• TOP
  • 全口コミ一覧(26ページ目)

全口コミ一覧

口コミは全部で 8393件あります

口コミ投稿者:匿名希望(40代前半)

なんだかなぁ

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/18

他の方も書いてるのですが…
勤務先の都合で契約が終了になるため、次の派遣先を探しています。
紹介数はそこそこありますが、エントリーしても、不成立ばかりで、「申込中」の状態でいつの間にか応募受付終了やCLOSEになったりするのが多いのが困ります。
有給休暇、健康保険等で派遣会社を変えたくないのですが、このままですと決まらなそうなので他社を利用し始めました。
あとキャリアコーチには私はかなり傷つくことを言われました。(遠回しに契約を更新出来なかったのはあなたが悪いみたい、などです)
正直派遣先企業の状況がわからないのであれば、営業さんと話をさせて欲しいと思います。そもそも契約内容も募集と条件が違ったりしてたのですので、それを言ってもはぐらかされましたが。
仕事探してます、あれば紹介します、って嘘なんだろうなって所が節々に感じました。不成立の数が言えない程までになりましたし、不成立になったメールが来ない案件もあり、安易にうちを使わないで欲しいって言われてるみたいで今もとても嫌な気持ちです。

口コミ投稿者:ありえん(30代前半)

誠意がなく一方的な対応

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/18

まず釣り案件は確実にあると思います。
条件や職歴が合致しており、お仕事の案内を実際頂いてお電話で1時間程かけて内容の確認や今後の打ち合わせなど行い、面談の日程調整を後日行いましょうの段階で急に『お見送りとなりました』メールが(しかも送信限定メールなので返信もできない)送られてきました。正直驚いていてショックです。
何らかの事情でお見送りになったとしてもそんな対応ありますか…?他所にも派遣登録していますが、こういった対応をする会社ありません。びっくり……

口コミ投稿者:コタツブリッジ(40代後半)

就活において

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2022/06/17

ここ半年のうち半分事務系に行かせてくれず納得いかん。事務系で経験の浅い僕には不利だと分かるけど、就業機会が減ると能力低下に繋がる。皆さんに働けやすい環境を作りましょう!
ただ、特別手当支給(ボーナスみたいなもの)は働き甲斐を感じますね、

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

最低会社

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/17

最初に営業から聞いていた話と大きく違いました。現場の人から説明が聞きたかった。
周りのスタッフのレベルが低すぎて間違いだらけなのに契約を延長させたり、無駄に毎朝と帰りに大きな声で挨拶させられたりと理解できない環境でした。

私はリーダー的な扱いをされたにもかかわらず、時給は上がりませんでした。

前から気になっていたのですが、有休も少ないしいいところはありません。

特に社員はマージンを抜くことしか考えてなく、よく「コストコスト」と言ってましたよ。現場の状況なんて知りません。現場責任者に八つ当たりもしてました。 

風土は古く、お客やスタッフことは考えずにマージン抜くことしかないくだらない会社でした。
絶対にオススメしません。

口コミ投稿者:匿名希望(50代以上)

余りおすすめしません。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/17

①登録したきっかけ
他の派遣に比べて、時給が高めで交通費がでるため。

②良い点 、悪い点
良い点
SVやリーダーが良い人が多い。

悪い点
職場によっては高齢者が非常に多く、働く意欲が全くない人がいるので繁忙期に入ると仕事ができる人達の負担が大きくストレスが半端ないです。研修中や仕事中に寝落ちする高齢者だらけで同じ高時給で働いていることがばからしくなります。高齢者の比率ですが100人に対して30人から40人位年金受給者がいて加齢臭等がきついです。汚い事も自席で平気でやります。例えば、このご時世で鼻をかんだティッシュ席に溜め込んだり、痰吐いたりと何でもありです。本当に不潔極まりないです。

③実際に体験したこと、気になったこと
普通ではありえませんが、夏の時期になるとランニングに短パン、ビーチサンダル履いて出勤してくる人がいます。冬にはドレッドヘアーでド派手スノボスーツ着てスケートボードで出勤してくる人がいます。高齢者のSVがいて難しいエスカレーションをすると、そんな事聞かれててもすぐに分かるわけないだろと逆ギレされます。対応もいい加減で2度聞きしなくてはいけません。高齢者以外は普通に対応してくれます。

④おススメしたい、したくない
とにかく、働く意欲がない社会人としてのマナーやモラルがないひとが多く、気持ちの良い職場ではないです。
会社都合で、予定より早く業務が終了してしまい、優先的に次の仕事をご紹介しますと言いながら、紹介された仕事に何件もエントリーしましたが営業担当から電話が一度もかかってきませんでした。焦ってこちらから問い合わせたら、外部の新規の方の応募が多くご紹介に至りませんでしたの一言で片付けられ、5月末で仕事がなくなり今は失業中です。何のために何年も頑張って来たのかわからなくなり、悲しい気持ちになりました。
上位にランクインしている大手派遣会社は、就業経験がありますがアフターフォローも万全で業務が終了する1ヶ月前には次の仕事を色々紹介してくれるので、安心して働けます。

口コミ投稿者:匿名希望(50代以上)

営業の仕事を全くしてない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/16

1人だけではなく2人も営業がいい加減。
一度目は、訪問の会社の前で産休代替と伝えられる。求人にも記載なく。仕方なく訪問すると仕事内容が全く違う。
採用となるがお断りしたら、家族の反対でと履歴を残された。未だに産休代替の記載ない。
この人だけかと思いきや次の紹介先で他の営業の人と先方で話を聞くと仕事内容違う、簡単な事務と記載のはずが、企画のアシスタントで時給に見合わず…お断りしたところ先方も断ってたようで、その後すぐ私の履歴をみたら…その求人が時給跳ね上がり、企画アシスタントの記載と複数名募集となってた。
営業の仕事を適当にしてる。こちらも時間とお金をつかって現場に行ってるのに本当に最悪です。もうこちらでは就業しません!!

