派遣登録の口コミ一覧(143ページ目)

派遣登録に関する口コミは 2494件です

派遣登録とは?

派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。

派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。

①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介

◆個人情報や経歴はWEB登録

派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。

当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。

事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。

◆話の聞き方さえも評価のポイント

今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。

例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…

細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。

派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。

背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。

◆嘘をつかない

自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。

例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。

自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。

派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣登録」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:恋人2年いない(20代前半)

テンプスタッフで希望に合った派遣の仕事に巡り合えました

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/05/16

私は今までいくつかの派遣会社で働きましたが、1番テンプスタッフが良かったです。

拠点も沢山あり、自宅からその事務所に近い事も便利でしたし、ワークライフバランスの希望にもしっかりと耳を傾けて聞いてもらえ、理想に近い派遣先で仕事が出来る様になりました。

担当の方も優しく親切で相談に乗ってくれますし女性の方が多かったので話しやすかったです。大手派遣会社なだけあってパソコン研修やマナー研修などの研修が充実していて事務系の求人を探していた私にはとても嬉しかったです。

事務系にの求人が多いイメージがありましたが他にも多くの求人があったので自分にあった求人に出会えると思います。

今は事務系の仕事をしていますが派遣先の職場も和気あいあいとして働きやすく、それに甘えることなくスキルアップする意欲に対して、eラーニング等でテンプスタッフは支援をしてくれています。先輩親切ですしいきいきと働くことができています。

良き派遣先と出会うには、良き派遣会社を選ぶ事が大切だと思いました。テンプスタッフの方は他の派遣会社と比べてとても丁寧に対応してくれますし、面談もしっかりあるのではじめての派遣登録でも安心して利用できると思います。

口コミ投稿者:匿名希望(40代後半)

サポート体制など派遣が不安に思う部分もしっかりしていました

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/05/14

スタッフサービスを利用して求人の検索から就業時までそれぞれのサービスがとても便利に利用することができました。

まず初めにサービスを利用するための登録をおこないましたが、その当時は別の会社に所属しており仕事で忙しかったのですが、スタッフサービスの公式サイトからWEBで登録することができ、登録方法も必要書類や煩雑な手続きもなく自分の希望する条件や名前や生年月日などの基本情報を入力するだけで登録が完了しとても利用し易ったです。

近くの実店舗で派遣登録の手続きや面談をおこなうことになりましたが、面談ということで利用前は堅い印象がありましたが実際の面談時は知識が豊富なコーディネーターと一対一での面談で、初対面時は日常会話からはじまり明るい雰囲気で安心して利用できました。また派遣の仕事に関することなど多くの質問に対しても丁寧な説明がありとても印象がよかったです。

その後仕事の紹介から派遣時のアドバイスなどコーディネーターが親切にサポートしてくれ無事に自分の希望する派遣の仕事に就くことができました。

そしてスタッフサービスが提供しているサービスは仕事の紹介のみと思っていましたが、就業中も担当者から仕事状況のヒアリングに要望の有無の確認などもあり仕事の紹介から就業時も徹底したサポート体制で安心して利用できる会社でした。

口コミ投稿者:カウチ(20代後半)

紹介してくれる仕事の質が高かったテンプスタッフ

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2018/05/14

できるだけ条件の良い派遣先で働きたいので複数の派遣会社に登録していたのですが、その中で最も良かったのがテンプスタッフです。

良かった点はいくつもありますが、紹介してくれる派遣先が自分が希望していた条件に合っていて質も良いので助かっています。途中でもう少しレベルアップしたかったので担当の女性に相談したところ、次の派遣先はかなり良い派遣先を紹介してもらえました。

おかげでお給料も上がり、キャリアだけでなく生活の質も上げることができています。

テンプスタッフの良いところは、アットホームなところです。困ったことがあれば何でも相談できるので、仕事に関して悩まずに済みます。

健康保険や厚生年金などの社会保険制度は他の派遣会社も完備していましたが、テンプスタッフは有給休暇制度があったのが魅力でした。会社を休む場合に有給休暇が取れると安心です。健康診断があるなど健康に対する配慮も良かったです。

テンプスタッフはスタッフ支援にも力を入れていて、効率よく学べるスキルアップ講座を受けることができます。内容がとても良く、スキルアップ講座で学んだことは仕事に役立っています。
テンプグループに登録していると優待制度があるので、優待制度を上手に使えばかなりお徳に勉強することができます。

