口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/22
テンプスタッフは営業、コーディネーター、スタッフフォロー、三者の連携がとてもよくとれている。
いくつか派遣会社に登録しているが、ここまで連携がとれている派遣会社は他では見たことがない。コーディネーターも機械的な説明でなく、親身になってくれる人が多い。
どの営業所もわりと良い印象の社員が多く、相談もしやすい。
営業とは別にスタッフフォローがいて定期的に訪問してくれるので、困っていることなどを相談しやすい(私が担当していただいたのは全員女性)。
職場の同僚に話すような感じで相談できるし、むしろ同僚にも話せないことも話せる。困っていることなどを相談すると、スタッフフォローの方と営業双方が非常に気にかけてくれる。
企業側にもきちんと掛け合ってくれ、うやむやにはしなかった。テンプスタッフは信頼できる派遣会社です。紹介案件も豊富。何年もお世話になっています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/22
マイナビ派遣で私に出来る仕事を見つけ、応募した後に登会に来るように言われました。その時までキャレオが派遣会社だとは知りませんでした。
登録回に行った後、担当者は私がやりたい仕事と、もう一つ別の仕事の紹介しました。そして3日以内に連絡します、連絡がない場合はお見送りと言う形と言われました。
次の日連絡があったので、仕事の面接の話かと思ったら…新しい仕事の紹介でした。それ以来一週間経ちますけど、連絡は一切ありません。
私は大学時代に海外留学しているので、担当者の方は「英語は強みになりますよ」と言っていたのに紹介してくる仕事は英語に関係ないものばかりです。
もうキャレオとは縁を切りたいので、電話来ても出ないつもりです。せめて面接ぐらいしたいと思っていました。あと、何が良くないのか、書類なのか、性別か、それとも女性だからなのか、仕事が進まなかった理由を教えてほしいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/22
金欠により登録しました。自宅の近くからシャトルバスでの送迎が出ていたので通勤楽でサイコー!と思ってたら3回目出勤からパッタリと不採用が続き、気づいたら一週間連続で不採用。しかも仕事が紹介されるかどうかは午後4時頃(ひどいと5時過ぎ)。こんなんじゃスケジュールもまともに組めない。あとなぜいきなり仕事を紹介してもらえなくなったのかちゃんと説明してほしい。なんか問題点があったならあったで指摘してほしい。
仕方ないので長期の方に応募してみて、電話連絡があったので当日最指定された駅まで来てみたら話が違う。まず、現場見学では無料送迎が使えないから路線バスを使ってほしいとのこと。その路線バスは私が今いる駅から1キロほど歩いた別の路線の電車の乗ってその駅から出てるので電話で話してる間にも間に合わなくなってしまうから早く行けとのこと。はい、とだけ言って自宅にかえりました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/22
気になった仕事にエントリーをしたらマックスキャリアでした。聞いたことない派遣会社だったので最初は不安でしたけど、登録場所は東京駅から近かったですし、小奇麗な感じだったので安心しました。
最初に対応して下さった社員さんも受け答えをしっかりして頂けたので、印象は良かったです。ただ、エントリーをしてから面談に行くまで1週間以上待ったのはマイナスポイントでした。理由はわかりませんが、こっちとしては急いで仕事を探しているのでその辺を汲み取ってもらえると良かったのですが…
エントリーしてから2週間以上かかりましたが無事に採用されて今働いています。仕事内容は結構ハードで急な残業もあるので大変ですけど、時給が高いので頑張れています!
求人はそんなに多くは無かったですけど、時給が高い仕事は多めだったので、割り切った仕事を探している方にはいいかもしれません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/22
インテリジェンスに登録した時は派遣で働こうと思っていましたがわ想像していた以上に給与などの条件が良い仕事があったのでダメ元でエントリーをしました。
女性の担当者から電話があり、面接官の雰囲気、聞かれそうなこと、会社の雰囲気など細かい説明があったのと電話で擬似面接みたいなことをしてくれたのが良かった。
自分がどんな風に自己PRを話しているかや伝わっているかを客観的に教えてくれたので面接の練習になりました。
面接では担当者が教えてくれた通りの質問をされたので思わずにやけてしまいました。インテリジェンスさすがだな。
ちょっと嫌だったのは、他の派遣会社の面談も受けていて、その結果がわかる前にどうするかせかされました。第一きぼうはインテリジェンスの仕事だったので断るつもりはありませんでしたが、急かされるのは好きではありません。
今は派遣期間も終わりせいしゃいんで働いています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/19
派遣の仕事を再開しようと思った時に5社から紹介を受けました。以前登録していた会社も合わせて、ランスタッド、テンプスタッフ、KDDIエボルバ、パナソニックエクセルスタッフ、スタッフサービスの5社からの紹介を受けました。同じタイミングで紹介を受けたので私が感じた感想を書かせてもらいます。
・紹介の量
これは圧倒的にスタッフサービスです。1週間メールか電話で毎日紹介がありましたし、1回の連絡で何個もの紹介がありました。ただ、条件が合致している割合が少ない仕事もあったので、面倒に感じた部分があります。
・求める条件の仕事
これはランスタッド、テンプスタッフが早かったです。両方とも2日以内に連絡がありすぐにでも職場見学に行ってほしいと言われました。
・時給
テンプスタッフが1番高かったです。ランスタッドとの時給差は50円。他の派遣会社はテンプスタッフより100円~200円ぐらい安かったです。
・電話対応
