派遣登録に関する口コミは 2494件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
忙しいのは分かるが、書類の対応はしっかりしてもらいたい。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/06
3年弱働いていますが、担当営業が店舗に来たのは今までで1回のみです。支店が県内にないため仕方ないのかもしれませんが、電話すら1本もありません。産休、育休を取ることになり、必要な書類を送って頂くためにお願いして、○月中に送りますという話でおりましたが当月になっても全く送られてきません。
催促の電話を入れても担当者不在で折り返すと言われたまま、折り返しもありません。しかも担当者が変わる?ようなことを言われました。手が回らないというような言い方をされましたが、そもそも忙しくて手が回らなかったら仕事が疎かになってもいいんでしょうか?コンプライアンスの再確認ということで研修のメールが来たりしますが、こっちのセリフだと思います(笑)
お願いしている書類が一向に届かないので、総務に直接電話をしたくても番号を教えてくれません。こちらでやります、直通の電話しかないのでと言われました。期日を守らず連絡もしてこない会社とは今後働きたくないと感じています。
使いやすかったけど、エントリーした仕事は登録時に無し。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/04
派遣Styleはパソコンで見るよりも携帯の方が圧倒的に使いやすいです。
このサイトにも書かれているように求人を検索するのも楽ですし、程よい長さの文章、エントリーのしやすい、どれも良かったと思います。この歳になってくると携帯の細かい字が少しだけ見えづらくなってくるのでシンプルな表示で助かりました。
マイナスだと感じたのは求人の数です。やっぱり大手と比べると少ないですし、派遣会社も中規模が多かった?です。だから私の場合は何個か登録して同時並行みたいに探していました。
私の周りなんかは派遣の仕事がなかなかきまらなくてアルバイトに変更した人もいるんですけど、1ヶ月ぐらいで無事に決まりました。
派遣Styleで見つけた派遣会社に登録をして、求人を紹介してもらおうかと思ったらもうすでに決まってしまったと言われ結局近い条件の仕事をしています。
求人サイトで見つけた仕事をしている人ってどれぐらいの割合でいるのか疑問です。
それと派遣会社に登録するのは体力的にも書かなければいけない書類的にも大変なのであまり詰めて登録会を入れない方がいいと思います。
一度断られた仕事を再度紹介されるって…

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/04
銀行の仕事に応募したところ、登録の案内があり、職務経歴をWebから事前入力の上登録へ行きました。登録がすみ、仕事の紹介の段になると、「銀行での勤務経験がないためこの仕事は紹介できません。」
・・・・・・?
事前に職歴は入力しているのだから、銀行経験の有無は分かっているのに、紹介出来ないって何?それ?時間と交通費の無駄でした。
ちなみに銀行の窓口業務などではなく、顧客情報の入力作業です。職歴に金融関係の正社員の経験も、入力業務の経験もありました。
ここで少しマンパワーに対し信用がなくなりましたが、さらに信用がなくなることに。一月後、この仕事を紹介されたのです。
いやいや、私この仕事紹介してほしくて登録しました、銀行の経験がないからとお宅から断られたんですが?それなぜ今頃紹介されるのでしょうか?
登録会で1つも仕事が紹介されません。これって普通なの?

