派遣登録に関する口コミは 2494件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
派遣看護師として2年仕事していました。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/22
仕事内容は豊富で主に訪問入浴や介護施設のサポートなどでした。時期によっては移動教室や健診などもあります。
担当者が何名かおり、その人によっては、場所や施設の仕事内容・介護スタッフとの連携やサポートなど具体的な事を伝えてくれました。また派遣先が分かりにくい場合には電話でのサポートをしてくれることもあります。当日飛び込みの仕事を受けた場合は、契約先との連絡からどの交通機関で行けば一番早いかなども連絡してくれます。
また、介護施設などで働いていると医療行為が少なく採血などもできなくなっている不安がありました。そういう不安がある人でも健診の仕事が受けられるようにサポートがあり、派遣会社で社員として働いている看護師が採血や視力検査・腹囲測定までちゃんと見てくれます。
その後健診の仕事へ入っても、ベテランの看護師1人・中堅の看護師1人、派遣看護師2人…という体制で安心して仕事を行うことが出来ます。また色々な場所でも、マニュアルがあり、キチンと頭に入れていれば仕事がこなせるようになってました。
なので、安全に事故なく派遣で看護師をすることが出来ました。
ヒト・コミュニケーションズの口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/21
おすすめしません。他の方も書いていらっしゃるように、派遣会社として成立しているのが信じられない会社です。職場見学の日にちを前日に連絡してきたり、採用結果の連絡を必ずしますと言った日に連絡がなかったです。コーディネーターの方のお話の仕方、特に営業の方の身だしなみや言葉遣いがひどく、不快な思いをしました。
おすすめしない派遣会社です。
派遣だと正社員の時よりも効率的に働けます。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/21
MCナースネットを利用して仕事して居ます。私はここの会社を利用してから既に3年経ちました。
以前は正社員として看護師をしていました。派遣にしてからは案件を自分で選ぶことが出来るのでとても効率が良く、特に子供がいる方、就労時間に限りがある人には特にオススメできます。
MCナースネット案件はとても多いので自分の条件と求人を出している企業の条件が合えば働くことが出来るのですが本当に求人が多いので基本的に働きたい時間帯を見つけて仕事を行うことが出来ます。私は土日以外毎日正社員のように働いています。人間関係もないのである意味気持ち的にとても楽です。
今までのキャリア経験を生かすことが出来るので正社員として働くよりも効率的にこっちの方が良いのではないかと思いました。MCナースネットを利用してからは仕事が楽しく感じるようになりました。また働けるタイミングで働くことが出来るのでオンとオフを上手く使い分けが出来るようになりました。
ヒューマンリソシアの口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/20
好条件の案件は「ダミー」です。
高時給、残業無、簡単事務・・・といった好条件な文言で掲載している求人はダミー案件といって、実際には存在しないかすでに募集が終わっている求人です。半年以上掲載している求人もほぼダミーです。「他の候補者の方でお話しがすすんでいてすぐにご紹介ができません」と返答が来るものもダミーです。気になった求人は他の派遣会社に同じような求人があるか確かめるとわかると思います。
また、仕事が決まるのは30代後半まで、40~60代は登録に行っても希望とかけ離れた仕事を紹介されます。
求める条件に近い病院に半年で内定がもらえました!

