派遣登録に関する口コミは 2493件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
いい加減。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/05/07
コロナ禍なのでWEB面談にて登録。コーディネーターの対応は問題なし。
問題は営業担当です。某大手携帯会社のコールセンターの求人案件、紹介する気がないなら返答を延ばさないでもらいたかった。こちらは一日でも早く働きたいのに。
時間の無駄です。求人案件も少なく、時給も良いわけでもない。
登録した意味がないので登録抹消考えてます。他社は熱心に定期的に仕事の紹介をしてくれるので、相性が悪かったようです。
他の派遣会社と比べてですが…

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/05/05
①登録したきっかけ
ダメ元で応募したい求人があったため。
他は社内選考で落ちましたがこちらでは職場見学まで行けました。
②良い点、悪い点
・良い点
私のエリアのコーディネーターは他の大手とは違い、当てずっぽうで仕事紹介はしてきません。希望条件や電話で言った内容を覚えていてくれました。これだけで嬉しい。
また、前任の派遣社員がなぜ辞めたかなど、事前に伝えてくれました。言いづらいでしょうが、ネガティブな理由を教えてくれたのは初めて。
・悪い点
強いて言うならですが、大手よりは求人数は少ないです。
大手は所謂釣り求人も多いのでなんとも言えませんが。
③実際に体験した事
他社にて就業中、繁忙期で連絡が取れない際にその旨を連絡したところ、労いの言葉と共に20時や21時でも良いと言ってくださりました。なるべく早めに連絡しましたが、他はその事を言っても日中出れないのに何回も電話してきて困っていたので、丁寧な対応で好印象。
④オススメしたい、したくない
まだこちらでは就業出来ていませんが、少なくともコーディネーターの方は好印象なので、無駄な連絡の多い他社で働くならこういうところで働きたいです。
ホントに最悪

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/05/02
ネット求人に掲載されてたから、話聞こうと思ってTELしたら、最初に登録が必要と言われ、WEB面談までして、今案内できる企業が2つ程あると言っておきながら、翌日になってどちらの求人も応募終わってましたと言われた。
応募終わってるなら、求人募集にいつまでも載せておくな!だったらはじめからWEB面談なんかしてねーわ!まじで無駄だった!
仕事をさせてくれない

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/30
応募した求人の連絡が前日になっても音沙汰なかったので電話で問い合わせしました。
本日中には連絡しますと言われたので電話を切ると、すぐにメールで応募見送りの通知が届きました。
数分後、別日・別案件で応募していた他の応募も全て見送りの通知が立て続けに届きました。
嫌がらせされてると感じてしまいました。
応募しても見送りの通知しか来ない、でも急募などのメールが来るのも鬱陶しいので結局1回も仕事をせずに登録取消しました。
登録・就業した事に後悔しかありません。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/30
ここに登録するくらいなら他が良いです。
契約終了に伴い、終了の2ヶ月近く前から次の案件紹介を依頼するも、一度もお仕事紹介の連絡は来ませんでした。
ただ、紹介されても募集内容と実務が違う事はもはや平常運転。
自分もそうでしたが、急募やブラック先にとりあえず人を入れる為、初めて派遣で働く人(=派遣の働き方を知らない人)に上手いこと騙し騙しで紹介。一度も働いた事がない時は積極的に連絡してきます。一度こちらが実態を知ったらバレたも同然のため、フォロー無しの使い捨て。
他の営業所は知りませんが、私のエリアはそうでした。
次の派遣さんも紹介時と面談時、明示書でそれぞれ違っている始末。辞めにくくさせるためか、私やこれまでの派遣さんの時には無かった特別待遇にしていました。
契約終了前の1ヶ月間は訪問も無ければ、長文で来れない理由をメールで書き、
「ありがとうございました」や「お疲れ様でした」ではなく、
「残り期間もちゃんとよろしく」といった内容を不躾に送られてきました。
ちなみに来れない理由を書いていましたが、派遣先の人とはコソコソ会うために徒歩5分以内の近くまで来ていました。ついでに来れるでしょ(笑)
何よりの不満は派遣先とグルだと感じました。
連絡先交換も派遣先と営業担当、私の三者で、断りきれない環境を設けて、半強制的に派遣先に教えることに。
その後もこういった場面は多く、あらゆる事に対し、
いきなり三者ではなく営業担当と派遣社員の二者で事前確認→派遣先も交えてとして欲しいと何度も依頼したのに、
常に派遣先もいて断れない環境をセッティング。
仕事内容や残業時間の交渉なども全てこの環境なので、断れないタイプの自分には地獄でした。
一度就業したため、辞めてからも7年間個人情報が消えないと思うと、恐怖しかありません。
利用する時間が無駄

