• TOP
  • 全口コミ
  • ITエンジニア派遣の口コミ一覧(2ページ目)

ITエンジニア派遣の口コミ一覧(2ページ目)

ITエンジニア派遣に関する口コミは 79件です

ITエンジニア派遣とは?

一般派遣は初心者から上級者まで様々な求人がありますが、ITエンジニア派遣は高い専門的な知識やスキルが必要です。

派遣される各企業の即戦力として重要な立ち位置で仕事をすることも多く、時給が高く、残業が当たり前の求人も多くあります。

また派遣を希望する人が求人よりも下回り1年を通して人手不足になっているのでスキルさえクリアできていれば条件の良い仕事を選べるという部分も特徴です。

派遣で働くメリットとは?

近年、エンジニアを職業としている人のなかで正社員ではなくあえて“派遣”という働き方を選ぶ人が増えています。主にどこにメリットを感じているのかというと以下の3点になります。

・時給で働ける

正社員の方が待遇いいでしょう?と思われる方も多いと思いますが、ITエンジニアの正社員で働いている人の悩みで多いのが「過酷な労働時間」です。全額残業代が出れば問題ないかもしれませんが…現実問題、企業に雇われているとそうはいきません。1ヶ月の残業代が固定で決まっていてどんなに大変でも給与は変わらずということも多くあります。その点派遣で働くと残業代は全額出ますから任せられているエンジニアの派遣では1ヶ月100万超の給料になることも珍しくありません。

・1年中人手不足

企業はエンジニアを採用する為にとても苦労をしています。それは派遣も一緒で自社が求めるスキル以上の人材がいればいつでも採用したいと思っている企業は多く、派遣会社が保有している求人数も増加傾向です。派遣で働く側からしてみると、求人は多くありますので時給を含めた条件で最も良いものを選べますし、高度なスキルを持っている方は簡単に時給交渉もできます。ですからエンジニア派遣は1年中売り手市場と言えます。

・スキルアップがしやすい

正社員で働いているエンジニアの悩みで多いのは、同じ範囲の仕事しかしてないのでスキルアップがしにくく、他の会社に転職しづらい事です。その点、派遣で働くと各会社によって学べるスキルが違うのである程度習得したらステップアップの為に職場を変えることができます。会社が求めるレベルにさえ達していれば更に高時給で働くことも可能ですし、年中売り手市場ですから仕事がなくなるという心配もいりません。

◆派遣会社を選ぶポイント

ITエンジニア希望の人が派遣会社を選ぶときは、
・求人数が多いこと
・複数社登録すること
・派遣会社の社員のレベル

この3つが重要になってきます。ITエンジニアスタッフは不足していますから派遣スタッフ側が有利に進められるので求人数が多い方がより良い条件の仕事に就ける可能性が高くなります。また派遣会社によってエンジニア分野の中でも得意としていることが違うので、できるだけ2社以上(理想は3社)の派遣会社に登録をして自分にあう会社を見つけるのが理想的です。

最後に注意しなければいけないのは社員の質です。ITエンジニアの派遣会社の担当者は基本的にエンジニア経験がある人が多いのですが、中にはエンジニア用語だけ詰め込んでいる担当者もいます。そういう人だと就業後のミスマッチが起きやすくなりますので派遣スタッフが派遣会社を見極める力も必要になってきます。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「ITエンジニア派遣」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

R社とP社ではじかれた人がいく場所

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2021/11/21

ここあかん
他の派遣会社のほうがいい
R社やP社は断然いい。
ここは小さな弱小会社。
R社やP社ではじかれた人が行くところ。
仕事内容も弱小の2次受け~4次受けがおおい。
ネットワークは知らん。無線が強いという話を聞いた。
P社とR社とは比較にならない。
他行ったほうがいい。

口コミ投稿者:ST(30代前半)

