• TOP
  • 全口コミ
  • 派遣トラブルの口コミ一覧(180ページ目)

派遣トラブルの口コミ一覧(180ページ目)

派遣トラブルに関する口コミは 1151件です

派遣トラブルとは?

派遣トラブルは就業先企業側と派遣会社側の両方で発生することがあります。

就業先企業では職場環境が合わない、人間関係のトラブルがあります。

派遣会社側とのトラブルは業務内容の相違、時給や有給休暇、社会保険など契約に関わることの問題が見受けられます。

◆意外と多い…派遣トラブル

派遣スタッフは正社員と違って派遣会社に雇用された状態で就業先に働きに行くので、何かとトラブルはつきものです。

派遣会社とのトラブルは、社会保険の加入時期や有給休暇の消化について担当営業に調整依頼をしたにも関わらず、就業先に伝わっていないなどの伝達ミス、連絡の有無などのトラブルが発生することが多いです。

就業先で起こり得るのは、職場見学時に説明された業務内容と実際の業務が違う、職場環境が合わない、人間関係が上手くいかない、パワハラ、マタハラ、セクハラなどが挙げられます。

派遣スタッフとして大変なのは解決するのに派遣会社の担当者に相談をしなければいけないところです。

派遣会社と就業先、派遣スタッフの三者間でトラブル解決に向けて調整できればベストですが、話し合いで解決できない場合には和解金、違約金といった形のお金で解決することも少なくありません。

それでも納得いかない場合は、労働基準監督署や派遣ユニオンに相談をして、納得いくまで戦うことも可能です。ただ、トラブルは時間も手間もかかるので解決よりも約更新せずに終了を選択する派遣スタッフも多いです。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣トラブル」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:名無し(30代後半)

【非掲載:ノブ】長く派遣をしていますが最悪な派遣会社でした

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/13

他の方と同じように、上から目線な発言が多く、人をばかにした態度で応対されました。地方で事務系の案件が少ない為、応募者が多いことからこういう派遣会社の方が上位にたつような状態になるのではないかと思います。営業担当はほぼ関わらずコーディネーターと称す女性が職場見学等に立ち会っていたのですが、直接雇用の可能性や派遣法の改正で一般派遣から直接雇用になるかもしれませんと虚偽の説明をし続けていましたが結果そのまま一般派遣、しかも期限が勝手に短縮されました。長く派遣をしていて勤務先が最低だったり業務が忙しいということはあったもののこのような最低な対応をする派遣会社はマンパワーだけです。もちろん担当者によっては満足ができる派遣会社なのかもしれませんが、わたしはもう二度とマンパワーからの紹介は受けません。ご参考まで。

口コミ投稿者:はけん女子(30代前半)

有給消化にありえない対応

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/12

契約満了にて辞めようと、有給を使いきってから辞めれるよう派遣先と調整したのに、営業が、土日祝日で特別に有給をあてていいから、土日祝日に使いきったあとに残りの日数のみを平日に割り当てて、残りは仕事してほしい、とのたまって来ました。法律上、会社(派遣先)が休みの日に有給をあてるなんてありえません。

言い返すと、派遣先には時季変更権があるとかいう始末。時季変更権は派遣元にありますけど。ありえなさすぎて、行使できなければ労基署というとコロっと態度を変えて、派遣先と相談して『予定通り取っていいですよ』。営業のレベルの低さに驚きです。

フォロー担当も使えません。悩みをいうと逆に追い討ち。若い担当はダメかもしれません。登録とかは良かっただけに残念です。

口コミ投稿者:波多野剛大(30代前半)

【非掲載:ノブ】人殺しに近い会社

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/10

この会社はスタッフの能力ではなく、社員の個人的な感情でスタッフを扱うゲス会社です。

有給休暇のはずが、無断で休んだことにされ、給料もその分が入ってなかったり、誰よりもスピーディーに仕事をこなし、業務や職場の改善に対しても意見を言ってきた自分に対して、ある日から大した仕事も与えられず、嫌がらせやパワハラを受け続けうつ気味になった挙句、言いがかりをつけられ不当に契約解除され、離職票も送らず人生滅茶苦茶にされました。
最後の日の終わりには手続きの話だけで労いの言葉もありませんでした…
賠償請求にも無視を押し通され、もう経済的にも精神的にも限界です…
辞めさせられて以来8ヶ月以上仕事が見つからず、自殺まで考えるようになりました。
この派遣会社には絶対に登録しない方が良いです!!
この会社で仕事をすると病むこと間違いなしです!

