派遣登録に関する口コミは 2493件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
働くまではいい顔して後は適当…大企業の派遣会社って名前だけ。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/02/05
オムロンパーソネルの印象がいいのはお仕事紹介から職場見学まで。
職場見学の日中に決めて欲しいと急かされました。他社で選考中の案件もあったので、せめて1日待って欲しいとお願いしたのですが、聞き入れてもらえず追い込まれた形で 決めざるを得ない状況に。結局、3日後から就業となりました。
就業開始日、待ち合わせ場所に現れたのは見知らぬ営業さんで、聞けば異動で営業担当が変わったとのこと。 何も知らされておらす、呆れました。(その時点で失敗したなと感じました)
オムロンパーソネルの営業担当者が3日の間に突然異動なんてあるんでしょうか。 その後も更新の確認で訪ねてくる度に同じ質問ばかり。地元どちらですかって5、6回聞かれました(呆)
業務内容も把握できていないようでした。 呆れて文句も言えません。
もうお世話になることはないと思います。
30過ぎ、経験が少なくても紹介予定派遣で応募できるのは嬉しい

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/02/04
30過ぎて正社員で働く為に求人サイトを使って歴書を送っても面接までもいけませんし、派遣会社に登録に行こうとしても30過ぎて、経験少なくて、パソコンスキルが無いと登録すら出来ずに断られました。
ハタラクティブハケンは30代も登録できるし、経歴がアルバイトか派遣しかなくても登録させてもらえました。他の派遣会社だったら今までの仕事を見ただけで紹介予定派遣などは紹介されずに誰でもできるような単調な派遣の仕事しかないと思います。単調業務だとスキルも身につきませんし、すぐに飽きてしまうので長く続けられません。
まだ登録してから日が浅いので採用されるかはこれからですが、一般的な派遣会社は受け入れてくれないところハタラクティブハケンはすんなり登録ができて驚いています。
面談時もこちら側がやる気を出せば正社員になる確率も高くなると言われたので次の仕事が採用になったら頑張りたいです!
働く前の時給アップに成功!派遣スタッフも親切で働きやすい職場

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/02/03
正社員で働き続けたいと考えていたんですが、結婚してから家事が忙しく毎日遅くまで仕事をするスタイルが難しくなってきたので派遣の仕事も考え始めた時に夫がオススメするリクルートスタッフィングに登録に行きました。
理由は、夫の職場には4~5社ぐらいの派遣会社、40人ぐらいの派遣スタッフがいるらしいのですがリクルートスタッフィングが一番優秀だと。営業もしっかりしていて信頼できるから登録しておいた方がいいと言われたのがきっかけです。
私としては派遣会社なんてどこも変わらないと思っていたので、あまり乗り気ではなかったのですが、働き方は見直さなくちゃいけなかったので早々に派遣登録に。
登録スペースはさすが大企業と感じるぐらい綺麗で、派遣されるのではなくリクルートスタッフィングのオフィスで働きたいと思ったぐらい綺麗でお洒落な場所でした。
コーディネーターさんも派遣会社の中でうちの会社が一番求人数を抱えているのでどんなお仕事でも紹介できますよと自信満々に答えてくれて他の派遣会社に登録しなくても決まりそうだなと感じがしました。
心配性なので3社の派遣会社に登録に行きましたが、結局リクルートスタッフィングが紹介から顔合わせから仕事のスタート日まで全部早かったので即決。
最初に出された時給でも良かったのですが、できたらもう少し上げてほしいと思い交渉をしてみたところ、営業さんが派遣先に交渉をしてくれて最初に出されていた条件よりも150円も高い時給設定にしてもらえました。
さすが夫がゴリ押しするだけある派遣会社だなと感心。働いてからもマメに連絡をくれますし、周りにいるリクルートスタッフィングの派遣スタッフさんもとても親切で不安なく働けています。
あえて言うなら、忙しいみたいでなかなか折り返しがないことですかね。忙しいのは重々承知しているので問題はありませんが、営業さんが夜遅くまで大変だな~って思います。
就業先から可愛がられている営業さんのお蔭で仕事がしやすい

