派遣登録の口コミ一覧(92ページ目)

派遣登録に関する口コミは 2494件です

派遣登録とは?

派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。

派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。

①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介

◆個人情報や経歴はWEB登録

派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。

当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。

事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。

◆話の聞き方さえも評価のポイント

今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。

例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…

細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。

派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。

背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。

◆嘘をつかない

自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。

例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。

自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。

派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣登録」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:ゆう(40代前半)

一番仕事を探しやすいのでココにしました

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2019/11/11

いろんな派遣会社の求人サイトを見たことがあるんですが、こちらのサイトが1番検索がしやすくて、分かりやすかったように思います。求人も多かったですしたくさんの業種から選ぶことができて満足してます。その中からの通信会社で派遣として長く働くことができました。今はもう働いていませんがまた働く際にはこちらのサイトにアクセスしようと思っています。他のところは派遣専用ではないので最初から派遣で働きたいと思って私にとっては何より選びやすかったのが1番良かった理由です。中心部の仕事もたくさんあるような気がしました。派遣の時給もかなり高い所も載っていました。仕事の内容もしっかり書いてあったので安心して応募することができました。実際派遣先でもとても仕事がしやすくて何か困ったことがあっても良さんに相談するとすぐに解決してくれてとても良い会社でした。安心して仕事に取り組めるのが1番だと思うのでこういった派遣会社増えてくれるととてもありがたいと思います。

口コミ投稿者:HONEY(40代後半)

とても良い派遣会社に感じましたが…?

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2019/11/11

派遣先は東京ガスとそのグループ会社だった。最初私に合った仕事内容と社風だということで営業担当者の方におすすめいただき半信半疑だったが、
初日の出勤でその通りだとわかって何という眼力かとびっくりした。その後も派遣先に的確にフォローいただき10年も楽しく働かせてもらった。
9年目で子宮内膜症と子宮筋腫を患い、2か月ほど休職しなければならなくなったときも派遣先へのフォローだけではなく保険についても
細かくサポートしていただいて涙が出るほどありがたかった。10年間営業担当の方、サポート担当の方何人にお世話になったかわからないけれど、
皆明るく、優しく人情味のある方ばかりだった。派遣先と派遣元が目と鼻の先だったので、退職時にはどうしてもお世話になった皆さんにお礼を
伝えたくて、パーソルテンプスタッフにお菓子を持って挨拶しに行った。歴代担当の方でいらっしゃる方は皆出てきてくださり、10年間の想い出を語り合ったあと、
私の新しい道への決断を祝福してくれた。本当にパーソルテンプスタッフに登録して、働いて幸せだった。

口コミ投稿者:匿名希望(20代前半)

連絡が出来ない会社

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/11/10

とにかく連絡がない。この一言に尽きる。

研修が終わり業務開始日はまた追って連絡とのこと。
ある日突然連絡が入る。

「本日〇〇時に✕✕集合でお願いします」

といきなり連絡が。もちろん無理。
ヒトコム側のミスでした。
なんやかんや連絡とって、
ヒトコム曰く今回の件について対応してまた連絡しますとのこと。

それから2週間が経ちましたが一切連絡はありません。

口コミ投稿者:匿名希望(40代前半)

ユニークな派遣会社

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2019/11/09

良い点
・給料を前払いしてもらえる
悪い点
・労働条件明示書を渡してもらえない
・マージン率は開示されない
・保険証はなかなか来ない
・給与明細書には時給や労働時間等の内訳が全く記載されていない
・離職票が発行されない

事務手続きがまともなら再度利用しても良い会社だと思うが書類関係がいい加減すぎて信用できない
派遣会社まで出向かずに登録できるという利点もあるが、マナー違反をせず近隣の飲食店で手続きできるとなお良し
契約期間中に少しでも離職をちらつかせると営業担当の態度が急変するのでその点も要注意

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

おすすめできない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2019/11/08

未経験でも事務職がしたく一年ほど前に利用しましたが
勤務先は勝手に決められてこちらの意見は通らないし、
面接なども高圧的で急かされてる感じがあり
すごく不快でした。
どこでもいいからとりあえず働きたい方には
おすすめです。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

期間工の方がマシ!

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2019/11/08

PEOで2年目に突入した者です。
某自動車工場で手取り30万以上を毎月貰ってましたが、派遣先変更で3週間かかりました。
その時、有給がなければ欠勤扱いになるとしりました。アパートを賃金も別で引かれ、引越しも手伝いなく、レンタカー借りて引越ししました。しかも引越し後、2週間でまた引越しさせられました。
期間工を跨いで入社祝い金で補填する方がかなりマシです。また欠勤分賞与も減額なので辞めることにしました

口コミ投稿者:ふじ(30代前半)

担当者が親切でした

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2019/11/08

電話で申し込みをしたら事務所に来てほしいと言われ、最短の日程でテンプスタッフの事務所までいきました。場所までの案内も丁寧に説明して頂き、案内されたときはとても緊張しましたが(面接のようなものがあると思っていました。)担当していただいたスタッフさんも明るくて本当に丁寧に説明していただき、楽しくお話ができました。内容としてはどんな職種に付きたいかとか週休二日制の有無などです。あとはアンケートに答えたりとだいたい1時間もあれば終了したと思います。最後に資料とクッキーをいただきました。美味しかったです。私の場合は後日電話があり、条件にあうお仕事が見つかったがいきませんか?と連絡がありました。もちろん、すぐにでもお願いしますと答え、最短で面接にいきました。面接の前に一度喫茶店で訪問先の会社の打ち合わせもしました。面接は担当の方と一緒に行ってもらえ、尚且つお話もほとんど担当の方がしてくれるので本当に心強かったです。そのお陰で緊張していましたが最後の方はリラックスでき、質問にもスムーズに答えられて無事採用していただきました。その後も何か分からない点や不安な点があればすぐに担当の方が対応してくれたので本当にやり易く、仕事がとてもはかどり良かったです。

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

ハッキリいってまずありえない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/11/07

横浜支店で登録しました。
最近調べたら評判がいいのと、オフィスワークに強いとのことで事務職経験済みでWordExcelも使えるのでかなりの数今まで応募しましたが、1度も通りませんしNGしてる案件出してきます。

人気多数で他の人が通ったという案件が、なぜかHPや求人サイトで再度投稿してますw
ここも釣り案件ばかりなので、気をつけましょう。

口コミ投稿者:森(30代前半)

熱意は伝わるが。。

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2019/11/07

単純に、ネットを見て気になる求人があったので応募しました。
しかし、実際にはその求人は無く釣りでした。
面接は、登録会という形で数名の人たちと説明を受けました。
その後違う仕事が決まってしまったため使うことはありませんでしたが、数年前は給料が翌々月とかありえない給与の遅さです。
しかも派遣のメリットの一つ前払いなどができませんでした。
現在は、給与支払い日は翌々月ではないようです。
あとは、電話が数年経っても定期的に連絡してくるのが気になりました。