• TOP
  • 全口コミ一覧(775ページ目)

全口コミ一覧

口コミは全部で 8393件あります

口コミ投稿者:マリコ(30代後半)

男性は力仕事要因??

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2015/10/04

アパレルピッキングなどの倉庫内軽作業業務に応募してもなかなか採用されません;;;
断りメールが来たと思ったら直後に事務所移転、引越し、食品ライン業務etcの依頼メールが入ってきます。
また、不採用メールの返信も遅く男性キャスト(年配者)は力仕事、重量物の仕事にマッチングさせるという意図が感じられます。

元々高時給、重量物取り扱いでも苦にならない、または、希望するという男性にはいいかと思いますが、軽作業や重量物を希望しない、やりたくないという男性キャストは同社は不向きかと、
同軽作業、経験があり(リピート)でも不採用メールが来るときがあります。

また、同業他社と比べて時給も安めです。
登録して何ヶ月か経ちますが、一度も利用(就業)した(希望、応募し決定)した事が有りません。
男性で力仕事は嫌、軽作業希望者は同社はどうかと・・・・・

口コミ投稿者:ねこり(30代後半)

昔の話ですが、夜中2時に電話が入ったこともありました。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2015/10/04

若い頃、劇団員時代のあたりでしょうか、17年くらい前に働いてました。期間は一年と少しほど。場所は埼玉県です。

労働者の人間性について、大学生・専門校の人は多少変な人も居るが八割は普通。大学生にキャンパスの雰囲気を教えてもらったり、演劇サークルの人が居たりして、よく演劇談義に花を咲かせたものです。

中高年・年配の派遣スタッフ。いい年こいてここに居る人は、まあ、察しください。居る」というより「ここにしか居られない」が正解ですが。
この人たちに絶対に個人的な連絡先を教えてはいけません。私の居た営業所では、若い子たちをアム○ェイに勧誘したり、商品を売りつけようとしたり、宗教の勧誘などがありました。私自身、一度、携帯番号を教えてしまい、しつこく電話勧誘された経験があります。結果的に撃退しましたが。


では内勤スタッフはどうか?
内勤の態度は最悪の一言に尽きる。給料の受け渡し時の舌打ち、金を投げてよこす等の態度。集合場所を間違えて教えられ、抗議すれば逆切れ。
女性内勤スタッフと合コンまがいの勤務態度。

仕事依頼もしていないのに午前二時に電話をかけてきて、明日は本業(舞台公演)がある、そもそも仕事依頼していない、と断るとこちらをヒステリックに罵倒して一方的に電話を切られました。

外勤が足りないと、内勤が派遣されることもあるので、よほど行きたくない現場だったのでしょうね(笑)。当時だとムービングさんかな?
この件を本社抗議してもまったく返答なし。

末端があれなら本社も推して知るべし、と言ったところ。バカらしくなって利用するのを止めました。

普通に常勤バイトしたほうがまだ儲かるし、精神衛生上よろしいですよ。

口コミ投稿者:こも(20代前半)

面接時との相違

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2015/10/03

面接時には長期でということでしたが、勤務して間も無く事業が撤退するとのこと…
結果 来月から事務職が無くなるため別会社の営業職をと派遣先から派遣会社に連絡があり告げられました。
その連絡も派遣会社から月曜の朝一に告げられ、本日中の返答を派遣先から要求されているとのことでした。
派遣元の始業時間より前の連絡だったので、恐らく派遣会社で放置され連絡が遅くなったものだと思います。

そもそも勤務先の業務内容も会社も違うのに、文句一つ言わず派遣スタッフにそれを進めるのはどうなんでしょうか…

不信感以前に法律等に反していないのでしょうか。
また、このようなずさんな対応はよくあることなのでしょうか。
派遣元・派遣先にも腹が立ちます。

泣き寝入りはしたくないのですが、わたしはどのような行動をするのがベストなんでしょうか。

口コミ投稿者:ポポラー(30代前半)

