• TOP
  • 全口コミ
  • 派遣求人サイトの口コミ一覧(22ページ目)

派遣求人サイトの口コミ一覧(22ページ目)

派遣求人サイトに関する口コミは 353件です

派遣求人サイトとは?

派遣求人サイトは複数の派遣会社のお仕事情報を検索できるのが特徴です。時給や残業の有無、最寄り駅から何分で着くかなどの細かい条件設定をして検索できますのでより自分の条件に合った仕事を選んで派遣会社にエントリーすることができます。

派遣会社に登録してなくても実際に募集している仕事が見られるので派遣の求職者の多くが利用をしています。

◆派遣会社の狙いは?

“派遣会社は登録者を増やす” が目的になります。求職者が食いつくような条件の良い求人を載せ多くの登録者を募ろうとしています。

派遣登録会の予約時には「人気の案件なので早めに登録に来て下さい」と言い、登録会に行くと「希望していた仕事は人気で他の人で決まってしまいました。他の仕事なら…」と人気な求人で登録をさせて他の仕事を紹介することも多いです。

また釣り案件といって派遣登録者を増やすだけの目的として存在しない求人がある可能性もあるので、良すぎる条件の求人は派遣会社側にしっかりと確認した上で派遣登録することをオススメします。

◆各求人サイトの特徴を知る

・大手派遣会社の求人が多い
・小中規模の派遣会社の求人が多い
・特定の地域や職種に強い
・派遣登録するとお祝い金がもらえる

各派遣求人サイトの特徴は様々です。適当に探すのではなく、自分自身がどういった会社でどういった仕事をしたいかを明確にした上で派遣求人サイトを活用すると時短にもつながります。

◆条件交渉の材料にする

2社以上の派遣会社への登録は必要となりますが、仕事を決める際に「B会社から○○円で紹介を受けています。こっちの仕事の方が気になるので時給面でなんとかなりませんか?」といったように他の派遣会社の情報があれば交渉材料にも使えます。

上手く使わないと失敗して紹介されないなんてこともあり得ますが、たくさんある派遣求人の中から自分自身に合った条件の仕事を選べることが派遣求人サイトの1番の魅力です。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣求人サイト」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

本当に最悪でした

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/04/05

仕事を体調不良で休んだら鬼のように電話がかかってきました。出てみたら体調管理も出来ないのか、契約してる相手方の会社に迷惑がかかる。うちの信頼を落とすな、など怒鳴られ、罵倒を浴びせられました。その他に人格否定などもあった為、そのまま退職の意思を伝えるとまた罵声…そしてガチャ切り。本当に怒りを通り越して、呆れてしまいました。

登録会の時から会社側の高圧的な態度が気になっていましたが、ここまで酷いとは思っていませんでした。本当に最低で最悪な会社でした。

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

こんなに酷い所もそうそう無い

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/04/03

フリーターから正社員になりたくて登録しましたが
まず希望職種(決して高望みじゃない)を伝えた所
今その職種は募集全く無いです、貴方は営業に向いてると言われお断りしたら態度が急変し無期雇用の事務派遣しか紹介出来ないと一点張り
正社員の求人取り扱って無いんですか?と聞いたらこのご時世正社員は募集してる所が無いとの事でした。
とにかく対応も雑だし、会話の相槌等も話聞いてるのか不安になるような感じで電話の電波が悪いのに改善しようとせず淡々と話つづけこちらからかけ直す始末でした。
1番ここを利用するのを辞めようと思ったのは
メールで顔文字を使ってきた事です。
信用出来ません。
無期雇用派遣は正社員ですよ!とずっと言ってましたが
嘘をつかないで下さい。

口コミ投稿者:林(20代前半)

ブラック派遣会社には毅然と対応しましょう

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/04/02

態度がありえないほど失礼で挑発的な発言をしてくる
適正と関係ない仕事や遠方の仕事を強制してくる

驚きなのが契約書がないこと
契約書のコピーを求めたらうちは契約書がないんですよとガチャ切り

違法性が極めて高い悪質な派遣会社でトラブルだらけだった

事実ホットスタッフ大阪は悪事を働いて行政処分されている

口コミや評判をよく調べる事を推奨いたします

口コミ投稿者:匿名希望(40代前半)

派遣契約終了後

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/03/29

もともと希望していた職種の為に資格の勉強をしながら全く違う仕事をしていたのに、いざ終了して紹介を希望すると「経験がないから・・」と。そもそも紹介する気がなく、やり手がないテレマや販売等を露骨にあてがおうとする。経験させてもらえないと未経験のまんまなんだけどね。テンプに限ったことではないが何の為にこういう人材会社って存在するんだろう・・?と改めて考えさせられた。はっきり言っていらない業界!長く働いても所詮この程度の扱いだから。信じられるのは己のみ。クライアントにアルバイトとかパートで直接応募した方がいい!

