• TOP
  • 全口コミ一覧(680ページ目)

全口コミ一覧

口コミは全部で 8393件あります

口コミ投稿者:かんな(40代前半)

事務処理遅い。対応微妙。いいところなし。

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2017/01/23

『かんたん事務』の言葉に騙され、低い時給で引き受けましたが、どこが『かんたん』なのか…

派遣先の社員も、それを聞いて苦笑いでした。

辞めたあと離職票届かず、ハローワークも年金や保険も処理できず、問い合わせしたら『明日処理します』とのこと。20日前に『二週間ほどで届きます』ってのはなんだったの!?

忘れていたってこと!?

本当にテンプスタッフの、迅速さを見習って欲しい。いや、全てを見習ってほしい

口コミ投稿者:ナツ(20代後半)

ジョブコムで働いていたが、良いと思う点は全くない。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/01/23

他社と比べて時給が安いです。
求人内容と実際の仕事内容がまったく違います。職場見学前の打ち合わせなど何もなく、営業担当はただ存在しているだけです。職場見学で初めて知る内容もありました。

3ヶ月契約と聞いていたのに、就業後送られてきた就業条件明示書では2ヶ月となっていました。

ジョブコムスタッフが複数いる職場でしたが、営業担当は就業先の指揮命令者に話を聞かず、古株派遣スタッフの話を丸呑みでした。この古株スタッフが原因で短期間で何人も辞めていますが(私を含め)、古株スタッフのいいように理由が改竄され、辞めた方に非があるとされました。

派遣トラブルを解決しようという気が全くなく、事あるごとに即日退職を勧めてきました。しかしそんなに簡単に辞められるはずもなく、就業先から何度も直接慰留され、ジョブコムを介して働く意味がまったくありませんでした。

就業先の指揮命令者もジョブコム営業担当はスタッフの評価を聞きにこない、仕事を全くしないと憤っていました。

営業担当は役に立たず、同じジョブコムスタッフにはいびられます。

口コミ投稿者:20代フリーター(20代前半)

口コミ見て不安でしたが、対応はきちんとしていた気がする

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2017/01/22

申し込んだ後にこちらのクチコミを見て不安な思いで登録会いきましたが、三ヶ月の短期。髪型やネイルなど普通の会社では雇ってもらえない様な状態で あまり期待せずに行ったものの、

登録会でそのまま紹介してもらい(髪型やネイル 服装なだらこだわったので1つしか紹介してもらえませんでしたが)そこにします。といえば 担当者が不在なので本日中に連絡します。とのことで、その日の夜8時ぐらいに連絡がありました。

内容はまだわかりません。と何の電話?っていう感じでしたけど2、3日で向こうの会社の方と連絡とってもらい1週間後には希望職種。条件もぴったりのところを紹介していただき
不満はゼロでした。

口コミ投稿者:バケラッタ(30代前半)

収入が増えたけれど夜勤回数も以前より増えました

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2017/01/20

以前はデイケアで働いていて、いろいろと事情があって転職することになり、クリックジョブ介護に登録して正社員で求職活動をしていました。

正社員の求人数はかなりありますし、どの施設も求人票にいろいろと細かいことまでしっかり書いていますし、担当コンサルも情報を持っているのでじっくりと応募をかんがえることができました。

しかし、いざ面談を受けて入職すると夜勤の数がなんか多いんですよね…。求人票にも夜勤について書いてはありましたが、表記していた回数より多いし、職員も小さい子どもがいる人がいると急に休んだりでシフトに穴が開くため、カバーするために独身のこちらの夜勤回数が増えてるような気がします。

一応担当コンサルに話はしましたが、回数が減ることもなくかれこれ2ヵ月が経ちました。まぁ、夜勤が増えた分きちんと給料に反映されているので収入は上がりましたが、体力的にキツイです。

