口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/16
登録時のコーディネーターの方は大変感じの良い方でしたが…
営業担当、拠点長、クレーム対応係、どの方も非常に失礼な物言いをする企業です。
たとえこちらに100%非があるとしても、それを嫌味ったらしくいいますかね?
接客業で、どんなに失礼なお客様が来ても面と向かって嫌味を言ったり上から目線の説教などはしませんよね。
ここは上に立つ人からしてそういうことをする企業です。
いままで多数の派遣会社で登録、就業してきましたが、こんな不愉快な思いをしたのは初めてです。
ちなみに大手のお仕事は社内選考で落ちましたが、こちらから問い合わせないと連絡が来ませんでした。
就業が決まった企業は、職場見学で案内された会議室と実際に仕事をする場所の清潔感が正反対でした。
派遣社員を"モノ"として見ているのがよーくわかります。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/16
何度も同じ案件が新着で上がってくるWeb求人検索。一度エントリーして2営業日以内に連絡が無かったら落選確定だけど、数日後にまた新着で同じ案件が上がり続けるフシギ…。「落選じゃなくてシステムトラブル等だったのかな?」と同じ案件に再度エントリーすると、その時だけ律儀に電話で「同案件への重複エントリーはダメです」と連絡が入る、そんなヒューマンリソシアからまだ仕事の紹介をいただけた事はありません。
仕方ないので他社も登録に行きましたが、他社ではWebエントリーでも放置されないことに驚きました。逆にダメならダメできちんと理由を伝えてくれた方が重複エントリーすることも無くなるので、ヒューマンリソシアさんもここは改善したほうがお互い無駄が無くなっていいと思います。若しくは重複エントリーできないようにシステム改善を希望します。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/15
セントメディアに登録したのは何年も前ですが、希望に見合う仕事がなかったのでしばらくそのままでした。
ただその間何度も紹介の連絡はありました(携帯ショップ経験が長かったのでその系統の紹介がほぼ)。
たまに良い内容の仕事があり応募してみると、大抵時給は掲載されている金額より2~300円は安い事がほとんどで結果社内選考まですらいかなかったです。紹介はコールセンターとか携帯関係が2割りだと思います。ただ携帯ショップの仕事はもうしないと言ってるのにショップの仕事ばかり紹介してくるので一度、怒りました。
今回、気になった仕事があったので応募し、社内の定型文メールで「紹介可能であれば3営業日以内に連絡します」とありました。3日経っても連絡がなかったので、もういいやとわすれていた頃、応募頂いたお仕事の件でと着信。時は既に1週間経過。嫌味で「いつ応募しましたっけ?」と返したら「先週の水曜日ですねえ」と何も悪びれることなく。電話の内容は「選考可能であればまた連絡します。また後で電話します」との事。紹介可能であれば連絡しますってメールは何だった?その後連絡はありましたが他社の会社で決まったと。別の仕事の紹介を~と言われましたが、丁重にお断りしました。
何年経っても駄目な会社だなと実感しました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/15
インターンバイトで応募しました。
履歴書を提出し、面接を受けていただきたいというところまではとてもスムーズかつ丁寧にやり取りが出来ていました。
面接をするということで日程を2・3日分送ってほしいとのことでしたので、その連絡後10分以内に3日分の空き日程を送りました。
そこから2日経ってもまったく連絡がありませんでした。
日程が合わないのかなと思いさらに追加日程を送りました。(1週間分)
5分もしないうちにまだ調整中との連絡をいただきました。
しかし、提出した日程があと1日分しかなくなりいくらなんでもおかしいと思い電話を掛けました。
担当者の方が出られてまだ日程調整中だとおっしゃっていました。
私が提出した日程はもう明日しか残っていませんと伝えるとですが面接をさせていただきたいと思ってますとまだおっしゃっていました。
明らかおかしいので、面接をする気が最初から無かったのではというと面接担当者が忙しくてということをおっしゃっていました。
こちらから連絡するまで何もないのはおかしいと思いますと伝えても同じようなことを繰り返すばかり。
らちが明かないので上司の方に代わってくださいというと不在とのこと。
インターンバイト採用の日程調整は一人でやってらっしゃるそうです。
ただただ時間の無駄でした。
もしかしたら個人情報を集めているだけなのではないかと思いました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/15
派遣会社選びは大手企業、平均年収が高い企業の求人があるところで探して、テンプスタッフとリクルートスタッフィングから複数の紹介を受けました。
いやらしい話、普通の企業に行くよりも私が求めている結婚相手像の出会いの数は増えるんじゃないかと考えています。現に私の友人はD通で派遣社員として働き、D通社員と結婚をして、玉の輿ではないですが幸せな結婚生活を送っています。
