口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/25
1年前ぐらいからアヴァンティスタッフで働いています。最初の仕事は4か月で終了になってしまいましたが、すぐに次の仕事を紹介してもらえたので働かない期間はありませんでした。
希望の仕事を紹介してもらえたり、早く紹介してもらえたりと殆どの部分で満足はしていますが、担当者は様々でした。連絡を入れても返事をくれない人もいましたし、会いに来なった人もいました。1年で3人が担当してくれたのでコロコロ変わり過ぎなきもしますが、1人以外はとても雰囲気の良い人です。
営業は毎日会うわけではないのでそこまで重要視はしていませんが、良い担当者に巡り合わないと多少のストレスはかかりそうです。
私の周りでは派遣会社に登録したのに全然紹介をされない人もいるので、仕事があるだけマシですしあまり高望みし過ぎるもの良くないと思っていますので、仕事ができるだけ幸せなのかと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/25
結果的にはマイナビ派遣を使って良かったと思います。
その理由としては、
・検索しやすい
・決まりやすい
私が感じたのはこの2つです。
マイナビ派遣を使う前に他のサイトを使用していたのですが、エントリーして登録に行っても人気らしく登録に行った時にはエントリーが締め切られていました。往復交通費1000円以上かけて登録いったのに無駄足です。それからは派遣会社に登録に行く前に電話で希望の仕事があるか問い合わせてから登録しようと思っていたのですが、3件連絡してどれもエントリーが殺到しているとのこと。それで相性が合わないと思いマイナビ派遣に移行しました。
そしたら気に入った仕事が見つかって派遣会社に連絡したところまだエントリーはないとのことで、登録会ですぐに紹介をしてもらえて仕事が決まりました!私の考えなんですけど、以前使っていた派遣サイトよりも使っている人が少ないから決まり易かったんだと思います。他のサイトはエントリーしても全然紹介されなかったことを考えると早い段階からマイナビ派遣を使っておけば良かったと感じました。
あとはサイトが使いやすいです。求人内に派遣会社の登録場所が地図で載っているので自宅から大体どれぐらいかかるか一目で分かりますし、仕事の詳細に書かれていたことと働き始めてからのギャップはほとんど感じていません。
以前は派遣求人サイトは使わない派だったんですけど、色々調べていたら派遣サイトを使った方がより多くの仕事から選べるので、利用した方が良い仕事に就けると思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/24
男性社員の対応ですが、まず登録時の態度が最悪です。タバコ臭い、やる気なし。そして登録後、そこから2週間音沙汰なし。こっちから進行状況を聞く羽目になりました。ありえません。
3件ほど派遣会社に登録していますがこんな最悪な派遣会社初めてです。電話でも色々バタバタしていて。。。こんな言い訳、プロろしてどうなのでしょうか。
もっと熱意のある対応をしてください。
社会人としてもういちど初心に帰っていただきたい。
時間の無駄でした。
普通の派遣会社でしたら、面接時のに来週のこの日までには書類選考の結果を伝えると言ってくれるでしょう。
それがなくても最低でも一週間以内連絡があるはず。
むしろクライアントにすら連絡していないのではないかと思うようになりました。
信頼を一気になくしましたね。私が上司なら即クビです。
ぜひ反省して頂きたいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/24
最悪です。
セントメディアに登録し、派遣先に顔合わせにいくことになりました。
何度も日程を確認し連絡を取り合って決めました。
営業担当の方から顔合わせの時間より30分前にきて打ち合わせをして派遣先に向かう予定でした。
それなのに当日、時間になっても営業担当はこず、連絡しても繋がりませんでした。待っていても一向に来なかったのでセントメディアの方にこのことを伝えたら折り返すと対応されました。
しばらくして営業担当から電話がありましたが、謝罪の言葉も一切なくただ日程が変わったということを伝えられました。
私がいま働いていることもあり、不在着信を残されることもありましたが、こちらからかけると掛け直すと言われてそのままだったり、そもそも平日18時以降に連絡してほしいと最初の登録のときにもお話はしてありましたが、御構い無しにかけてきて不在着信を残すことがしばしばでした。出れないと言っているのに。
電話では曖昧な感じでしか伝えて来ず、はっきりしない言い方でこちらが今日はもう無いってことですね?って聞いて無いということを伝えてきました。何も聞いてなく当日こちらが連絡してから無いということを伝えられるのもそもそも有りえません。ちゃんと連絡が取れる時間に連絡してくるべきだと思います。
伝わって無いのにそのままにされる対応は一社会人としてもおかしいです。最悪です。
また日程がきまりしだい連絡しますと言われましたが信頼も印象も最悪なのでもう今後利用しません。最悪でした。最後まで謝罪の言葉はありませんでした。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/24
仕事をやるなら時給高く働きたいとずっと考えていたので派遣会社には5社登録をしました。その中で一番条件が良い仕事にエントリーするという考えです。
仕事内容は受付か事務でパソコンスキルが無くても平気な仕事のみを紹介してもらうようにしていました。リクルートスタッフィングからの紹介は5社の中でも多い方で受付だけでも5社ぐらいの仕事をすぐに紹介してもらえました。
ちなみにM社は0、H社は1、S社は3、I社は5でした。
結局残ったのはリクルートスタッフィングの受付の仕事とI社の受付の仕事で時給は殆ど同じでしたから早く決まったリクルートスタッフィングに決定をしました。
