口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/13
スタッフサービスに登録したのは求人に乗ってる数が結構多く、事務職も強いときいていましたのでそしてミラエールという若年層むけのシステムにも興味があり登録させていただきました。
登録してからすぐ営業さんからお電話頂き1日何回もかけて頂き紹介もしてくれるのですが毎回違う人で対応が適当な人ばっかりでした。
一応エントリーしといていい?みたいなテキトーさでした。私は事務職は初めてなのでわからないことが多く質問しても凄く上から目線ですし、今エントリーしないとすぐなくなっちゃうよとか言われてもこっちはその会社のことなにもわからないまま押されて気分が悪くなりました。
スタッフサービスさんは求人は多いと思いますが本当に営業さんの対応が酷いとおもいました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/13
ブランクがあり、年齢も40代後半のため、仕事紹介をしていただけるか不安を抱きつつ、希望する内容の仕事があったため、梅田のグランフロントへ登録に行きました。
登録対応していただいた方は、あまり仕事内容をご理解されていないように感じましたが、一生懸命さが感じられた為、まあ許容範囲。
登録後、企業担当の営業の方からご連絡をいただきましたが、その方は要点をとらえられており、こちらが心配していたことや聞きたかったことを殆ど先にお話しいただきました。
面接に進んだ際も、派遣先の方から好感を持って貰える回答の仕方や質問も事前にご説明いただきスムーズに進み、ご採用いただけることになり、就業してから3ヶ月経ちます。
まめな対応とは言えませんが、必要なときは親身に適切なご対応を下さっており、私としては大満足です。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/12
求職中に2社について進めてもらうことになり、連絡をまっていたら、
「1社は他社さんで決まりなくなりました、もう1社は来週に顔合わせになると思います」
と言われ(来週になると紹介から2週間が経過)、電話をきりましたが、
数時間後直近の職歴をきかれ、わたしのデータを先方にまだ送ってなかったことが判明……。
他社では顔合わせや就業までにこんなに時間かからなかったし、何件も何件も紹介してくれるわりに話がまったくすすまず。当てにはしません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/12
期間限定のアルバイトにディンプルを通して応募しました。その後、登録会と説明会を行いました。
1月下旬から研修の予定で、年末には一度連絡をするとのことで聞いていましたが、1つも連絡がなく、1月の中旬にこちらから電話をしましたが、担当者不在とのこと。
その後メールで、選考の結果今回は落選とのことで、打ち切りになりました。
こちら側としては、登録会と説明会の時点で雇用されたと認識していたにもかかわらず、このような結果になりました。ありえません。きちんとした会社であれば、早く連絡をする、電話で連絡をする、などしたはずです。
こちらも交通費をかけて登録会と説明会行き、予定も明けておきました。この派遣会社は使わない方が、良いと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/10
社内での連携が全く取れていない。同じ内容の電話が3人から来ました。そして電話の前にメールで電話するので都合のいい時間を教えてください、と言われたので伝えたところ3回とも時間外に来ました。それなら時間帯を聞く必要性がありません。
同じくここで働く友人に私の地域の担当は対応が酷いと聞いていたので管轄下によって対応に差があると思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/06
はじめに登録した時はコーディネーターさんも営業担当の方も良い方でした。数年後、またお願いしようと伺ったらひとつの求人を提示されました。時給も微妙で保留にして頂き他に求人が出たら連絡しますとの事でしたが全く連絡なくて…。
ネットで求人を見て『ここはどうですか?』って聞いたら『そこは募集してないんです』と言われました。何故募集のブランドとして出てるのに?っと不思議に思いました。
掲載されている求人は信用できません!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/05
育児休暇が明けるに伴って、派遣の登録更新に行ってきた時の話。平日だった事もあり、勿論子供も一緒に連れていきました。(生後七か月)
ず、本社ビルに入った時の対応はよかったが登録更新の担当者が「お子様が一緒との事ですが、スキルチェックなどがあるので、どうしますか?」どうしますもなにも、登録更新しないと仕事始めれないからとりあえず更新する事にした。
