派遣登録に関する口コミは 2494件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
登録に行く前にこのサイトを見るべきでした

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/14
ある求人サイトから応募しここへ登録に行くきっかけになった案件が、年末までの短期のはずがなんと初日にクビになりました。理由は「作業をしていて怪我をしそうだから、事故に遭いそうだから」と言った物でした。
確かに作業をする過程で普段はまず見ないような特殊な刃物を使いましたし、慣れない作業でスピードが遅かった(とは言え初日なので当然だとは思いますが…)ので、周りから見れば危なっかしく見える事もあったのかもしれません。
しかし午前中から午後に差しかかるまで講習や案内があり、作業時間はかなり短かったため、たったあれだけの時間の作業を見てそんな事が分かるものなのか?と、当時からずっと疑問に思っていました。
それからは、一切向こうから仕事の紹介は無くこちらが専用の求人サイトから応募し、連絡を待つものの電話もメールも来ず、さらにこちらから連絡してみると何かと理由を付けられ不採用にされ、登録から1ヶ月以上経つけれど結局今日まで仕事が出来たのは一週間にも満たない日数だけ。
幸い以前に登録していた別の派遣会社から仕事の紹介があり、そちらで話を進める事が出来たのですが思った事はタイトルの通りです。
もっと早くにここに書かれているようなとんでもない場所だと分かっていれば、最悪登録には行ってもその後は一切応募も何もせず、さっさと他の場所に切り替えてた。
ただひたすらに時間の無駄としか言えません。
場所によってはちゃんとした求人もあるようですが、サイトに掲載されている内のほとんどがダミーの求人なのでは?と思ってしまうほど。それくらい不採用にしかならないし、理由も説明されたとしてもおかしなものばかり。
自分以外にも多くの方が同じような目に遭っていたと知って納得です。寧ろ個人情報の収集が目的なのではないかと思うくらいには酷い所です。
悪すぎ…担当者によるとはこのこと

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/14
本当に最悪な派遣会社でした。担当者があまりに適当すぎて、、他人がどこで働き、どんなことを感じるのかなんて一切どうでもいいとでも言いたいような雰囲気が伝わってきました。私たちが、サービスに対して求めいていることは、もちろん「より良い働き先を提案してほしいということ」これは間違いなく、疑いようのない事実なのです。でもね、私たちだって一人の人間なのです。だからこそ、人としてあるべき対応をしてほしいと思います。ほかにも言いたいことは、たくさんありますが、総括すると私はもうこの派遣会社を登録しようとは二度と思わないですね。
とても丁寧でした

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/14
派遣会社で登録してから、会社の方で専属の担当者が付きました。そのため直接、派遣会社の側とやり取りをする必要がありませんでした。派遣会社側の担当者を通じて会社とやり取りすれば良かったので、こちらの急な都合でも連絡が取りやすかったです。また、担当者は派遣会社の都合でこちらの条件に合わない仕事を紹介するのではなく、こちらの働きたい時間帯や条件を聞いた上で合いそうな仕事を紹介してくれていました。多少、時間に制限があってもそれに合う仕事を探して、勧めてくれたので助かりました。派遣会社からの紹介で別な会社の仕事を行っている場合でも、定期的に担当者からフォローの電話がありました。派遣期間中でも、派遣先だけでなく派遣会社とのやり取りができていました。その後、何年間か派遣先の仕事を続けていたので、派遣先で正式に雇用されることになりました。そうした雇用される会社変更等の手続きも、登録をしていた派遣会社の方で行ってくれたので良かったです。
オオノ

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/13
働き方が見直されつつあるとはいっても、会社側からの要望にイヤとは言えず、悶々としながらでも頑張ってしまう人は多いのではないでしょうか。私もそうです。多少なりともやりがいを感じていて、そんな風に頑張る自分も決して嫌いではないのですが、徐々に自分をすり減らして不満を募らせ自己嫌悪に悩まされる…そこから立ち上がるのにもの凄くエネルギーを消費する…の繰り返しでした。
パートナーの転職による引っ越しのために退職した時、そんな自分をリセットしようと思い派遣社員という選択をしました。新たな選択に不安はありましたし、登録会のスキルチェックもとても緊張しましたが、この選択は私には大正解で安心して働くことができました。
・新天地で1人でゼロから就職活動をしなくてもお仕事を紹介してもらえる。
・働き始めると、定期的に様子を見にきてくれて話を聞いてくれる。
・もし何かあれば間に入って交渉してくれる。
・それでも解決しない場合は契約期間を延長せず、他社の紹介を依頼できる。
幸い派遣先の職場にも恵まれ、トラブルなく楽しく勤めることができました。企業(派遣先)の考え方にもよると思いますが、派遣社員の残業や業務内容に関しては正社員よりも敏感に管理して下さったように思います。
出産のため契約を延長しませんでしたが、条件を満たしていたので産休・育休もしっかり取得し安心して子育てしています。
ただ、育児休業期間中に保育園に入れず待機児童になってしまったため、新たな就職先を決めなければ保育園には入れない…けれどたとえ今決まっても子どもを預けることができないために働けないというジレンマに悩まされています。このタイミングの難しさについてはもどかしい限りですが、子どもがまだまだ小さいので、しばらくの間は突然休んだり早退したりすることもあるだろうと考えると、次もまた派遣会社のお世話になり、勤務日数や時間の融通の利く職場を紹介して頂けるとありがたいなぁと思っています。
満足しています。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/13
工場の中で、一日中イスに座っての作業でした。イスも普通のイスではなく、背もたれもないが硬いイスに一日中で辛かったですがランスタッドの人に伝えてイスを替えてもらうことができました。
現場に何度も足を運んで来てくれて様子を確認してくれたり、工場の様子に見たりしていました。
工場はきれいではなかったですが、仕方ないとおもっています。
働いていた人は派遣会社から来た人以外に現場にはいませんでした。
違う場所でみなさん作業しているみたいで私たちは私たちだけで作業していたようです。
それは少しだけびっくりしました。ほかの社員たちと一緒に働いてなかったことに、疑問がありましたがその場ではなんも伝えませんでした。
給料面でも、高単価で満足しています。交通費もきちんとでますし、仕事にやりがいを感じて頑張って取り組むことができます。
人権など皆無の派遣会社

