派遣登録に関する口コミは 2494件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
希望する仕事はありませんでした。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/03
自分がしたい仕事を求人広告で見つけ、応募したところ派遣会社でした。電話で応募したい旨を伝えると、一度登録会に来て欲しいということでした。履歴書は不必要とのことで不思議に思いました。面接では普通の企業は履歴書を必要とするはずでしたが、履歴書は必要なかったのです。
そして当日会社に行くと、すごく大きなビルで県庁所在地の一等地にあるすごく格式の高そうな建物でありました。このビルの該当階に行くと受付で登録会の申し込みと言う案内をされ、一室に登用されました。そして担当の者が現れ登録会の手続きが始まりました。私以外に一人女性が登録をしに来ていました。私はこの時点で『最近の面接とは面白いものだな』と思っていましたが、色々そこから履歴書を作るのにあたって細かく自分の経歴を聞かれ、記入してきました。こうして登録会を2時間程度かかり終えると少しクタクタになっていたものです。
その後、面談が始まり自分が応募していた仕事は、現在多くの応募者がありすでに決まってしまったということでした。そこで新しい仕事を提案されたのですが、あまりその仕事は自分の希望する仕事ではなかったことを覚えています。結局のところ登録をしに行っただけで何も成果を得ることはできませんでした。
希望の仕事が見つかった

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/02
3社の派遣会社に登録していますが、一番相性の良い担当者に出会えたのがアデコでした。こちらには2年ほどお世話になっていますが、私の希望通りの派遣先をいつも紹介してくれるのでとても満足しています。私の希望条件が週3日から4日の派遣先ということで実際には案件が結構少ないことが多いのですが、アデコは大手ということもあり契約期間が終わって次の仕事探しをしても、だいたい2週間以内には次の新しい仕事が見つかるのは、とてもありがたいです。圧倒的に案件数が豊富なのが、この派遣会社の強みだと思います。ただ、同じアデコから派遣されているスタッフから話を聞くと、担当者のクオリティにはばらつきがあるようです。私は、たまたまサポートをしっかりしてくれる人に当たったのでラッキーなのかもしれません。担当者と相性が悪ければ他の人に変えてくれることもできるようなので私は特に心配はしていません。
自分の希望がkなう

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/02
去年の7月から色々な派遣会社に登録をしてお仕事を探しておりましたが、一番電話対応が良かったリクルートスタッフィングに登録をしました。こちらの希望と致しましては、土日祝を除く平日朝9時~17時ころまでのお仕事を希望しておりまして、学研都市線辺りで探しておる旨を伝えましてお仕事の案件を探してもらいました。
そうしますと、学研都市線(片町線)京橋で、朝9時から17時20分までの銀行の事務作業でのお仕事を探して頂けまして、そこを選考して頂くことになりました。
3日後にリクルートスタッフィングからお電話がかかってきまして、先方の企業様が顔合わせをしたいとおっしゃられている旨を伝えられました。私は心底嬉しく、すぐに日程の日にちを決めました。そして2日後に京橋で先方の企業様と顔合わせをしまして、その日~4日後に研修生として始めさせて頂くことになりました。
リクルートスタッフィングは、基本的に対応も丁寧で、仕事の案件を探してくださるのも早く、安新して相談できる企業様です。
さすが、口コミで書かれていた通り、対応も丁寧で、仕事の相談にも乗って下さる良い企業様です。
他にも沢山の派遣会社が御座いますが、リクルートスタッフィングは大変おすすめですし、できる限りの希望に沿う案件を探して下さる派遣会社です。
タイミングにもよると思う

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/02
一番最初に使った派遣会社です。結論から言うと、最初に使う派遣会社としてはいいと思います。
というのも他の派遣会社さんは、派遣利用の初見さんには時給が結構辛口だったからです。他の派遣会社さんで、20代前半くらいで僕の経歴だと1500円が普通といわれ、
よくても1600円くらいしか紹介してくれない中、スタッフサービスは1700〜1850円くらいの案件は紹介してくれました。営業さんやサポートするかたは温和なちょっとゆるい感じのだった記憶があります。人によるとは思いますが、自分の場合は優しいのはいいけどもうちょっとしっかりしてほしいなと思うことはありました。とはいえ一番重要だった時給面を鑑みて動いていただいたのはありがたかったです。
時給の高い案件はタイミングによるところもありますが、あったとしても紹介してくれなければつかみとることもできません。そう言う意味では他社さんよりは話を聞いてくれる傾向にあります。
二度と働かない