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/29
大手で求人も多いと聞いて登録。
実際にはここで書かれているように募集していても、実際問い合わせると終わってますが殆ど。
エージェントは雰囲気は良いが、若すぎて頼りにならない。
後押しする材料やノウハウは期待出来ない。
職務経歴について詳しく聞かれる事もなく希望したブランドへそのまま丸投げて合否だけ返ってくる。
私ではコロナ禍で転職は無理だと言われたが、別の会社に切り替えて直ぐに採用となった。
確実にマージンを抜ける採用角度の高い人間しか相手にしたくないのが透けて見える会社という印象。
広告に力を入れているが、、

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/29
最近、広告に力を入れていますが、あまりオススメ出来ません。
派遣先によっては、聞く耳を持たず内容問わず「私達(派遣先)は、一切何も悪くない。」の姿勢で突き通す派遣先もありますが、、、
相手(派遣先)を変えることは出来ないので、そこで派遣社員と解決策を考えることが派遣会社の任務だと思いますが、こちらの派遣会社は、派遣先と一緒になって責めてきます。
スキル不要で未経験の方でもOKな仕事を、就業している派遣社員本人の前で「簡単な仕事」と平気で言うので、驚きました。
仮にそうであったとしても、派遣社員の前で言うのは望ましくないと思ってしまいました。
申し出をするか迷っている時も、「それは派遣先と派遣会社の取引に関わる」「またどこどこの派遣会社が文句言って来た」と言われる恐れがあるので、申し出を控えたい等、平気で派遣社員の前で言います。
このご時世に伴い、派遣先から必要とされる派遣社員を目指すため、派遣社員に目標設定をするように設けたそうです。
ですが、後から派遣先からの依頼だとも言われ、一貫性のない説明でとても混乱しました。
今は、他社派遣会社で就業していますが、目標設定等は一切ないので、業務に集中出来ます。
何と言っても、反論で嚙みつく営業や、こちらの問い合わせが確認中で分からないという理由で放棄されることもありました。
色々な派遣会社で就業してきましたが、どの派遣会社にしろ、過度な期待は持たない方が自分の為でもありますが、こちらの派遣会社は社会人の行いとして疑ってしまいました。
他社派遣会社でも、変わった人や相性が合わない人がいるかと思いますが、こちらの派遣会社は、全体的にアグレッシブな対応な方が大半なので、他社をお勧めします。
高時給のお仕事で大満足です^ - ^

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/28
時給が低いという口コミがあったので不安でしたが実際はそんなことなかったですよ、むしろ私の場合は200円ほど上がりました★
タイミングとかももちろんあると思いますが、案件も比較的多めで派遣会社に迷われてる方にはおすすめします!
web面談のドタキャン、登録不可能

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/28
経歴書、身分証明書を提示してweb面談を予約したにもかかわらず、
面談予約日直前に『ご紹介できる案件がないので面談予約を取り消してください』『それでも登録したいのなら改めて予約してください』との連絡がいきなり来ました。
直前にこのような連絡がくるとは信じがたい企業です。
身分証明書まで提出させておいて信じられません!!
冷やかしばかり。時間の無駄です。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/04/28
登録はWeb面談でしました。
その時対応したのが男性のコーディネーター?でしょうか。
やたら馴れ馴れしくチャラい印象の方でした。
大体第一印象で受けた印象が後々正解な事が多いので嫌な予感はしました。
コーディネーターが面談の時間も間違え、ヘラヘラ笑って誤魔化してイラッとしました。
初っ端から良い印象はありませんでした。
Webでエントリーしてもまず通りません。
ヒューマン側から「本日はお仕事の紹介をさせて頂きたく」と連絡を受けて承諾した案件も通りません。
冷やかしばかりで毎回スキルの確認やらなんやらでただ時間の無駄だったとしか言いようがありません。
冷やかしで20分も30分も電話して来ないでもらいたい。
電話代もこちら持ちなパターンが多かったので嫌な印象しかありません。