口コミ投稿者:花(30代後半)

オススメでくる求人が希望しない場所のもの

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/08

登録までしたくないなと思い登録しないで求人を見るをクリックし、すぐに求人が見れると思いきや名前を入力、住所を入力とどんどん入力しなくては次へ行けず結局登録完了しないと見ることできません。

途中で嫌になり入力を辞めたときには、時すでに遅し、毎日メールがきます…

派遣の仕事はしたことも見たこともなかったのでわかりませんが、住所は正確に入力したのですが市外のかなり遠い地域からの求人ばかりで全く役にたっていません。

登録していないので登録を消すこともできず、毎日ただただ送られてくるメールが溜まっていく一方です。

見なきゃ良かったです。ちなみに私は北海道です

都会の方にはいいのかもしれませんが田舎の方にはおすすめできません。登録だけしようかなっていう軽い気持ちならハローワークの方が信頼できると思います。

口コミ投稿者:現在、フルキャストとトラブル中(40代後半)

【非掲載:ノブ】フルキャストは馬鹿の巣窟

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/06

ここは最低‼確かに、京都支店でドエライトラブルを営業担当が俺に仕出かし京都支店まで怒鳴り込みに行き支店長相手にくそっかすに言い先日、派遣先を契約満了したけど後は適当対応されたから今日も移動になった元京都支店長を電話でボロボロに言って「フルキャストは輩の集まりの会社か‼?出る所に出てケジメをつけろよ‼」と営業担当、支店長、支店長の上司を公の場に引きずりだす予定で動いてます。皆さん、フルキャストは避けた方が良いですよ。こんな派遣会社に認可を与えた国は何を考えて与えたのか質問してみたいね。フルキャストに登録する時に「○○と言う派遣会社でパワハラを受けたからフルキャストでは大丈夫ですね?うちは大丈夫です。」と言っておきながら所詮、馬鹿の巣窟の会社、部下は電話対応出来ない、キャストである登録者は使い捨てと思っているから適当対応しか出来ない会社。フルキャストの現京田辺支店の支店長‼

口コミ投稿者:ポップン(30代前半)

【非掲載:ノブ】二日前に届いた紹介決定メールには連絡先すら無かった。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/06

分かっていたのは就業場所と時間、時給、16~19時まで。あとは東京の営業所の電話番号だけ。15時10分について、20分に東京の営業所から出発確認が入った。はい○○です。もう○○展示場本館前に居ますよ。分かりました到着確認しました。って流れで切った。50分になっても誰も来ないから掛かってきた電話番号に折り返し、違う人間の電話番号を教えられ掛けると集合場所は駅前のファミリーマートだった。いつまでも来ないから今日は欠員扱いにする、と言われた。紹介決定メールはあまりにもずさんだし昨日昼頃見たときはサイトにもそんなことは書いて無かった。ちょくちょく此方が更新しないといけないような糞サイトつくんな。本当に使えないゴミみたいな会社です。今も登録抹消したいのに支店に電話が繋がりません。仕事の方もかなり大変です。しかも時給も安いです。

口コミ投稿者:まる(20代前半)

【非掲載:ノブ】一言で言うなら史上最悪。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/05

まず、面接。○○の件で登録するお話で大阪の難波支所に予約し、行って登録したらそのまま登録終わったので○○の件はどうしました?って言うとあれは梅田で違うテストを受けなきゃいけないと言われました。
受けて合格し勤務初日。指定の場所で担当が来るので待っていたら予定時刻過ぎても来ない。10分過ぎて連絡したら担当が遅れてるとの事。あなた1人なのでもう先に△△に向かってと言われましたが本当は私含めて2人でしかも場所も間違えてる(人数や就業場所も把握してない)。就業先の担当もフルキャストに呆れてました。契約期間の3ヶ月勤務していましたが結局何の挨拶もなく、担当の方と会うこともありませんでした。勤務してからもトラブルが続きます。休みの連絡を入れてないのにも関わらず休むと就業先に連絡。休日出勤したのにも関わらず平日出勤扱いで3000円くらい違う給与計算。就業しているのにも関わらず他の仕事案内。まず希望も出してないのに謎の希望してた所は延長出来ません案内。正直、今までの派遣会社の中で1番最悪です。即給も反映日が決まっていませんし、色々不満だらけです。が、日払いの案件は沢山あるかと思うので何かの仕事で1日だけとかそう言った場合はなかなか便利であるのも事実です(場所が遠い場合が多々あるが)割り切らないと出来ないです。

