派遣登録に関する口コミは 2494件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
御局的存在の方に目をつけられることもある

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/13
お金をいただいてるのである程度は仕方ないのですが、現場によって当たり外れが大きい。
ここから派遣されている御局的存在の方に目をつけられてあることないこと言われたりあからさま馬鹿にされたり、変なあだ名をつけられたり…テイケイの社員さんに言っても無駄でした。そりゃあ沢山シフト入ってくれる人の方を大事にしたいもんですね。
ラムネの蓋を閉める

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/13
副業として派遣に登録して、工場製造系をやっていました。コーヒーの瓶にコーヒーをひたすら入れたり、飴をひたすら袋詰めしたり、ポッキーをひたすら眺めたり、ラムネの蓋をひたすら閉めたり。
あまりしたことがない系統の仕事だったので最初はただただびっくりの連続とこんなにも同じ作業を繰り返すのか!と衝撃を受けました。ラムネの蓋を閉めるのは腕が筋肉痛になるほどで、同じ作業をすることの大変さを身にしみて痛感しました。
同じ派遣で仕事についている人で意外にも長く勤めている人が多かったことから働きやすい職場であったのだと思います。派遣も慣れている人から始めてする人もそれぞれ違った境遇でいましたが、工場の中の仕事はそういった経験値の差が大きく出ないことが派遣でも働きやすいところだと思います。一度仕事を任されるとずっと同じことの繰り返しなので、自分の身体で覚えられるし続けやすいのだと思います。
音沙汰なし

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/13
ここも社内選考で通らない限り連絡は一切ないんですね。数社時給の高いところを選んでエントリーしたので仕方ないですが、何も連絡がなくがっかりです。口コミが良かったので期待していましたが。
あと、事務系とITとで別々に登録しなければならずかなり面倒です。ユーザーからすれば同じ会社でしょ?と言いたくなります。また、IT系はキーワード検索ができますが事務系はエリア、職種指定からしか仕事検索ができないのを何とかしてほしいです。
8年前に登録しました。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/13
フルキャストに登録したのは今から8年前の2011年11月です
その時はサイトからお仕事検索して確定メールが来なくても仕事に入れましたが派遣労働基準法やシステムが変わってから仕事に一切入れなくなり今はもう利用していません。
信頼できるスタッフ

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/12
デパートのアパレルメーカーで働くことになったのですが、10年ぶりに働くので不安があるなどと話していたところ、働き始めてすぐに様子を見に来てくれました。イタリアのアパレルメーカーで、購買層がお金を持っている年齢層が高めな人だったので、私に務まるか不安がありました。そんな気持ちが顔に出ていたのか、働き始めてもたびたび顔を出してくれたので、不安に感じることなどを相談することができました。一番に不安を感じていたのは女性だけの職場なので、人間関係がうまくいくかとかなり心配をしていました。しかし、一見怖そうな人もいましたが、話してみると非常にやさしく皆さん良い人ばかりだったので、働く前に、勤務している人たちはみなさんやさしい人ですと教えてくれたスタッフの人の話は正しかったと思いました。結局1年でその職場を辞めて別のところで働き始めたのですが、スタッフの人が非常に新味だったという印象が強く残っています。
対応が微妙

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/12
本業は別であるが、こづかい稼ぎとして、単発のバイトをしたく、登録会に参加。
会社の場所がわかりにくかったので、電話をしたんですけど、相槌が「うん」「うんうん」という口調で、印象が悪かったです。敬語ではありましたが、、。上から見てるなーという印象。
その後、登録の手続きやお話をしていて、ある地域(場所は伏せます)の仕事を勧められましたが、その地域治安が悪い印象が個人的にあるのであまり就業したくない旨伝えたら、笑われました。こちらは真面目に言ったんですが、、。
その後ほかの案件を紹介してもらい、週明けに担当から連絡させると言われて待っていたのに来なくて、次の日来ました。
何回か電話をくれて話して、結果その仕事は断ったら、最後「失礼します」と切るとき、私が切る前にさっさと切られました。
仕事自体は結構いいなと思うものがありましたが、正直、全体的に印象が悪いです、、。
最悪です

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/11
当時の担当が良い人でしたが、書類の抜けやミスが多く困りました。
辞めた後、電話で問い合わせをしたところ、出た方の対応がとても悪く、二度と電話したくないと思いました。
お勧め出来ない会社です。
フルキャストでの仕事

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/11
フルキャストという派遣会社に登録した話です。
フルキャストに登録すると、説明会を受けるためにちかばのオフィスに呼ばれます。
簡単な説明を受けて終わります。
交通費の説明や、派遣先に向かうときの出発連絡や終了連絡などのルールを学びます。
それが終わればサイトから好きな仕事を探します。
僕がやってみたのは、パチスロのバグチェックの仕事でした。
パチスロを扱う企業に行って、バグがないかを調べるために8時間パチスロを打ち続けます。
ドット抜けやランプの光、演出等を確認します。
これが正しい演出だ、というような説明は特にないのでパチスロを知ってる人間が行くのがベストだと思います。
飴やガムは許可されていたので眠気覚ましに良かったです。
時給は850円でした。
こんな感じで楽に誰でもやれるような仕事が多く紹介されており、楽しく働くことができました。
大学生も多く、気楽に参加していました。
個人的にはお薦めできると思います。
安定していた印象

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/11
リクルートスタッフィングの紹介で半年ほど某IT会社え働いていました。自分は他の派遣会社を何件か利用したことがあるので、
比較させていただくと勤怠管理が未だにアナログのファックスというのが地味にめんどくさかったです。
今は違う派遣会社ですが同僚がいまもリクルートスタッフィングを利用していますが、変わらないようですね。
結構細かいとこで、え、そこ!?となるかもしれませんが、ファックス提出はネット管理より手間が多いので地味に負担でした。
サポートしていただくスタッフの方は、良くも悪くも派遣スタッフに対する対応は事務的でかっちりしていて、ゆるい人はいない印象でした。
その分、ルールや規範からそれない限りは、テンポよく対応してくれる印象でした。自分が契約更新を打ち切りたい時に、変に契約を長引かせようとはしてこず、
理由さえ説明してくれればわりとあっさり手続きやルール通りに事を勧めてくれました。他の派遣会社さんを使っていた時は契約を終了したい意思を伝えても、
わりと粘られるパターンが多かったのでそこらへんのドライなところはありがたかったです。
丁寧なフォローに感謝

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/10
時給、勤務地、仕事内容とすべての条件が希望通りの案件を紹介してくれたのがリクルートスタッフィングでした。営業担当がついた時は正直フォローなどあまり期待していなかったのですが、就業後も電話や訪問で仕事内容にミスマッチがないか、人間関係や職場環境はどうかなど定期的にヒアリングをしてくれました。途中で仕事を変更したい時も私の相談に寄り添ってくれて、中々次の仕事が決まらない時でも次の就業先に決まるまで励ましてくれました。新しい職場が決まった時も一緒に喜んでくれて嬉しかったです。次の職場でも新しい営業担当の方が必ず月に1度は定期訪問して下さり、街中で会うと挨拶や世間話もしてくれました。契約満期となり、また次の職場へ就業して営業担当が変わったた時もフォローは変わらずでした。リクルートスタッフィングさんは営業担当が変わってもフォロー体制は変わらないですし、こちらが「こんなこと言ってもいいのかな?」と思っている事でも「小さい事でも気にしないで言って下さい」とおっしゃってくれるので、定期訪問で会うたびに心強かったです。こちらから連絡しても嫌な顔せず対応してくれますし、いつも丁寧なフォローに感謝していました。