口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/08
本当は星ひとつもつけたくないしその価値もない。
ここで就業した会社はブラック企業しかいない。
他の派遣会社でも人を入れたさに前任者の退職理由は、嘘をついたり、濁すかもしれない。
テンプスタッフは働いた数社全部ブラック企業だった。
派遣先の社員にあなたで○人目だよ〜やここ空気悪い会社でしょ?など言われる始末。
ネチネチ派遣いびりやお局がいる職場で雰囲気が悪くストレスだった。
営業も調子のいい人、職場見学同行もせず、代行のアシスタントに任せる人そんな人ばかり。
契約書に書いてある事以外の仕事を押し付けられたり、最初に聞いていた条件と違うなんてテンプスタッフでは当たり前なのかもしれない。
コーディネーターの電話応対や対応も他社に比べ酷い。上から目線で横柄な対応なのがここの常識なのだろうか。よくジョブチェキでここのアシスタントやコーディネーター募集してますがここもあまり評判は良くなさそう。きちんとした研修を受けようではなく派遣スタッフと同じ立場の派遣や契約社員のコーディネーターに偉そうにされたくない。
お仕事の紹介で〜の電話から合否連絡が来るまで遅い。とにかく遅い。
ブラック企業の時は迅速でした。
釣り案件ばかりじゃないでしょうか今。
年中掲載の求人は釣りとしか思えないです。
他社の派遣会社のほうが熱心に仕事紹介してくれるのでここはおすすめできない。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/06
派遣先がよく長く就業してました。
他の派遣会社からオファーがありましたが、
今の職場で賃金上げてくれたらこのままでいいと思い派遣先と交渉しました。
派遣先は綜合に賃金を多く支払う代わりに私の時給を上げてくれるように話をしてくれました。
が、私の時給はあがりませんでした。
派遣先は多く支払っているのに
私に払わずに綜合が抜いていたのです!
担当営業に話しても知らぬぞんざぬでした。
そもそも、営業なんてフォロー何て来たことないですよ。
頭にきたので派遣会社を変えて就業してます。時給はもちろんあがってます
こんな、モラルのない会社は止めたほうがいいですよ!
時給が高いとうたってますが、嘘ですよ
交通費を時給に組み込む詐欺です。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/04
今から10年ほど前に働いてました。データ入力で土日休みに惹かれたのにいざOJTが終わると土日休みではなく土日「いずれか」休みに変わっていた。
私も求人ページスクショしてなくて悔いしかないですがいざ働いてみると人間扱いされてないような空間。
人が多いのもあって全て労働時間や中座時間で管理していて上の人間以外誰も活き活きとはしていませんでした。
どんなに真面目にやっていても管理の仕方が労働時間のデータしか見てないから評価もされないし、よっぽど働き口に困ったらやればいいんじゃないかなって思う。まともにスキルを身につけて成長したいって人には絶対おすすめしません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/04
最初は良いことばかり言っていて、後から作業着は有料だから辞めたら請求しますと言うっておかしくないか?
契約更新の書類の件で何度も連絡しても無視。しまいには1ヶ月遅れで持って来るってどんだけだよ。
毎回嘘ばかりついてるから誰からも信用されなくて、優秀な人が辞めていくんだろうが!
営業担当よ、まともな奴とかわってくれよ。お前が原因で離職率が悪いのがわからないのか!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/04
ここからの派遣で東京海上日動火災保険(株)で働いていましたが、結局身内会社なので、私たちの意見より、派遣先の意見が優先でした。
営業の担当者も、威圧的な感じです。
仕事内容はほぼ社員とかわらないのに、安い時給で、給料に見合いません。
社員は業界でも高い給与なのに、私たちは1円もあがりません。
東京海上グループは、スタッフあっての会社だと言っても過言ではないかと思うくらい、スタッフがよく働いています。
それに対しての評価が低すぎです。
辞めて正解でした。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/03
タイトルにある通り、忙しい時期だけ採用確定しても見送りになることはありませんでしたが、後は採用確定していても前日の夕方に採用見送りになることが頻発し、予定も何も組めない状態です。ココは採用枠が極少ない現場が殆どなのではないかと感じました。
初めての1ヶ月程度の長期の現場では、現場に到着するなり現場の責任者から機械が故障していて今日は仕事が出来ないので申し訳ないが帰ってほしいと言われ絶句しました。責任者の方は丁寧な様子で申し訳なさそうでした。自分だけかと思ったらその機械を使用している部署の社員さんも帰らされていました。もちろん私はお給料も発生しません。それに比べたら前日にでも採用見送り連絡があった方がマシです。ココはまともな現場があまり無いのではと思いました。