派遣会社から紹介される中から仕事を選ぶよりも、こちらから条件を提示をして派遣会社側が求人を紹介できるかどうかで選びました。テンプスタッフとリクルートスタッフィングはどちらも同じぐらいの量の求人があり、紹介から職場面談の設定までも時間をかけずに組んでもらえました。その過程に対して不満は何もありません。
最終的に時給、仕事内容、会社の規模、社員の平均年収、部署にいる派遣社員の数で決めました。
実際に働いてみてても働きやすい職場ですし、男性社員から飲みに誘われることも月に何度かあります。そこから紹介される人も増えたので、今の職場を選んで間違いはなかったと思っています。与えられた仕事を頑張りつつ、新しい出会いがあるように日々努力していくつもりです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/13
登録時の担当者さんは基本的に上からの物言い。
悪気は無いのかもしれませんが、言葉遣いも雑で他社の担当者さんと比較すると、かなり残念な印象でした。また、知りたい情報も的確に話してはくれず曖昧で、関係のないことばかり質問してきたりと、全く噛み合わない。もっときちんと対応の出来る方はいないのでしょうか。気になる業務もあったのですが、今後この方を介してお仕事をご紹介いただくのはとても不安だと感じ、他を探す事にしました。
折角、様々な職種の案件が沢山あるのに、担当者さんが雑な方だと紹介される側も不安だと思います。
こちらは条件もあったので、そちらに関しても希望を述べたのですが、多分大丈夫でしょ。位の軽い対応。こんな対応は初めてだったので驚きましたが、色々な方がいらっしゃるので仕方が無いのかもしれません。他の営業所へ行き、担当者さんが別の方ならばまた違うのだとは思いますが。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/13
もうだいぶ前ですが、2007年頃に仙台で登録しました。派遣登録は初めてで分からないことだらけで、なんとかコーディネーターさんに希望条件をお話ししました。第2新卒だったのですぐ決まるかな?と楽観的だった自分も悪いのですが、事務職で長期(できれば紹介予定派遣)希望だったのに、紹介されるのはデパ地下のかまぼこ売りとかそんな感じで職種も、時給もまったく希望に沿わないものばかりでした。ある日風邪をひいてしまい、熱もあって寝込んでいたら紹介の電話が。
具合が悪いと言っているのに、「そんなんじゃいつまでたっても仕事決まりませんよ」と言われ、当日の17時に無理矢理面談に呼ばれました。
真冬で熱もあるのに、何とか身支度をして向かうと内容は初売りのお手伝い(若い女性向けなカジュアルブランド服)とセールのお手伝いでした。接客やレジではなくバックヤードから品出しとかなんとか・・・2週間程度のものでした。
事務職で長期、とはまったく違うので先方には申し訳ありませんが断りました。「年末年始は忙しいですが休まず勤務出来ますか」と聞かれたのに対し、実家に帰省するので勤務出来ないとはっきり言いました。明らかに困惑していたと思います。販売の仕事は紹介いらないと何度言っても紹介されました。
仕事が決まらない自分
人材が確保できない顧客
顧客に不信感を持たれるミスマッチングな紹介
誰にとっても時間の無駄。
希望する仕事とまったく違う案件ばかり紹介するところ、体調を崩しているのに無理矢理呼び出す(しかも全くやりたくない条件)ところに嫌気がさし、電話に出なくなりました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/13
派遣社員としては10年前に働いたぐらいだったので、仕事が決まるまでは苦労するんだろうなと考えていました。年齢も年齢ですし、そこまで経験を積んでるわけでもありません。
ヒューマンリソシアに正社員時に派遣を受け入れている時に4社ほど取引をした中で、営業として一番しっかりしていたからです。もし決まらなかったら他にも登録するつもりでいましたが結果的には一ヶ月かからず仕事が決まりました。特にコーディネーターの方が親切で、毎回同じ方が連絡をくれたので安心できて、初対面の方と話すのがあまり得意ではない私にとってはありがたいことでした。
今は働き始めて3ヵ月ぐらいが経ちます。営業はとてもコミュニケーションが取れる方ですぐに折り返し連絡もくれますし、提出物の書類もすぐに届きました。それとなんといっても紹介された派遣先がとっても良くて、働きやすさ、仕事の充実度、時給、家からの通勤距離、残業無しなど私がマストにしていた条件がほとんどクリアできた職場です。
だからスピードをもって紹介してくれたヒューマンリソシアさんには感謝しています。契約がずっと続けられるように頑張って働いていきたいと考えています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/11
以前、他社から富士通Gで働き、社風があっていたので富士通で働くなら、系列派遣会社と思い
富士通エフサス・クリエに登録。
コーディネーターも営業もベテランですが、私には相性があっていたので、特に上から目線とか
感じた事がありません。好印象でした!
