは断言できませんが、大手で働きたいとか紹介される仕事が少なくてなかなか決まらない人にはいい派遣会社だと思います。逆に単純な作業よりも、幅広い仕事をやっていきたい人は地元密着型みたいな派遣会社の方がいいのでは?と感じました。

スタッフサービスの公式サイト
簡単登録はこちら

低評価の口コミ

いつまで社内選考するの?

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/08/31

エントリーしてすぐに電話があり、社内選考に移りますと言われて待っていたのですが、その後一切連絡なし。1週間以上放置されたのでこちらから連絡したところ、営業担当は先方に連絡してみないと分からないので連絡します!と言われました。社内選考してるのに先方に連絡するの?と疑問を持ち、次の日も連絡がなかったので再度連絡。

女性のアシスタントが電話に出て、こちらは社内選考中なので…と言われたのですが、先方に連絡しないと分からないんじゃなかったの?と本当に意味不明。営業とアシスタントの情報の共有も出来てないし、結局その後未だに連絡なし。他の仕事にもエントリーしてますが、社内選考中がいつまでも表示されてるので気分が悪い。

ここ本当に紹介してくれるの?と思ってます。営業担当仕事出来なすぎません?

仕事を紹介してあげているってスタンスに感じてとても嫌な気分になりました。

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2014/09/11

噂どおりの最悪最低の会社。業界屈指の…という謳い文句が聞いてあきれる。
苦労して申請した「事前登録」の内容も、面談時に伝えた希望も全然!考慮してくれませんでしたね。

最初に連絡してきた営業すら、まともにどこまで書類に目を通してんの?と疑いたくなる応答ぶり。
おまけに最初の紹介が、ハロワでずいぶん長いこと決まらずにいる会社の求人。
次に来たのは、それよりも時給が100円近くも低く、こちらの要望など全く無視の「ただ紹介すればいい」ぐらいの調子で言ってきたとしか思えない内容。
さすがに呆れて「それではちょっと、生活が…」と言ったとたん、(その電話をしてきた事務の女性と思しきオバサン)「じゃあ、いくらならいいんですか?!」と、それまでの口調を豹変させて威圧的にモノを言う始末。
まるで、「こっちがせっかく紹介してやってるのに、何を贅沢言ってんの?」とでも言わんばかり。
さすがにカチンと来たけど、グッと堪えて「今すぐにはお返事致しかねます。よくよく検討してみますので、何かあればこちらから電話します」と、事実上の決別宣言しました。
そしたら、あっさり「わかりました」と横柄に返事を返されて、電話を切られました。

登録した人を何だと思ってるんでしょうか。
二度と仕事探しを依頼しようとは思いません。

派遣社員に対する対応が遅くフォローが他社に比べて著しく悪い。

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2013/12/12

派遣会社に登録したまでは及第点。
登録作業の説明に対しては、渡されたハンドブックを受付の人がただ朗読をするだけ。
仕事の紹介はその場でされたが、その時はただマッチングしなかったので見送り。
その数日後、派遣先の紹介があって最初は面談日を即日、翌日再度連絡が来て一週間後、一週間後に連絡が来たら2ヶ月後に延期、と延び延びになり、最後は結局無かった事になった。
その後、一社を「内勤のみの業務」という契約で派遣勤務したが、契約内容と異なる業務が多く、丸一日野外での作業を派遣先責任者から言い渡され「内勤だけと聞いているが?」と聞くと「スタッサービスには内勤・外勤ともにある事を伝えている」と言われ、野外での作業を行う事となった。
契約内容と異なる勤務内容だったので、業務終了後にスタッフサービスに問合せをしたところ、最初は「外勤はないはず」との回答があり、後日担当営業から「年に1~2回程度だけで頻繁にあるわけではなく我慢して外勤をしてくれ」と説得された。
「年に1~2回」という事で渋々了承したが、その翌週に再度外勤を言い渡され、仕事の流れから毎週の様に外勤が発生する事となった。
その数日後、営業担当から契約更新の話も無くこちらから了解もしていないのに、突然契約を3ヶ月更新される通知が郵送で自宅に届いた。
その事について派遣会社に電話をかけても「折り返します」とだけ言われて再度こちらから連絡を取るまで一切折り返しが無かった。
また、健康保険に関しても社会保険に入れるかどうか営業に確認を取っても全く連絡が無く、勤務内容の確認をこちらから何度か入れるまで回答が得られず「国民健康保険のままが一番ですよ」と意味不明な事を言われた。
勤務内容と了承無しの契約更新に対して全く回答が無かったので営業担当に対し、「了承していない更新には従えない。勤務内容に関しても、外勤が嫌だと言う事を言っているのではなく、実際の契約上の勤務内容は何なのか知りたいだけだ。このままでは騙されているように思えてしまう」と伝えたところ、「契約更新については本社から派遣先から契約更新依頼が来ていたので契約更新処理を行った。外勤に関しては、我慢出来ないのならば仕方が無いが、誰かが我慢してしなくてはいけない事だ。」と言って来た。
つまり、派遣先から引き続き派遣契約を継続したい、との連絡が本社にありその連絡が営業担当にあったので、こちらの派遣継続の意思確認もせずに契約更新処理を行ったと言う事らしい。
契約勤務内容に関しても、派遣先の方から私が派遣されてからごり押しのように外勤業務を追加して来て、その業務を反発もせずに消化している事を良い事にこちらに教えてなかった様で、こちらから強く問合せをかけない限り黙ってやり過ごすつもりのように見受けられた。