口コミ投稿者:まき(30代後半)

フルキャストの口コミ体験談

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/05/13

募集サイトから新宿付近でシール貼りなど数件あったので登録したところ(今紹介できるのはありません、こまめに仕事検索をしてご応募ください)と言われました。この仕事検索、キーワード検索機能が無いので一つずつチェックしていくしかない。詳細を開くけど何の仕事をするのか書いてない。見るのも疲れるのですぐ登録削除してもらいました。登録した手間、時間の無駄でした。

口コミ投稿者:女性:転職回数は1,2回ではありません(30代後半)

登録~職場見学(顔合わせ)までのスピードが素晴らしい

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2018/05/11

昔テンプスタッフで登録・就業したことがあります。当時、任期満了まで何の問題もなくて、対応も良かったのでまた就業したかったのですが、就業場所の範囲を限定していたことや、タイミングが悪くてなかなかエントリーに進めませんでした。。

そんな中、スタッフサービスへ初めて登録しました。

Web登録から仮登録をして事務所へ行くのかと思いきや、受付担当の方から電話があり入力した内容の確認をすませたら「登録完了です」と言われてビックリ!

その後、紹介担当の方からの電話で気になる案件を伝えたところ、エントリー可能だったのでお願いしました。これがちょうど急募の案件だったようで、すぐ折り返しがあり「よければ明後日に会いたいと言われています」と。

そのまま顔合わせが決まり、営業担当の方が私のスキルシートを見せながら紹介してくれました。そしてほぼ即決していただき、顔合わせ当日に就業まで決まりました。スタッフサービスに登録してから2日です。

結局、派遣先の会社やタイミングによると思いますが、このスピードは評価されるべきだと思います。今はここまでしか分かりませんが、ありがたかったので投稿します。

あとは派遣先で長く働けることを願っています。まあどこも気になるとこ、合わない人はいるでしょうけど。。

口コミ投稿者:ママ歴4年(30代前半)

子供ありですけど、希望条件の仕事に就けました!

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2018/05/11

しばらく働いていなかったのですが、そろそろ働こうと思って仕事を探しているときにスタッフサービスをみつけました。子供もまだ小さいので土日休みで17時までしか勤務できないという厳しい条件の中で仕事が見つかるかとても不安でした。

登録はおもったよりも簡単で誰でも簡単に登録できると思います。。

担当してくださったのが女性のコーディネーターさんで丁寧に対応してくださいました。求人条件も細かく指定することができ土日休みとかだけではなく、10時以降の出社や禁煙なども設定でき驚きました。ここまで細かく条件指定できるのは珍しいと思います。

私が希望していた土日休みで17時までのお仕事も思ったよりも多く見つけることができました。

現在紹介していただいた事務のお仕事をして3ヶ月ほど経ちましたが、希望通り17時に退社して子供を迎えにくことができています。定期的にコーディネーターさんともお話することができているのでこれから何かあれば気軽に相談できそうです。

子供がいる女性でも仕事を見つけることができてコーディネーターのフォローも手厚いのでとても満足しています。仕事を探しているママ友にも紹介してみようと思います。

口コミ投稿者:Mai(40代前半)

カウンセラーに恵まれているので気持ちよく働けていますね。

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/05/11

リクルートスタッフィングを通して働いていいるのが約1年になります。

最初の営業を通しての面接等は非常に良かったです。自分の経験を派遣先に詳しく話してくれ、時給を上げる交渉をしてくれて、実際に時給を上がりました。

ただ営業の方のメールの返信等のレスポンスがそんなに早くはないので、その点は少し不安になったりもしました。働き始めてからは、営業の方とのやりとりではなく女性のカウンセラーが担当でつき、3か月ごとに面談や困ったことがあればそのカウンセラーとやりとりします。

職場先のトラブルがあったた対応してもらいます。わたしは実際に入社してみて、仕事量が少なく手持無沙汰になることが多くそのことを相談したら、派遣先とやりとりをしてもらい仕事量を増やしたりと対応も素早くしてもらえました。

また、契約更新も通常3か月に1回ですが派遣先の都合で1か月に1回でその点も何度も続くようならと抗議してもらえました。ただタイムシートが紙ベースで今の職場がFAXが使用できないので、その点は職場の人にわざわざスキャンをお願いしてという面倒な作業が発生してしまっています。FAXが使用できる環境がある職場なら問題ないと思います。

わたしはカウンセラーに恵まれたので非常に気持ちよく働けています。

口コミ投稿者:名無しさん(30代前半)

リクスタに登録してスムーズに仕事が決まりました!!