スキルチェックの時は「誰かが抱いていただけると助かるのですが」と言うと、嫌な顔された。ものすごく気分が悪かったので、抱っこしたままスキルチェックを受ける事にした。ブース近くに行ったときに、「椅子に座らせておきますか?」といわれたが、生後七か月でまだ腰も据わっていない赤ちゃんを大人の椅子に座らせるという発想が信じられない。
百歩譲って子供用の椅子があるならまだまし。腰が据わっていても、大人用の椅子に座らせるなんて危なくてできない。
ブースに入り説明などが始まり、スキルチェック前にまた「スキルチェックだけ後日でもいいですが」と言われる。その前に子供連れて頻繁に来れないから、今日更新しますと言ったのに、この人は何を聞いていたのだろうかと思った。結局スキルチェック途中に子供がぐずってしまったので、まともにできませんでしたが、それは仕方ないと思いつつ、少しは気きかせてちょっとだけ見ておきましょうか。とも言わず無視。
帰りにも抱っこしながらなのに、階段を降りるようにいわれた。足元が見にくくなっているのに、危ないと思わなかったのか。本当にマニュアル通りにしか対応の出来ないスタッフに疑問を感じる。質問にも嫌な顔されるし。本当に気分が悪かった。と、同時に育児休暇あけで子供連れの親には親切でないと思いました。
私みたいに、どうしても子供をつれていかないといけない親だっているので、子育てしている親も安心していけるような環境を整えてほしいものです。スタッフ教育をどのようにしているのか疑いました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/05
学校卒業後は正社員で働いていたのですが、過労とストレスで体調を崩し、以降派遣であちこちの企業を転々としていました。
体調を考えると無理はできないものの、派遣では給与が低くて生活が苦しいので、正社員を目指していたのですがなかなか希望に沿う条件のところがなくて……。
そんな時、ネットでマイナビキャリレーションのHPを見つけました。
無期雇用型派遣についてはそれまで知らなかったので、かなり不安な部分はありましたが、他の派遣に比べるとメリットが多いような気がして応募しました。
他社の派遣と同じ感覚で面談に行ったのですが、今まで以上にいろいろと根掘り葉掘り聞かれ、正社員採用のような感覚でした。
採用が決まってからもちゃんと働けるか不安でしたが、スキルアップやキャリアアップのための研修制度が充実しているし、担当も派遣先企業担当の方と、マイナビキャリレーションの方がいたので、色々と相談に乗ってもらえて心強いです。
一応、こちらの希望を伝えてマッチする企業への派遣をしてくれるので、そこまで派遣先について不安になることはないと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/04
求人誌から応募しました。応募したものとは全く別の案件ばかり紹介され、受けたいのはそれじゃない。と言うと、希望の案件は既に募集を締め切ったとの事。
その後も求人誌に同じ募集が載り続けているので、体良く断られたと思っていたのですが。
しばらくしてから空きが出たので働きませんか?と連絡が来ました。求人誌に載っている内容は1ヶ月後から開始なのに、空きが出たのは明日からと急な話。
仕事内容に興味がありその仕事を受けましたが、登録事態急で、先方のシステムも整っておらず、自分のアカウントでログイン出来ないまま研修。
同じコールセンターの他の派遣会社から来てる人達は手厚く保護され面談もしょっちゅうある様でしたが、セントメディアに関しては一切なし。
辞める時も、3ヶ月以上前から辞めたい事を申し出ているのに、全く面談の時間を設けられず、許可なく契約更新されていきます。
無理やりな状態で辞めざるおえなく、その後も離職票や源泉徴収表の発行をお願いしていますが、3ヶ月経っても未だに発行されていません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2017/01/03
初出勤で、不安でした。催事の物販承りで、レジの方と協力しながら。紙袋にお品ものを入れる時に、レジの方が何をしている。トロいとキツい言葉を発しておられました。冗談なのか、本気なのか初日から不愉快でした。シフトの用紙をみるとペアの方は、登録されているかなりベテランの方。コミュニケーションの取り方が厳しくて、不愉快です。
他の方とペアになった時には、そう不愉快なことは、感じませんでした。その一人の方のせいで、ディンプルの登録されている先輩方は、厳しく、キツイことしか言わない方ばかりでは、ないのかと思ってしまいます。
コミュニケーションの取り方の基本。やさしいお声かげだったり、励ますなど、冗談もいいですけど、ほどほどの言葉を選んでいただかないと。
自らは、仕事の応募は、しないでおこうと思いました。