確認業務や派遣社員に対しても対応が遅い。
何社か派遣会社で仕事をしたが、営業によってかわるのだろうが、営業およびフォロー担当の対応がダントツで悪い。

私は私の意志で働いているつもりだったのだが、まるで隷属物扱いの様だった。

派遣会社の口コミ評判ランキングはこちら

スタッフサービスに関する記事一覧

スタッフサービスの口コミ一覧(605件)

口コミを絞り込む

口コミ投稿者:わたしさん(30代後半)

不採用になったのか全く連絡がありません。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/02/18

即日勤務の事務のお仕事の職場見学と面接に行きました。責任者がいなくて明日連絡しますと言われて帰ったのですが、翌日になっても営業からの電話はありませんでした。不採用だったのでしょうが…普通連絡くらいしますよね?私自身、お断りするつもりだったので放置してますが、2週間たった今も電話のひとつありません(笑)

何年か前に紹介していただいたのですが、その時はExcelもwordも全く使えない状態だったのですが、面接行く寸前で、Excel、word初級レベルって言ってくださいと……嘘つかされました。幸い、派遣先の人がいい人ばっかりだったので、丁寧に教えていただき、3年ほど勤めましたが…。

今回の件で今は不信感しかありません。が、逆手にとれば、こんな会社だから入ってみて気に入らなければ、さっさと辞めてもオッケーかなとか思ったりしますね(笑)

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 若い人しか採りたくないならそう書いといて下さい

    うそつき さん 投稿日:2021/07/17

  • 地域性とか、営業さんの当たり外れでしょうか。
    私はここではあんまり嫌な思いをしたことはないのですが・・・。
    基本的事項はちゃんと伝えてほしいものです。大変でしたね。

    使われるのではなく、逆に「使ってやる」ぐらいの気持ちでいればいいんじゃないですか。
    派遣会社にあんまり過剰な期待をするのもね・・・。

    れな さん 投稿日:2016/05/10

全てのコメント(8件)を見る

口コミ投稿者:20代 事務さん(非公開)

スタッフサービスは給与面などでミスが多かった印象

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/02/08

2年ほど前にスタッフサービスで登録してもらったところで働いていました。そこの会社では研修時代はマイナス50円とされていました。

そのあと研修が終わりマイナスなどされない給料になるはずでしたが、営業と経理の方の連携が取れておらずそのままマイナスをされた状態で給料が入ってきました。

その後クレームを言い差額分を支払って振り込んでもらいましたが、そのままにしていたら損になっていました。

あともう一つ金銭的なトラブルで給与で必ず年金などが支払われると思うんですが、その年金が引かれていませんでした。

これが発覚したのが年金機構から郵便が来てちょうどスタッフサービスで働いていたときのものでした。こんなこともあり、今は違う派遣会社の元で働いています。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:ブロックさん(20代後半)

スタッフサービスで紹介から二日後にお仕事スタートできました

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2016/02/06

勤めていた会社が倒産して派遣で働こうと思い仕事量が多そうなスタッフサービスを選びました。元々は営業をしていたので営業事務的な仕事を軸に探しました。

あまり貯蓄もなかったので空白期間は作らないように早く決まる仕事で決めようと思っていました。スタッフサービスではちょっとチャラチャラしてる担当者が多いような印象を持ったので不安でしたが紹介量やスピードはさすがでした。

登録時にきにいった仕事の面談は次の日でしたし、仕事開始はその次の日で登録して2日後には働けることになりました。今でもチャラチャラした感じは変わりませんが最低限の仕事はきちんとやってくれますし不快に思うことは何もありません。

むしろ気軽に何でも相談できるので不満もあまりありません。もう2年近く経っていて、正社員を目指して動いていますがスタッフサービスの担当者も応援してくれています。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • さすがに2日はあまりないと思いますけど、私は4日で働き始めましたよ。

    スピードがあるのは助かりますよね!