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/02/02
金融関係の仕事に就くのが希望でしたのでアヴァンティスタッフに行きました。派遣登録するのは初めてで、前職の人とかにどこの派遣会社に登録すればいいか聞いたら、大手派遣会社とアヴァンティスタッフをオススメされました。
さすがというぐらいしっかりしている会社で、登録会の雰囲気も対応してくれる社員も感じが良かったです。しかも面談も話がしやすくて、聞きだし上手な女性で、どんな職場で働くのを理想としているかとか譲れない条件はどこなのかとか、結局3社登録したのですがここが一番丁寧な面談でした。
かなり時間をかけてやってくれたので紹介される仕事も希望と差異がなくて、金融の専門スキルが必要とする仕事数も多くありましたので、よりよい条件の仕事を選ぶことができました。
職場見学に同行してくれた営業さんは、派遣先の担当者とも仲が良く、「○○さんが連れてきた人なら決めないわけにはいかないね~」と即決で決まりました。営業さんは知識も豊富で金融の専門の業務も理解していたのでさすが!と思いました。
働き始めてからもきちんと連絡はくれますし、就業先でもかわいがってもらえているので仕事がしやすくて本当に感謝しています。
友人に聞くと、派遣会社もいろいろで営業さんもいろいろだから合わないとこは全然良くないと言われていたのですが、アヴァンティスタッフは私に合っているように感じますし、優秀な営業さんが就いてくれているので安心して仕事ができています。
今の派遣会社が駄目でアデコに登録。何もかも違って驚きです。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/01/31
今やっている仕事が3月末で終了するので新しい派遣会から仕事をしたいと思ってアデコに登録に行きました。今の派遣会社でも次の仕事は準備してくれると言われてはいるのですが、営業の人があまり好きではなく派遣会社との相性も良くありません。
2年働いていて殆どフォローがありませんし、更新もどうせするんでしょ?と言わんばかりの確認をしてきます。私だって悩みの一つや二つあるのに、一度も相談できていません。他の派遣スタッフに聞いても同じような対応をされていて、相談した時に「小さなこと相談しているようじゃ社会でやっていけませんよ」と言われたみたいです。
規模も大きくはないので大変なのは分かりますが、派遣会社の方針として派遣スタッフを大事にしないと決められているぐらいほったらかしです。
私の友人は元々アデコで働いていて、悩みを打ち明けたところ「派遣会社としてありえない」と言っていたので、アデコで働こうと決めました。
4月スタート仕事なのでまだ決まっているわけではありませんが、登録も済ませましたし、私のスキルでいろんな仕事が紹介できると言ってもらえました。
それに登録ブースがきれい、社員の人がしっかりしている、電話対応もしっかりと今所属している派遣会社とは大違いです。
できたら大きな会社に派遣されるのが目標ですが、社員数が多い求人もかなりあるみたいなので期待して待っています。
最初の派遣会社を選ぶ時も何社かに登録すれば良かったとかなり後悔しました。やっぱり同じ派遣会社でも大手と中小だと派遣スタッフに対する考え方も大きく違うということを学びました。
面談すら出来ない…40過ぎて派遣で働く難しさを痛感しました。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/01/30
40代になって紹介してもらえる仕事が少なくなってきました。もう派遣の仕事をしてから5年になりますが、以前はエントリーした仕事で落ちることはありませんでした。でも40歳になってからは職場見学にもいけないことも多くて、これが派遣で働く年齢の壁か…と実感していました。
ヒューマンリソシアには登録したのは以前に勤めていた派遣会社で仕事が終わるタイミングになってもなかなか次の仕事が紹介されなくなった時です。コーディネーターさんにはやはり年齢が40歳を超えていることもあって多少時間はかかるかもしれないと言われましたが、すごく親切な方で毎週のように電話で連絡をくれて状況確認と新しい求人の説明をいてくれました。アドバイスとしては、会社の規模を小さくする、駅から会社までの徒歩の距離を長くする、など細かいところまで教えてもらえました。
やはり40を超えるとなかなか自分の希望だけでは難しいですね…アドバイス通りに会社の規模を小さくしたらすぐに面談まで行けて仕事が決まりました。
ヒューマンリソシアのコーディネーターさんのように細かくアドバイスをしてくれたのは初めてだったので本当に嬉しかったです。
それにしても派遣の年齢の壁が怖すぎます…次に探さなくてはいけなくなった時にはどうなることやら…できるだけ長く続けられるよう頑張らなくてはと思う今日この頃です。
お祝い金申請の仕方が分からなかったのが残念です。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/01/28
せっかくジョブセンス派遣から派遣会社に登録をしたのにお祝い金の申請のことをすっかり忘れていました。というか申請をしなければいけないことを理解しいませんでした。完全に自分のせいとはいえ、数千円がもらえたと思うと悔しいです。もっとわかりやすくしてもらえたらと思います。
使い勝手は良かったです。掲載されている仕事も多いみたいですし、条件を絞るのも簡単でわかりやすかったです。
その時に見つけたお仕事で派遣会社に登録に行ったのですが、すでに仕事がなくなってしまったいたみたいで、他の仕事を進められました。もしかして釣り案件が載っていたのか?今でも不明ですが・・・結局紹介された仕事に就きました。気に入ったものよりも条件が悪かったので悩みましたが間が空くのが嫌だったので引き受けました。
ここって釣り案件ないって本当ですか?それよりもお祝い金がもらえるのをもっと簡単にしてもらいたいです。
派遣は悪いイメージでしたが、スタッフサービスで変わりました

