• TOP
  • 全口コミ
  • 派遣トラブルの口コミ一覧(180ページ目)

派遣トラブルの口コミ一覧(180ページ目)

派遣トラブルに関する口コミは 1152件です

派遣トラブルとは?

派遣トラブルは就業先企業側と派遣会社側の両方で発生することがあります。

就業先企業では職場環境が合わない、人間関係のトラブルがあります。

派遣会社側とのトラブルは業務内容の相違、時給や有給休暇、社会保険など契約に関わることの問題が見受けられます。

◆意外と多い…派遣トラブル

派遣スタッフは正社員と違って派遣会社に雇用された状態で就業先に働きに行くので、何かとトラブルはつきものです。

派遣会社とのトラブルは、社会保険の加入時期や有給休暇の消化について担当営業に調整依頼をしたにも関わらず、就業先に伝わっていないなどの伝達ミス、連絡の有無などのトラブルが発生することが多いです。

就業先で起こり得るのは、職場見学時に説明された業務内容と実際の業務が違う、職場環境が合わない、人間関係が上手くいかない、パワハラ、マタハラ、セクハラなどが挙げられます。

派遣スタッフとして大変なのは解決するのに派遣会社の担当者に相談をしなければいけないところです。

派遣会社と就業先、派遣スタッフの三者間でトラブル解決に向けて調整できればベストですが、話し合いで解決できない場合には和解金、違約金といった形のお金で解決することも少なくありません。

それでも納得いかない場合は、労働基準監督署や派遣ユニオンに相談をして、納得いくまで戦うことも可能です。ただ、トラブルは時間も手間もかかるので解決よりも約更新せずに終了を選択する派遣スタッフも多いです。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣トラブル」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:そら(30代後半)

朝の出来事…休みの日なのに最悪な目覚め(笑)

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/31

昨日、フルキャストさんから電話があり、「明日の就業先からキャンセルがありましたので」と言われ、代わりの求人情報を言われたのですが、条件が合わなかったので、応募自体をなくしてもらいと伝えたら、フルキャストさんから「また、よろしくお願いします」と言われ電話を切りました。

今日の朝、フルキャストさんから電話があり、いきなり「到着報告をしない理由を言ってください」と怒鳴り口調で言われ、「昨日フルキャストさんから、仕事事態が無くなったと電話を頂いたのですが…」と伝えたら、電話を切られました。

キャストポータルからも確認をし、折り返し電話をしたら、「到着報告のメール届いてますよね?」と言われ、メールが来ていたことは知っていたので「はい」と答えたら、「なんでメールから返信しないんですか?」と言われ、メールからの返信の仕方を聞いていなくてと伝えたら、「メールの返信くらい、今どき小学生でも出来ますけど」と言われ、また電話を切られました。

せっかくの休みなのに、最悪の目覚めでした。

口コミ投稿者:二十代(20代前半)

対応があまりに酷すぎる、困惑する事しかありませんでした。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/29

トップスポット、フルキャストの両方に登録しました。

フルキャストのレギュラーに登録するも、会場場所の案内が適当で何の説明もない。時間早めに行って正解でした。それでも、ギリギリで、別の派遣会社の方に案内していただいて、無事に到着することができました。また、仕事先で仕事に対して何の説明もありませんでした。

トップスポットに関しては、退会の電話をすると,、女性の電話対応の方に無愛想に支部に連絡をしてくれと言われ、支部に連絡をかけると、これ以上ない酷い対応で、メールをしてくれと言われました。こちらが質問をしても、小さくて無愛想な返答。結局はどこにメールしたらいいんですかね??

