派遣登録の口コミ一覧(19ページ目)

派遣登録に関する口コミは 2493件です

派遣登録とは?

派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。

派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。

①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介

◆個人情報や経歴はWEB登録

派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。

当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。

事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。

◆話の聞き方さえも評価のポイント

今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。

例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…

細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。

派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。

背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。

◆嘘をつかない

自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。

例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。

自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。

派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣登録」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

営業担当者による

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/11/02

仕事内容や職場環境は正直派遣先によると思う。
ただ、営業担当者は本当に信用できなかった。問題があって質問しても全く聞いておらず、それどころか「そうですか。」と全く取り合わない。基本的に自分たちに都合のいいことしか聞かず、都合のいい人しか相手にしないようでした。
時給も他と変わらないので、お勧めできるところはありません。

口コミ投稿者:のんた(40代後半)

こんないい加減でいいの?

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2021/11/01

ネット登録をして即連絡があり、条件等を打ち合わせて後日連絡すると言われる。
しかし待てども連絡なかったのでこちらから連絡すると今コロナで自宅勤務だからあまり動けない状態と言われ、探してまた連絡すると言われたが・・・三か月以上連絡なし。
紹介する気がないのなら早目に言うべきでは?と思うと同時に自分の運のなさを恨んでしまうのであった。

口コミ投稿者:10月の登録者(40代後半)

登録後、見学の連絡も来ない

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/11/01

①登録したきっかけ
前職から次の会社に移った際、捕まらない程度に交通違反してくださいと言う会社だった為、すぐに退職、で、求人広告で見つけて直ぐ連絡しました。

②良い点 、悪い点
登録の際、担当していただいたお姉さんは、要点を的確にわかりやすく進めて下さり、とても感じの良い方でした。
が、後日担当者から工場見学などの連絡が来るのでお待ちくださいと言われ、3日待ったが連絡がなく、催促のメールを送り更に2日待ちましたが、一向に連絡がなく又催促のメールださせていただきました。
担当者が悪いのか?
会社の方針なのか?
はわかりませんが、仕事探しに困ってるものとしては、どうかと。

③実際に体験したこと、気になったこと
実際にまだ働いてないのでわかりかねます。

④おススメしたい、したくない
このような状況だと人に聞かれても、お勧めしずらいですね。

口コミ投稿者:とくめいこ(30代後半)

結婚しているかと子どもがいるかを聞かれるのは普通ですか?

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2021/11/01

色々な派遣を登録している時に、こちらも登録しました。
色々な方からお仕事の紹介のお電話をいただき、とてもありがたいと思いますが、結構電話くるのでしょうがないですがストレスにもなります。
気になったことは、登録の時に詳細を聞かれて、その中に、結婚しているか子どもがいるか?を聞かれました。これって普通ですか?
勤務時間など働き方を聞きたかったのかもしれないけれど、個人的な事だし、例えば、離婚したばかりで仕事を探していたり、流産して子どもが出来なかったり、不妊治療の為にお金稼いでいたりとか、聞かれたくない個人的なこともあったりするのでセクハラにはならないのでしょうか?
私も色々とあって今があるので聞かれて心がえぐられました。仕事の為だから答えましたが、他の派遣会社でそんなことは聞かれなかったのでなんだか疑問に思っています。

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

自分の希望に合った仕事を紹介してもらえました

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2021/10/26

①登録したきっかけ
ネットで派遣会社を検索してたどり着いた

②良い点 、悪い点
良い点は、あちら都合でなく、できる限り自分の希望に合った案件を紹介してくれようとする姿勢。
悪い点は案件に少し偏りがあるかも(タイミングの問題?)

③実際に体験したこと、気になったこと
対応が遅いとか、適当な対応をされたようなことが書かれていますが、自分は少なくともそのような事を感じることはなかった

④おススメしたい、したくない
個人的にはおすすめできる派遣会社です

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

最悪な会社「ホットスタッフ」名古屋

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2021/10/25

本当にこの会社は、ヤバイ会社だと思います。

やめてもしつこく仕事紹介の電話をしてくる。

あと、担当が態度悪かったり、適当でどんな教育をしているのだろうと思う。

自分の担当は初対面にも関わらず変に馴れ馴れしく、プライベートに関する関係ないことを根掘り葉掘り聞かれる。

経歴について、無神経なことも言われ不快だった。

二度と利用することはない。
友達にも、伝えてください。

口コミ投稿者:匿名希望(50代以上)

官公庁案件

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2021/10/25

無作為に何社かに応募をしたところ、
キャリアリンクの対応の速さはダントツ1位。
全てパソコンでの登録だったので煩わしさがなかった。
詳細メールが届くまでに時間がかかったのが難点。
細かい事が気にならないならば、おすすめです。
時給も悪くはないです。

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

みんなが言うほどではない

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2021/10/25

確かに派遣されてから超放置されてるけど、特に問題なし。担当も感じ悪いとかないし、時給も自分のとこは他の派遣よりも高い。
オススメかと聞かれると微妙だけど、今の派遣先も好きだし問題ないと思う。

口コミ投稿者:しょう(40代前半)

営業出来なさ過ぎ

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/24

テンプは案件が多いため登録しました。すぐ紹介もしていただけましたが営業がダメ男。50代男性。
派遣先の言いなりで、ある日の朝、担当からメールがあり『お盆は人がいらないので休んでください、でも1人だけ勤務してもらいますので先着順にします。』と。何という不公平極まりない決め方、メールが届いてない人もいて、案の定、トラブルへ。
翌日には上司と共にその営業のオジサンは言い訳を散々して、しぶしぶ謝罪しに来てました。本当情けない会社。
会社見学当日も普通に遅刻してきたし、ありえない営業担当。まずは、人のスキルチェックする前に自分たちのスキルアップが先だろっと思いました。二度とこんな派遣会社ごめんだ。

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

劣悪な会社

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/21

滋賀県内で登録し短期で仕事してました。
良い点は日払いと言う点のみ。
時給は安い、人間関係は最悪、新人は力仕事で永遠と12時間労働。
目先の金欲しさで24時間働く人もいる。
しかも、24時間働いて2万円ちょっと。
明日の金に困ってる人は良いがまともな人は考えた方が良い。