どこも同じぐらい位のレベルだったと思います。紹介を受けた5社で嫌な思いをしたことはありませんでした。
・大手企業の派遣会社
KDDIエボルバとパナソニックエクセルスタッフは昔利用をしていて休止の状況で今回再度紹介をお願いしました。ただ、希望していた仕事は殆どありませんでした。関連企業の案件が多いのは理解していましたが、それ以外のお仕事はあまりないのだと改めて感じました。
・面談から合否連絡までのスピード
面談にはランスタッド、テンプスタッフ、スタッフサービスの3社に行ったのですが、その日に返事がもらえたのがランスタッドとスタッフサービスです。テンプスタッフは3日後でした。
以上が私が感じたことです。一番は時給が高いテンプスタッフに行きたかったのですが、ランスタッドの仕事も魅力的だったので早い方に決めました。派遣会社によって対応も考え方も違うのでとっても勉強になりました。今は働き始めて5ヶ月目に入りますが、ランスタッドの社員さんも対応が良いので、とてもお仕事がしやすいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/19
諸事情により仕方なく登録。交通費支給案件に応募し、決定後詳細が見れました。何と集合は勤務開始3時間前。
キャンセルしようにも休日で事務所繋がらず行くしかありません。騙されました。
11時開始ですが、自宅出発は7時前(笑)ばかばかしいにも程がありますし人の時間をなんだと想っているのやら。馬鹿にしてます。
他現場ではひたすら淡々と作業しました。
その工場は夏に自社ドリンク支給があり、自社のパートもいる現場でした。
ごみを持ち帰るとか、髪をネットにしっかり入れるとか、言われたことを素直にやるとか、当たり前のことをきちんとすれば問題はなさそうです。
ただ、迷路の様な環境で、初めての建物で作業した際休憩室までの順路が分からなくなってしまい若い社員に聞きました。(簡単な事を聞いた自分も悪いですが)ものすっごい嫌なカオされて余裕なさそうで(笑)思いっきり睨んでやったら教えて頂けましたが…。一日も早く辞めれるように頑張ります。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/17
自由化業務で抵触日が早いうちからわかっていたので、担当営業さんも「早め早めに次を決めていきましょう、私も探しておきますね」と言ってくれてたんですが、結局一度も紹介は来ず、更にエントリーも何十社に及びましたが、一社も社内選考に通らず、抵触日を迎えてしまいました。
抵触日の少し前に、子供の熱が下がらず、2日ほど休んでしまい、その後から担当営業さんの態度が豹変しました。
あげくには「スキルが高くても、スキルが浅い若い方とエントリーが被ると、やはり若い方が優先になってしまうんです。とまで言われました。テンプは大手なので、当然登録者も多く、年齢が上がると若い方との競合で負け負けてしまうんだな、とテンプではエントリーしなくなりました。
大手だから良いとは限らない、を実感しました。今はここのランキングの中間付近の派遣会社ていい仕事を紹介していただいて、なんとか働いてます。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/17
新卒の会社をみつけるときもマイナビ、結婚式場を探すときもマイナビにお世話になっていたので自然と信頼ができマイナビスタッフに登録をしました。最初の印象はコーディネーターの人もいい人で話しやすかったですし、気になった仕事もすぐにエントリーできたのでこのまま働けるだろうと思っていました。
ところが面談後、なんにちたっても連絡がありませんでした。面談時は1週間以内に連絡と言われたのですが2週間経ってもなにも言われず…マイナビスタッフに聞いてみても「まだ分かりませんのでお待ちください」の一点張り。
結局、面談から2週間経ってからお断りの連絡がありました。
どうしてこんな待たせ方をするのでしょうか?状況の説明もありませんし、他の案を提案をしてくれたわけではありません。そのまま2週間も待たせられるとは…本当にあり得ません。
そのあと何回か連絡があって新しい仕事を紹介したいと言われましたが全て断りました。
今は友達が紹介してくれて最大手の派遣会社に登録しています。ちなみにそこは登録してから4日で仕事が決まりました。
やっぱり人気があるところは対応もスピードもしっかりしてますね。
もうマイナビスタッフにお世話になることはありません。以上。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/16
東京には派遣会社がたくさんあって周りに聞いても賛否両論だったので気に入った仕事があるところに登録しようと決めていました。
参考にしたサイトはリクナビ派遣とマイナビ派遣で、2日間ぐらいで10個ぐらいの仕事にエントリーをしたと思います。その中で一番対応が早くて丁寧だったのがテンプスタッフでした。
派遣の求人サイトからエントリーして1時間かからないぐらいのうちに連絡があり、早い方が良いということで次の日に派遣登録に行きました。
自分のスキルよりも少し上のお仕事を希望していたので、コーディネーターさんからは「もしかしたら厳しいかも…」と言われていましたが、登録した日に面談日を設定してくれて、3日後ぐらいに面談に行きました。
私の友達は、派遣会社に登録してから1ヶ月以上面談まで行けなかったので、このスピード感には驚きました。タイミングも良かったんでしょうけど、テンプスタッフの社員さんの対応も丁寧だったので信頼が持てるようになりました。
面談が終わったその日にOKの連絡をもらい、次の週からは働くことが出来ました。1ヵ月以上待たされた友達に話したらかなり驚いたので、タイミングと運も重なったんだと思います。
働き始めてから2ヵ月目に入ったところなのでまだ仕事を覚えるのに必死です。
今、1つだけ気にしていることは営業さんとは1回しか会えていません。忙しいのは分かるのですが、テンプスタッフの派遣は私1人しかいないのでちょっと不安なところもあります。
でも、せっかく縁があって見つけられた仕事なのでできるだけ長く続けられるように頑張りたいです!