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2018/05/09

地方だとなかなか正社員での事務雇用はなく、転職でサービス業から事務に転職するのになかなか条件の合うものが見つからず派遣登録して、いまの職場を紹介されました。

登録してから、実際に働く派遣先が決まるまで1カ月もかからなかったのでよかったと思います。短期雇用で別のところで働いていて、そのあとの就業だったので1か月ほど間が相手しまったのがちょっと残念でしたが、その間の1か月の事務職はなかなかないこと。

現在紹介できる短期がないこと、などを説明してくれて、他のサービス業系が得意な派遣などで短期雇用ととして働く手もあることなども、次の派遣の手続きに行ったときに教えてもらいました。

そのおかげで、期間が空いてしまうこともあまり心配せずに待つことができました。就業してからは最初のころは1か月に1回ほど必ず訪問してくれて、いろいろ話を聞いてくれたし、電話だけでなくメールでのやりとりなどもしていろいろ相談に乗ってくれたので、長く続けることができています。

ただ、派遣先が派遣をやとうことが初めてということで、なかなか業務内容や契約内容のすり合わせがこちらが思っていることと違っていたりして、仕事内容のことなどで何度も担当に聞く羽目になったりしました。そのたびに、営業さんが確認してくれたのでよかったのですが、最初は大変でした。

口コミ投稿者:主婦(30代後半)

求人が多いし、福利厚生もしっかりしている

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2018/05/09

色々な仕事がある中、正社員、臨時社員などの他、派遣スタッフとして働きたいという人も多いかと思います。そうした方にお勧めなのがテンプスタッフです。

テンプスタッフがお勧めなところは、第一に求人数が多い事です。派遣会社として知名度が抜群という事もあり、様々な種類の求人があり、自分のやりたい仕事を見つけることができました。

そして、福利厚生などが充実しているのもお勧めです。有給休暇があったり、厚生年金や雇用保険などもしっかりしているので、安心して働けました。給与明細も分かりやすく、明確に表示してくれるのも良かったです。

また、働き始めた後も、担当者の方が丁寧かつ親切なアフターフォローをしてくれたのも嬉しかったです。単に派遣先を決めたら、そのまま放置というケースも時折耳にしますが、とりあえず、自分がやってみた中ではそうした事はありあませんでした。

あとは色々な講座などもあり、スキルアップ出来る機会を用意してもらえたのも嬉しかったです。今は仕事や各種講座などで培ったスキルを活かし、正社員として働いているのですが、もし仮に転職したいとなり、派遣をやりたいという事になれば、またテンプスタッフを利用したいです。

口コミ投稿者:はいさい(20代後半)

担当になったコーディネーターさんの対応がバツグンに良かった

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/05/09

スタッフサービスに初めて派遣登録をしたのですが、コーディネイターの対応が良かったです。

たまたま担当してくれた人が良かったのかもしれませんが、親身になってアドバイスをしてくれて悩みも真剣に聞いてくれました。仕事先は初めての経験の旅行会社のコールセンターだったので新鮮な感じで、職場のメンバーも面倒見の良い人ばかりで助かりました。

右も左もわからない私を全面的にサポートしてくれたお陰で、少しずつ仕事をこなせるようになっていったのです。ただしコールセンターは時給がいいと思っていたのに派遣にしては給料もかなり安かったので、生活のことを考えると退職せざるを得ませんでした。

今度は事務の仕事を希望したのですが、ブランクがあって不安に思っていることを先方に話してくれたので有り難かったです。

色々と我儘の多い私に対してもコーディネイターの対応は常に優しく、紹介先での面接の時にはさりげなくサポートもしてくれて助かりました。

恐らく自信のない私1人での面接なら、うまくいかなかったのではないかと思います。面接の時に担当の人の助言がなかったらその後、気持ちよく仕事ができたかどうかわかりません。

今まで派遣で働いたことがない私が登録して仕事に無事就くことができているのは、スタッフサービスの素晴らしいコーディネイターのお陰だと思っています。