派遣登録に関する口コミは 2494件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
派遣をやめるときもすんなり手続きをしてくれました!

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/19
私がIDAの派遣会社に登録したのは20代前半のころでした。当時、化粧品会社で働いてみたいとゆう思いがあって個人であちこち面接に行っていましたがなかなか上手くいかず、就職先に困っていました。
友人にも相談してどこか募集してないかなー?と話していると、派遣会社でアパレル関係や化粧品会社に強いとこあるから登録してみたら?とアドバイスをもらって、とりあえず登録だけでもと思い大阪のとあるビルへ向かいました。そこでは一人ずつ個別で希望する仕事内容などを聞いてもらえたりしながら登録を進めてくれました。
後日いくつか希望にあった募集があるんだけどと連絡があり、私も気に入った職場があったので面接する事になりました。男性の担当の人が一人ついて下さって待ち合わせをし、面接会場まで案内してくれ、終わるとまた迎えに来て下さり駅まで送って下さってとても丁寧でした。
私は無事面接に合格し、化粧品会社の研修に東京へ行く事になりましたが、分からない事には連絡すればすぐ返事をもらえましたし全く不満はなかったです。仕事中もたまに見に来て、何か困っていることはないかなど気にかけて下さってました。交通費や給料もきっちり支払われていたので問題なかったです。
私が派遣をやめて、どうしても行きたい化粧品会社があるから個人で面接を受けたいと話した際も、すんなりと手続きをしてくれ面接頑張って下さいね、応募してます。またダメだったときは仕事探すのでいつでも連絡下さいと言ってくれ、本当に感謝しています。
求人数が多く、一週間で派遣先が決まりすぐに就業できた

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/19
主婦のお小遣い稼ぎにと思い、スタッフサービスの登録を行いました。社会に出るのも面接をするのも、かなり久しぶりだったので、面接会へ行く際はとても緊張しました。
でも、女性のスタッフの方が丁寧に説明をしてくれ、私が主婦だということで、働きやすい時間帯の仕事を提案してくれました。
もともと事務経験があったので、事務系の仕事を探すことにしました。一週間ほどで派遣先が決まり、すぐに就業することになりました。
久しぶりの仕事だったので、勤務時間やシフトのことなど、わからないことがたくさん出てきました。
派遣先の会社のことで気になる点があった際などは、スタッフサービスの担当の方が丁寧に電話相談に乗ってくれたり、メールでの連絡なども、必ずその日のうちに返信をしてくれました。
派遣先も、三箇所ほどで就業したのですが、どの会社もいいところばかりでした。求人数がとても多いので、働きたいと思った時にすぐに入れるのも助かりました。
今は基本的に短期の派遣ばかり利用しているのですが、大分仕事にも慣れてきたので、今度は長期の派遣にも挑戦してみたいと思っています。求人数も多く、安心して働けるので、スタッフサービスはとてもおすすめです。
定期的に仕事紹介の電話をくれるので助かります。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/19
結婚で退職し、次は派遣で働こうと決め、ヒューマンリアシアに登録しました。なぜヒューマンリソシアにしたかというと、たまたまやりたいと思った仕事がヒューマンリソシアが管理している仕事だったからです。でも、今ではヒューマンリソシアにして良かったなと感じています。
まず、対応しているヒューマンリソシアの社員さんが丁寧に仕事の相談やサポートをしてくれます。以前、別の大手派遣会社に登録した際、担当の方の入れ替わりが激しかったり、電話でタイムシートの問い合わせした時、部署から部署へ電話をたらい回しにされたこともありました。
その点、ヒューマンリソシアは今のところ特になんの問題もなく、スムーズに仕事できているので安心です。また、私の希望条件(もしくは近い条件のもの)に沿って、定期的に電話で仕事を紹介してくれるところもありがたいです。私は期間限定の仕事を探すことが多いのですが、ヒューマンリソシアで取り扱っている仕事は、他の派遣会社に比べ、期間限定の案件が多いようにも感じています。
ヒューマンリソシアで仕事を始める前には、スタッフ登録が必要です。まず自宅近くのヒューマンリソシアの会社に出向き、パソコンのスキルチェック、簡単な面談(職歴、保有資格、希望の勤務スタイルなどを伝える)を行いました。「最初に登録か~面倒だな~」とはじめは思いましたが、登録はとても簡単だし、一度登録しちゃえばあとはヒューマンリソシアの会社にいくことはありませんので、登録おすすめです。
釣り求人?紹介する気が無いように感じました。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/18
気になる短期案件があったので登録に行くと、常連さんに決まるかもしれないので厳しい状況と言われました。
企業側も常連さん?に確認してから募集したら良いのに。そもそも本当に存在してる案件なのか?
短期だからか、他の仕事の紹介は一件もなく、その割に職歴について根掘り葉掘り聞いてくる。紹介する気あるのかなっていうのが正直なところです。
スキルチェックも自分で確認して下さい、と言われただけで特にコメントやアドバイス無し。他社ではない対応で
紹介したい正社員求人があると言われ仕方なく登録

