派遣登録に関する口コミは 2494件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
ランスタッドの口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/10/05
登録した意味がなかったです…希望の条件と違う&人が集まらない遠い場所&時給の安い仕事しか紹介されませんでした。時給は他社に比べて200円も低かったので驚きましたし、オファーでのエントリーでも2週間以上連絡なしでした。今は別の派遣会社で希望通りの条件と時給で就業しています。
派遣会社選びに迷うのであれば登録しておいて問題ない印象

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/10/04
派遣会社は今までに7社ぐらい登録してきました。対応も派遣先も様々で、世の中にはいろいろな派遣会社があるなという印象を持っています。
■登録した派遣会社
テンプ
スタッフサービス
リクルートスタッフィング
パソナ
ヒューマンリソシア
フルキャスト
ビースタイル
この7社です。
■評価高いところ
テンプ
スタッフサービス
リクルートスタッフィング
細かい部分の文句はたくさんありますが、総合的にみたらこの3社はしっかりしている派遣会社だと感じています。大手だからなのか書類系もすぐに対応してくれますし、求人の紹介もまあまああります。でも働き始めてからの営業担当は人それぞれで評価はしきれません。派遣会社の営業マンで素敵な人に出会った経験はそこまでありませんが…普通の人は多かったです。
■評価普通のところ
パソナ
ヒューマンリソシア
この2社は登録時の対応は良かったのですが、なんせ紹介がありません。エントリーしても「社内で選考します」「エントリー受付ました」というだけで何も進まないことが多かったです。
■評価低いところ
フルキャスト
ビースタイル
この2社は働いてみてからの対応も適当でしたし、紹介される仕事と実際に働いてみる仕事の差がかなりありました。あくまでも私の感想ですけど、登録して失敗したなという派遣会社です。
小さい文句はいくらでもありますけど派遣で働くのであれば致し方ないことかなとも思います。
その中でも小さい派遣会社よりもある程度大手の派遣会社に登録した方が全体的な印象は良かったです。誰かの派遣会社選びの参考になれば嬉しいです。
登録に行った中では落ち着いた対応でした

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/10/03
大手によくいる若年層のチャラいコーディネーターさんではなく中堅くらいの落ち着いたコーディネーターさんで安心感はありました。
主婦向けの案件が多いように思いました。がっつり働きたいのですがフルタイムはあまりないようで登録にきてた他の方もスポット的なお話で進んでる感じでした。時給もそんなにはよくない感じです。
ただ大手のお仕事が多いようなかんじでした。中小の派遣のコーディネーターさんは巨漢の人で清潔感不足の人をみたりノリがいいだけで不親切なコーディネーターさんをみたりした後でしたのでここのコーディネーターさんはまともな対応をして下さって安心感がありました
きらケア派遣の口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/10/02
派遣先が変わると、基本的にスタッフの勤務は勤怠システム管理なんですが、反映対応が遅いです。
短時間労働、ブランクがあっても決めることができました

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/10/01
ブランクがある為、体力的にいきなり長時間はどうかなと不安でしたが、時短で応じてもらえてよかったと思います。
即日開始のお仕事でしたが、こんなにも早く決まるとは思ってもいなかったので何も準備をしてなくて即日というわけにもいきませんでしたが、相談したらこちらの都合に合わせて開始日も融通していただけました。
「週2で1日4時間、夕方に退社、ブランクOKというのもあります。どちらがよりご希望に沿っていますか?」など複数の案件を提示してくれて、応対もとても丁寧でした。
時給などの条件が良かったので時短の方にしましたが、ブランクがあったりしても、より好条件なものを選ぶことができ、こちらに登録してよかったと思います。
マイナビスタッフの口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/09/30
今はどうなってんだろ?だいぶ昔の事ですが、ここに登録した時の事ですが、担当者の男の人が茶髪でピアス、チャラっぽい私服で、まるでホストが私服着たみたいな格好でびっくりした。(服装自由なのか?)
言葉遣いも「〜っすよ」みたいな口調で説明し、フレンドリーと言えばフレンドリーに見せかけたんだろうけど、いい気分はしなかった。
結局ここの仕事はしなかったが、ここはそんなイメージしかない。
ビースタイルの口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/09/29
応募しちゃいけない。内容も時給もいいのがあったんでエントリーし、後日メールで書類をメールで送ってくれと書かれとりあえず送ったが、その後何の音沙汰もなし。
その後ここの別の案件を数件まとめて送ってみたが、数時間後にご希望に添えかねない云々というメールが立て続けにきたのにはさすがに笑ってしまうほど呆れてしまった。
ここは登録者を増やすだけのもので案件も空求人が多い感じと見れた。
登録者数稼ぎか?

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/09/29
まだ登録はしていなかったけど、紹介予定派遣で3件気になる仕事があったので、エントリーをしたら、神奈川支社の紹介予定派遣の件で電話がかかってきて、ご応募いただいたお仕事の件で、ぜひ紹介させていただきたいので、登録に来てくださいと言われ、次の日に神奈川支社に登録に行きました。
今までの職歴の確認をされ、希望を聞かれたため、しばらくは紹介予定派遣のみと返事をして、その後PCを使ってスキルチェックをしますので、その間にご紹介できる仕事をお探ししておきますと言われ、20分後に最初の担当とは違う、お仕事を紹介する方?に代わり、エントリーをいただいていた2件はあいにく違う支社になる為お仕事の詳細などはお話出来ませんと言われ、ネットを印刷した紙だけ渡されました。
他に本日紹介出来る仕事は条件が合うものがありませんので、すみませんと言われました。え?私こちらの支社の仕事にエントリーをしたから呼ばれて登録に来たんですけどと言ったところ、それは失礼しました、確認してまいりますと言われ、紙を印刷して戻ってきて、口頭で説明(書いてあることしか言わないので、特にこの説明は要らないのではと思いました)されました。
私的にはこの仕事にエントリーしたいから登録に来ているのに、忘れられたというのは、最初から登録だけさせようという目的だったんだなと憤りさえ感じました。交通費まで掛けて無駄な1時間でした!!
マックスキャリアの口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/09/26
事務系が見つかりやすい派遣会社です。めんどくさがられるかな?と思いつつも、かなり色々と細かい条件を伝えておいて良かったです。探していたのとピッタリな条件で何件か紹介してくれました。数が多いからこそできるのだと思います。
勤務日数や時間など、多くは相談可能って聞いています。もし探しているのと合う条件でなくても、ここなら自分の条件に近い職を決めることができると思います。
グロップ(GROP)の口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/09/24
本当に募集してるのか?過去二度応募しましたが、いずれも連絡無し。しかし翌週の求人には同じ求人が掲載されていた。人を雇う気があるのか疑問だらけ。応募を考えてるなら全くオススメできない派遣会社です。