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/12/01
元々アルバイト経験のある店舗だったので派遣バイトに登録した。何時に○階の○店舗前に来てください、との旨をメールで伝えられ、貴重品などの荷物置き場を聞くと、「荷物置き場は無いです。身につけておいた方がいいかもしれませんね。」の一言。当日担当者は現れず。
その他にも、名札に料金が掛かる事や、当日の仕事内容の詳細も伝えられず。連絡不足が多すぎる。信用できない。二度と働きたくない。
最悪

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/30
社内選考は名ばかりなのか…ある程度人は決まってるのに返答に1週間かかる。
他社に比べると、色々な部署があるのに金融損保経験者を優先し、未経験とかかれていてもなかなか紹介されない。
なんとも言えない感じ

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/29
広告も出てるし、大手だから登録したが、その登録会では担当コーディネーターが神戸にいると言われ、その人と電話で経歴を話した。電話になかなか出られないのか30分も待たされた。そもそも、営業担当が違う地域にいるということ自体びっくりです。受付の方は感じが良かったが、職歴を話していると所々事務の専門部分についてわかっていないのか、?が飛んでいるように見えた。事務に特化してる割にはそういう専門的な事務について知らなさすぎると思う。他のスタッフが案内してくれたスタッフを呼びにくるときに、私のいるところで車内のことを話していたり、駐車券をサービスでくれる予定だった為、使用した駐車場の駐車券を確認する為と言われて渡したところお見送りしますと言われて、そのまま返してくれず、うっかりしているようだった。そこまでは人間としてあることだが、その後も笑いでごまかすなど、ここ本当に大丈夫?って思うぐらいです。正直今は登録してすぐだけど、もう紹介は希望しないと思います。
寄り添った対応

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/29
私は正職員だったクリニックをやめ次の仕事を見つけるまでの間、派遣をしようと思い「看護のお仕事」に登録しました。
以前他の転職サイトや派遣サイトは登録のためにオフィスへ足を運ばなくてはいけないので、登録をためらっていました。
ところが「看護のお仕事」は一人一人に担当がつき電話かLINEでのやりとりなので、一気にエージェントとの距離が近くなった印象がありました。
そして電話では親身になって今までの経験や希望の職場のことを聞いていただき、すぐに候補となる職場を提案していただきました。
話していくうちに信頼関係が生まれ、少し気になることでも答えてくださったりとわがままな質問にも対応してくださいました。
このような丁寧な対応で想像していたよりも早く候補の職場が見つかり、給料の交渉や休みの取り方など働きやすい条件になるよう交渉をしていただきました。
オフィスに行くのは契約時のみで、その時も交通費をいただいたりと丁寧に接していただいている印象でした。
残念ながらそこの職場とは業務が想像以上に激務で辞めることになってしまいましたが、
途中解約の際も私は契約先に行くことなく対応していただき、優しい気遣いが感じられました。
継続できなかったことは残念なことですが、また転職する際は「看護のお仕事」を利用しようと思っています。
独立希望の方に良い

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/29
自分は医療福祉系からの転職の際にこちらのサービスを利用しました。元々ITを学んでECサイト運営をしたいと思っていたので初心者からということで心配でした。しかし、掲載している企業の中で未経験大歓迎というものが多数あったため安心して職を探すことができました。業界についても詳しく知らなかったのですが担当者の方が必要な資格などについて親切丁寧に教えてくれたので問題ありませんでした。また福利厚生も完璧でした。前職の1.5倍程度年収が上がったのもこちらのサービスのおかげです。IT系は入社が厳しいと言われていますが派遣ということなので比較的試験などが本格ではないので努力次第で全然経験者とも渡り合えるようにスタッフが対応してくれるので非常に満足しています。独立希望という考えも視野においてくれる企業と連携しているため私のような考えの方にオススメです。
単純作業も大変

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2019/11/29
印刷工場にDMの挟み込みの仕分けという名目で行きました。最初に思ったのが派遣会社のスタッフからはdmを封筒の中にいれて個人宅に送る準備ときいていたのですが、全く工場について説明を受けると内容が違うことに驚きました。まず私はここまで違うなら帰ろうかと思いました。なぜなら腰が悪いので、重いものの持ち運びは避けてくれと、さんざん頼んだからです。しかしその日いた別のスタッフから派遣会社母親そんなもんだとすればさとされその日だけ働きました。
内容は機械が折り込みをするもで、そこ機械二チラシをおき、チラシがなくなったら、チラシの束をハサミで切ってばらし、まただいのうえにおき機械に適量載せ織り込みの作業がとまらないようにひたすらこの作業の連続を一日ヤルトイウモノでした、私に限らず、皆さん、こしがいたい、腕がいたい、だまされた等いっていましたが、スタッフも社員も仲良くできたのでひっくるめるとまずまずです