派遣登録に関する口コミは 2494件です
その他のカテゴリ別口コミ一覧
派遣登録とは?
派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。
派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。
①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介
◆個人情報や経歴はWEB登録
派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。
当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。
事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。
◆話の聞き方さえも評価のポイント
今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。
例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…
細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。
派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。
背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。
◆嘘をつかない
自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。
例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。
自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。
派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。
「派遣登録」に関する口コミ一覧
営業のレベルが人によって全うので、運が大事…

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/12
ヒューマンリソシアに登録してから1年半ぐらいが経ち、登録時に紹介してもらった仕事を今も続けているものです。仕事はこちらから出していた条件とほぼ変わらないものなので不満はありませんし、職場の方達も優しく環境面では全く問題はありません。
唯一気になるのはヒューマンリソシアの営業です。
まず期間が短い!1年半のうちに3人変わって今は4人目です。コミュニケーションを取る前に担当者が代わってしまい、変わるたびに同じような質問をされるので段々と面倒になってきています。ここまでコロコロ変わると、担当者を信頼しようなんて全く思えなくなってきます。でもヒューマンリソシアに限ったことではないみたいなので派遣業界の問題なのかもしれませんね。
それと個々でレベルが違いすぎます。最初に担当になった営業は、連絡しても折り返しが無い、頼んだ書類は一向に来ない、顔をみせにも来ないと最悪でした。後に、辞めてしまったと聞いたので仕事にやる気がなかったのかもしれませんが、ひど過ぎでした。
それ以降はまともな営業が多くて、すごく感じの良い人もいれば、特に害はないけど仲良くなれ無さそうなタイプもいます。困った時に連絡できるぐらいの関係になってくれればこちらも文句はないんですけどね。
担当者は運な気がしています。どこの派遣会社も同じような感じらしいので我慢するしかないみたいですが。
担当営業がいい加減

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/11
結局お金が入ってくるのは企業側からなので、派遣企業というものじたいが仕方ないのかもしれませんが…。職場での自分だけの劣悪な環境を伝えても、担当営業は相手側の味方でしかなく、いっさい改善されることがありませんでした。
数か月に一度の営業との対面で、最初は「変わるかどうかは分かりませんがそれとなくは伝えてみます。」と言っていたが変わらず、本当に言ったかどうか次回尋ねてみると「それとなくは」というだけで、結局実際には伝えておらず、ただ営業は聞くだけで収まればいいとでもいった態度で、テキトウに「はい、はい、そうですね。まぁ、そうですよね。」としか言わない。他にも忙しい対応が沢山あるのでしょうが、とっとと話を終わらせてほしいかのような態度。まるで単なる私のグチかのような形。
派遣という働き方自体はそんなに悪くないと思っているし、他社でどれだけでも同時給でもっとよい場所の仕事はあったので辞めましたが。二度とコチラの派遣会社は使わない!と決めました。
今は別の派遣会社登録から企業に行っています。少なくてもきちんと対応してくれようとしているので安心して働いています。
ビースタイルで働き始めました。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/10
仕事にブランクがありパート以外に仕事がなかなかありませんでした。ですから派遣で働こうとしても短期単発の仕事や倉庫内作業の仕事しかないので、やりがいは殆ど感じられないような仕事です。しかも単発の仕事だと、毎回エントリーして選考をされて、選ばれない時もあるので定期的に収入を得るのは難しかったです。
ビースタイルに登録したのは主婦ができるオフィスワークが多いとこのサイトでみたので登録をしてみました。なんだか口コミでは営業などの評判が良くなかったのが気になりましたが、安定した仕事があればいいと考えていました。
実際に登録してみた感想は、そこまで悪い感じはしませんでした。登録時のコーディネーターは同年代の女性で私の悩みを色々聞いてくれましたし、好印象。仕事も週4で17時までの仕事があったので求めている条件がぴったりでした。時給は1200円。
現在は仕事を始めてから2ヶ月目で覚えることはたくさんありますが仕事は楽しいです。ビースタイルの営業とはほとんど接点がないので良いのか悪いのかは今はまだ分かりません。求めていた安定的な仕事に就けたので満足しています。
小さな派遣会社より環境も時給も良い

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/07
以前は地元の小さな派遣会社に所属をしていましたが、あまり待遇が良いとは思えませんでした。理由は、他の派遣会社に比べて時給が安く、二年近く続いても時給は上がりませんでした。また職場の環境も悪くて、不衛生で気管支炎になってしまったり体調面でも悩むことが多々ありました。
リクルートスタッフィングは何人かの友達が働いて、時給面では満足しているようだったので移籍をすることにしました。
直前まで属していた派遣会社では絶対に紹介されないような大企業の仕事があったり、時給が300円ぐらい違う仕事があったりと驚きでした。どこの派遣会社に所属するかって大事なんですね。
派遣登録をしにいったその日に紹介された仕事に決まりましたし、電話のやりとりも職場見学の進行もストレスに感じることはありませんでした。
ただ、同じ職場に派遣スタッフは6人いるのですが、リクルートスタッフィングの所属は私だけなのでちょっと寂しいです。
派遣登録して働き始めるまで4日でした^_^

