派遣の悩みの口コミ一覧(119ページ目)

派遣の悩みに関する口コミは 1023件です

派遣の悩みとは?

派遣スタッフが抱える悩みで多いのは、 「将来への不安」 です。

派遣の仕事は更新をし続けなければいけないのでキャリアアップするためにどうするかを考えている人も多くいます。

◆不安要素が多い?派遣という働き方

派遣スタッフの誰もが将来の不安を感じていると思います。

次の契約更新が出来なかったら年齢的に他の仕事が決まるか不安、派遣の仕事をしてもスキルアップしないのではないか、派遣社員はボーナスもないし貯金ができない…と考えている人も多いでしょう。

実は、正社員で働いているOLも同じような悩みを抱えています。

派遣のように残業代は出ませんし、月の給料もそんなに高くありません。ボーナスも微々たる金額しか貰えないという声をよく聞きます。

逆に派遣スタッフは残業代もフルで出て時給も高めに設定されているのでOL比べると、良い働く環境とも言えます。

◆派遣のメリットを活かす

大事なのは、「将来に向けて何を学んでいくか」です。

スキルは正社員であっても必ずあがっていくものではありません。資格を取得したり、英語を身につけるなどして自ら将来へのプランを立て動いていくほかありません。

現状の働き方に満足せず、今ある環境を上手く使いながら目標に向けて取り組むことができるのが派遣で働くメリットであり、将来の不安を解消していくことに繋がると思います。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣の悩み」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:東横線(30代前半)

終了になっても次をすぐに紹介してくれるのが助かります。

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2016/05/02

派遣で働くと契約期間の問題を気にして働かなくてはいけないので更新間近になるとドキドキします。いくらこっちが望んでも派遣先が断ればそれで終了ですから、不安な気持ちはあまり無くなりません。パソナから派遣されて3年近く経ちますが、今までに2回派遣先から契約終了と言われました。理由は様々で経費削減、移転と私にはどうしようもできないことばかりです。私にとって派遣で働くことはメリットが大きいので今の働き方を続ける予定でいますが、更新の度にドキドキしています(笑)

私がパソナを気に入っている理由の一つが期間を開けないように次の仕事の手配をしてくれるところです。私の友達は契約が打ち切りになり働けない期間が1ヶ月以上続いて大変な思いをしていましたからパソナの担当者は優秀なんだと思います。契約終了が決まった日に次の仕事の紹介があり、契約終了になる前には次の仕事が決まっていましたので仕事を探していて働けない期間はありませんでした。

こちらが困っている時に頼りになる担当者なので助かっています。

口コミ投稿者:りんのうじ(40代前半)

背中を押してくれる心強い派遣会社です!

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2016/04/27

この派遣会社を利用させていただき、実際に派遣社員として働いて感じたことは、派遣先とのマッチングから就業中まで一貫して、派遣社員である自分に対して、丁寧なフォローをしてくださり、有り難かったなということです。

その当時、派遣のお仕事を探すことには、少なからず不安がありました。それは、派遣社員として初めて働き口を求めていたからです。

そんな時に紹介された派遣先は、それ以前に正社員として働いていた旅行業界とは全く質を異にする金融業界(銀行)だったため、経験のない業界で即戦力としてやっていけるだろうか…という不安がさらに募ったのを覚えています。

しかし、派遣会社のスタッフの方が、「今まで経験してきた業界と全然違う職場だが、今回紹介するのは新規立ち上げの部署で、どんな業務も積極的に取り組める人を求めている。あなたが今まで旅行会社で新規店舗の立ち上げに携わってきた経験や、パソコンスキルを活かしていただきたい。業界の専門的な知識は、必要な時に学んでもらえれば良いので。」と背中を押してくださいました。

そのことで、単に仕事を得られたという喜びだけでなく、それまでの自分の労働経験を前向きに捉えられるようになるきっかけをも与えていただいたと思います。

また、3ヶ月毎の更新による派遣契約だったと記憶していますが、書面のやりとりも的確でしたし、自分を担当してくださるスタッフの方が不在の時は他のスタッフの方がスムーズにフォローしてくださったり、ほぼ毎月、進捗状況や困っていることはないか、など、細やかに聴取してくださり、部署の方々の協力と理解も得て気持ちよく働くことができたのは、派遣会社さんのサポートのお陰だったと思います。

口コミ投稿者:ななし(20代前半)

働いてみないと分からないのが派遣の難しいところ

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2016/04/26

ネットバンキングの裏方事務に派遣されたことがあります。勤務地最優先でしたので、交通費が支給されずとも時給で賄える距離で希望していましたが、結局は最寄駅から歩くと20分以上かかる場所でした…派遣先が専用のバスを出しているのですが朝の一番混む時間帯の一本を乗るのに必死で、結局そこまでして働きたい条件や待遇でないので1カ月もしないうちに体調不良で辞めました