    缶バッジ さん 投稿日:2016/02/09

  • これってまれなこと?それとも普通にあること?

    聞いてもいいですか? さん 投稿日:2016/02/08

口コミ投稿者:豆腐ハンバーグさん(20代前半)

派遣先の環境が良くて、楽しく仕事ができています!!!

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2016/01/09

スタッフサービスに登録をしました。


今までは専門の時にやっていたデータ入力の仕事だけだったのでパソコンスキルは殆どありませんし、資格もありません。他の派遣会社に登録をしても事務関係の仕事は一切ありませんでした。


スタッフサービスはうちの姉も派遣として働いていた期間があったので何となく親近感があって登録をしました。


担当してくれたのは30半ばぐらいの女性でしたがほんわかしたイメージの人で今悩んでいることとかたくさんの話を聞いてくれたのと、まだ若いし、仕事はすぐに見つかりますよと言ってくれたのが印象にのこっています。


最初に面談にいった会社で不採用になったり、なんだかんだで1ヶ月ぐらいかかりましたが無事に今の会社に決まりました。ExcelとかWordも使う仕事内容なので大変ですけど充実しています。


派遣先の会社の方達もランチに誘ってくれたり、一緒にお昼を食べたりしているのでとても恵まれている会社で働けているなと感じています。派遣で働く時はある程度の経験がないと難しいなと思っていましたが、厳しい条件を指定しなければ、紹介してくれる仕事は意外にも多いんだなと思ったのが私が感じた感想です。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:あい 40代 事務職さん(非公開)

スタッフサービスさん、もう少し派遣スタッフ側のこと考えてくれませんか?

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/01/06

仕事量は豊富かもしれませんが、就業中のフォローや就業終了後の対応が悪すぎます。

めったに面談には来ませんし、たまに電話で状況確認はされますが全くこちらの立場にたった対応は無く全て派遣先目線。そんな事が続き体調を崩し、休みがちになり契約期間を全うしたかったのですが叶わず満了前に退職する事に。

私の契約期間全うの意志を訴え退職日の翌日から満了日まで給与を補償して頂ける事にはなりましたが、実際に振り込まれた金額は退職時に交わした書面の金額よりも少なく、その事を問い合わせると一時対応して下さった方は内容を理解されず、こちらの了承もなく勝手に保留にされ、次に出た方は電話に出るなり社会人とは思えないテンションで、もしも~しと仰る。

一時対応した方に伝えた内容を理解されているのか確認したく、内容の復唱を求めるも拒否され、こちらで調べたうえで確認します、の一点張り。
言葉遣いも含めて、とてもまともな社会人とは思えませんでした。

その後、もっとまともな方ときちんとした話がしたく再度連絡すると責任者と言って出た女性は内容をわかっているはずなのに非常に明るいテンションで出られた挙げ句、まだ詳細を伺っておりませんので、と言い内容を聞いた後も一応謝っていましたが全く悪いと思っていない事が伝わる話し方でした。

電話は対面以上に謝罪や喜びの感情が伝わるものなのに、私はそうは思いませんと主観まで述べられました。

以上のとおり、スタッフサービスさんは仕事を紹介し入社決定するまでは一所懸命ですが就業決定以降の対応は全くスタッフの立場にたった対応はありません。

現在は他社からの紹介で就業中ですが、担当の方も非常に誠実できちんと相談にものってくれますし派遣先の環境も非常に良いです。

スタッフサービスさんはもう少しスタッフの立場にたった対応を考えて頂きたいなと思います。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • スタッフサービスは終業後のフォローがありません。
    就業初日に同行はありません。
    正社員で入社すればそれが当たりまえですが、派遣は営業がいつも同行してくれていたのでびっくりしました。
    とにかく穴を埋めてくれる人材を紹介し決まったら知らんぷりする会社だなと思いました。
    営業によるかもしれないけど、1か月に1回はないけど3か月に1回くらいは様子見に来るはずだけど全く来ないし。。
    スタッフのこと考えてくれない会社だなと思いました。

