派遣登録の口コミ一覧(95ページ目)

派遣登録に関する口コミは 2494件です

派遣登録とは?

派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。

派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。

①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介

◆個人情報や経歴はWEB登録

派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。

当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。

事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。

◆話の聞き方さえも評価のポイント

今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。

例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…

細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。

派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。

背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。

◆嘘をつかない

自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。

例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。

自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。

派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣登録」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:匿名希望(20代前半)

➖★★★★★ (マイナス星5つ)

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/10/28

先ず、パソナはおすすめ致しません。

というのも、つい先日、職場見学を控えていた前日の夕方以降に突発的なドタキャンや、重要事項の伝え漏れ等が発生し、1ヶ月もの時間が無駄になってしまった為です。
収入源が確保できず、本当に焦りました(笑)
これまで大手他社派遣スタッフとして就業していたこともありますが、
パソナのような、企業としてあるいは人として相応しくない、ぞんざいで適当な対応をされたことは一度もございませんでしたので、大変憤りを感じました。
また、その後も定期的なお仕事紹介のTELが来ましたが、プライドが高そうで高圧的なコーディネーターや、この子に任せて本当に大丈夫か?といったくらい若すぎる営業(恐らく新人…)から、ツッコミどころ満載な仕事内容の紹介が来るので、怒りを通り越し、もはや呆れ気味です。(苦笑)

毎回やられっぱなしなので、
今回はしばし試してやろうと策略を練っております♪楽しみ♪

ちなみに声を大にしておすすめしたい派遣会社は
RS社とPT社です。どちらも安心の大手で、兎に角対応が素晴らしい◎ パーフェクト!!!

パソナ(笑)とは雲泥の差ですよ〜(^o^)

口コミ投稿者:こーき(40代前半)

正社員だったらいいかも

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2019/10/28

私は正社員として勤務することを望んでいたのですが、以前働いていたところでは自分の希望と合わず長く勤務することができなかったのでテンプスタッフに入社し紹介予定派遣の仕事を探しました。テンプスタッフでは信じられないほどたくさんの会社を紹介していただき、とても条件がよい会社がたくさんありました。その中でも一番自分にあっていそうな会社を選び半年間派遣社員として勤務をしました。派遣社員として働いていたときはテンプスタッフの担当者が定期的に来てくれて色々と相談にのってくれたので心強かったです。また時給も良かったので正社員なみに給料をもらうことができました。正社員になる前にはテンプスタッフの担当の人が私の心配事ややりたい仕事などを派遣先の上司に事細かく伝えてくれました。直接言いづらい事なども話してくれたので安心して正社員になることができました。対応は素晴らしくとても感謝しています。正社員として会社で長く勤務したい人はテンプスタッフの紹介予定派遣をオススメします。

口コミ投稿者:柏(30代前半)

テイケイネクスト

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/10/26

ネクストですが、短時間の固定があると面接の時に言われたのに、先方が短時間不可と言ってきて、他にないかと色々相談したにもかかわず何日も折り返し電話もなく、信じられない!信用が全くない、こっちは時間もないのに登録に行ったのにー時間と金の無駄だった!融通が全く効かない!最悪!

色々サインもさせられ、安全なのかも謎。

口コミ投稿者:匿名(50代以上)

話が違う

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/10/25

ネットで見つけた仕事があり応募したいので、その仕事を電話連絡しました。そして、グロップを訪問したところ、とりあえず登録してください、とのことで、40分くらいで登録手続きと、パソコンテストをしました。その後、私が希望する仕事はすでに他に応募があり、しめきっているとの説明がありました。先に電話したときに説明があれば、わざわざ1時間もかけて、グロツプまでいく必要はありませんでした。かなりいい加減な会社だと思いました。

口コミ投稿者:ハケンの品格(30代前半)

15年間お世話になりました。

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2019/10/25

30代前半から15年ほどお世話になっていました。やりたかった仕事があったので、テンプスタッフに登録したのですが、結果的によかったと思います。理由は、就業後のフォロー体制がしっかりしていたことです。2か月に1度ぐらい、スタッフフォロー専任の方が面談にきてくださり、親身になって相談に乗ってもらえます。派遣先での人間関係や、業務内容、時給や待遇などを相談すると、営業担当者経由で派遣先に伝えてもらえます。スタッフフォローの方もベテランで感じのいい方だったので、色々と相談させていただきました。もちろん、すべての点で希望がかなうわけではありませんが、自分の希望を率直に伝えられる方がいたのは心強かったです。おかげさまで同じ派遣先で15年も働かせていただきました(現在は転職して正社員として勤務中)。仕事選びの際は、時給や待遇など、目先の条件に目がいきがちですが、長期的に気持ちよく働くことを考えると、こうしたフォロー体制が充実した派遣会社を選ぶのも一手だと思います。

口コミ投稿者:ノリコ(30代前半)