口コミ投稿者:匿名希望(20代前半)

親切心やモラルがなく、誰にもおすすめしたくない会社

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/03/26

①前職がサービス業だったので、生活リズムの安定を求め、転職のために事務職の経験を積みたいと思ったのがきっかけ

②③
良い点
特にないが、
強いてゆうなら面接というがほとんど面談。

悪い点(経験したこと)
聞きたいことがあって電話しても基本繋がらない。
メールしてもたらい回しにされ、
結局何回もいろいろな部署に連絡しないといけない
その分時間もかかる。
ひどい時は1週間以上かかる。

会社側の落ち度で手続きができなくなった時は
責任転換され、こちらの落ち度にされる。
説明しようとしても遮られ、
何を言っても聞いてもらえない。

育休明けの復帰がせまっているにも関わらず、
こちらから連絡しないと何の連絡もない。
連絡をお待ち下さいと言われ待っていても、
再度こちらから連絡しないと一切何の連絡もない。

④絶対にオススメしたくない

口コミ投稿者:匿名(30代前半)

営業担当が最悪

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/03/25

営業担当の対応が最悪です。
就業するか決める前に、今の現状や無理な曜日、日時など、電話で何回も事細かに説明しているのに、毎回聞いていないから同じ説明を同じ営業担当に毎回している。
後出しばかりの説明に不満しかなく、最終的に希望もマッチしないので、就業は辞めておきますと伝えても、調整するので就業して下さいと言われる。
その言葉を信じて就業したところ、全く希望に沿わないスケジュールを組まされた。
スケジュールについても、事前に細かく伝えているのに、忘れたので教えて下さいと、謝罪なしに就業前日の夜中に電話を掛けてくる。
しかも派遣先には伝えておらず、嫌味を言われる始末。
その後、派遣先からスケジュール表を渡され確認したところ、就業不可日にスケジュールが入っていた。
電話で営業担当に問い合わせたら、そもそもこの曜日は必ず就業してもらわないといけない、最初に言いましたの一点張で話にならない。
じゃあもう認識の違いでいいです、この日程は厳しいので今日限りで就業は辞めますと伝えても、それは困るので就業先に取り敢えず伝えてみますと、雑な態度が電話からでもわかる対応をされた。
派遣先にミスを隠して、こちらのせいにするのは聞かなくてもわかります。
キャストを騙してまで就業させて満足なのでしょうか。
これからこちらでお世話になる人は、この不愉快な出来事を踏まえたうえで、登録された方がいいと思います。

口コミ投稿者:あれれ?(40代前半)

前はよかったのに。

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2020/03/20

以前に2社ほどアデコから就業したときは
営業担当のきめ細かいフォローもあって無事満了できたので
今までで一番印象のいい派遣会社でした。

ところが公式サイトをリニューアルした前後から、
おかしいな?と思うことが増えました。
サイトから登録データを更新しても反映されなかったり
仕事の紹介も住んでいるところと全然違う地方の案件をメールで送ってきたり。
仕方ないので検索してこちらからエントリーしても即座に落とされますし。
条件のいい案件も多いだけに会社の質が落ちてしまったのがとても残念です。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

登録しないことをおすすめします。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/03/13

応募した仕事の連絡は一切なし。
電話連絡が来たのは登録内容の確認だけ。

キャストポータルから退会しようとしたが、何故か登録抹消のリンクへ飛べず。
仕方ないのでメールで登録抹消の手続きをしてもらうことに。

メールに、処理の際に通知等はなしと記載されていたが、本当に抹消してくれるかどうかも怪しい。

そして仕事の件についてのことは一切記載せず。
メールにすら謝罪文書けないとか会社としてどうなのか。

ここには登録しないことをおすすめします。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

登録しないことをおすすめします。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/03/13

応募した仕事の連絡は一切なし。
電話連絡が来たのは登録内容の確認だけ。

キャストポータルから退会しようとしたが、何故か登録抹消のリンクへ飛べず。
仕方ないのでメールで登録抹消の手続きをしてもらうことに。

メールに、処理の際に通知等はなしと記載されていたが、本当に抹消してくれるかどうかも怪しい。

そして仕事の件についてのことは一切記載せず。
メールにすら謝罪文書けないとか会社としてどうなのか。

ここには登録しないことをおすすめします。