社内の情報管理がいい加減

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2015/10/02

マイナビ派遣などに良さそうな求人が載っていたので登録に行ってみました。

キャレオの求人には、データ入力の求人が多かったり、未経験歓迎が多かったり、
とても働きやすそうな、楽しそうな仕事場のような煽り文句がかいてある求人が多くて、
よさそうな求人はだいたいキャレオが多かったので期待して登録したのですが、
今思うと登録させるための釣り案件だったのではと思う。

エントリーをしても、
エントリーした求人についてはほとんどスルーで、
まったく希望と違う仕事を電話で紹介してきて
社内選考しますと言ったきり、その話がどうなったかなどの連絡はなく、
まったく別の仕事の紹介がまたちがう担当者からかかってきたり、
メールで紹介された求人が希望内容と違ったので断ったのに、
ちがう担当者から断った仕事の紹介メールがまた送られてきたり、
社内の情報伝達はどうなっているの?ということが多かった。
社内の情報管理をもっときっちり整備しないと、信用問題にかかわるのに
これはどうかと思う。
このままではいい加減な会社という印象をみんな持つと思う。


一度職場見学に行くことになったので行った。
その時は一社採用が決まっていたのでもう行かなくてもよかったが、
急に断ると派遣会社の立場がなくなって悪いと思ったので一応気楽に行くだけ行ったけど
結局そこは断られ、競合他社に決まったような雰囲気だったので、
なんとなく派遣会社の力があまりない印象を受けた。
大手だとネームバリューもあって信用度も高いからやっぱり大手から採用する
会社が多いのではと思う。
同行してくれた女性営業スタッフも若いキャピキャピした感じの人で、
キャレオの社風がわかったような気がした。
結論から言うと早く仕事を決めたい人にはお勧めできません。

口コミ投稿者:30代前半 受付(30代前半)

登録後の対応が丁寧です。テンプの日のプレゼントももらいました

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2015/10/02

一年前登録→現在も就業中。営業所は都内です。テンプの日のプレゼントも昨年、今年と頂きました。契約更新の面談では、自社工房で製造したクッキーをくれます。障害者雇用促進を目的とし、工房を持っているようで、社会貢献にも積極的な印象です。
とっても可愛くて、美味しいクッキーですよ。

大手はスタ◯◯◯◯ビスしか知りませんが、あちらはちょっと上から目線な方が多く、案件もイマイチでしたので、それに比べると丁寧でやりやすいです。eラーニングなどのサポートも充実しています。

時給交渉もして下さり、時給アップもできました。個人では相性はあると思いますが、会社のスタンスなどは、大手の中で女性の心を一番分かっている気がします。

口コミ投稿者:kp(20代前半)

私は働きやすい会社だと思います。

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2015/10/01

はっきりいってネットに書いてあるような拘束時間だったり、怒られたりってことはなかったです。
私は海外に引っ越したため退職させていただきましたが、上司もしっかり面倒みてくれたり、不安や分からないことを教えてくれました。
親や周りの友達はネットの評価だけ見て環境を知らずに反対したりしましたが中身も見ずに反対するのはおかしいと思いますね。
食わず嫌いと同じですね。

確かに人事制度だったりが早い分すごく大変ですが、早く給料をあげたいなら普通は頑張ると思います。みんながあそこなら大丈夫だと思ってる企業なら本当に大丈夫なんですか?会社の説明会きいたところでいいところしか言わないと思いますよ。入ってから違ったって言う人はすごく多いですが実態を知らない状態で入ってるんですからあたりまえじゃないですか?僕はこの会社にすごく成長させられこの会社を教えてくれた友達にすごく感謝しています。

口コミ投稿者:たっくん(20代前半)

前の派遣会社とは違いちゃんと対応をしてくれる。

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2015/10/01

スタッフサービスに登録する前はFという派遣会社にいました。そこでは単発の仕事しかさせてもらえず、前日キャンセルは当たり前、電話対応も高校生の方がもっとしかっりしているんではと感じるぐらいのレベル。派遣スタッフのことなんて全く考えていない派遣会社でした。もっと安定して仕事がしたくてスタッフサービスに登録することにしました。