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/09
数年前に一度登録していたことがあり、先日電話でいくつか紹介したい求人があるとの連絡がありました。
紹介された求人はどれも希望していたものとかけ離れたものばかりで、(零細企業、長く求人を出しているもの、ブラックで有名な企業等)その中で1件だけ受けたいと思う企業がありました。
そちらの経験は少し浅く何度も応募可能か確認したのですが「問題ない」と言われたので、再登録手続きをして、スキルチェック、面談、細かいすり合わせなど1日かかって行いました。
結果は必須条件であるそちらの経験年数に達していなかった為、書類であっさりと落とされました。だから何度も聞いたのに・・・難しいのであればはじめから登録になんていきませんでした・・・。
無駄な時間と交通費がかかってしまいました。
再登録に赴いた際の営業担当の口ぶりからして、おそらく先に紹介した問題のある求人をあてがいたかったのかと思います。あとは釣り求人で登録者数を増やしたいだけなのかなーと・・・・。
登録抹消したいところなのですが、専門職でなかなか求人が出てこないこともあり、念のためおいといたほうがいいかもしれないと抹消に踏み切れないでいます。
どこの派遣会社も同じなのかもしれませんが、実際に経験した以上、知り合いには絶対におすすめできない派遣会社です。
きちんと話を聞いて頂けます、社員さんの対応は他より良い

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/08
登録の時に色々要望を伝えましたがきちんと話を聞いて頂けました。
登録から実際に仕事が出きるまで少し時間があったのですが、そのタイミングで給与、通勤時間、勤務時間、希望職種全てマッチしたとても良い仕事を紹介して下さいました。
仕事紹介の際も不安な点を聞いて頂き具体的なアドバイスもあり今まで登録した派遣会社の中でもダントツの対応の良さです。
フジスタッフ時代にもお世話になり正社員としてお仕事ができたので信頼はありましたがやはりこちらでお世話になって良かったです。
10年以上所属していますが、昔の方が何倍も良かった!

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/08
10年以上派遣をしてますが、パソナは良くなくなったと思います。昔は職場でパソナの人といえば、出来る人が多く、時給も一番高かったです。なので、パソナは登録も難しいという噂さえありました。去年、思い切ってパソナに登録してみたところ、エントリーした仕事じゃない案件を紹介されました。時給はまぁまぁ高かったので、パソナブランドを信じて、その仕事を引き受けました。
ところが、蓋を開けてみたら、派遣の受け入れが初めての企業で散々な目に合いました。朝礼で社訓を読まされる(しかも当番制)、月1回のランチミーティングがあることも知りました。そこの社員と同じように緊急連絡網も作成されました。
派遣を知らない企業なので、完全に直接雇用と勘違い、混同されてしまい、就業1週間後に、仕事はどんな感じか、困っていることはないか、人事部が面談を申し込んできました。早速、パソナの営業に相談し、派遣スタッフと直接面談は禁止されていると説明して貰いました。
しかし、次の日から腫れ物に触るような雰囲気になり、仕事がしづらくなった頃合いを見計らったように、ランチミーティングのお誘い…というか、業務命令。速攻で辞めました。営業からはリサーチ不足で申し訳なかったと謝罪されましたが、その後もエントリーした仕事じゃない案件を紹介され、そこも派遣の受け入れが初めての企業との事で、お断りしました。
因みに2社共に最近出来た中小ベンチャー企業です。従来からの大手企業とはお付き合いが減ってることは明らかで、必死に新規開拓をしているようです。
大量募集(50人)→実際0人?実際にこんなことはあり得るの?

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/08
即日勤務でデータ入力の大量募集50人の求人を見て登録に行きました。担当の方はとても感じがよかったのですが、求人内容が最初と最後で全然違いました!
50人募集はだいぶ前からしていて最終段階だといわれ、あと採用あっても3人くらいと言われ、営業が現在の進捗状況を現場に聞きに行くのでそれまで待ってほしいといわれ、、1週間待って業務が縮小傾向にあるとのことで、結局今回採用はしないといわれました。
50人募集→0人ということでこれはひどいな・・と思いました。ここの求人で大量募集は考えた方がいいですよ。全然違う仕事紹介受けたけど、勤務時間短いので断りました・・
登録後の対応が丁寧、事務の仕事が多くすぐに決まった

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/08
大手と同じぐらい仕事は多いですね。それにエントリーしてから4日後に決まったのでスピードもかなり早かったです。
他の派遣会社にも登録はしていましたが、希望しないコールセンターとか販売の仕事の紹介も多くて、けっこう電話がウザかったです(笑)
仕方ないでしょうけど、しつこい派遣会社は1週間で3回は連絡があるのでほとんど電話に出ませんでした。それに気になった仕事にエントリーしても1週間放置だったり、何も連絡がないままお断りメールがきたりで雑な対応をされてました。
マックスキャリアからの連絡はメール+本当に希望している仕事だけだったので、ストレス感じる事なかったですし、登録会で面談してくれた女性が電話してくれるので同じ人で安心できました。
その電話の中で「○○さんにオススメな求人が今日入ったんですよ!」と言ってもらえてエントリー。そこからトントン拍子で決まって次の週からは働くことができました。
事務の仕事はかなり色々紹介してもらえたので、結構選ぶことが出来ました。私の年齢になるとすんなり仕事が決まる事はないので、これだけ早く決まって本当に嬉しかったです。
3ヶ月仕事をさせてもらいましたが営業さんとは一度も会わず

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/08
職場見学、初日ともに営業担当の人は付き添いせず、下っ端の担当でもらない人がついてきました。
業務開始してからも担当と全く連絡取れず…電話も繋がない、メールも返ってこない、会社に電話すると会議やら、出でいるやら、◯時に戻りますのでというのが折り返しなし、こっちがその時間に掛けても出ない
最終の3ヶ月は前給が、使えるそうですが、毎月最後の週は前給使えないので20日以降に勤務開始すると前給使えないのに1ヶ月にカウントされます。そしてその前給も出勤報告しないと反映されないのですがきちんと毎朝出勤報告しても反映されないこともよくありました
3ヶ月いましたが、結局一度も営業担当と会ったことがありません。業務内容は問題がなかったので、ここの派遣として行ったのが、間違いでした。