コーディネーターに関する口コミは 1329件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
コーディネーターとは?
コーディネーターは派遣スタッフへの仕事紹介や就業後の悩み相談や更新確認などを行っており、基本的に表舞台に立つことはありません。
しかし、就業中の派遣スタッフにとったら連絡事項や細かいやりとりをする事が増えますので、関係性は非常に大切です。
◆辞めさせないのが仕事
コーディネーターとは派遣スタッフとして就業した後にやりとりが増えます。基本的な事務手続き系での対応は問題ありませんが、就業中のフォローに関しては少し注意が必要です。
コーディネーターの派遣スタッフフォローの最大の任務としては、派遣スタッフに1日でも長く就業してもらいたいという事です。
ですから、軽い気持ちで派遣スタッフが契約終了を言い出しているとわかれば、
「あと一回だけでいいから更新してもらえませんか?」
「今辞めるよりも求人が多い時期に他の仕事を探した方がいいですよ」
などとお願いしてくるでしょう。
「コーディネーター」に関する口コミ一覧
2度嘘をつかれました

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/08/24
現在アデコで就業していて来月辞めます。
1社目→紹介予定派遣のような枠で就業しましたが、仕事内容が全く違うためコンプライアンス窓口に申告して会社都合ですぐ退職
(営業担当者は問題なし)
2社目(現職)→業務拡大の増員という事で入社したら1日の3分の1しか仕事が無く作業量に対して派遣社員の人数が多過ぎる(派遣先からの説明なし)
また派遣先での差別・パワハラあり派遣先からの指導もなしで見て見ぬふり。
営業担当は前任のアデコの派遣社員は3年満期で退職したと嘘をつき、実は問題のある人だった。
自分の1ヶ月後に入った派遣社員も問題ある人でキャリアコーチのおばさんはその派遣社員は発達障害ではないかと平気で言い、教育や指導はしない。
営業担当とキャリアコーチは勤務初日に同行しない・面談しません。
正直以前の派遣会社で働いて感じたのはアデコは派遣先で長く就業させる実力がないと思います。(同じ派遣先でも更新されなかったのはアデコだけでした)
キャリアアップ目指さず気楽に働きたい人はオススメですが、派遣でキャリアアップしたい方はオススメしません。
私は2回嘘をつかれたのでアデコには働きたくないと思います。
求人広告は釣り。連絡がとにかく遅い

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/08/24
希望内容に沿った求人があったので即応募しました。
やはりというか求人広告にあった案件は釣り案件のようで、募集は終わりましたと言いながらその求人は募集時期が過ぎてもサイトに載ったままでした。
仕方なく近い条件のエントリーをこちらからしても一向に連絡は来ず、紹介される求人はどれも希望条件に当てはまってないどころか方向性が違いすぎる求人を紹介されます。いちいち電話で紹介してきますが、詳細をまだ見ていないのにどうですか?と聞いてくる始末。
こちらがエントリーした求人に関しては全然質問を返してくれません。
人気が無く余った底辺求人を紹介してくるのかなと思ってしまいそうです。
コーディネーターのガチャに外れが多いようですが受電しているのは社内の人間ではなく派遣かなと思うような対応でした。ずっと社内選考をしているようで、ダメならダメと早く言ってほしいです。他の派遣先に切り替えるんで。
完全に営業・コーディネーターのアタリを引くかにかかっていると思います。ファーストコンタクトで思うところがあれば、登録を別のところにするのをお勧めします。
最悪の対応

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/08/21
ある求人を見て応募。
いかにも釣り案件ぽいと思いつつも、応募直後にかかってきた電話で『今も募集はされてますか?』と尋ねると、『もちろんです!』と即答。
こちらも求職の身で印象を悪くするわけにもいかないため、とりあえず登録会へ。
ただ、登録会といってもやっつけのアンケートと3分ほどのタイピングテスト、いかにもやる気のない担当者から流れ作業のように口頭で職歴を聴取され終了。
そして応募した案件は社内審査と派遣先の審査で合計2週間お待ち下さいと言われ終了。なんのために2週間も待たせるのか。嘘が見え見えだが、この時点でもう聞き返す気にもならなかった。
さらに、職歴はまた後ほどメールから登録しろと言う。
いったい何の登録会なのか。
人をバカにするにも程がある。。
仲介する意味なし