驚いたのは登録した日に長期の仕事を4つも紹介されたことです。以前のFは希望を出しても「人気案件で進められません。」としか言われませんでした。
スタッフサービスの仕事はすぐに決まりましたし、派遣会社によってここまで差があるんだなというのが正直な感想。もっと早く登録しておくべきでした。

単発の仕事ばかりしていた時は1ヶ月の給料が10万ぐらいしかいかなかったのに今は安定して20万弱稼げてます。

安定している仕事を紹介してくれたスタッフサービスには感謝です。前は生活することでいっぱいいっぱいでしたが今は趣味を楽しむ余裕もあります。

口コミ投稿者:なな(30代前半)

社内選考で待たせすぎる。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2015/10/01

登録した時はよく話も聞いてくれて、いい対応だなと思っていました。

その後企業提案もらい、仕事自体顔合わせまで行くのか連絡待ちの検討段階で、待たされたので一度お断りした経緯があるせいか、それ以降紹介されても一週間近くの社内選考といわれ、結果全て落とされました。

それが2.3回程続いたら、明らかにもう紹介したくなさそうな雰囲気だされ、もう紹介する気はないんだなと気づき、こちらからまた必要あればかけますと言ったきりです。

更に、後で気づきましたが、勝手にマイページの自分が仕事を欲しい状況から紹介不要に変えられていたので、本当に紹介する気はないんだなと判断しました。過去に断りいれた時点で紹介難しいなら言って欲しかったです。でもその後も仕事紹介のメールや電話は来たので不思議でしたが…

人員を選んで選んで、選ばれた人しか勤められない様なイメージもあって、ここからまた連絡来ても受けないと思います。

口コミ投稿者:データ入力(20代前半)

本当に最悪です。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2015/10/01

関西ですがここの求人でデータ入力とあったらまずはほぼ嘘だと思ってもいいぐらいです。
自分が応募したら、この案件人気なので~とか言って詳しい話も聞かせてくれない。
挙げ句に取りあえず「これはこれで選考すすめるので…」とか言いながら同時に営業の仕事を勧めてきた。
それを嫌がったら次は歩き回って地図作成?する仕事とかで希望条件なんて全然関係ないし人の話を聞いてない。
応募した企業の結果出る前に他の仕事を次々紹介してくるとか胡散臭すぎて笑いそうになりました…。
選考目的じゃなくて取りあえず釣り案件で来社させて登録させようって魂胆だと思う。

その後、「あれはもう他で決まってしまいました。他にこんなのも~」とかいうので断ったら
すごいぞんざいな態度で電話切られた。そっから全く連絡なし!
あまりに怪しかったので同じ案件に仮名で応募してみたらまだ選考やってるとかいうし
その後も同じような募集が求人サイトにいくつもあった。本当に悪質。二度と行かない。

あまりに腹が立ったので周りにこんなことあってさ~と
その話をしたら友人も似たような条件で同じ被害に遭っていました。

口コミ投稿者:りんご(20代前半)

体力じゃなくて精神的に物凄く疲れた。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2015/10/01

初めての派遣会社だったので、ドキドキしていて、ただ言われるがままに仕事をこなしていました。が、冷静になって思い返してみると、何の仕事の説明もなくいきなり電話の受付をやらされ、電話をとらないとすぐ怒鳴られてました。やり方もわからず皆四苦八苦していたように思います。

私はその後いきなり別の仕事先に行くように言われ、時間もないから早く出てと紙を渡され会社を出されました。他のバイトの方の突然のドタキャンだったみたいで、本当に始業時間まで時間がなく、説明も何もなく、質問をしようものなら「時間ないから早く出てもらえますか?」と。

1人で営業に行かされ1人で仕事を終えて帰りました。誰か仕事を教えてくれる人がいるわけではなく、頼みは渡された紙のみ。

もう二度と派遣はやらないと思わせる会社でした。この口コミをみて、そんなに酷い所だったのだと思うとゾッとします。私はまだ軽い方みたいで安心しました。でも次の利用はないですね。