その現場の機械の故障の原因が外国籍の言葉があまり通じない男性のようで、自分もその方が別の機械を目の前で操作ボタンをデタラメにあちこち押して、機械を壊す現場を見ました。言葉もあまり通じないようで、定時の時間になると掃除があるのに勝手に帰ってしまう有様でした。本社から外国人枠が決められているのかもしれません。残業が多少あると記載されている現場でしたが、終電間際までの残業が2日程続いて、若い社員さんに聞くとこの部署は結構あるようでした。残業代がついて結構な給与になりましたが、終電が続くとなると話は別です。どうやらココの長期の派遣はそのままずっと働いてくれる人材を探しているようです。その後のスポットの現場でも、社員さんから住んでいる場所を聞かれて近いですねと言われ、社員として働いたことはあるんですか?と聞かれ男性社員が結構辞めちゃってるんですよと言われました。どうやらスポットでも長く働いてくれる人を探すためにこの会社を利用している感じがしました。
どちらにしてもここのバイトは、予定が立てられない不確定要素がつきまとう使いにくいものだと思いました。バイトの採用が確定しているのに前日の夕方に採用見送りが頻発する、とてもまともな会社では無いと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/03
ブラック企業紹介されます。
契約外をやらされてると言うと営業が急に逃げます。
都合が悪くなると営業担当が地方に異動になります。
私は退職日までいじめ抜かれました。
事務なのに重労働させられて左手が動かなくなりました。それを伝えても、最後まで頑張ってください、と営業にエールを送られました。
紹介時の甘い言葉に気をつけて!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/03
年齢で切られるというのは当たり前。
以前、ずっと出ている案件なのでエントリーしてみたら、速攻案件を取り消してすぐさまNEW!としてUPしていた。あまりにも露骨では?派遣会社としてどうかと思う。
あと、案件が進む方だけ〇日以内に連絡します。ではなく、エントリーしてダメだった人全員に連絡する必要があると思う。皆いろいろな派遣会社でエントリーしているのだから。送信機能くらいあるだろうに。大手の傲慢さが垣間見れる。
釣り案件や同じ内容の案件が複数みられることもある。実際の案件はかなり少ないのではと思ってしまう。エントリーしようとしたら、他の派遣会社さんに行くものもあったり。
希望を聞いている割に、自宅から2時間近くかかるような案件や、かなり遅い時間のものをおすすめしてくるが、これはあなたに紹介できるのはこういうのしかないのですよ。ということだろうか?それだったら、もういいから速やかに登録削除(故人情報も)削除させてほしい。
よく官公庁の業務委託もあるけれど、テンプの派遣社員だけなので、結構人間関係が大変らしい。
CMもバンバンやっているし、派遣の比較サイトでも上位に乗っているけれど、20代以外の人は良く考えてから登録してほしい。一度登録したら削除はなかなかできない。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/02
テンプスタッフは他社と比べていろいろ醜いです。
10年ぐらい前(20代の頃)登録時に変な詐欺まがいな会社を紹介されたことが始まりです。
営業から連絡があり、大手生活用品会社の請負会社に紹介されました。
顔合わせの日時が決まったときに営業から企業のウェブサイトを見て予習しておいてくださいと言われたので、ウェブサイト見てみたら企業のサイトには高層ビルがオフィスのような感じでした。
でも顔合わせ当日行ってみると顔合わせはカフェで行われるということでおかしいなと思いました。顔合わせ?が一応そのカフェで行われて実際職場見学という形になったのでオフィスに行ってみたらサイトの写真と全然違う雑居ビルに連れていかれて、従業員もなんか怪しい感じの人たちでしたのでこちらからお断りしました。
その後、他社で10年ぐらい派遣をしました。
コロナ時代に入り、今まで使ってた派遣会社の案件も少なくなったのでテンプスタッフで探しました。
ちょうど私の分野の仕事があったので応募したら業務委託でした。PLの態度が悪かったです。
手順がメモ程度なの普通ならテンプレートでも社内選考に通らなかったなどのメールを送ってきてもいいと思いますが、自分で見にこないで、最初は本当に自分で手探り状態で作業していました。
質問してもちゃんと答えてくれなかったので自分でネットなど調べて作業したら、指示と違うと言われたり、少しミスしたらすごい激怒したり、teamsチャットで私の文句言ったりパワハラが醜かったです。ストレスがたまりしたがプロジェクトが終わるまで渋々いました。
そして今他の派遣の仕事探していますが、私の分野でいくら応募しても社内選考にも選ばれない。
応募しても数時間後には完了ボックスにしれっと入れられている。次の週に同じ案件が違うJob No.でアップされてました!釣り案件の可能性が高いと思いました!それか皆さんがおっしゃる通りアラフォーなのでいくら分野で3年以上経験があっても見向きもしてくれないみたいですね。
もうこの会社とはご縁がないようなので年齢差別あまりされない会社でお世話になることにします。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/02
仕事はすぐ紹介してくれたので助かりました。
しかし、癖のあるコーディネーターで怖くて就業してから相談がとてもしづらい雰囲気でした。
たまたま就業先の同じ派遣社員の人間関係が良かったので、結果的には良かったです。
相談ができないのは派遣会社としては致命的かも。
良い就業先に巡り合えるかだと思います。