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/04
アヴァンティスタッフを含めて三社の派遣会社に登録をして同時並行で仕事を探していました。
時給はどこも同じぐらい(数十円の誤差はあります)で、仕事内容も似たような感じだったので早く決まった派遣会社に決めようと活動していました。
アヴァンティスタッフは一番最後に登録をした派遣会社だったのですが、登録の時に条件にはまる仕事があったのでエントリー、その二日後に面談に行きすぐ働けることになりました。
お金に余裕がなかったのですぐに働けたことには感謝しています。また職場にも同じ年代のアヴァンティスタッフの派遣さんがいるので不安はありません。
不安なところがあるとしたら営業担当者とは電話では話をしましたが一度も会っていないので、どんな人かよくわかりません。まだ10日ぐらいなのでいつかは会いに来てくれるのでしょうけど。
先に入っている人にかくにんしたら、仕事内容も残業も聞いてた通りだったので安心しています^_^
若い人の方が断然有利だと実感しました。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/07/04
求人数が1番多い派遣会社を調べていたらリクルートスタッフィングを見つけました。ここ10年はパートとして働いていたのですが、派遣社員のほうが給与が良かったのでチャレンジをしてみようと登録したまでです。
でも現実は厳しいですね。リクルートスタッフィングの担当者は親身になってくれていてもなかなかエントリーから先にはいけませんでした。担当者からも年齢的な部分でかなり時間がかかる可能性は大きいと言われていたのである程度の覚悟はしていましたが、10社にエントリーして1社も通らないとは思いませんでした。
それでも必死になってさがしてくれているリクルートスタッフィングの方には感謝しております。
登録したばかりの時は時給と通勤時間でかなり厳しい条件を出していたみたいで、もう少し緩めたら紹介できる仕事が増えてきますとアドバイスをいただきました。それから1週間ぐらいでエントリーした仕事の面談まで進めることになり来週面談に行ってきます。
これで無事に決まればいいのですが…自分自身で理解していたとはいえ、改めて年齢というのも大事になってくるんだなと認識しました。
社内選考、仕事紹介、営業担当やアシスタントについて

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/30
複数の派遣会社に登録していますが、リクルートスタッフィングは一番多く仕事紹介の連絡をくれる派遣会社です。求人情報更新のペースが非常に速いため、仕事を探している時は頻繁にチェックしたほうが良いです。ただ、希望職種を絞り込まず登録すると案件が多いだけあって自分の希望とかなりズレた案件を紹介されることが出てくるので、はっきりと希望は伝えたほうが良いです。
リクルートスタッフィングの場合、社内選考のスピードが非常に速いです。エントリーし、すぐに確認の連絡が入る場合はかなりの確率で社内選考を通過します。逆に、エントリーしてから1日近く時間が空いてしまうと厳しいようです。
紹介予定派遣の求人も多く、積極的に紹介してくれます。残念ながら書類選考で見送られてしまう場合は先方企業より指摘された内容をフィードバックしてくれるので役に立ちます。
唯一、残念なのは担当営業の当たり外れが大きいことでしょうか。待ち合わせ時刻に連絡なしで遅刻してくる、プロフィールシートの内容が間違っているなど、不安になりました。
対応がハッキリしている。

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/30
テンプスタッフに紹介してもらった仕事で面接まで進みましたが、実際に就業した経験はありません。
ジョブチェキ上から求人にエントリーし、紹介可能な場合は反応が早くすぐに担当アシスタントの方から連絡が入ります。逆に、紹介が難しい場合は1日、2日と時間が経ち忘れたころにお見送りのメールが入ります。他社を含め、複数の求人にエントリーしている時にありがたく思います。
また、営業担当も頼もしい方が多く時給などの交渉は積極的に行っていただけますので思い切って交渉してみても良いと思います。また、選考に進んだ後の採否連絡もすぐにくれるので仕事を探している時は助かります。そのほか、応募時の意思確認はスピード感を求められます。
職場見学に行き、やるか、やらないかを判断するのに時間は与えられない傾向にあるようです。
もう二度と求人画面を開きません

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/28
リクナビ派遣から登録しました。
かなり緩い条件(未経験でも可能みたいな)で、好待遇の案件(IT開発)を載せていたので、仕組みを聞きたいのもあって訪問。希望した案件プラス2件が提示され、まずはとお受けしましたところ、
「3営業日以内には一次回答が出せます」(女性アシスタントマネージャー談)
とのことでしたが、既に6営業日を経過して全くの音沙汰なし。案件の結果はもちろんですが、追加案件の紹介すらないところを見ると、スタッフ登録すらされていないのではないかと思えます。
ネット口コミでかなり酷く書かれていたのは承知していたのですが、我が身を持って思い知りました。
それ以降は、
★★★募集元がキャレオだって分かると完全にスルー★★★
しています。見たって時間の、いえ人生のムダですものね。皆さんもお気をつけ下さい。
初、派遣です!(20代半ば、千葉在住)

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/26
アルバイト生活から抜け出したくてアヴァンティスタッフに派遣登録に行きました。派遣のシステムとか知らなかったけど細かく説明してくれたし、個別で話すときも「なんでアルバイトと比べると時給が高いのか」という私の低レベルな質問にもちゃんと答えてくれました(笑)
決まった仕事は、簡単な事務の仕事なんですけど、時給はアルバイト時よりも300円ぐらい上がったうえに残業も多いので比べ物にならないぐらいに収入がアップしています!もっと早く気付くべきだったと後悔…
職場もみんな優しくて飲み会にも誘ってくれますし、お昼とかも声をかけてくれます。派遣で働いている口コミで1人でご飯を食べることがおおいって書いてあったので少し気になってました(笑)
アヴァンティスタッフをもともと知っていたわけではなく、たまたま検索で見つけた派遣会社でしたが、働きやすい仕事を紹介してくれて感謝しています。