口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/15
登録したきっかけは高時給の求人があったので応募しました。お仕事詳細の面談の時も、派遣担当者から時給が高い分、もちろん仕事内容もキツいし難易度が高いのでしっかり取り組んで頂きたいとお願いされ、私も、初めは大丈夫かな?自分に出来るかな?と悩みました。その時のわたしはとにかく稼ぎたいという気持ちでしたので、頑張ることに決めました。
あれから数ヶ月たちます。もちろんくじけそうになる時もありますが、その担当者がとても親切な方なので仕事の悩みがあるときはすぐに相談しています。どんな時も私の力になりアドバイスを頂ける事に感謝し、今も続けさせていただいてます。
わたしは、この派遣会社は素晴らしいと思います。と、言うよりも、担当のかたが素晴らしいと思っていますので、引き続きお世話になりたいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/15
学生さんにはお勧めの会社です。
【理由】
・日本の最底辺の新基準を見る事が出来る
・日々惰性で、人任せで人生を歩んできた人の末路を見る事が出来る
・計画性なし、努力なし、単純労働が仕事のすべてだと思っている人たちが実際にいる。
・代替要員が常にいる仕事がどのようなものかを知る事が出来る。
・搾取とは何か?最底辺の労働者の仕事と生活とは何か?を知る事が出来る。
【絶対にやってはいけないこと】
・フルキャストスタッフを尊敬する事、影響を受ける事、共感する事
→長いことやっているとえらいと錯覚する人間がいます。
→フルキャストがすべてになっています。
→フルキャストで働くことが当たり前になりそれが当然のように発言します。
→ありえません
・ここを長期バイトで選ぶこと。
→日々の忙しさの中で、ついつい時間が経っているときがあります。
・フルキャストを選ばないこと
→特に大学生。
→フルキャストスタッフの人生を選ぶことは、お父さん、お母さんに対しての反逆だと思いなさい。
→わざわざ夢を捨てる必要はありません。
→人生は長い。チャンスはいくらでもある。自らそれを捨てることはあり得ません。
以上、夢のある学生向けの文書でした。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/15
登録会が最低なのでやめました。
・コーディネーター?が最低でした。ありえない態度。女性です。
・質問をしておいて、応えたら話を聞かないコーディネーターが存在しました。これは事実です。ありえない。
・派遣登録の登録会が終わって帰途につく途中に、電話がかかってきた。
→ 「今日は登録会予約の日ですが、ご予定はよろしいですか?」
もうありえない。
その日に登録キャンセルしました。
数日後、登録を抹消した連絡が来ました。
こういう会社とはかかわりあいになるべきではありません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/13
①登録したきっかけ
コロナで求人案件が少なく仕方なく。
②良い点 、悪い点
良い点:交通費支給、時給はそこまで低くない。
悪い点:パワハラが酷い、SVがオペレーターに責任転嫁ばかりする。上席対応とお客様より言われるも電話を代わらないSVがいる。
③実際に体験したこと、気になったこと
とにかく対応がその場しのぎで、仕事もクライアントから言われた通りにしかやろうとせず、仕事の質が低いので、会社の将来性を感じない。社員やSVが子供のお使いレベルなので、話が通じない。
④おススメしたい、したくない
全くおすすめできない。どうしても働き口が見つからない方以外はまともな感覚を持っている会社で働くべき。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/13
支店によって違うのかもしれませんが、支店長が変わってからは営利主義がめだつようになりました。
ここにも書かれている方がいますが、パワハラや問題の多い企業を平気で紹介してきます。支店長も成績で評価されるのはわかります。それでも「お金さえ運んでくれればスタッフがどんな環境で働いていても関係ない」って紹介の仕方が目立つのは問題だと思います。
マンパワーでの就業はお勧めしません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/13
紹介していたところで時給を30円アップしてもらえたのですが、時給ではなく交通費として月額10000円支給としての支払いとなりました。
その後派遣法がかわり、交通費が支払われるようになったので時給に変更して欲しい旨を伝えたところできないと言われました。
時給を不正に横領する最低な派遣です
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/09
まだ配属面談の段階で入社前研修すら受けてませんが、この時点で違和感があります。
配属面談にて担当者は最初にこやかな雰囲気だったのですが、少しすると所々でタメ口を聞かれるし、こちらがちょっと曖昧な答え方をすると笑顔が消え「それは〇〇なのか、それとも〇〇なのかどっち?」と圧のある言い方をされました。
内定から入社まで1ヶ月半程度の期間が設定されており、その間は配属が決まるまで無給状態です。待機の扱いで給料が発生するのはその期間内に仕事が決まらなかった場合です。
これに関して確認の意味も込めて面談で質問をしたのですが、担当からは少し食い気味で「うん、そうだね。」と言われ、更に「仕事してないからね」と余計な一言を付けられました。その後も待機中は何もしなくていい訳じゃないとか、まるで私がお金だけ欲しいみたいな言い方をされて内心腹が立ちました。
eラーニングはまだ開いてないですと正直に答えると「いつまでにやる?」と圧をかけられ、研修までに済ませますと咄嗟に言うと「それまでに全部やるのね?」とまた圧をかけられました。
担当者の態度はいけ好かないし、バンバン色んな研修等の予定案内されて断りにくいし、配属先の選定は辞令だからこちらに拒否権がないし、結局無職の期間があるならミラエールじゃなくても派遣向いてないなと感じたので、研修も見学会もやってないけど内定辞退しようかなと思ってます。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/09
①登録したきっかけ
陸得関連の仕事をしたかった。無線基地局関連のしごとをしたかった。
②良い点 、悪い点
良い点:無線基地局関連の仕事が豊富
悪い点:特にはない。感じ方は人によると思う。
③実際に体験したこと、気になったこと
下請けなので、お客さん次第では?
職場の雰囲気もその職場で決まるものです。
よい雰囲気の仕事は多くないと思う。
④おススメしたい、したくない
積極的にススメはしません。
だけど、だめとも思いませんでした。
他の派遣会社でダメだった時や
他の仕事のつなぎで就業するにはもってこいだと思います。
特に印象のある会社ではないです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/07
興味のあった仕事がマイナビ扱いだったため応募したところ、職歴書を送ってくれとのこと。この時点での対応は悪くなかった。メール添付すると担当(?)から、順次書類選考に入るので少々お待ちくださいとの返信。それから3日後、結果がきていないか確認すると相手メールの履歴が削除されていた。選考にもれたならそのように返信をするのは最低限のルール。企業としてのあまりのモラルの低さに呆れかえった。★1つもつけたくない。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/01/07
登録したきっかけははたらこネットからだったと思います。
保険会社での査定でしたが、最初の担当営業さんがすごくスキルの高い人で、ここなら安心して就業できると思い、契約期間満了になっても次の仕事をすぐに紹介していただきましたが、2社目の担当が酷かったです。パワハラに遭って相談しましたが、向こうの言いなりで、契約期間満了になりましたが、娘のケガなども重なって状況を話しましたが次の仕事に繋がりませんでした。ちなみに一般事務は多いですが、専門職は少ないです。