滋賀県では、全域でお仕事の紹介をしてくれる派遣ですね。

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2021/09/28

①登録したきっかけ
ネット検索

②良い点 、悪い点
良い点は、すぐに仕事を紹介してもらい、就業するまでがすごく早かった

③実際に体験したこと、気になったこと
登録が、電話のみだったので非常に楽でした。

④おススメしたい、したくない
事務やITやサービス業もあるみたいなので、今は軽作業ですが、転職するときも次を聞いてみたいと思う。このあたりがおすすめの点かな。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

キャリアコーチって評判悪いようですね

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2021/08/21

皆さんの口コミみていたらキャリアコーチについてありますが、以前のところでもキャリアコンサルタントだかコーチの方、評判悪かったです。無駄な時間でした。
そのような方を雇う余裕があるなら、スタッフさんへ還元してあげてと思いますし、キャリアコーチは選択制で希望したスタッフさんだけで良いのではないでしょう。
日々スタッフさんが頑張っているおかげでクライアントから新たなオーダーもいただけたりとしますので、100%とはいわないまでも、スタッフファーストで考えて欲しいですね。

口コミ投稿者:匿名希望(40代後半)

交通費が・・・

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2021/08/20

就業中だけど、初給料で交通費が最寄り駅ではなく勝手にちょっと遠くて会社には安い方の駅が設定される。
住まいから近い駅が5分で交通費が11,000ちょっとだけど、15分歩いて行ける駅があるのでそこから計算されて5,000にされた。
会社の規定の一点張りで、契約する時には一切説明されてない。ありえない😠
保険証も7月から務めてるのに8月20日なのにまだ届かない・・・

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

おすすめしません

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/07/31

結婚で引越し&前職とは違う仕事を自分のペースでやりたいと思い、入社を決めました。
他にも書いている方がいましたが、「正社員」というワードに惹かれました。
しかし、正社員とはいえ、結局は派遣です。ある程度覚悟はしていましたがそれでも入社後の給料の低さに驚きました。

◇良い点
・派遣先が自分に合っていてよかった
派遣先の社員さんと私の仕事のやり方が似ていて、残業もなく仕事ができて働きやすかったです。
・残業がない
派遣先によると思いますが、私は入社して一度も残業をしていません。

転職で年収が下がっても良いから残業を減らしたい、という方には良いんじゃないしょうか。

◆悪い点
・担当者のレスポンスが悪い
2ヵ月に1度くらいの面談では話を聞いてくれますが、就業についてメールで質問をしても返信が遅いです。最大1週間放置され、こちらから再度連絡しないと返信がきませんでした。これは担当者によると思いますが。
・夏季休暇、年末年始休暇はない
「正社員だから」夏季休暇や年末年始がありますとでかでかと書いてありますが、ミラエール自体にそのような休暇はありません。すべて派遣先に従うことになります。
派遣先が「○○日は夏季休暇」ときちんと書いてあれば特別休暇として休みをとることができますが、各自適宜休む、有給を消化して休む、といった場合はこちらもそれに従うか休みがないかのどちらかです。
私の派遣先は「夏季休暇はない。休みたかったら有給を消化する(夏季休暇がない代わりに有給が多く付与される)」というスタイルでしたが、もちろんミラエールは有給日数は決まっているので多く付与されることもありません。
・定期代がきちんと出ないことがある
1日の交通費×出社日数が定期代を下回る場合、実費のみしか支給されません。祝日が多い、有給を使ったなどの場合は基本的に定期代を下回ります。定期を買うとマイナスになるので私は最初の1ヵ月以降定期を買うのをやめました。
・派遣先決めにこちらの希望は一切通らない
私の場合は結果的に良い職場だと思えるようになりましたが、面接時や入社後の面談時に「前職がSEで大変だったので、設計や開発だけはやりたくない」と伝えており、私の担当者からはそもそも事務職だから開発をやることはないと言われていました。
企業面接が決まったときも、「SE経験のある人を募集しているみたいだから応募させてほしい。開発をやることはない」とのことだったので承諾したのに、いざ面接に行くと開発作業要員の募集だとはっきり言われました。
仕事内容を知りもしないくせに適当なことを言われ、騙された気分です。断りたかったですが、コロナ禍で次の面接がいつになるか分からないと脅しのようなことを言われてしまっては断れませんでした。