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/04
ネットの求人情報を見て連絡したところ「そのお仕事は他の派遣会社さんで埋まってしまってもう枠がありませんので登録だけでも・・・」というお決まりの文句を言われたので他にも登録している派遣会社が何社かあるのだけれど登録会に行ってみました。担当の方はそんなに若くもない女性でしたがほとんど笑顔もなくかなり上から目線でした。
事前にwebから職務履歴も入力していたのに少しでも期間が空いていた時は何をしていたのかなど割としつこく聞かれ、年齢的にも職歴がいくつかあったり個人の事情があるのだからそこまで聞く必要があるのか?と疑問に思いました。以前に派遣で働いていた時の派遣会社はどこだったか、なぜ辞めたのか、何でその仕事に就いたのか・・・
他の派遣会社はそこまで言わされずにスキルを重視してくれていたように思います。その話をしている最中も何度か失笑されたり・・・何となく嫌な感じでした。スキルチェックが終わって最後の説明を受けている時に説明しながら腕時計を何度も見ていました。説明を受けている最中なのでもちろんこちらは相手を見ているわけです、それにも関わらず何度も見ていたので気になりました。
説明が終わると、以上ですのでお帰りください、と言った感じで殆ど追い出されるように帰りました。時間が無かったのかもしれませんがせめて一つくらいこんな感じのお仕事があります、という紹介が欲しかったです。隣の人も登録会に来ていたようでしたがいくつかお仕事の説明をされているようでした。。
私のスキルが足りなかったのか・・・他の派遣会社にも登録していると伝えたからか・・・若くないからか・・・気に入られなかったのか・・・とても悲しい気分になりました。その後も特にお仕事の紹介も無く連絡もないので何も期待していません。登録会の時間を返して欲しい気分です。
電話の女性の対応にガッカリでした。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/03
がっかりしました。私は、パソコンが苦手で登録の仕方がよくわからなく(写真)、やり方を聞こうと質問をしたら、鼻で笑われました。パソコン以外で他の方法がないか聞いたら、携帯からでもできますよ・・・で終わり。
詳しく説明してくれるでもなく・・お互い、無言に・・。え?説明なし?こういう、スタッフさんは、丁寧に対応してくださるものだと、思ってましたので、驚きました。こんな、簡単な質問で?というような態度でした。説明するのが、面倒だったのでしょうか?おばさん相手で面倒だったのでしょうか?申し込みしたい、仕事があったんですが、働く気持ちが、なくなりました。
登録~お仕事紹介までとても丁寧な対応でした(大阪)

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/02
大阪でテンプスタッフに登録しました。
登録は数枚の用紙に必要事項の記入、画面によるビデオ視聴、スタッフの方からお仕事に就くまでの流れの説明などがあり1時間半程で登録は終わりました。派遣会社というと大勢で一つの部屋に集まり登録というのを想像していたので個別でできるというのが私には嬉しかったです。
聞きたい情報を直接スタッフの方からしっかりと説明していただけました。登録時にも何件かお仕事のご提案をしていただけました。希望条件と合わなかったのでお断りし、希望条件のお仕事があれば連絡をいただくということになりました。
その後、メールやお電話でお仕事のご提案をしてくださいました。お電話頂いた際には、お仕事決まりましたか、など現場の確認や何か新しい希望などありますかなどスタッフさんの方からとても丁寧に色々とお話をしてくださり対応はとてもよかったと思います。また、毎回専属のスタッフさんからご連絡を頂けるのもよかったです。ただ、就業中で退職後のお仕事を探していてその旨もしっかりとお伝えしていたのですが
日中仕事中にお電話をいただく事が多く、出れない際も留守電などではなく何度もお電話を頂くのでそれが少し不便でした。折り返しはしていたのですが、何度もお電話いただくと少し鬱陶しさを感じてしまいました。お仕事に就くまでのサポートなどはとてもよかったので、その後は紹介していただいた派遣先でお仕事をさせていただきました。
お休みや給与についても交渉をしっかりしてくださるし、履歴書もテンプスタッフさんの方から企業さんに提出して頂けるので面接の際には何も持たずに企業さんに行く事ができました。正社員雇用前提の案件だったので2ヶ月後には正社員としての勤務に切り替わりました。正社員雇用となった後も、お仕事の調子はいかがですか?と気にかけてくださったりしたのでその点もとても良かったと私は感じました。
時給も他より高いですし、パソナブランドが存在すると思います

