口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/28
人生、路頭に迷っていた時にこちらに登録。当然ながら、さまざまな方がバイトされていました。働いている時のことなどは詳しくは書きませんが、ここは私の居場所ではない、とあるときにプツンと糸が切れたようになりました。
その後、これまでになく勉強をして、念願の仕事に就くことができました。
今は、自分の身体に耳を傾けて生活していかなければなりません。
それは、心も含まれます。
どうか、無理な働き方はなさらぬよう。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/28
子供が小さく正社員で探していたがことごとく落ちてしまい派遣登録をして仕事を探していました。
子供の慣らし保育があり、もともと8月開始希望で探していて社内選考で通った会社は入社日の調整はできますとのことだったので面談に行ったが、その前の派遣会社営業との打ち合わせで、早くても7月18日頃開始がいいかなと思ってますと話したら分かりやすく渋り始め、もう少し早くできませんか?と言われたのでその前の週を提案したら、じゃあそこで決めましょうかと落ち着きました。(ここからもう営業に不信感です)
面談の際、始業開始日の話になり打ち合わせ通りに話したら先方も一気に雰囲気が悪くなり、あ、落ちたなと思いました。
帰りに営業と今後の流れを話した際にもう少し早く始業開始できませんか?と言われ、結局7月上旬でもう一回先方に推してみます!と言われました笑
案の定結果は不採用で、時間の無駄だったなぁという気持ちです。
条件を伝えているのでそこを叶えるというか近づけるのが営業の仕事じゃないのかなぁと思いました。
今後は別の会社で探そうと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/28
他の方のクチコミにもありましたが更新なしとの意向を示したら先方との契約を勝手に中途解約されそうになり呆れました
派遣先の方ばかりみていて責められるし何から何までびっくりです
契約の意味理解してますか?
法令遵守意識ありますか?
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/28
1ヶ月前には辞めると言う連絡をし、別の派遣先に行きたいということを告げたにもかかわらず、月末前に連絡すると、勝手に退職日時を決められてもと言われ、イラッとしました。
ちゃんと翌月末までと連絡したのに、逆ギレみたいな感じだったので、オススメしません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/28
中小の派遣会社の悪いところがでている。
派遣スタッフより派遣先の方しか見ていない。
これはどこの派遣会社でもあることだが、ここはあまりにあからさますぎるしスタッフのために全然動かない。
スタッフフォロー担当はこちらの話を聞くどころか否定して言い返してきたりスタッフを責めるような言葉を吐く。
更新しない旨を伝えたら派遣先に迷惑かけているんだから反省してくださいだの勝手に契約満了前の中途解約で話を進めようとしてきたりどうかしている。
派遣先が契約期間を遵守する職場であったため中途解約には至らなかったがコンプライアンス意識にかける危ない会社だと思うし、案件少ないので登録抹消しても問題無さそう。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/28
①登録したきっかけ
事務職希望で転職活動をしており、パソナは派遣業としても著名だと思って登録。
②良い点 、悪い点
良い点
WEB面談での登録だったのですが、担当者が相手(私の)良い所を見つけようとしてくれているのがわかり好印象。
悪い点
エントリーをしても「紹介できそうな場合のみ返信」というシステムで、数打ちゃ方式にならざるを得ないが、ブラックリストに登録されてしまった場合それも無意味なので時間の無駄になる覚悟が必要。
もしも「無駄を省く」ということでシステム化した結果が現状であるなら、人と人(企業)繋げる仕事なのに機械的すぎる印象は否めない。
③実際に体験したこと、気になったこと
レジュメをちゃんと確認してるのかな?と思う紹介が1度あったので訂正をした上で連絡を待っていましたが、音信不通。
面談者と営業は別なようなので相互認識が違うのかもしれないですが、それでも1時間もかけて説明したのはなんだったのかと思いました。
④おススメしたい、したくない
エントリー後3日目には「ダメだった」と気持ちが切り替えられない人には向かないと思います。
ただ根気よくエントリーを続けても一定期間就業先が決まらないようならブラックリスト登録されたのだと判断し、他社へ乗り換える方が賢い選択かもしれません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/27