あまり人を馬鹿にしてないでいただきたい。電話対応に関しては、良い方もいます。言い方悪い方の話題をする時点で、会社としてどうなのかな?とは思います。

口コミ投稿者:める(20代前半)

電話対応がめちゃくちゃ!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/23

WEB登録でしたが、仕事の応募の説明もなし。

仕事までの流れも説明もされず、いきなり紹介メールが来ました。わけがわかりません。メールを見る時間が遅かった私に非があるのかもしれませんが、理由を伝え、明日は用事があるのですが。と支店に電話すると、で?とタメ口。名簿送ってるから困ると言われてもこちらは何もしていないのに文句を言われて、じゃあ今回だけで。と。口の利き方すごいです。

これでも社会人か!と腹が立ちました。派遣会社だからといって舐めすぎです。即登録抹消しました!何度か派遣会社を登録しましたがここが一番最悪です!初対面の人間に対してタメ口とはどんな教育を受けてきたのでしょうか。とても不愉快です。

しっかり説明などができないのならしっかり登録会などに来させてはどうでしょうか。

口コミ投稿者:社会人(20代前半)

電話対応の態度の悪さにイライラ

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/22

紹介から登録した今後の仕事について不明な点があり、それを聞こうと営業課に電話をしました。電話口にでたのは明るい声の女性でした。

はじめは普通に話していたのですが、だんだん逆ギレ風な口調になりこっちの話も聞こうとしまいまま一方的に話を続けていました。私は言葉を選びながら聞いているにも関わらず、(相手は会社の社員なのに)ひどい対応でした。私も電話対応の経験もありますが、言葉が曖昧で面倒くさがっているのを聞いていて感じました。

最終的には「○○なので」と言われ、まだ話が続くのかと思い、終わるのを待っていたら「○○なので…(沈黙)…はい。」だけでした。

そして電話を切る際もこっちが切るのを少しも待つとこもなくすぐ切られてしまいました。本当に態度が悪いと感じました。以前にも急用のためやむを得ず早めにキャンセルをお願いした時は男性が出てやる気のならそうな声で対応してくれました。

電話対応が良かったことはまだ1度もありません。

口コミ投稿者:立ち直れない(30代前半)

【非掲載:ノブ】人間扱いされない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/20

嘘ばかりの会社です。
時給は違ってるし、わけわからない額が引かれてるし、適当な話ばかりで電話は繋がらない、メールは返信なし。
人間扱いされない現場ばかり紹介されます。
しかも条件や持ち物など全く合ってない。
マイナンバーを持参してないから給料払えないとの事。
特に埼玉の飲食店は要注意です!!
休憩時間に買い物を頼まれ休憩してないのに時給を引かれます。
本当に腹ただしくどこにぶつけていいかわかりません。
こんな会社あり得ない。
なんでこんな派遣に企業が頼むのかわからないです。
最悪な現場だからアルバイトも続かず、日雇いで派遣を頼むって事なんですかね?

電話が繋がらない会社ってあり得ない!!…
……………………………………………………………………………………………………………………………………………

口コミ投稿者:匿名(30代後半)

【非掲載:ノブ】最悪、クレーム

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/18

派遣登録をしました。希望職種も登録しました。数日後に某県某営業課の男性の方から電話がありました。派遣先の話を詳細に聞いた所、働けないブラックリスト掲載になり、どこの派遣先でも働けないとの事。働けないのになんで派遣登録するんだよ!って電話口で言われました。てめぇーは頭が悪いからわかんねーのか?って言われ、電話を掛ける態度が悪い!それに以前に派遣登録して仕事はしましたが、派遣先との契約更新時に派遣会社と連絡が付かない、知らない間に電話が解約されていて雲隠れされました。その事も対応してくれなかった。仕事案内のメールが来てアクセスしたら、出会い系サイトにつながるよーに設定を変えられていました。最悪な派遣会社です。電話を掛けてきた男性、最初から印象も悪い。人に頭が悪いって言うが、あんたの電話の方が非常識だわ!死ねとまで言われました。クレームの電話を掛けたが、着信拒否までにしてありました。こんな派遣会社に二度と登録なんかしないわ!仕事メールも迷惑メールとしてこちらも拒否していますので悪しからず!(怒)!

