派遣バイトに関する口コミは 374件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣バイトとは?
派遣バイトは通常通り派遣会社に登録をしますが、働ける日を前もって告げることによって、自分の希望した日に希望する仕事内容の求人を紹介してくれます。
主に倉庫内作業、イベントスタッフ、コンパニオン、デモンストレーション等の業務が多いです。
◆派遣バイト=単発アルバイト
派遣バイトは、一般的に言われている派遣と違って1日単位の仕事が多いのが特徴です。
例えば、明日暇だから入りたい、給料日前でお財布がピンチだから働きたいなど不定期・短期で入れます。
また日によって職場が違うために様々な仕事が経験でき、給料が日払い・週払いの派遣会社も多いようです。高校生からできるのもあって若い層に人気の働き方と言えます。
利点だけではなく欠点も多くあります。一番大きいのは、毎日仕事に入れるか直前まで分からないということです。というのも希望した日の仕事の定員を超えてしまうと打ち切られ、その日は入れなくなります。
もしくは入れたとしても希望しない場所、職種だったりする可能性もあります。一般的な派遣に比べて給料も低くアルバイトと同じぐらいの時給と考えていいでしょう。
空いている日に仕事をしたいということで登録する派遣バイトならいいかもしれませんが、1社の派遣会社で安定的に仕事に就くのが難しいので複数社に登録しなければいけません。
また、入りたい日に仕事があるかどうかのチェックや確認の電話も毎日のようにやらなければならない為に賢い働き方とは言えないでしょう。
「派遣バイト」に関する口コミ一覧
こんな会社は初めてです
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/03/14
SVの差別が激しい。可愛い子、気に入った子にはべったり、気にくわない子は徹底的に放置&いじめる。
SVが研修生の前で気に入らない研修生の悪口を言う。おかげで社内の雰囲気は最悪。
研修は表面をさらっとなぞる程度でほとんど自己学習なので、中身をよく理解できないままデビュー。
SVのお気に入りはべったり指導、それ以外は完全放置。
当然、ちゃんと対応できるわけもなく、どんどん辞めていく。
辞める時にはものすごい引き留めにあい、辞めるのに苦労するし、辞めた後の対応も最悪だった。
登録しても全然仕事紹介されず、たまたま申し込んだ初めての仕事でこんな状態。
こんなに何もかもがダメな会社は他にない。登録したら後悔すると思う。
真面目に働けば優先して予約を入れてもらえる
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/03/10
求職中にフルキャストの日払いを利用していました。自分はまぁ日払いならこんなもんだろうと思ってます。
こちらから申請しないと翌日の仕事入れてもらえないと思っていたのですが、たまに昼休みや帰宅時にサイトの個人ページ見ると、同じ現場で翌日も予約が入ってるときがあるんですよね。
直接営業に聞いたわけでなく、同じフルキャストのメンバーから聞いた話だと、勤務態度がいいとか、派遣先からの印象が良い、同じ現場に長期間行っていたりしていると名指しで指名入ることがあるみたいです。
それと自分は社員で仕事が決まったので話はありませんでしたが、実際に派遣現場での勤務態度などを評価され、日払いから派遣先直接雇用になったという人とも現場で一緒になったことがあり、時給も聞きましたが割と条件がよかったです。
仕事探しがなかなかうまくいかなくて、アルバイトも見つからないって人にはフルキャストの日払いはありだと思います。行く現場も行く日も自分で調整できるし、あたりが良ければ長期間勤務も可能ですから。
【非掲載:O】子供みたいなSV
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/03/08
研修中にSVの間違いを指摘した人を凄い攻撃していて、雰囲気も悪くなり、SVの問いかけに誰も返事しないような状態になっているのに、SVは全く気付かない。
仕事が難しい割に、研修がいい加減なので仕事が出来る気がせず、自分も同じように攻撃されたらどうしよう、
という気持ちで精神が不安定になってしまった。
体調不良になり辞めようとしているのに、異常に引き留められて大変だった。
回復するのに凄い時間がかかりました。
こんな会社に勤めてしまい、本当に後悔しています。
【非掲載:O】本当に給料入るのか?