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/08/16
パソナ北米の担当者(複数)は非常にレベルが低い。
日系企業の募集に応募したところ、すでに送付してあるレジュメに記載されていることばかりいちいち確認で聞いてくる。
就業可能なビザは?(永住権あります)英語力は?(TOEIC点数や職歴を見て!)通勤可能か(居住地も書いてあります)など。
挙げ句の果ては、「〇〇という職歴での勤務経験はありますか?」という問い。
「〇〇」というそのものずばりのタイトルでは経験はないけれど、これとこれとこんな職務経験があり、これもこれもできますから要求されるスキルはほぼカバーできると思います。と返信したのに、
「先方は〇〇の経験がないとだめ、ということでした。」で終わり。
右に言われたことを左に文字通り伝えるのがあなたの仕事ですか??と言いたい。間に入るだけ障害になる紹介会社って無益どころか有害でしかない。
派遣会社のレベルが一番低かった

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/08/08
何度かこちらで就業がありましたが、営業担当と派遣会社のやり方が酷く不信感しかありません。案件内容と実際の内容が異なることが数回ありました。例えば就業先が移転する事を職場見学の際知り、営業担当者やコーディネーターも知りませんの一点ばり。本当は知っていて、口合わせしてる可能性も見受けました。移転先は通勤が困難で、職場見学の前にきちんと伝えてもらっていたら、受けなかったのに、高い交通費と時間の無駄でした。こちらも案件情報と実際の情報の相違が無いように先方にヒアリングしてますと営業担当者が言ってましたが、移転等は想定内の確認事項と思うのに、うちの派遣会社は営業担当者に確認しなさいとしてませんと、そのエリア責任者(この方も非常識な感じな話し方で、あまり良い方ではなく、私のことを馬鹿にした口調で、失礼な態度でしたので、上司のレベルがこれじゃ、駄目だわと納得)に言われ唖然としました。結局、完全にそちらに落ち度があることは認めたもの、平謝りで誠意が無く全く悪びれることもない対応でした。挙げ句の果ては、営業担当者に移転まで働けばいいじゃないですか?と言われ派遣スタッフを馬鹿にしてるなと感じ、やはりこの派遣会社は会社も営業担当者も他の派遣会社より一番最低だなと感じ、退会を決意しました。特に印象的なのは、女性の営業担当者はこちらの状況次第で契約更新があれば、いい顔して接しますが、契約更新が切れたことになると、手の平返して、急に雑で酷い態度をとる分かりやすい営業担当者でした。(調子の良いしたたかな嫌な女!)
コーディネーターの質も悪くちゃんとした日本語が話せる常識のある社会人を配置しているのか、首を傾げたくなります。案件の件数は多いいのですが、時給が低い、案件の進捗状況の連絡も非常に遅いので(営業担当者の連絡忘れが明らかにあったのに、平気で連絡忘れを嘘つく)、○ーソル○ンプスタッフの他がまだ営業担当者の質が少し上だと思います。(←ここの派遣会社も最低でしたので、二度と働きたくない)いずれにしても二度と働きたくない派遣会社です。
パソナ最悪

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/08/08
応募したい仕事があり、パソナに登録しました。登録してからホームページより自分で数社にエントリーしましたが、一つも紹介してもらえなかったです。放置され、こちらから電話して確認したら、「他の人で決まりました。」という時もありました。早く言えよ。パソナで就業経験のある人を優先させて紹介してるのかな?営業に好かれた人が優先させて紹介してるのかな?と思うくらい、全く紹介してもらえませんでした。オススメできません。
有名な大手派遣会社だけど…