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/10
私は派遣ナース人材バンクを利用させてもらいました。何社か登録したいましたがとにかく案件数が多いなと感じました。派遣ナース人材バンクはコンサルタントの方がしっかりしているので安心して利用することが出来ます。地域の看護師事情に詳しいプロフェッショナルがたくさんいるので転職をしたい方には是非オススメしたい転職サイトです。
スタッフの方もすごく熱心な方で二人三脚のような気持ちで転職活動を行うことができました。案件数が多いこともあり自分の条件にあった病院も何十件か見つけることが出来ました。案件数が多いので絞るのがとても大変だと感じました。私は給与面と福利厚生、駅から職場が近いと言った環境を重視して決めました。
以前働いていた職場よりも給与が高く福利厚生が良い病院が沢山あり私はどうして今まで気づかなかったんだと思いました。ボーナスもしっかりあり子供がいる私にとってメリットしかない職場だと思いました。看護師のサポート専門でやっているからこそ良い案件もあり紹介してもらえると思います。
私はこのサイトを利用して転職させてもらいましたが自分の思い描いている病院に転職することが出来ました。自分の求めている条件と病院側が求めている条件がマッチングしやすいなと感じました。スタッフの方のおかげもあり利用して半年で内定をもらうことが出来ました。
アパレル業界から未経験でもIT業界に。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/10
専門を卒業してからずーっとアパレル店員として働いていました。でも20代半ばに差し掛かってこのまま同じ仕事を続けることに不安を感じ始めて、違う業界に行こうと思ってスタッフサービスに登録をしました。最初は転職で正社員を考えていたのですが、未経験者だとなかなか内定がもらえず、話が進むのは給料が安い会社か、小規模の会社のみでした。
スタッフサービスにその辺の事情と自分が働きたい環境、将来どうキャリアステップを踏んでいきたいかなどを相談したところ何件か紹介をしてもらえました。今までは一人で求人サイトから申し込んでいたので、正直どんな会社かもよくわかっていませんでしたけど、スタッフサービスの場合は条件を伝えれば自分に合ったところを選んでくれるので本当にらくちんでした。
面談は2社受けて1つ内定がもらい、現在はそこで働いています。オフィスも綺麗ですし、未経験でも丁寧に教えてくれる企業さんなのでアパレル時代と比べるとやりがいは何倍もあります!
仕事は大変ですし、覚えることが多いので家でもパソコン習得のために勉強しています。パソコンのスキルアップができてきたら、こっちの分野で正社員になれるようにチャレンジをしていきたいと思っています。
スタッフサービスの口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/09
登録した時に話を聞いてくれたコーディネーターさんは丁寧で好感触でした。悩んでいる事に対して的確にアドバイスをくれたり、ポジティブになるような言い方をしてくれるのでやる気が出ます。ただ、就業が決まってから分かったのですが営業は本当にテキトーでした。職場の施設環境が悪くて、それを指摘すると全てにおいて「知らなかった」との返答。何度も顔合わせに同行してるのに知らない訳がないでしょう…。
出入りの激しい派遣先が多いようで、定期的に同じ募集が出ています。一度紹介されてお断りした会社を「今度は見学だけでもどうか」と言われ、また紹介された時はビックリしました。低スキルで歳も取っているから紹介されないんだと分かっていますが、モチベーションが下がります。
ジョブコムの口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/09
噂どおり対応の悪さは一流。媒体でなかなかいい案件があったので登録会の前に事前に電話で把握するようにしているが(交通費などの出費を節約するため)、そこの担当の人が説明を聞きたければ直接登録会で説明するので電話で答えられませんの一言。何度も交渉してみたが最後は逆ギレされた。別に守秘義務でも何でもないのに何か怪しい案件かなと思い結局見送ったが行かなくて正解だと思った
マンパワーグループの口コミ体験談

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/07
たくさん仕事紹介されるけど、希望を伝えて、ホームページからも応募してるのに「それはもう他の方で決まりました」とか「社内選考で他の方に決まりました」ばかりでなかなか決めてもらえませんでした。マンパワーを諦めて他の派遣会社に登録したらすぐに今の就業場所に決まったのですが、マンパワーが載せてる案件ってほんとにあるのでしょうか?疑問です。
スタッフサービスは良い意味でも悪い意味でも大手の派遣会社

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2018/12/05
働いてみての感想は「大手の派遣会社だな~」というのが正直なところ。
■大手だと思う良い点
・紹介される数が多い
・時給は平均よりも高い気がする
・契約が終わってもすぐに次の紹介がある
・派遣される先にスタッフサービスの派遣さんが必ずいる
・更新の連絡などは必ず期日までにある
・派遣される先は大手が多い
・駅近の仕事の紹介が多い
・定期的なフォローはある
■大手だと思う悪い点
・担当者と仲良くはない(事務的なフォロー)
・「仕事を変えたい」と言っても引き留められない
・派遣会社ごとに軽い派閥がある
・大きい会社の仕事だと業務が単調(1ヶ月もやれば慣れる)
スタッフサービスで働いてみた率直な感想を書いてみました。
紹介数とかは他の派遣会社よりも多いですし、派遣される先もしっかりした会社が多いです。以前、小さい派遣会社にも登録はしていましたが紹介される先は零細企業が多かったので大手で働きたい人にはオススメかもしれません。
ただ業務は単調です。幅広い業務をやりたい方は小さい会社に行った方が色々お願いされるのでいいかもしれませんね。大手の仕事は単調な作業なので毎日同じ作業の繰り返しになります。
それといい意味でも悪い意味でも担当者はドライです。あくまでもビジネス上の関係というか、それ以上になったことはありません。当たり前の話なんでしょうけど、中小の派遣会社の時は結構仲良くなってました。
どこの派遣会社が良いかは断言できませんが、大手で働きたいとか紹介される仕事が少なくてなかなか決まらない人にはいい派遣会社だと思います。逆に単純な作業よりも、幅広い仕事をやっていきたい人は地元密着型みたいな派遣会社の方がいいのでは?と感じました。