    名無し さん 投稿日:2020/01/16

  • 他社経験者ですが、スタッフサービスは他社に比べ、時給も低く入社後のフォローが適当は同感で事実です!派遣先目線で親身な対応とは程遠いです!派遣社員の数をこなす感じなのでモノとしか見られない感はありますが、いかなる理由があろうと、派遣先の雇用状況や自身の体調面などでも相当な理由がない限り契約満了〔3ヶ月更新ならそれまで〕まで勤務していないのであればいくらスタッフサービスがひどいといえどたいしたことは言えないと思う。向こうもビジネスなのは確かだし満了せずに辞めてしまう人がたくさんいてお互い信用できないのは確か。

    名無し さん 投稿日:2019/09/03

全てのコメント(3件)を見る

口コミ投稿者:チョコドーナツさん(20代前半)

以前の派遣会社がダメすぎてスタッフサービスに登録しました。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2015/12/15

以前は有り得ない対応ばかりされたFという派遣会社で仕事をしていました。でも対応、給与などひどいことが多かったのでこのサイトをみてスタッフサービスに登録したのですが、とっても良い派遣会社だと感じています。

理由
①折り返しの連絡がきちんとある
②仕事をたくさん紹介してくれる
③給与がきちんと払われる
④派遣先も良い会社

全部当たり前のことなんでしょうけど、以前の派遣会社は何もできていませんでしたし、前日に仕事がキャンセルになることもありました。毎日仕事があるということは精神的にどんなに楽か…まだ前の会社でもんもんとしている人がいたら教えてあげたいです。

社員さんの対応も断然に良いですね!出勤初日はコーヒーを奢ってくれて立ち話しながら就業環境のことを詳しく教えてくれたり、不明な点があって連絡してもその日のうちにメールで返事をもらえました。

今は精神的に余裕をもって働けているので生活充実している気がします。昔は仕事が上手くいかなくて、給料も思うように入らなかったのでイライラすることが多くありました。生活に余裕があると仕事が大変でも毎日楽しく感じます。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 恐らく同じだとおもうのでついコメントしちゃいました!

    私もFが嫌でスタッフサービスに登録をしました。今は安定的な仕事に就けているので良かったです。

    同じ道(笑) さん 投稿日:2016/01/07

口コミ投稿者:信濃屋さん(30代前半)

終了になりましたが間はあけなくて済みそうです。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2015/12/10

11月末に突然今の職場が契約終了になると聞かされました。私だけではなく他の派遣会社に所属している派遣さんもだったので雇う側の会社都合なのかなと思います。派遣で働く上で仕方ないことでよね。

スタッフサービスの営業さんも寝耳に水だったみたいで焦っていました。でもそこからはとても早かったです。

契約打ち切りが決まった次の日に職場に来てくれて詳しい説明、その日の夜には新しい仕事を4件紹介、次の週には面談、そして先日採用になりました。お金に余裕があるわけではないので間を空けずに次のお仕事を紹介してくれて感謝しています。

できたら一つの職場で長く続けるのが理想ですけど、現実は契約終了はよくあると思います。その時派遣会社がどう動いてくれるのかというのが大切だなと思いました。ちなみに新しい仕事は今働いているよりも200円ほど時給が高いので楽しみです(笑)

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • じんじゃーさん

    コメントありがとうございます。やっぱり契約終了のリスクはありますからね。その後どんな行動をとってくれるのかがとても大事なんだと感じました。もちろんすべてを人任せにはできませんが…

    次の課題はスキルアップですね。やりやすい仕事、現在の自分の力が発揮しやすい仕事を選んでしまっているので上を目指すなら次は挑戦しなくちゃなとも思っています。

    信濃屋 さん 投稿日:2015/12/11

  • 仕事終了しても次がすぐに紹介してくれるのはいいですね!それに時給もあがるなんて羨ましい。私は他の派遣会社で終了になった際に全く紹介されなくてすごく残念な気持ちになりました。

    papapa さん 投稿日:2015/12/10

全てのコメント(3件)を見る

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

クライアント・スタッフの事なんて考えていません。(スタッフサービス)

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2015/11/30

とある某所のオフィスにて営業として就業している者です。WEB求人はほぼウソです。いい求人と思い問い合わせてもほぼ、決まってしまった等の答えが返ってきます。

派遣社員として就業している方、就業を考えている方、スタッフサービスだけは本当オススメ出来ません。

派遣として働く理由があるかもしれませんが…スタッフサービスに登録するくらいならご自身で探された方が良いかと思います。

希望とは違う職場や、通勤距離がかかるお仕事など普通に紹介します。とにかく契約・就業開始を決める!って事しか考えてしません。その他の口コミや周囲のお話をよく聞いてから登録また問い合わせをして下さい。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:ぷささん(40代前半)