担当者次第

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2019/10/25

安定して同じ所に働きたい方にオススメの会社です。登録会に行かなかくても、オンライン登録ができますので、一歩も外に出ることなく登録できます。
実際こちらの会社を利用してこちらの会社が取扱っている案件で多いのは、事務系やコールセンター等の求人が多いように感じました。他と比べて時給もそこそこ良いです。ピッキングや工場系のお仕事は事務系に比べると少ないです。また、リクルートスタッフィングのスタッフさんの対応は丁寧で素早い対応をしてくれます。
ただ、日曜日は会社がお休みなのか、電話はつながりません。営業時間外ですとガイダンスがながれます。
また、求人に乗っているお仕事の担当者が別々なので、お仕事について何か分からないことを電話しても、担当者がお休みですので後日御連絡します。と言われることも多いです。
紹介された仕事内容と致しましては、嘘や偽りはないように感じました。事前に知らされていたお仕事内容と同じのさなので、あたりはずれがありませんので安心して求人に応募できます。

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

最悪です

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/10/25

他業種からの転職希望。対応は早いしその日のうちに紹介先を連絡してくれた。けど、確認等がいい加減。説明がこちらから1から聞かないと教えてくれない。大事な事(面談日、施設住所等)を電話で話してすませようとする。確認でメールがほしいとメールしたら、伝えましたけど?と、電話が来た。大事な事は形にのこして確認したいので、メールで再度確認するべき。責任感ないなぁと、つくづく感じました。派遣はじめてっていってるのに、当たり前のように待遇等説明をはぶかれても困るし、他の派遣会社よりかなり説明が雑。二度とつかわない。信用できない。

口コミ投稿者:介護士(30代後半)

非常に不愉快

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/10/24

派遣サイトの口コミが良かったので仕事を紹介してもらいました。コーディネーターさんは熱心でこちらの希望や条件を聞いてくれて一生懸命探してくれましたので、他社で同じ勤務先の派遣で時給がやや高めの提案もされましたが、コーディネーターさんの人間力をかってきらケアさんにお願いしましたが雇用契約の人間が非常に不愉快でした。派遣される側からしたら、雇用契約まではコーディネーターのみと連絡をとっているため、書類関係の事など、コーディネーターと私とで確認した事の情報の共有や引き継ぎが雇用契約の担当者ときちんと行われていなく、また一から全てを説明しなくてはならないという非常に非効率的で面倒な事態に陥りました。
全てマニュアル通りの説明、ムスッとした不愉快な表情。接客業をやるべきではないです。
コーディネーターの頑張りも全て帳消しになりました。

口コミ投稿者:ととろ(20代前半)

今も働けています

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2019/10/23

アデコへの登録方法は2通りあり、会場へ足を運び登録する方法と、ネットと電話のみで登録する方法の2通りあり、私はネットと電話のみで登録しました。
そちらの登録方法を選んだ理由は、無職の期間をなるべく短くしたかったからです。
以前の職場は月曜日~土曜日勤務で、尚且つ欠勤することは難しい状況でした。
そんな状況であったため、ネットと電話のみでお仕事を紹介していただけるのは、時間が取れない私にとって大変助かりました。
同じようにお仕事を紹介してくれる派遣会社はほかにもあり、そちらにも登録していたのですが、「良いお仕事があればご連絡します。」と言われたきり全然連絡がなく、不信感が募りましたが、アデコは進展状況をこまめに連絡してくれたので、安心感がありました。
また、以前の職場のどういうところが合わず転職を考えているのかを伝えると、「ここの職場はそういう面はないとほかの派遣の方が言ってますよ」など、丁寧にお仕事も探してくれ、今も問題なく紹介してくれた派遣先に勤めています。

口コミ投稿者:そのか(20代前半)

アフターフォローが良かったです

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2019/10/23

派遣社員として1年弱働いていました。
まず希望の職種や自分の職歴を丁寧に細かく聞いてくれます。
そして面接の際にも担当の方が付いてくれフォローをしてくれました。面接のときのアドバイスもしてくれ、今後に役立つ話をしてくれました。
実際派遣社員として会社に勤めだしたときにも、月に一度は派遣先に、訪問をしてくれ近況を伺ってくれるといった派遣社員に対してのフォローがとても丁寧な印象でした。
急な体調不良の際の連絡にも親身になり心配してくれて、休みを取りやすい雰囲気でした。
さらにメンタルのケアをしてくれる担当の方もいました。私は一度仕事面でとても辛いことがあったのですが、その際にメンタル専門のコールセンターへ連絡しました。
そのときに担当してくださった方がとても気を遣ってくれ、ずっとお話を聞いてくださいました。
そして私があまりにも体調が悪いと伝えると、女性のスタッフが職場にまで迎えに来てくれて、家まで送り届けてくれました。
その後も派遣先に連絡、おすすめの病院のピックアップ、電話でのアフターフォローまですごく丁寧にして頂けました。
そういった心のケアがしっかりしていてとても安心できる派遣会社だと、私は思いました。