事前の仕事紹介時にそんな話はなかったですし、面接の際は営業の方の車で訪問したのでバスの本数が少ないことなど聞いておらず騙された気分です。派遣先には他の派遣会社から就業してるスタッフも何人かいたので対人関係は問題なさそうでしたが、環境はあまりよくない某工場内のいちプレハブでの作業でトイレや冷暖房が充実しておらず息苦しかったです。

働いてみないとわからない点があるのも派遣ですね…

口コミ投稿者:主婦4年目(30代前半)

突発終了の保証はしてくれましたが、仕事紹介が無くなりました。

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2016/04/24

派遣の仕事を始めて2か月目に入ったところで突然終了になってしまいました。理由は就業先の業績が悪く派遣スタッフを打ち切りにすることが決まったらしいのです。

私は派遣で働くのは初めてだったのでどうしていいかわからずアヴァンティスタッフの営業さんの言うとおりに納得しました。

条件としては、一か月間の給与は支払う、間が空かないように優先的に仕事を紹介する、という二つでした。もし一か月以内に次の仕事が決まったら給与の支払いはストップするという形でした。

せっかく始めた仕事を終了するのは嫌でしたが、給与面をサポートしてもらえたのである程度納得をしました。そこから一カ月間ある程度のお仕事を紹介はしてもらえましたが条件や場所が合わずに決まりませんでした。

私はまだアヴァンティスタッフで仕事をするつもりでしたが、一か月を過ぎて給与の支払い期間が終了したと同時に仕事の紹介が無くなりました。

保証期間だからなるべく早く決めたいのは分かりますがそれを過ぎると紹介が無くなってしまったのは残念でした。今はT社から派遣をされて働いています。

口コミ投稿者:名無し(20代後半)

【非掲載:ノブ】酷すぎるクソ会社

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/17

某求人サイトから、こちらの会社を知り登録をしました。
登録後すぐに色々と電話がかかってきたり、メールが来たりします。
ただ、どれも自分の希望している職種とは異なるものばかりで、疑問視を感じるようになりました。
そんな中、とある会社の求人(倉庫系で時給が1200円)をエントリーし、面談まで行けることになりました。
結果、採用となり働くことになりましたが、ここからがBAD ENDの始まりでした。
事前面談(綿密に言えば、ほぼ面接(名前・どっからきた?・学歴・職歴・長所・短所・両親は生きてるか?・実家暮らしか?・長男か?とか、明らかに面接でした。)
その後紹介された仕事以外(詳しく書くと、身元が1発でばれるので詳細は書けませんが。)もさせられ、得意分野じゃないことを知っていての、嫌がらせと言える感じでした。
(ミスをすれば「そんな幼稚な事も出来ないのか?」と怒られ、しまいには放置プレーにし、1分・1分が経過するのが苦痛で仕方ありませんでした。)
次の契約更新をしたくないと、リクルートの営業に行ったら、営業も態度が横柄になり最悪でした。
結果、仕事は辞めれましたが大手会社でもここまでいい加減なんだ。。。って思いました。
(給料の支払いもいい加減で、入社前にやる手続きも全部入社後に行い仕事との併用が大変でした。)

ここの会社をよく言ってる人は、何なんだが・・・。って思います。

口コミ投稿者:二十代(20代後半)

同じ事を何回も聞かれる。確認不足が酷い。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/17

即給サービスありとのことで登録しました。

フルキャストの社員は確認不足がひどく、現場で仕事をしている最中、翌日の仕事が決まっている、などでも仕事を入れるように電話を入れてきます。就業中であることや仕事が決まっていることを伝えても、他の社員から同様の連絡がきます。確認不足を強く感じます。

また、仕事が終わった翌日からは仕事詳細を確認できなくなっており、即給を利用するのには電話にて確認を取る必要があったりするのですが、社員の理解が悪く説明が通じません。他の派遣会社を利用したほうが無難に感じます。

また、他の方もおっしゃっているように、毎日同じような仕事ばかりで、登録しても確定メールが来るのが2.3日後になったりします。結局仕事を受けられないなどもしょっちゅうです。

先日派遣先でひどいパワハラを受け、それを理由に前日にキャンセルを入れたところ、あなたに仕事を紹介しづらくなるからキャンセルしないで欲しいと言われました。できないなら行かないだけだと伝えたらしぶしぶキャンセルという流れでした。登録スタッフの事は大して考えてない派遣会社です。


