• TOP
  • 全口コミ
  • 派遣トラブルの口コミ一覧(30ページ目)

派遣トラブルの口コミ一覧(30ページ目)

派遣トラブルに関する口コミは 1152件です

派遣トラブルとは?

派遣トラブルは就業先企業側と派遣会社側の両方で発生することがあります。

就業先企業では職場環境が合わない、人間関係のトラブルがあります。

派遣会社側とのトラブルは業務内容の相違、時給や有給休暇、社会保険など契約に関わることの問題が見受けられます。

◆意外と多い…派遣トラブル

派遣スタッフは正社員と違って派遣会社に雇用された状態で就業先に働きに行くので、何かとトラブルはつきものです。

派遣会社とのトラブルは、社会保険の加入時期や有給休暇の消化について担当営業に調整依頼をしたにも関わらず、就業先に伝わっていないなどの伝達ミス、連絡の有無などのトラブルが発生することが多いです。

就業先で起こり得るのは、職場見学時に説明された業務内容と実際の業務が違う、職場環境が合わない、人間関係が上手くいかない、パワハラ、マタハラ、セクハラなどが挙げられます。

派遣スタッフとして大変なのは解決するのに派遣会社の担当者に相談をしなければいけないところです。

派遣会社と就業先、派遣スタッフの三者間でトラブル解決に向けて調整できればベストですが、話し合いで解決できない場合には和解金、違約金といった形のお金で解決することも少なくありません。

それでも納得いかない場合は、労働基準監督署や派遣ユニオンに相談をして、納得いくまで戦うことも可能です。ただ、トラブルは時間も手間もかかるので解決よりも約更新せずに終了を選択する派遣スタッフも多いです。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣トラブル」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

2年半ミラエールに所属しての感想

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2022/07/05

4年以上前のことなので少し、情報が古いかもしれませんがご参考までに。
◆登録したきっかけ:販売員しか職務経験がなく、将来を考えて事務職を経験したくて未経験でも受け入れてくれるミラエールに応募しました。(その時の私のエクセル、ワード、パワーポイントのスキル・知識はほぼゼロでした。)
◆良い点:エクセル、ワード、パワーポイント、ビジネスマナーを一通り学ばせてもらったような気がします。カウンセラーの方が親身に対応してサポートしてくださった。

◆悪い点:①とにかく給料が低い。未経験でも雇ってもらえる環境を提供してもらえることを考えると、妥当な金額かなとは思うが、仕事が慣れていくにつれて給料の安さが気になってモチベーションが下がる。
②土曜日に集められてオリエンテーション?勉強会?みたいなのをやらされるのが本当に苦痛だった。仕事をどう効率的に行うかみたいな話をグループで話し合いをさせられたりして・・・。参加しないと評価がつかないみたいな感じで強制参加だった気がします。この2つが大きな原因でミラエールをやめました。
◆実際に体験したこと、気になったこと:同じ部署にほかのミラエール社員が配属されたのですが、かなり忙しい部署なのに、メールも満足に打てない子が配属されてきて、上司の方がミラエールにクレームを入れていました。スタッフサービスは最近、人の質が悪すぎるからもう契約しないとかなりお怒りだったので、考えて配属しているわけではなく適当に配属先に人を当ててるんだなと感じました。
◆おすすめはしないかな・・・・:ミラエールしか当時しらなかったので入社しましたがもし、事務職未経験に優しい派遣会社があればそちらにした方がいいと思います。わずらわしいことが派遣なのに多すぎる。(半期ごとの評価シート、毎月の面談、土曜日の研修?・・・)派遣のメリットを打ち消すものがミラエールです。
ですが、私のように知識・スキルゼロで、正社員求人に応募する勇気がない人には経験を積むという観点ではいいかもしれません。

口コミ投稿者:匿名希望(40代後半)

人によって良かったり、悪かったり

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/27

フルキャストのスタッフの方には今まで特に嫌な対応はされていません。確かに電話はつながりにくかったり、連絡が取りづらかったりはしましたが、対応の丁寧な方もいらっしゃいました。それよりも派遣先の会社の方が、とてもよい方もいて楽しく仕事が出来るときと、本当にパワハラみたいな対応をする方もいて(特にパン工場や化粧品工場の会社の一部の人に時々みられました。パン工場では外国人の派遣?の方に凄い対応をしていてびっくりしました。また川口にあるアイドルグッズの梱包等を扱っている会社も社長さん?と思われる方と一人女性の指導者の方がなかなかパワハラ的な対応でした。)どこでもそうかもしれませんが、人次第だなと思います。何故そんな大した内容ではないことで威嚇してみたり、暴言をはいてみたりするのか、謎です。レベルが低い方々なんだな~と呆れています。

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(30代前半)

社会人としても対応がおかしい

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/23

コロナ関連の仕事だったが、ヒトコミュニケーションズ社からの若手社員が仕事中に若い派遣スタッフと一緒になって遊んでいた。
指示をしない、新人育成をしない、責任感がない。
こんな会社は潰れてしまえ!