複数の地域担当から同時に紹介が入り、混乱します

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2015/11/28

紹介される件数は確かに多いのですが、複数のコーディネーターから並行して連絡が入ります。中には希望にそぐわない、私にとって条件の悪い案件も入ってきます。

これは最初にエントリーしたものが社内選考に残れない可能性が高いからなのだと思い、仕方なく、条件に合わない項目に目をつぶって、我慢できる内容のお仕事を進めていただいたのですが…後になって、最初にエントリーしていたお仕事が社内選考に残ったという連絡が!そうと知っていればそちらの顔合わせを優先したかった。残念でなりません。

これからスタッフサービスに登録される方には、ご自分の優先順位をしっかり認識しておくことをオススメします。そしてブレることなく希望の職場を手に入れていただきたいです。私はすっかりコーディネーターのペースに乗せられていました。ブレまくり。反省しきりです。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • なんだかんだ大手。やっぱりそうですよね!

    みっこ さん 投稿日:2016/05/08

  • なんだかんだいってやっぱり大手ですよね。求人が多く私も求人紹介たくさんしていただきました。
    友達もみんなスタッフサービスですぐに仕事につけてます。
    早く仕事したいなら連絡が入ったらすぐに折り返しの連絡するといいと思います。

    ロシナンテ さん 投稿日:2015/12/03

全てのコメント(4件)を見る

口コミ投稿者:ABCDEさん(30代後半)

間を空けずに仕事につけるかどうか。それだけ。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2015/11/10

派遣スタッフにとって仕事がない期間が続くのほど嫌なことはありません。他の人は違うかもしれませんが、私の中ではエントリーしてから働くまでの期間をどれだけ短くするかでした。生活に余裕があればのんびり探すことも出来るのでしょうけど…だから何社か登録しました。スタッフサービス、リクルート、パソナ。

登録したところパソナはスキル不足だったのかあまり紹介されず。リクルートは面談までいったものの不採用。スタッフサービスは一度面談で落ちたもののすぐに紹介してくれて採用になりました。

登録してから決まるまでは10日ぐらいしかかかっていません。

私みたいに急いでいる人にはいいかもせれません。営業の良し悪しなんて運ですからそこに期待したって意味ないのは長年の経験から理解しています。

あ、それと3社紹介受けた中で時給もそれなりに高かったです。(エントリー前にはリクナビ派遣で調べているのでまちがいないと思います)

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • スタッフサービスさんは案件の多さが魅力を感じています、

    営業担当の選考会議で落選しても、代替案を用意して落選の連絡がありました。他社では、代替案の用意は一切ありませんでしたから、大変好感を持ちました。あわせて、45才が長期勤務の案件に巡り合う距離が遠く感じました。

    45才cadオペ さん 投稿日:2016/07/05

  • 私も40歳を過ぎて、仕事が決まり辛くなってきたんですが、スタッフサービスは本当に求人紹介が早く助かってます。書類でダメでも次はこういう求人がありますってすぐ電話してきてくれますし。

    派遣会社によっては登録したっきり連絡が無くなる所もあるので本当に登録に行っただけ無駄だったなぁって思ってしまいます。

    テン さん 投稿日:2015/11/27

全てのコメント(4件)を見る

スタッフサービスの口コミを投稿する

当サイトはみなさまからの口コミ情報とコメントを元に運営しております。
気軽に書き込んでもらえると嬉しいです。

投稿者名と年代を入力してください

投稿者名:
年代  :

口コミに関連するキーワードを最大3つまでお選び下さい

  • 派遣登録
  • 派遣時給
  • 営業担当
  • コーディネーター
  • 職場見学(派遣面接)
  • 派遣トラブル
  • 派遣の悩み
  • 派遣バイト
  • 派遣求人サイト
  • ITエンジニア派遣

評価を5段階で選んで下さい

アイコンを選んで下さい

口コミタイトル(*)

口コミ本文(*)

参考になる口コミを書くために下記4点を意識して書きましょう!

  • ①登録したきっかけ
  • ②良い点 、悪い点
  • ③実際に体験したこと、気になったこと
  • ④おススメしたい、したくない

現在の文字数:

※ 口コミの内容によっては、掲載不可または会社名を表示しない場合がございますのでご了承ください。

口コミ投稿ガイドラインを守って投稿して下さい。