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/03/07
短い期間ですが
派遣バイトをしました。
勤怠の自己管理はわかるのですが
給料明細など貰えません
連絡をとっても確認しますのみ
働く時間を増やしてもらうことなく
交通費も全額もらうことなく
徒歩で通える範囲から2時間近くかかる場所に移動されました
仕事が合わず退職しましたが、今は働けていることに感謝です
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/03/05
私は以前は正社員で経理の事務をしていたのですが、仕事内容が合わずに退職しました。
その後、初めて派遣社員として働き始めるきっかけになったのが、テンプスタッフでした。気軽な気持ちで登録手続きをしに事務所に行きました。
簡単な一般常識のテストや、適性検査、パソコンのスキルチェックなどを受けました。登録して二日後には、お仕事の話を頂いて、とんとん拍子で面接にまでこぎつけました。こんなにスピーディーなんだと、就職時のことを思い返すとびっくりです。
初めて営業担当の女性と会って企業の面接に行ったのですが、派遣の面接ではほとんど私が話す事もなく、テンプスタッフの営業担当が私に変わって、質問に答えてくださいました。
個人情報の規制もあり、質問にも制限があるようでしたが、私はこんなやり方で採用になるなかなあ。と不安でした。
しかし、お陰様で採用になりお仕事開始となって、働き続けています!
その後も定期的に連絡をくれて様子を聞いてくれたり、派遣先の企業の方にも顔を見せに来てくれたりと、丁寧にサポートしてくださっているので、転職時に働くことに自信をなくしていた私も、働けていることに、感謝の気持ちです。
フルキャストの口コミ体験談
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/02/26
こんなもんでしょ。
正社員や長期雇用契約できない企業がクライアントなんだから、条件が悪いのは当然だと思う。
この手の仕事は社員や正規バイトがやりたがらない仕事を預けるんで、きついとかそういうのは当たり前です。
案件が比較的多いのは古参企業ということと、利用料が安いから。
割り切って働ける人間じゃないと月数回の単発でもきついと思う、精神的に。
【非掲載:O】パワハラ、いじめ
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/02/26
SVが一人の悪口を皆の前で平気で言ったり、パワハラ、いじめ、差別と酷い職場でした。
SV同士も対立して悪口を言ったり、即席でなったような人達もいて、本当に酷かった。
研修内容も薄く、デビューしてすぐ皆で辞めました。
二度とここでは働かないと思います。
SVがひどい、そりゃみんな辞めますよ。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/02/23
研修をする人間の質が悪すぎ。研修中、仕事に関係無い無駄話が多すぎて、中身が無い。
他の方も言っていましたが、私もまったく同じで、サポートについていた若い男性が非常に失礼で、常に上から目線の物言いで何度も、不愉快な気持ちになりました。
管理職に対する研修が全くないの?って思うくらい酷い。
勤務している会社の悪口は平気で言う、エボルバの悪口は平気で言う、先輩の悪口は平気で言う。
オペレーターの悪口を目の前で言う。あり得ないと思いました。
1か月で2/3辞めますよ、そりゃ。
【非掲載:O】今までで最低の職場
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/02/23
SVがいい加減。研修もいい加減。
自分の好き嫌いでOPに対する態度全然違う。
仕事の出来不出来に関係なく、自分に従順かどうかが判断基準。
いじめ、パワハラ何でもあり。
最低の職場。
こまごました文句はあるけど、これからも利用はすると思う
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/02/17
会社のイベントでよくシミズオクトさんを利用しています。値段が他のイベント会社よりも安く、競争入札をかけると、いつもシミズオクトさんになります。トータル的に仕事はよくやってくれると思いますが、スタッフが若すぎる気がします。
イベントに参加したお客さんからの突発的な苦情やニーズにたいして、臨機応変に対応できるかというとそうではない気がします。スタッフはだいたい、大学生のバイトさんが多いです。
プロパーの人はひとつのイベントに1人もしくは2人でくることが多いですが、大量のバイトさんを管理できていないような気がします。それでもおおがかりなイベントを打つと、バタバタしながらも、きちんとイベントを最後まで面倒みてくれるので助かっています。
これまで何度もシミズオクトさんに依頼してきましたが、イベントで大きなトラブルになることはありませんでした。よくもわるくも普通のイベント対応会社といった感じです。これからも利用しようと思っています。

