• TOP
  • 全口コミ一覧(27ページ目)

全口コミ一覧

口コミは全部で 8393件あります

口コミ投稿者:なんか(50代以上)

一言の返信もない

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/16

年齢的にもなかなかお声がかからず困っていた所に短期で、しかしその派遣期間は不定で1ヶ月かもしれないという派遣の紹介がありかなり悩みましたが、これが自分の市場価値なのだろう、とりあえず詳しくお話を聞きたい(具体的な質問をしてもスタッフサービス側はわからないとの事でした)との思いから職場見学を了承しました。

無事に職場見学は終えましたがやはり期間が不定期な点と仕事内容に不安を抱き、結論は一旦明日午前中まで保留としたい旨を職場見学の帰り際に営業に伝えると瞬間で表情と態度が180度変わりこちらの言葉を遮るように、あ、もう時間が無いので明日メールしてください、と言い捨てるように言われ去っていかれました。

翌朝、辞退とご足労をお掛けした謝罪の旨をメールしましたが未だ一言の返信もありません。
私に対し腹が立ったのでしょうが、企業人として上辺だけでも承知しました等の何らかの返信は必要では?と考える自分が古いのでしょうか。
その職場見学当日の夜に他社から仕事紹介があり丁寧で迅速な対応のもと無事に仕事が決まりました。
その他社と比較して余計に今回のスタッフサービスの対応に違和感を覚えた2日間となりました。

口コミ投稿者:匿名希望(40代前半)

営業の仕事が雑

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2022/06/16

色んな派遣会社で仕事を探してる中、最初に案件を持ってきていただいたので就業しました。

良い点
すぐに仕事が決まった(希望したのとは別案件でしたが内容を聞いて決めました)

悪い点
特徴として「基本的に交通費別途支給」と自社サイトに書いてあるが支給されなかった。
この案件だけ時給が高い分ないんですよーなんて言われたが。
後に別の営業に確認したら「別途支給なんてないと思いますよ・・・」と。
何が本当なのか。

3年間働いた中で営業担当が3人いましたが、最初の2人は派遣先訪問時に一度も時間を守れませんでした。
派遣先も大らか?だったので何も言いませんでしたが、当然、営業の評判は良くなかったです。
契約期間満了で退職になる際も何も連絡がなく、こちらから問い合わせたくらいでした。
もちろん良い営業さんもいるとは思うので、当たり外れはどこの会社も一緒かなと。

手書きの勤務表を月末にFAXで送らなければならないのは今どきどうなの?と思いました。

またお世話になりたいかと問われれば、残念ながらここは選びません。

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

営業担当がとても怖いだった…

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/14

私も実名を公表したいくら酷い人でした。
終始高圧的な態度でコミニュケーションに難がある人でした。最終的には脅されました。

〜〜〜以下経緯〜〜〜

初めて電話で、通勤時間が現実的でない短期の職歴が多すぎる。応募数が多い軽はずみで応募してるんじゃないか。すぐ電話や連絡を返さないのは社会人としてどうなんだ。派遣先の先方が決めることだが通らないと思いますよ。あなたには不安があります。紹介したくないです。と言うような口ぶりでずっと責めたてるような事ばかり言われました。私も萎縮してしまいましたが仕事は興味のあるものだったので「おっしゃるとおりです…申し訳ございません…ただ選考をお願いします」とお願いしました。

電話後落ち着いて考えたら今後この営業担当と長期で頑張っていくのは辛く厳しいものがあると思い次電話かかってきたら仕事を断ろうと決めました。

次の日
営業担当から連絡があり「先方の方が会いたいそうで職場見学をお願いしたいそうです。」
(その前に開口一番に電話に出てくれないと困りますと。長めの説教受けた。こちら30分以内に折り返したにもかかわらず…)

私:「お仕事の件ですが大変申し上げにくいのですが諸事情で辞退したいと思っております。」
営業:「ん?諸事情と言うのは差し支えなければ教えていただけます?」
私:「あの…その…長期でやるには私と営業担当の○○さんでは不安を覚えてしまいまして…今後マンツーマンやっていく自信がないです…。申し訳ございません。」
営業:「……私が原因ということですか?」
私:「(罪悪感が出てしまい咄嗟に否定)あ、いえ、○○さんに先日指摘された事や仕事の事を総合的に考えまして…」
営業:「なにをおっしゃいたいのかよくわかりません端的にお願いします。腑に落ちないです。何よりなぜ今のタイミングで言うのかわからないもっと早めに…」
(中略)
私:「申し訳ございませんでした。すみません」
営業:「これはアデコのコンタクト記録に残させていただきますが、今後○○さんの不利益になると思いますよ。」と脅されました。
たぶん営業担当が悪いということは伏せて都合の言いよう私のことを書くのだと思います。