フルキャストのスタッフの方には今まで特に嫌な対応はされていません。確かに電話はつながりにくかったり、連絡が取りづらかったりはしましたが、対応の丁寧な方もいらっしゃいました。それよりも派遣先の会社の方が、とてもよい方もいて楽しく仕事が出来るときと、本当にパワハラみたいな対応をする方もいて(特にパン工場や化粧品工場の会社の一部の人に時々みられました。パン工場では外国人の派遣?の方に凄い対応をしていてびっくりしました。また川口にあるアイドルグッズの梱包等を扱っている会社も社長さん?と思われる方と一人女性の指導者の方がなかなかパワハラ的な対応でした。)どこでもそうかもしれませんが、人次第だなと思います。何故そんな大した内容ではないことで威嚇してみたり、暴言をはいてみたりするのか、謎です。レベルが低い方々なんだな~と呆れています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/27
5~6年前に正社員で働いていた会社を辞めることになりいくつか登録しました。こことテンプスタッフのテストはきちんとしたものでした。
そのせいかスキル自体で紹介されたものとの差は少ないのですが、業務内容の把握が営業さんによってだいぶ幅があります。
例えば受発注業務、といっても簡単で量が多いもの。
そこそこの量だが調整の必要なもの。
前手順がいくつも必要で簡単でないもの。
この内容把握は営業さんの取材力や、想像力、今いるスタッフからの情報吸い上げがうまいかどうかだと。
個人的には男の営業さんより女性でベテランの人の方がその力が高い、と思う。たまたまかも知れないが女性営業さんの紹介先とのギャップは少なかった。
今の派遣先は男性の営業さんだったからか、個人の能力かは定かでないが、事前準備必要かつスケジュールは無いに等しく、書類も多い大変な内容で、課の所属も多いとは聞いていたがワンオペ対応で休みも取れない、正直直ぐにでも辞めたいと思った派遣先です。そのうち胃をやりそう。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/26
似た系統の仕事経験があったのでここを選びました。
良い点はシフトの融通がきく事と夏は涼しく、冬は暖かく座って仕事が出来ることです。
悪かった点は
①研修が不十分な所です。
私は経験があったので応用でついて行けましたが、未経験の人からしたら不安が残るような研修内容です。実際に同僚や後から入った未経験の方は不安になってました。内容として座学は研修用の冊子を渡され研修担当者が内容を読むだけです。研修したとしても実際の対応になると研修通りには行かないのでサラッとすすんでるのかもです。
②良くも悪くもフランクな所です。
私の部署は管理者同士で仕事中にあだ名呼びは当たり前。年上の方に敬語も話せない人が多いです。気に入ったCOMにはあだ名で呼び、あたりもいいですが気に入らない人や要領の悪い人には冷ややかな感じはあります。少し責任者らしくないと感じました。
③説明が少ない。
対応時に理解してないと困るような事を説明もなく、突然に各自で確認しとくように言われます。朝礼後、受電準備をするとすぐ電話が鳴るので確認する時間もないのでいつ確認するの?となります。ミスする人が必ず出ます。お客様にも迷惑がかかります。
④管理者の気分ムラが激しい。
わからない所は札をあげると来てもらい教えて貰えますが忙しい時や自分の気分がすぐれない時はめちゃくちゃ当たられます。客側からクレームを言われ対応方針を確認したいのにだるそうにされるとこちらもだるくなります。
⑤とにかくクレームが多い。
電話も全く繋がらないので開口一番から嫌味を言われます。いきなり大声で叫ぶような人や言いたいことだけを言い怒って電話を切る人もいるのでメンタルがやられます。電話を一方的に切られると伝えないといけない部分を伝えきれてない場合、勝手に対応をやめてはいけないので再度かけ直しする必要があり、さらにメンタルがやられます。非常識な人に変な人と思って流せる人は大丈夫だと思います。
④欠勤者が多い。
対応出来る人数が減るので電話が繋がりにくくなり
クレーム案件が増え頑張って対応してる人にばかり負担がかかります。正直、サボった者勝ちです。疲れます。
こういうのもあり数年で私は辞めました。
ここで得た物は私の場合何も無く、時間を無駄にしたのでもっと早く辞めれば良かったと思います。
ここで働いて日々変わる案内内容や業務マニュアルを覚えるくらいなら資格の勉強でもした方がいいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/06/26
求人サイトから応募後一切連絡無し。
社内選考落ちしたと思っていた数週間後に連絡あり。
選考に必要だという情報を渡した4日後別の情報も必要になったとの連絡あり。
追加で情報を渡した2週間後に応募者多数の為紹介不可の連絡。
応募から1ヶ月弄ばれました。
派遣歴長いですが初めての経験です。
ちなみに派遣先企業はよく知っており、別件で直接雇用の内定を頂いた事もあります。
必要書類は非常に細かく指示をされ選考も非常に早かったです。
部署と雇用形態が違うとはいえ必要書類の指示を間違えた上、それを把握するのに4日もかける様な無能が人事を担当できる企業ではありません。
更にそこから2週間放置はいくら何でも考えられない。
仮にそうであっても2週間何のケアも無いのはあり得ない。