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(30代前半)

池袋3階の関西女、ナカタニ

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/23

池袋の3階にいる関西の『なかたに』という女に要注意です。
パワハラは日常茶飯事。
喫煙室では人の悪口ばかり。
人を馬鹿にした品の無い言動をしています。
粗暴なのは元からの性格だと思います。
こういう性格の人が偉そうにしている。
このおばさんに目をつけられた人が本当に可哀想。

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

態度も対応も最悪

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/23

派遣先をいくつか登録しているので差がわかりやすいです。
MCを通して企業ナースで働いていた頃、企業側に気に入られ2か月契約から半年以上も契約更新しました。
その際に更新をしてほしいため企業側が自給アップや働き方に融通をきかせるなどの条件提示をしてくれたのですが、MCの仲介が悪すぎて最悪に終わりました。まずMCとしても良い話のはずなのに、私に対して放漫な態度で働き方の相談にのってくれません。そのくせ企業側にお金を追加で請求しており、ピンハネをしているのが後から企業側と直接話をして発覚しました。企業側は私にもお金が当然いくと思い払っていたそうですが、実際は貰っていません…
企業側の希望、私の希望がMCを通すと伝わらず。私が企業側に申し訳ない気持ちが出て、担当者の対応がこれなら続ける気持ちにならず、半年は我慢しましたが更新できませんでした。
他の案件も、連絡しても折返しますで忘れられて終わっていたり、こちらを大切に思っている扱いは全くない態度で最悪です。

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(30代前半)

本当に法人?サークルか何かじゃないの??

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/22

給与にまつわる事でも問い合わせの折返しする→放置→こちらから連絡→グダグダ言いつつ結果わからないので別部署から折り返す→放置
みたいなことを平気でやる企業です、ここまでヤバいところ初めてだったので怒り通り越してちょっと怖いです。。。
本当に法人…??適当に学生が集って会社ごっこしてるんじゃない??

口コミ投稿者:【非掲載】匿名希望(30代前半)

ブラック派遣

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/21

給料支払わない就業先を紹介されました。
就業先にてパワハラがひどくお腹の子を殺害されました。
時給も低く、生活ができないのであげてほしいとずっとお願いしていましたが、さげられることはあっても上がることはありませんでした

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

結果的にブラックリスト入りしました。

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/21

①登録したきっかけ
テレビCMで見かけるほど大手派遣会社だったので。

②良い点 、悪い点
良い点…事務経験と普通にオフィスソフトのスキルがあれば一定の紹介は貰えました。
(ただこちらが応募した物は一切通らず営業さん紹介もののみ)

悪い点…コロナで勤務状況が悪化し、正社員全員テレワークの派遣社員のみ出社になった際、業務量が一気に増え負担となってしまって毎日残業しないと終わらないくらいの業務量になった事を派遣担当者さんへ相談しました、派遣担当者さんはすぐ派遣先へその事を相談したりフォロー入れてくれたりしてとても親切でしたが、それでも1人で続けられる程の量ではなくなり次第に体調不良となり契約途中でしたが、きちんとお話をした上で辞めさせてもらいました。診断書も提出すると伝えましたがそれは大丈夫ですと。
結果的に派遣先の上司から全然業務をやってもらってないという事でブラックリスト入りされました。その時担当してくださったテンプの営業さんには文句は一切ありません。
きちんと業務をやっていて尚且つキャパオーバーでも文句入れられたのでそこでスキルが傷ついた形です。以後何百社エントリーしても何もなくなりました。
因みに他系列会社、例えばパーソルエクセルなどは紹介入るのでテンプのみブラックリスト入りです。
理不尽なクレームでこうなる事もあるんだなと学びました。
その派遣先は何人も派遣さんが変わるのを求人で見かける会社なのでかなり使い捨ての会社だと思います、私の後任さんも別派遣会社からでしたがすぐ辞めた痕跡がありました。
診断書をきちんと提出して辞めた方がよかったかもしれません。

③実際に体験したこと、気になったこと
なし

④おススメしたい、したくない
派遣会社ではなく派遣先からクレームあるともうアウトなのでどちらとも言えないと思いました。
派遣先もかなりグルなんだなと実感した次第です。