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/01/24
私の周にいる派遣で働いている友人は文句しか言わないので派遣で働くことにいいイメージはありませんでした。ご飯を食べるたびに派遣会社の営業が全然仕事をしてくれない、就業先ではお客様扱いされていつまでも仕事がしにくい、急な残業があって断れない。。。みたいな文句を聞かされていたので派遣で働く選択肢はありませんでした。
会社を辞めて専門学校に行くことになり、日中の空いている時間を活用しようと思ったので嫌な感じがしながらもスタッフサービスにお願いをしに行きました。私は学校があったので残業が曜日によっては全くできないと伝えると、全然問題ないと言ってくれてたくさんの仕事を紹介してくれました。そこからすぐに面談の日が決まって、次の週からはもう働けることになってスピードが早くて驚きました。他の派遣会社の友人に話したら、働くまで一ヵ月以上かかっていたと言っていたのでスタッフサービスは仕事が早いんだなと感心しました。
私の担当者は2歳年上の女性で、派遣で働くことが初めての私にいろいろ教えてくれるのでお姉さんみたいな感じで接しています。時々、仕事終わりにご飯を食べたりしていますし、いろんな愚痴みたいなのも聞いてくれるので心強い味方です。
専門学校も高い授業料がかかっているので働かないわけにもいきませんし、バイトより時給が高く、尚且つ条件の残業が無いという部分もキープしながら働けているので私には派遣の働き方があっています。それにスタッフサービスの担当者と出会えて新しい出会いも広がりましたし、今は感謝しかありません。
希望通りの仕事に就けましたが、多少日数がかかってしまいました

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/01/22
前の職場でお世話になっている人が派遣会社に登録するならアヴァンティスタッフがオススメと言われました。結婚した後に家事と仕事の両立が難しく、夫と話し合った結果派遣という働き方にかえることを決心。元々、金融業界で事務仕事をしていたのでみずほ銀行が関係している派遣会社ということで安心感はありましたのですぐに予約をしました。登録会でもある程度、金融に知識のある方とお話ができると期待していったのですが、実際は殆ど知識がない社員さんで私ができる仕事なども半分以上は理解していない感じがしました。それでも紹介してもらった仕事に関しては、専門性の求人が多いみたいで私が求めている条件もあったので他に登録する必要はないかなと感じ、アヴァンティスタッフのみで仕事を探してみることにしたのです。
エントリー後にすぐに面談が決まりアヴァンティスタッフの社員さんと行きましたがここでもあまり知識が豊富ではない社員さんだったので不安は残りましたし、先方が話をしている内容も難しくて理解できないと言っていました。(もちろん、私には理解できました)
結局、最初に面談に行った会社は不合格で、それから条件に当てはまる仕事で面談まで行けたのは3週間後で予想よりもかなり時間がかかったと思っています。ですから他の派遣会社にも登録した方が早くきまっていたし、関わる社員さんの評価もできたのではないかと少し後悔。
その3週間後の面談で採用となりましたし、今の担当営業の方は金融業界の出身なので知識も豊富で相談しやすい環境を作ってもらっているので感謝しています。アヴァンティスタッフで仕事ができて良かったと感じてはおりますが、最初の段階で知識がない人が続いたこと、仕事開始までの時間が多少かかったことなどを考えると、もう一つや二つの派遣会社に登録しておけばよかったと感じでおります。
大手派遣会社と比べると少々不安が残る対応と紹介。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/01/21
派遣会社を探している時にマイナビスタッフを見つけました。マイナビって会社名は知っていたので知名度もありそうだから安心かなと思って登録をすることにしたのですが、派遣をやっている友人に聞いたらそんな派遣会社知らないって登録した後に言われました。
派遣で働くことも初めてだったのでできるだけ丁寧な対応を望んでいたのですが、面談をしてくれる担当者は20代前半の明らかに新人女性…説明を覚束ないし、知識も浅いようで納得できる説明はありませんでした。
質問も明確な答えがないまま上手く交わされ、仕事の紹介をしてくる始末。初めてなのでその仕事が良いのかどうかも分からず、試しにエントリーだけしてみました。時給も果たして良いのか悪いのかも判断できなかったので事前に調べておけばよかったと反省。
エントリーした仕事は、二日後に他の派遣会社で決まったらしく、無くなったと連絡がありました。あまりにもマイナビスタッフだけでは不安になったのであと1つ大手派遣会社に登録をし、双方から紹介を受けることにしました。
まだ、就業決定をしていないのでなんとも評価のしようはありませんが、マイナビスタッフは大手派遣会社と比べると紹介量は多くなく、時給も少し低いです。でも紹介してくれる仕事によっては条件がいいのもあるので比較しながら決めていきたいと思います。