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/02
敷居が高く、それなりのスキルがないと仕事は紹介してもらないのかと思っていて登録をするのを避けていました。実際に登録に伺うと支社の皆さんはみなさん気さくで、早くお仕事に就いてももらいたいという気持ちが伝わってきて、登録しただけでも行ってよかったと思いました。
実際のお仕事については、ほかの派遣会社に比べて、同じ企業への同じ職種の派遣でも時給が高いのが決め手です。わたしの利用していた支社はそうでした。
派遣先でも、パソナさんから来たなら安心だねと言われることが多く、ネームバリューや信頼性の高さを感じることが多かったです。
スタッフの方も専属でついてくれるので、なにかあったときでも相談がしやすいです。何回も同じ話をして、結果的に改善案がない!というようなことはなく、じっくりと話を聞いてくれます。
派遣でお仕事を探しても、年齢を重ねると紹介も少なくなってくるのがほとんどですが、パソナさんはあまり年齢に左右されないというか、年齢が経験してきたスキルのような言い方をしてくれて、年齢層が高くてもお仕事を紹介してくれます。
よくなかった点はパソナさんに限らずですが、田舎のため支店が少ないので登録に行くのが大変でした。どうしても車が必要な田舎ですが、登録に時間がかかるので駐車料金がかさんでしまうのが難点です。
インテはいくつか登録してきた中では評価は最も高い派遣会社。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/02
いくつかの派遣会社に登録をしていますが、インテリジェンスの対応はとてもよかったです。
20代後半で、未経験の事務職に就業するときに、親身になって対応して下さいました。派遣先から求められるExcelのスキルが足りず、担当者に相談すると、即日、派遣会社での研修を設定して下さいました。
一通りの学習が済むと、質問に答えて下さるとともに仕事上の不安等もしっかり聞いて下さいました。派遣会社での研修、ビジネスマナー、就業後のフォロー、派遣終了時の次の仕事探し、自分のことのように考えて下さいました。担当の方は、男女問わず、フォローアップがしっかりしています。
派遣社員としての働き方、意識の持ち方、ふるまいを教えて頂きました。現在、事務派遣事業は他の会社に移りましたが、移った後も適切に連絡を頂いています。
これまでいくつかの派遣会社社員と就業してきましたが、派遣会社の評価は、インテリジェンスが一番良いと感じています。はじめて、派遣社員として就業する友人に安心して推薦できる会社にふさわしいと思います。
良くなかったことですが、居住地の仕事紹介が少なく、通勤時間が長時間になってしまう仕事紹介が多々ありました。私の事情としても通勤費の兼ね合いがあるので、熟慮せざるを得ませんでした。
派遣で働くときはワガママな条件を伝えるのも大切だと思います。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/02
私の周りで派遣をやっている友達が5人いるのですが全員がリクルートスタッフィングから派遣をされいているので自然と登録をしてしまいました。友人たちは、いろんな派遣会社を見ているみたいでその中でも、時給が高い、すぐに決まると太鼓判を押しています(笑)
派遣会社の仕事をするのであれば、大手企業で働くのが夢でした。新卒の会社から小さい雑居ビルで働いていたので綺麗でお洒落な雰囲気に憧れがあり、コーディネーターと話をする時に思い切って条件で伝えみると、「お洒落な雰囲気希望する方多いんですよ~」と言われお洒落な大手企業を中心に探してもらいました。
数日事後に「多少残業が多い部署で良ければすぐに案内できます」と連絡を受けたので顔合わせに行くことになりました。ずっと営業事務をしてきたので他の会社に入ることなんてありませんでしたし、ましてや大企業なんて…緊張しまくりです。
リクルートスタッフィングの営業さんがしっかりしている方でその場で決まりすぐに働き始めました。
条件も雰囲気も私が希望していた以上なので、派遣会社には正直に条件を伝えるのも大切だなと感じています(笑)
短期の仕事しか紹介されない・・・

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/01
いつももってくる仕事が短期ばかりで、派遣以外の仕事が決まらないので短期紹介を受けたのですが、仕事場が残業が毎日1時間以上あり(社員は定時帰宅)、その事を営業担当に伝えてもダメで、しかも半月の延長を頼まれて半月だからと思い延長をし、その延長の半月から社会保険が引かれていた。
半月給料は少ない上に社会保険や厚生年金が引かれていて、営業担当はその事を延長の時には言ってくれず、社会保険もくることなく引かれていたのには納得いかず、リクルートに伝えて営業担当から連絡があり、月末に戻ると言われたのに結局戻ってこなかった。
しかも仕事も長期面接をして散々2週間待たせたあげくダメでしたと言われ(他の面接をしないで下さいと言われていた)、しまいには、紹介予定の仕事にエントリーをしたのに落として、それからの仕事も落とされだした。もう2度とリクルートでは働かない。