口コミ投稿者:【非掲載】とぐ(30代前半)

営業と上司

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/06/16

派遣でシステムエンジニアをしたく応募した。8割という確率で最悪な派遣先、パワハラ、忙しくて教えない部署で放置する企業を紹介された。担当営業は派遣を駒としてしかみていません。その上の上司も同じでした。キャレオ事業部が難ありな人が多く、ランスタッド本部は見てみぬふりをします。時間の無駄なので、派遣をするなら他の企業をおすすめします。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

営業担当の知識不足

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/05/02

他の派遣元にも言えることですが、この企業に関しても例に漏れず営業担当のIT知識の無さが顕著です。
たとえば、私が希望のエンジニア職に対して要望を出しても横文字(カタカナや英語)の意味がわからないおかげで先方に意図が伝わっていなかったり、交渉の材料として使ってもらえなかったりがほとんどです。
たとえ伝わっていたとしても、こちらで作った文章をそのまま相手方に受け流すだけしかされないので、もうちょっと人間として考えるということをしてほしいなと思います。
他にも、2021年4月現在では組織改編の煽りを受け営業担当に多くの新入社員を充てがっていますが、やはり知識不足のために「この言語での開発および運用を知見として持っている企業はどれですか」など問うても全く通じません。
HTMLが何かわかってない人は話にならないので社内で勉強会でもさせてください。

都内なので競合はいくつもあるので仕方ないとは思いますが、数撃ちゃ当たる戦法の見直しをしないと信用性の部分で近い将来破綻すると思います。

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(30代前半)

新しい派遣先を探すにあたって(転勤、派遣先変更)

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/03/19

派遣先での派遣契約終了に伴い新しい派遣先を探すことになった時の内容です。
現所属エリアで派遣先(面談実施済み)があるにも関わらず、遠隔地への転勤を強要されました。
現エリアではもう派遣先は無い、紹介できない、転勤命令に従わないのであれば辞めてくださいという事でした。辞めました。
新たに迎え入れる新人は安い労働力として重宝されます。
しかし、現在抱えている正社員は派遣先が変わるタイミングで都合よく扱われます。
その証拠に「紹介できる派遣先はない」と言いながらも大量に新人をどこからともなく引っ張ってきて月次で開催される入社式を実施している事が確認できました。現エリアにも派遣先があるということです。
能力等、関係ないのです。派遣会社にとっては派遣料金と社員への給料との利幅が大きければ大きい程、搾取できる訳で。
派遣先の仕事なんて派遣されてから慣れれば務まるものばかりでスキルなんて求められませんので。
就労場所、機会を派遣会社が占有し労働者から搾取する業界構造はなかなか根深いものがあります。長々と失礼しました、ご参考まで。

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

絶対にオススメ出来ない会社

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/03/15

わかり易いブラック企業です。
パワハラは日常的で思い通りにならない社員に対しては中間管理職などを使って嫌がらせをします。
パワハラは常態化しており、マネージメントもまともに出来ないYESマンだけで周りを固め同調圧力で反対意見を封じ込めます。
僅か1年程で数十人が退職しますが、比較的時給が高いため、時給に釣られて入社した人にも強烈なプレッシャーをかけて人は常に入れ替わります。
昇給もせず、奴隷の様に働くだけ。
コロナ対策もまともでは無く、感染者を何人も出しているのに、狭い休憩室は常に満席、まともな会社ではありません。

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(20代後半)

最低の企業

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/03/08

頭の悪い人間しか所属していない。特に2014年頃に社長をやっていた、区議会に立候補しようとしていたポンコツ。
給料は安いし、拘束時間も長い。

人生の大事な若い時を無駄にしないために、行かないことをオススメします。