口コミ投稿者:匿名希望(20代前半)

女のチーフの態度がひどい

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/16

ここの派遣会社の派遣に入ると、場所は違くても毎回だいたい同じ女のチーフがいる。
その女のチーフのパワハラがすごいやら、もうなんと言ったらよいのか、ヤバすぎて、これまでよく訴えられなかったな。と思えるくらいの態度。
めっちゃ口悪いし、言い方が、気分悪くなる。そんな人の言ってることなんて聞きたくないし、そもそも頭にくるレベル。
実際にお客さんの前でめっちゃ言ってくる。「これ教えたよね?」とさ横から入ってきて「それ、違うから、こうだから。ちゃんとやってくれる?」とかめっちゃ嫌な言い方と態度をとってくる。
教わっていませんと伝えても「教えてないはずないから、できてないんだからちゃんとやって」と言ってきた。
それから、一回反抗するととことんマークされて嫌がらせされる。

お客さんがいなくてちょっと立っているだけの時があったんですが、隣の人と少しお話しをしてたんです。ほんとに少し話してただけなのに、「そこ!私語禁止だから!話さないで!」とめっちゃ遠くから大きな声で言われました。
その当人は、私たちが物販のレジをしているときにずっと後ろのグッズの方で、ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ、、、「あいつマジで使えねえ。」とか、「あいつ明日来んのかな?いらねーんだけど」とか私たちに聞こえる声で話してるんですが、、、???
はい?めっちゃ私語してるやん!!!って思った。
めっちゃ理不尽だった。
女のチーフ1人だけでなくほとんど全員女のチーフが、グルになってバイトにパワハラしてくる。
バイトには人権はないみたいな扱いをされた。
問題のある女チーフ達より上の人間はそれをみてなんでそのままにしとくんだろう…。なんとかしてほしい。
とにかく少しでもマークされたらおわりですね。その日一日中人権なし扱いされますよ。

口コミ投稿者:匿名希望(50代以上)

営業さんがねぇ…

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2022/06/16

RSはずっと登録していて、おそらく一番お世話になっていると思います。
女性の営業さんはいいのですが、男性の営業さんはいい方に当たった事はないです。 チャラい感じです。他にも書いていた方がいらっしゃったと思いますが、会社見学や初日の待ち合わせ時間に遅刻など…「いやー、昨夜妻の友人たちが来てて、夜中の3時くらいまでたこ焼きパーティしてたんですよぉ」…って、そんな事知るかっ!て思いました。
サイトはとても見やすいですが、入力してる方の違いだとは思いますが、とても細かく内容を記載している案件ととても大雑把な記載の案件と両極端です。
「あなたにマッチ」「経験・スキルに合致」とありますが、「なんでこれが?」と思うのもあるし、逆に「これ、なんでマッチに上がらないの?」というのもあります。マッチに上がると社内選考に通りやすいですからね…
応募して社内選考に進む時は、どの派遣会社世よりもレスポンスが早いです。ただ、サイトの業務内容とお仕事案内の方から聞いた話と営業さんから直接聞く話とで違う時も多々あります。
時給は他社よりも高めに設定しているようなので、いいと思います。その分、企業側がRSに支払う額は他派遣会社よりだいぶ高いようですが…

口コミ投稿者:匿名希望(50代以上)

対応の質が低い気がします。

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2022/06/16

以前、なかなか仕事が見つからなかった時に登録。前職でお世話になりました。
現在求職中ですが、まずサイトを見ても仕事のイメージが掴みにくい。そして、求職中と知ってるはずなのに、辞める3か月以上前から次は更新しないと伝えていたのに、半年間で1件も案内なし。
営業さんが変わったとはいえ、その際にもはっきり伝えてるので、「紹介する気ないよね」と思っています。サイトから応募して社内選考に通らないのは仕方ないにしても、応募履歴でステータスが変わるように変えてほしい。審査してるの?と疑ってしまう。 
問い合わせても「スタッフの○○です」と言うと、他社さんは「登録情報をお調べします」から入るけど、ここは何もしませんね。
人に勧めるかと聞かれたら、お勧めはしません。

余談ですが、離職の際に健康保険証をすぐに返却したのですが、1か月後「返却されていません」と手紙が来ました。こっちは配達したと記録が残っているので、問い合わせ番号をとモを付けて書類を返送しましたが、その後どうなったのかは分かりません…

口コミ投稿者:匿名希望(50代以上)

対応が全て遅い気が…

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2022/06/16

登録だけはずっとしていました。
3月末で他社紹介での仕事を辞めたので、登録している複数派遣会社の案件から応募してます。
アデコさんは久々だったのですが、希望条件検索して応募すると「申込中」ステータス期間が長いです。 昨日、別件(希望とは真逆の案件)で電話をいただいた時に確認したら「担当が違うので、私では確認できない」とのこと。 一晩経った今も「申込中」のまま。 話が伝わってないんだなと。 ダメならダメで仕方ないので、ステータスを変更して欲しいです。
この2か月半でこちらから応募した案件で2件お話を進めてもらえてたのですが、1件は企業都合で応募終了、もう1件は応募から2か月近く待たされた結果、応募終了と…。 2件も立て続けにこんなことある?と思いました。企業側もいい加減ですが、営業さんももっと話を詰めてよ!と思います。
以前にアデコさんにお世話になった際は、営業の方も内勤さんも良かったのでアデコさんに好印象を持っていたのですが、今は…イマイチです。