正直、担当コンサルから聞いていなかった部分で自分には無理と思っていたこともあるので、担当コンサルと相談してもうしばらく働いてみてどうしてもだめなら別の所を探す方向で今動いています。入職後のサポートがあってよかったです。

口コミ投稿者:らっぴー(30代前半)

無資格・未経験OK求人が多く有資格者にはあまりよい条件がない

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2017/01/20

今働いている特養には、他の転職支援サイト経由で派遣で入り、もうそろそろ契約期限が切れるため、次を探そうとスタッフサービスメディカルに登録しました。

一応、資格は持っているのですがスタッフサービスメディカルの求人、無資格・未経験OK案件が多いんですよね。もちろん、資格所有者は未経験・無資格の人と比べると給与が若干高いのです。しかし、基準が無資格・未経験者なためか、資格持ちの人の給与、他と比べると若干安いような気がするんですよね。

介護業界で正社員勤めはかなりきついのがわかっているので、派遣で探していますがスタッフサービスメディカルの無期雇用派遣は登録しようか悩んでやめました。病院関係での勤務希望なのですが、無期雇用派遣だと老人介護施設限定らしいので。

キャリアアップ支援も、すでに資格を持っているので私には全然魅力が感じられません。
無期雇用派遣希望なら話は別ですが、介護関係の資格を既に持っている人は他で探したほうがいいかもしれないです。

コンサルタントは対応が丁寧だし、しつこい勧誘もなく仕事探しはしやすいだけに、ちょっとがっかりです。

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

コールセンターの対応を見直した方がいと思います。

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2017/01/20

他の派遣会社に比べて非常に対応が悪く、入れたら放置です。週払い、日払い、前借りもできないで金銭的に融通が利きません。

すぐお金が欲しい人には不向きです。 お金が厳しいですと尋ねても、日雇いの仕事してなんとかして下さいといわれました。

変な所で細かいのに 適当さが滲みでてます。仕事を紹介してもらう変わりに働いて貰っている お互い持ちつ持たれつだと言う事を理解してもらいたい。

働いてくれる人はいくらでも居ると言わんばかりの対応はやめて欲しい。 後コールセンターの対応を見直しをお願いします!

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

ジョブセンス派遣の口コミ体験談

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2017/01/20

お祝い金なんて微々たるもの。
いくつ受かっても、入社出来るのは1つだし、実際に入社しなきゃもらえないので、あんまりお祝い金制度にメリットはない。

それよりも時給が高い仕事を見つけた方が長期的にみても得。

口コミ投稿者:匿名(20代後半)

約束を守らない。もう2度と使いません!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/01/20

20代半ばということもあり、派遣登録後は毎日何回もじゃんじゃん電話がかかってきて、いろんな仕事を紹介された。それ自体は別に構わないのだが、どの担当もまず私のスキルシートや個人情報を読んでなさすぎる、電話かけてきてから、「希望はなんでしたっけ?」とか「場所はどちらがご希望ですか?」と聞いてくる。

登録時にもきちんと話したし、なんならさっきの電話でも違う人に説明した。PCでいくらでも管理できるはずなのに管理がなってなさすぎる。そして、約束の期日までに連絡がない!必ず明日の午前中までに連絡するといって平気で2日後くらいに連絡してくる。

明日面接できるよう調節してみます!といって、平気で連絡よこさずスルー。人の予定をなんだと思っているのか。報告連絡相談は社会人の基本じゃないのか。こんな適当な派遣会社ははじめてです。もう利用しません。

口コミ投稿者:肉(20代後半)

働き始めて困ったことを相談しても意味がない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/01/19

某会社を紹介されて、配属されたらそれっきり困ってることを相談しても、「気のせいですよ」「気にしすぎですよ〜、流しましょう」だけの対応。次の紹介もない。

契約更新時は、別に契約書返信しなくても勝手に給料振り込まれる。迷惑な派遣社員は基本無視。

営業担当の上の人にも無視しろと言われているのかとにかく陰険。