口コミ投稿者:ありえない(40代前半)

現場に行ったら今日は仕事がないなど、ありえない事だらけ

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/03

最初は、スポットで入れる便利な派遣会社だと思ってよく応募して働いていましたが…

普通に応募して通知をもらって当日現場にいくと(何回か行ったことのある現場です)今日は休みなので派遣さん募集してないよと言われました。フルキャストに電話してみると、手違いでしたとのこと。

子供を預けて交通費をかけて働きにきたのに、丸一日つぶれました。交通費だけでも払って欲しいと交渉し、かけ直ししますと言ってたのに、その後ありませんでした。

その他にも、採用通知が来てるのに、前日になって急に仕事がなくなりました。と連絡が来ることがあり、信用できない派遣会社だと思い、それ以来利用していません。

本当にいい加減な会社です。 派遣会社には、過去他にも色々登録してましたが、ここほどいい加減な会社はありませんでした。

口コミ投稿者:イチコ(20代後半)

良い派遣会社なのに担当が微妙で嫌になってきています

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/02

長くこの派遣会社でお世話になっています。

私だけではなく、友達、身内にも紹介したくらい本当に良い派遣会社だと思っていました。長く担当して頂いた女性の営業さんから昨年入社して間もない、男性の営業さんに変わりした。女性の営業さんは元々コーディネーターさんだったとの事で、小さな事でも、時間外でも親身になって相談に乗って下さいました。プライベートに不安が有ると、仕事に集中できないでしょ?みんなが頑張ってくれているから私達はお給料がもらえる、と、いつも言って下さいました。

今の男性営業、女性コーディネーター最悪です。上から目線、敬語を知らない、タバコ臭い、自分の自慢話、馴れ馴れしい、、連絡はメールばかりで誤字脱字が多い。社会人として仕事できている事が不思議なくらいです。仕事が始まる時も契約が終わる時も何の連絡もありません。
女性の営業さんの時はこんな事は絶対ありませんでした。レスポンスも悪く、忘れてる事も少なくないです。

知りあいは『まずは1カ月だけ、試しにやってみて』と言われ、仕事したところ1カ月後に『はじめに社員化前提だと話した。契約は守ってもらう』と希望していないのに社員化の話を勝手にすすめられていました。

口コミ投稿者:花瑠(20代前半)

トップスポット。ありえない。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/01

3月1日分のお仕事を応募し、前日までなにひとつ連絡来なかった。お仕事大量募集!などのメールは頻繁にくるのに。

2月29日の夜、担当の方から電話が来て、「明日3月1日お仕事お願いできますか?」とのこと。私は 3月1日の分のお仕事はすでに応募したのですがそれは希望通らなかったのでしょうかと聞いたところ、「そうですね、希望のお仕事を通すことができませんでした。こちらはそのお仕事については貴女に紹介はしていません。なので別の場所でのお仕事はいかがかと。」とのことだったので、その別のお仕事とやらがあまりにも場所が遠すぎたのでお断りしました。

なのに3月1日の朝、メールで出勤報告をしろときて、サイトを見たらお仕事紹介済み、となっていました。その後は仕事場に早く行けとメールの嵐。問い合わせや返信をしてもなにも音沙汰ないのに催促のメールばかり来る。やっと返信が来たと思ったら「今回無断欠勤でしたので今後しばらく応募を停止させていただきます」。

前々から担当の電話番号がころころ変わったり、対応がふざけてるのか?と思うくらいヘラヘラしてる、電話切るときに失礼しますも言わない。寝起きの声みたいなので対応するな。もう二度とこんなところ使わない。信用出来ない。