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/08/03
リクルートで数年、数回程様々な就業先で仕事を行いました。
登録のきっかけは、時給が高い事、大手有名企業が就業先に多い点などです。
▼良い点
・時給が高い
・有名企業が求人に多い
・選考が進めば就業決定までの流れが速い2~3営業日程度
▼悪い点
・エントリーしても、ほぼ落ちるので中々選考に進めない
・就業先の問題点や注意点を事前に伝えてこない
▼実際に体験した内容
・就業先の上司が性格に難があり、前任者は耐えかねて契約を破棄していた。
・就業開始したら実は、前任者が退職するため引継ぎが超短期間しかなく覚えきれなかった
上長に聞いてもわからんと言われる始末。
・就業開始したら実は、同じ作業を行う人がいない状態で代理名だけその部署にいれて
ワンオペという実態があった。
・問題を抱えている案件は1件、2件偶然かと思いきや、リクルートで受けた全就業先が
何かしたらトラブルを抱えていたので、もうリクルートでの仕事はやらない…
▼気になる点は、交通費の計算がおかしい点。
家から最寄りの駅~派遣先の最寄りの駅で一番安いルートを選定して
出されるはずが、家から離れた駅からの計算になっている時がある。
聞いても、改善されずほったらかし。
▼お勧めしたい点
・高時給な点くらい。
▼お勧め出来ない点
・就業先では人間関係や、体制トラブルが多いのである程度覚悟、割り切りは必要。
外国籍の方にも親切にしてくれたそうです

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/08/03
※友人の経験から書かせていただきます。
【登録したきっかけ】
留学で来ている友人の家族滞在として来日した奥様ですが、収入がないまま生活するのが苦しくて仕事を探していましたが日本語が話せないのでどの会社からも断られてしまっていましたが、NCIさんでは外国籍の方でも実績があるということで登録を勧めました。
【実際に体験したこと】
面接の際も、職場見学の際もNCIの方が英語で対応してくれたそうです。入社に関するマニュアルも英語で準備されていてスムーズだったと言っていました。働いてからもLINEやメールで営業の方とやり取りをして親切に対応してもらったそうで、友人も奥様も喜んでいました。
たまたま対応の良い営業さんだったのかもしれませんが、良い印象のある派遣会社さんだと思います。
信用なし

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/08/01
①登録したきっかけ→仕事を探していたため
②良い点→なし
悪い点→ありすぎ
③実際に体験したこと、気になったこと→信用できない
④オススメしたい、したくない→したくない
登録後比較的希望にあう求人があったので応募しました。
(未経験可、PC入力のみ)
事務経験有りですぐに完了に移行したため不思議に思い支店に連絡をしてみたら、コーディネーター「そちらの求人は無くなりました」と言われたので仕方ないなと思っていたら別の電話に対応していたコーディネーターの話が聞こえてきてしまい…、どうやら私が応募した求人の件のようでした。
「この求人は指名された方で勧めてます(笑)いつも弊社を利用して頂きましてありがとうございます。」みたいな事を話しておりました。
派遣での指名は禁止されているはずです!
裏で取引しているような派遣会社でしたので私は信用に値しない派遣会社というイメージです。
騙されそうになった

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2023/07/28
1年ほど前利用しました。聞いていた業務内容と全く異なる所に派遣されそうになり、幸い面談の段階で先方が詳しく内容を教えてくださったので良かったです。
疑問に思ったので、確認のため営業の方に連絡しました。もちろん怒った口調とかではなく、聞いた内容を素直にお話した感じです。すると半ばイライラした感じで、伝えていた内容と違うことはないと一点張り。
違う業務内容をして結局辞めてしまうのは迷惑がかかるため、他の案件について尋ねると、今はそこしか良さげな所がないがどうするか?としだいに高圧的な態度になったのでびっくりしましたね。最終的にはご縁がなかったということで他に就職しましたが、あの営業さんの態度はさすがに良くないです。
あと、人を馬鹿にしたかのような態度を取るのもいかがなものかと思いました。