仕事場は大手企業の受付なの笑顔と姿勢で疲れますがやりがいはあります。しかも他の事務仕事よりも時給が良いので以前より少しだけ贅沢ができるようになりました。(エステとか美味しいものを食べに行ってます)
リクルートスタッフィングの担当者とはまだ2回しか会っていませんが、普通に良い感じの人です。電話がすぐにつながらないのが不満ですがどの人も一緒かなと思っています。
5社みてきた中でもリクルートスタッフィングの時給は高かったのでお金重視の人はオススメですよ(笑)
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/24
結婚する事になって派遣で働くことを決めました。
さすがに家事もやってご飯も作って正社員で残業もするのは無理があるかなと思っていました。
テンプスタッフに派遣登録にいったのは2月ぐらいで、登録ブースは空きが無いぐらいに混んでいてさすが大手の派遣会社
だなと感じました。
お仕事に関しては、その場で紹介された時給1550円、事務、残業月に5~10時間、私服勤務可、単純な事務作業が多めの求人でした。
簡単な仕事で考えていたので私には丁度良いぐらいのスキルでしたし、駅から直結で行けるので働くにはすごく良い環境です。
同じ職場でテンプスタッフの派遣は私を入れて4名。年齢もあまり変わらないので話も合いますし、社員の方々も優しく接してくれるので違和感に感じることはまずありません。
残業時間も仕事内容も聞いていたのと変わらないのでストレスも感じませんし、残業も月末以外は殆どないので家庭との両立もしっかりできます。
子供ができるまでは今の職場で働きたいと思っています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/23
登録するとすぐに電話やメールでお仕事紹介して下さるので、最初は凄いなー!さすがだなー!と思いましたが、だんだんこちらの希望するものではなく向こうの仕事がしやすい会社を勧めてくるのでは?と疑問を持つようになりました。
初めて面接を受けた時に会った営業担当は、私のイメージが違ったのか、結果も何もわからないのにその場で違う仕事を勧めてきました。
その後も希望の会社ではなかったので面接を断りましたが結局無理やり受けさせられ(受かるわけ無いですよね…。)その結果を電話連絡貰った時に「もう紹介できるところがないです。」と言われました。
たった2件面接が受からなかっただけで?と不思議でしょうがなかったですが、私の事が営業担当さんに気に入らなかったようです。
恐いのはその日からネットの仕事検索する所やマイページに関連の仕事が一件も載らなくなった事です。
今も登録はしてますが、その日依頼全く仕事の紹介はありません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/23
エントリーしたい案件があったのでマイナビスタッフ登録しました。
登録スタッフが少ないからか、社内選考は通りやすいのですが、決定率は低いです。
面談後、1週間以上待たされたあげく今回の案件は無くなっただとか、希望職種にエントリーして面談に行ったら全く別のポジションの面談だった、などコロコロと都合が変わってかなり不信感でいっぱいでした。
たまたまなのか、営業担当が若い新人のような子がほとんどで、上記のケースは派遣先企業に問題があるとは思うのですが、そこをコントロールできずに言われたとおり鵜呑みにし派遣スタッフに伝えるだけといった感じで、正直頼りないです。
同時進行している大手派遣会社はエントリーから結果まで1週間くらいですし、急に案件が消えたり別のものにすり替わったりなんてしないので、どうしてなのか不思議です。
ちなみに今は別の派遣会社で希望職種につけたので、もうお世話になることはないです。
ただ、前記のように社内選考は通りやすいので、大手でなかなか面談までいかない、という方にはいいかもしれません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/23
気になった仕事があったので、まずテンプスタッフに登録に行った。早急に仕事を紹介してほしいと言ったけどその日は登録だけで、応募した仕事については後日連絡すると言われたけどその後音沙汰なし。
やっと連絡がきたと思ったら別の仕事紹介の話。しかしそのとき手が離せないので三時間後〜に連絡お願いしますと言って了承していたのにも関わらず連絡がなかった。メモとペンを用意して待っていた私がばかみたいだった。
それから一週間後にまた連絡がきて15分くらい新しい仕事紹介の話を聞かされた。結構気になる仕事だったので面接に進みたいと言うと、では面接の日程が決まり次第連絡します、と言ってその後連絡なし。
仕事紹介してればいいのか?その先面接させる気がないのか。だめなら、残念ですが…くらい連絡できないのか。私も経歴に自信もないですし、ブランクもありますから文句は言えませんが、もう少し大事にしてもらいたいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/23
先日、インターネットで派遣事務職の求人を見たので派遣会社を見るとジョブコムで登録会へ行きました。
登録会はコーディネーターの人の対応もすごく良く、対応も早くてジョブコムに登録してよかったと感じていました。
職場見学へ行くと営業の人が会社へ入る前に簡単に説明があり、自己紹介後面談が始まりますと言われただけなので、名前をいうだけなのかとリラックスしていたら、いざ面談が始まると、では職務経歴をお話くださいといわれ私は頭の中が真っ白になりました。
そのような紹介があるのであれば最初から職務経歴の紹介がありますと言って欲しかったです。
面談が終わり後日連絡しますと言われていたのに、中々連絡がなく結果は見送りということだったのですが、それならば早急に連絡が欲しかったし、その理由も何もなく会社の審査が厳しくてと自分の会社に何も非はありませんと言いたいような口のうまさで、結局派遣会社のスタッフというのは口先だけはすごくうまいんだなと思いました。
なのでスタッフのいう事はあまり信用しない方がいいと思いますよ。