スキルチェックが他社に比べ細かく、トータル40分ぐらいかかります。スキルチェックが二段階形式になっており、中級などレベル判定されてから、ようやく本来の中級エクセルのチェックに進みます。
登録の際は時間に余裕を持ち、OAなどもある程度使いこなせる方が登録すべきです。
就業後も別Gの社員からセクハラまがいの発言、直属の上司がメンタルの病気だったので八つ当たりなど難ありの面もありましたが、困ったときはすぐに派遣先に申し入れして頂き、大変心強かったです。
また就業中に入院してしまいましたが、限度額適用認定証や傷病手当金の申請についても、営業から案内していただき、安心して入院に入る事が出来ました。富士通Gの保険証なので、高額医療でも負担額が少なくて済み、さすが富士通健保と思いました!!!
しかし私の派遣先がかなり特殊な事業を行っており、配属部署もかなり特殊で重要な部門だったため、派遣ではなく、正社員で対応する事になり、派遣枠がなくなることになりました。
今まで就業した派遣の方が一年程度で辞める事が続き、重要な部門だったので派遣ではなく正社員という考えが前々からあり決定した様です。
直属の上司には気に入られていましたが、メンタルの病気だった事もあり、私たちの業務内容をあまりよくわかっていない部長が派遣の更新を担当しておりました。そのため私の頑張りや現場の社員の意見無視で独断で派遣枠を切った事は大変残念でした。
前々から正社員の話はあったようですが、入院のタイミングでこの決断は、病人を切り捨てた様に感じます。
部長の事も業務であまり関わらなとはいえ、人徳者だと思い信頼してました。
「このポジションは重要だから正社員で対応する」という発言は、内心派遣を見下しており、「エフサス・クリエさんからまた紹介して貰えるでしょ?」とアッサリ言われ、全く派遣の気持ちが分かっていないと思いました。
会社都合で満了まで勤めましたが、結局以降にエントリーしても今まですぐに進めて頂いたのに、
社内選考などの理由をつけられお断りメールがくるので、きっと紹介不可スタッフになったと思います。
2週間入院した事が原因か、派遣枠がなくなったので会社都合なのに本人に何か問題があるとか、勝手にバツつけられていそうです。。。
女性営業とランチミーティングしたり、プレゼント交換するぐらい仲良かったのに、大変残念です。
もうエフサス・クリエからの紹介はないでしょう。
派遣会社としては武蔵小杉本社で無料でOA集合研修があったり、プロにキャリアコンサルティングを行ってもらえるので、凄くお得ですよ!もちろん就業中限定ではなく、登録しているスタッフ全員が受けれます。
きっと無事に契約が続けば待遇・福利厚生など非常に安心して就業できる派遣会社です。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/10/11
履歴書の写真を撮り直して来いとか、履歴書や職務経歴書に退職理由は書くなとか 、見てくれの良さを最重要視しているなと思いました。それで書類選考が通り面接の談になってから「面接で退職理由を聞かれると思うので」って、何の為に履歴書や職務経歴書の退職理由消させたのか、理解に苦しみます。
面接で口頭で上手く説明できない時の為に記入しているのに、なぜ退職理由を消さなければいけなかったのか?と、理由を聞いてみれば「見栄えがいいですから」とのこと。面接時の事は一切配慮していないことが良くわかりますね。「そんな事もできないの?」って散々社内選考落としまくってくれた癖に 、まあ上から目線の酷いこと。
面接で落ちたら「ご本人の責任です」と言われそうだけど、少なくともあの都合のいい履歴書や職務経歴書に何の責任もないとは言い切れないんじゃないんですかね?