※注意:短期人材紹介事業による、紹介先企業に関する給料についての口コミ

口コミ投稿者:ままりん(20代後半)

主婦に働きやすい時間帯。一週間で派遣先が決まりました

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2016/04/14

主婦のお小遣い稼ぎにと思い、スタッフサービスの登録を行いました。

社会に出るのも面接をするのも、かなり久しぶりだったので、面接会へ行く際はとても緊張しました。でも、女性のスタッフの方が丁寧に説明をしてくれ、私が主婦だということで、働きやすい時間帯の仕事を提案してくれました。

もともと事務経験があったので、事務系の仕事を探すことにしました。一週間ほどで派遣先が決まり、すぐに就業することになりました。

久しぶりの仕事だったので、勤務時間やシフトのことなど、わからないことがたくさん出てきました。

派遣先の会社のことで気になる点があった際などは、スタッフサービスの担当の方が丁寧に電話相談に乗ってくれたり、メールでの連絡なども、必ずその日のうちに返信をしてくれました。

派遣先も、三箇所ほどで就業したのですが、どの会社もいいところばかりでした。求人数がとても多いので、働きたいと思った時にすぐに入れるのも助かりました。

今は基本的に短期の派遣ばかり利用しているのですが、大分仕事にも慣れてきたので、今度は長期の派遣にも挑戦してみたいと思っています。求人数も多く、安心して働けるので、スタッフサービスはとてもおすすめです。

口コミ投稿者:ようまま(20代後半)

未経験はほんとうのところ、仕事なしなの?

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/04/13

オフィスでの就業経験はないのですが、今後のことを考えて派遣で事務に挑戦してみようと思いました。数か月まえにアデコに登録しに行きましたが、1件しか仕事を紹介してもらえず、私の希望とは異なった内容のもの。

それでも「他の案件も又紹介しますので」と言われたので期待していたのですが、結局その1件を強くすすめてきました。事務の経験がないことも承知しておりますが、未経験だと他の派遣登録でも同じような扱いをされてしまうのでしょうか?押しの強さに少し悲しくなってしまいました。

ネットに掲載されているものを自分でも見ていきましたが、とても詳細を聞ける雰囲気ではなかったように思いますし、あまり会話が成り立たないというか、話を聞かない担当者でした。

最初の登録から時間がたってしまいましたが、またネット掲載などから探して応募するべきか、録だけしている他のいくつかの派遣会社さんにも、お仕事の紹介をしてもらうべきかすこし考えようと思います。

口コミ投稿者:とくめいきぼう(20代後半)

【非掲載:ノブ】ここ本当酷すぎ。

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/07

最初はどっかの検索エンジンのウェブバナーに釣られてパナソニックグループなんだへー働いてみたい、あの大手グループだし安定してそうだし〜派遣登録してようかな〜って思っていざ支店まで金掛けて登録しに行ったものの、求職状況の把握の電話もクソもないじゃん。ウェブサイトのマイページから何十件エントリーしてもぜーーーーーーーーーーーーーーんぶ通らない!!!!何なのこの会社??本当に大手グループの会社さんなんですか?一人でも多くの社員に1日でも早く仕事に就いて貰いたいって気持ちはあるのかしら??もう担当に大クレーム言い付けてやりたいくらいイライラする。唯一こないだここの派遣営業担当から電話来たけど態度悪過ぎ悪過ぎ。どこのDQNだよ。電話の対応からして感じ悪そうだったからもう二度とエントリーしない。お宅らの社員どうなってんの?ねぇ?もう悪口しか言えないよ笑笑 交通費と時間返してくれ!!

口コミ投稿者:ミケ猫(30代前半)

派遣切りにあいました。

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2016/04/06

年度末に派遣切りにあいました。同じ会社で働いていた派遣スタッフのうちに契約打ち切られたのが8割。ほとんどが業績悪化で一気に打ち切りでした。こればかりは仕方ないことです。でも派遣を一度に大勢終了にしたら業務が回るんでしょうか?派遣先の社員さんはかなり業務量が増えると嘆いてました。

スタッフサービスの担当者は20代の男性。打ち切られると知るとずぐに電話連絡もくれて事情を説明してくれました。普段はあまり会いに来ない人でしたけど今回は頼もしかったです。

仕事の間もあけたくありませんでしたし有給をうまく使わせてくれたことも感謝しています。他の派遣会社は有給消化ができない人もいたので改めて良かったなと感じます。

新しい仕事は求めている条件に近かったので、通勤時間以外は満足していますし、スムーズに次の仕事に移れて安心しました。

普段フォローが少なくてもいざという時に頼りにさせてもらったので満足度は高いです。