今後私はアデコから仕事もらえないかもしれませんが、あの人と関わることがなくなって気持ちがすっきりしました。本当にあの人は嫌いで怖くて嫌な人でした。
名前ははっきりと出せませんが…。
被害者が増えませんように…。

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

全然ダメ

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2022/06/14

G&Gが初めての派遣です。
体験したのは
・担当が変わると経費で落ちない(もちろん仕事で必要なものです)
・担当者は名乗らず、電話問い合わせはいつも会議などでつながらず、担当者名も不明で取次しにくい。(聞かない自分も悪いのですが…)
・仕事を紹介されない(WEBで公開されてるので応募するとその求人は募集してないだの、記載のない資格を求められて断られたり、年齢制限があると言い始める。)
何一つ信用できない、

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

営業担当が

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/13

現在マンパワーから就業しています。
今回で2回目の就業ですが、前回も今回も、就業前は連絡もマメで対応も親切、とても安心感があったのですが、いざ就業が始まると放置されます。就業先に来ないどころか、電話すら来ない。
こちらから電話してみたら「何の用?」みたいな面倒くさそうな態度でモヤモヤ…
ただ、前回も今回も就業先はとても良い所なのでしばらく続けるつもりですが、前回は2年就業しましたが、最終日に挨拶に来るどころか電話すらなかったねで、何か一言くらいないの?と悲しいやら腹立たしい気持ちになりました。
きっと今回も同じなんだろうなぁ。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

段取り悪すぎ

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/10

数ヶ月前に登録だけしていて気になる求人があったので応募したところ、職場見学までに一週間かかり一週間後くらいには就業開始出来ると言っていたのに更に一週間待たされ契約締結に時間がかかっているのでもう一週間程かかるとのこと。
結局応募の電話をしてから3週間待たされることになるし時間の無駄だったなと思いました。
営業担当が悪いのか会社が悪いのか、こんなに段取りが悪い派遣会社は初めてです。

口コミ投稿者:あふー(40代後半)

仕事紹介メールがものすごい量、電話繋がらない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/10

登録した初日から何十件もの仕事紹介メールが届く。
しかも全く条件とは違ったり、絶対通えないような遠方の仕事紹介。
メールがあまりにも多過ぎて迷惑。
メール配信停止してもらおうと電話も繋がらない。
非常に困っている。

口コミ投稿者:恭子(50代以上)

親切、丁寧な対応

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2022/06/10

体を壊しブランクがあった私ですが、新たな仕事を探していましたが、年齢もあり人手不足の介護職で良いところがないかと探していました。

良い点、担当さんが希望をしっかり聞いて下さり、条件の合う職場を優先的に探してくれました。
悪い点はないです。

私の場合は、身体の状態的に務めても続かない可能性が出てきたので、相談まででした。
務めてからの対応等は解りかねますが、お薦めだと思いました。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

嘘ばかり

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/10

とにかく稼ぎたくて1日に平均して2時間以上残業があるという派遣先を選びました。実際に働いてみると残業どころか暇すぎてやることがほとんどなく、当然残業もありませんでした。
派遣先の社員の方に残業有無を確認したところ「年間通してほとんど無い。繁忙期でも月に合計で1〜2時間」と言われました。
見込み月収と大幅に変わるので困ると営業にクレームを入れたら、「いまは閑散期なだけだからとりあえず1年くらい働いて様子を見てくれ」と。派遣先の方が残業はほぼ無いと言っているのに、全く聞き入れられず、もらえるお給料も想定していたより毎月五万円ほど少なく、労働センターに相談して即日退職を申し出ました。
その後も、新しい派遣が見つかるまでで良いから働いてくれと1日に何度も電話があり、断っても断っても「次の仕事を紹介したい」「退職手続きのことで話がある」と何かと理由をつけ、説得してこようとして、着信があるたび恐怖でした。
そのくせこちらからメールで退職手続きについて質問しても返信無し!最悪でした。今時、求人にここまで嘘があるのはアウトじゃないんですかね。もう利用はしないです。

口コミ投稿者:せかちゅう(30代後半)

最悪な職場

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/08

委託?先で就業してました。

責任者と営業がよく揉めてました。

責任者は正しくみんなを思って対応していましたが、営業は「残業させればいいんだよ」とパワハラのような発言でした。
営業が仕事をよく知らないで口出しをしてきて、そのたびに責任者が止めたり整理をしたりして苦労してました。正社員の営業は最低限のビジネススキルがないようでした。むしろ、病的な頭の悪さでした。なんで、採用されたのか

責任者は文句を言って辞めて行きました。
まぁ、まともです

もちろん、職場はうまくいかなくなり私も辞めました。スッキリです。

もう、この会社の職場では働きたくないですね。あまりにも、揉め事が多くレベルも低すぎます。日々やり方を変えて混乱させられます。

給与は難癖つけられて下げられてるし、あり得ない。
社員はパワハラだし、免許取消になって欲しいです。まともな会社に失礼。