口コミ投稿者:1年で10kg太った(40代後半)

【非掲載:ノブ】最低な営業、最低な会社

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/13

担当が代わり最悪です。若い女性で新入社員のようですがクライアントにまで図々しい事を言う始末。更新報告もメールで済ませ、契約ぎりぎりの3日前にタイムシートが送られて来ました。
また散々契約期間前に辞める事をいけない事のように言われてましたがあっさり許し、次の人は必ずテンプで…とクライアントにデカイ態度で言ったり。どのような研修をされてきたのか疑問です。
クライアントからの苦情も最低な営業のお陰で就業期間の長い私に報告されます。しかも一番時給が安いのに。若い派遣社員の指導も出来ません。そんな頼れない営業とは早々に別れたい。
今度お給料が月1回に変更になりますが今日現在説明にも来ません。怠慢過ぎると思います。
会社の福利厚生も良くないですし担当が代わるか私が辞めるか…多分後者になると思います。
リクルートに変えます。

口コミ投稿者:名無し(30代後半)

【非掲載:ノブ】長く派遣をしていますが最悪な派遣会社でした

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/13

他の方と同じように、上から目線な発言が多く、人をばかにした態度で応対されました。地方で事務系の案件が少ない為、応募者が多いことからこういう派遣会社の方が上位にたつような状態になるのではないかと思います。営業担当はほぼ関わらずコーディネーターと称す女性が職場見学等に立ち会っていたのですが、直接雇用の可能性や派遣法の改正で一般派遣から直接雇用になるかもしれませんと虚偽の説明をし続けていましたが結果そのまま一般派遣、しかも期限が勝手に短縮されました。長く派遣をしていて勤務先が最低だったり業務が忙しいということはあったもののこのような最低な対応をする派遣会社はマンパワーだけです。もちろん担当者によっては満足ができる派遣会社なのかもしれませんが、わたしはもう二度とマンパワーからの紹介は受けません。ご参考まで。

口コミ投稿者:はけん女子(30代前半)

有給消化にありえない対応

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/12

契約満了にて辞めようと、有給を使いきってから辞めれるよう派遣先と調整したのに、営業が、土日祝日で特別に有給をあてていいから、土日祝日に使いきったあとに残りの日数のみを平日に割り当てて、残りは仕事してほしい、とのたまって来ました。法律上、会社(派遣先)が休みの日に有給をあてるなんてありえません。

言い返すと、派遣先には時季変更権があるとかいう始末。時季変更権は派遣元にありますけど。ありえなさすぎて、行使できなければ労基署というとコロっと態度を変えて、派遣先と相談して『予定通り取っていいですよ』。営業のレベルの低さに驚きです。

フォロー担当も使えません。悩みをいうと逆に追い討ち。若い担当はダメかもしれません。登録とかは良かっただけに残念です。

口コミ投稿者:波多野剛大(30代前半)

【非掲載:ノブ】人殺しに近い会社

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/03/10

この会社はスタッフの能力ではなく、社員の個人的な感情でスタッフを扱うゲス会社です。

有給休暇のはずが、無断で休んだことにされ、給料もその分が入ってなかったり、誰よりもスピーディーに仕事をこなし、業務や職場の改善に対しても意見を言ってきた自分に対して、ある日から大した仕事も与えられず、嫌がらせやパワハラを受け続けうつ気味になった挙句、言いがかりをつけられ不当に契約解除され、離職票も送らず人生滅茶苦茶にされました。
最後の日の終わりには手続きの話だけで労いの言葉もありませんでした…
賠償請求にも無視を押し通され、もう経済的にも精神的にも限界です…
辞めさせられて以来8ヶ月以上仕事が見つからず、自殺まで考えるようになりました。
この派遣会社には絶対に登録しない方が良いです!!
この会社で仕事をすると病むこと間違いなしです!