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/13
アークパワーの頃に登録に行き、担当した女性が態度がきつく、自分の希望とは違う仕事を次々と紹介され、青果市場でバナナを売る仕事など色々押しつけがましく挙げ句の果てには
キレだして
「さっきから探してあげているのにその態度はなんなのよ!…」
と延々と責められつづけこちらが
涙こぼしてすみませんと謝ったら
「あーあなた病気だから仕方ないわね
。ゆっくり休んでください。お引き取りください」
と帰されました。
強気で変な仕事ばかり押しつけてきて挙げ句の果てには話を聞かないなどの言いがかりで
謝罪もなく病気呼ばわりする変な派遣会社ははじめてでした。無駄な時間と個人情報搾取で登録数上げないでください
仕事してる人いるの?

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/13
ここまで連絡こないって書きこみみるのはじめて。
逆にこの会社で仕事してる人いるの?って感じ。どんな風に成り立ってるのかしら。
私も登録にいきました。登録はいい感じだし、社内はビックリするほどきれい。
連絡はこないよね(--;)
そこまで悪くない会社でしたよ?

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/13
希望通りの条件(時給1200円以上、8時間勤務、駅近、事務)の案件がいくつもあり選択しやすかったです。ただ応募しても必ず受かるわけではないので、落ちる度に気分が落ち込みましたがその後またすぐ違う案件を紹介してもらえたのが良かったです。また、マイページにもあなたへのおススメという項目でいくつか案件がアップされているので、気になった企業にどんどん応募できるところも良かったです。就業してからも定期的に様子をみにきてくれたり、来れない時は電話をくれたりとフォロー体制が万全でした。これは担当営業にもよるかもしれないですが、私を担当して下さった方はよく話も聞いてくれて、何か困った事があれば企業の担当者へすぐ伝えてくれたのでとても助かりました。勤務の内容と実際に就業してから携わった仕事内容に少し相違を感じた時や人間関係の話もしっかり聞いてくれました。勤怠もe-staffingで済んだのでいちいちタイムカードを押す手間もなく良かったです。また、長く勤めていたので産休育休を取得できたのも助かりました。今は事情があり満期を迎え退職していますが、またお世話になりたい派遣会社です。
広告代理店に派遣されました!

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/13
私はアデコ株式会社に登録し、広告代理店に派遣され就業していました。
スタッフ登録をし、仕事を紹介されるスピードは速かったので好印象でした。自分でマイページから希望の仕事をエントリーしますが、自分がエントリーした仕事というよりは電話で「こういうお仕事があるのですがどうですか」という仕事のほうが多かったです。
電話での仕事紹介は自分の条件に合致していれば、とても早く決まる可能性がありますが、電話で口頭で伝えられるため了承してしまうと他の希望していた仕事のエントリーは止まってしまうことになるため注意が必要でした。
就業予定先との顔合わせでは、派遣の営業担当者と行きました。スキルシートという経歴書を派遣会社が作成し、顔合わせの際に持参してきてくれます。そのシートを元に自分の経歴を派遣先の企業に伝えます。その際に派遣営業担当者によりますが、フォローしてくれる人、何もしてくれない人とで分かれるなと感じました。広告代理店で就業することになった派遣営業担当者の方はとても親切な方だったのでフォローもありうまくいきました。アデコ株式会社を使用したい際はスタッフの方も親切で連携がうまく取れているなと感じました。
良い印象を受けました

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/11
私が登録した派遣会社は、規模自体は小さかったですが、担当者の方が非常にいい方でした。
勤務開始前に実際に派遣先で働いていた人の経験話や留意点等を細かく教えてくださったりしました。
また勤務開始後の3日間ほど、担当者の方が一緒に業務に入ってくださったことが心強かったです。
夜勤勤務だったのですが、相談した内容に関していつも迅速に丁寧に対応していただきました。
勤務先の社員に伝えにくいことや何か問題が起きたときに、直接社員と話すのではなく、派遣会社の担当者の方が間に入っていただけるのは本当に良かったです。
勤務先には他の派遣会社から派遣されている方もいましたが、評判の悪い会社もありました。
派遣社員だと色々な手当てが無かったり不便なこともありますが、どの会社で働くか、どんな担当の方であるかによって違うのではないかと思います。
私は派遣会社の登録を辞めると伝えた際にも、特に態度の変化はなく最後まで好印象でした。