口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/02
コーディネーターに初めて会った時から違和感を感じていました。
超上から目線。
仕事できるのかもしれないけどそんな事を初めて会った人間に自慢されてもこちらはどう対応していいのか困ります。
自分のペースに持ち込みたいのが見え見えでなめられたもんだと思いました。形だけでもいいから信頼関係を築くふりをしてほしかった。ほぼ100%派遣先の企業寄りの考えなので、こちらの意見はほとんど通りませんし理解もしてもらえません。
忍耐強くてどんな環境でも耐えるうる不屈の魂をもった人向きの派遣会社だと思います。
登録会自体はスムーズです。いれかわりたちかわり人がやってくるので何が何だか分からないうちに終わります。
これはどこも同じかもしれません。いきなりパシャっと写真撮影されたのには驚きましたが。時給は他社に比べて若干安いかな。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/02
以前は大阪本社でのお仕事紹介。
そのときはとっても親切で優しい。きめ細やかなサポートに安心していました。電話対応はもちろん、顔合わせの時もとても良く、良い会社に出会えたなぁ〜!と、嬉しい限りでした。
ですが。
他府県に引っ越し、思い出して再度お願いすることに。
…そしたら何のその。
とっても愛想がない。電話上、社交辞令と言いますか、表面的な愛想はあるんですが、言葉の端々にトゲ。小馬鹿にしたような口調。
とても気分を害しました。
なんなんだー!!!その態度は!!!!
もうあまり関わりたくないと感じる方でした。
今回でIDAさんの信頼ガタ落ちです。
つい先日までは5でしたが、一気に1,2です。
お客様からそう思われないように、日々頑張ります。
良い経験、反面教師として活かさせていただきます。
一言モヤっとしたのが、幾つかのお仕事を紹介いただきまして、他のお仕事はないんですか?と、聞いたところ、
「他は全て顔合わせに入っています。それも全て採用のお返事を待っている状態ですから。」
と。
へぇー。顔合わせした会社、全て受かる気まんまんなのね。と、感じました。
そういうこと電話で…しかも、受かるの分かってるし、あなたが受けられるのはここだけなのよ。
と、いうニュアンスで持って来られたのは…他の派遣も経験した中で初めてですね。本当、今後お願いしたくない派遣会社になってしまいました。
もちろん、本社に行けば対応も異なるのかもしれませんが。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/01
リクルートスタッフィングに登録する前は、2社ほど紹介してもらっていたのですがなかなかいい条件の仕事が見つかりませんでした。私のスキルが低いのも原因だったかもしれませんが…口コミ評判で皆さんが求人数は多いと書いていたので私も登録をしてみることに。
なんと登録初日に私が求める条件の仕事が見つかりました。次の日には職場面談、次の週からは働き始めるというスピード感でした。私が派遣で仕事が決まらずに悩んでいた1か月半はなんだったのか…と思うぐらい簡単に仕事につけました。
今は働き始めてから半年がたちますが、今まで経験できなかったPowerPointを使ったり、新しいことを覚えるのが楽しいです。
改善してほしい点を挙げるとしたら、リクルートスタッフィングの社員さんが忙しすぎる事でしょうか。私には2ヶ月に一回ぐらいしか会いに来ないので毎回よそよそしい話し方になってしまいます。
今の職場に不満はないので出来るだけ続けていきたいと思っています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/30
ジョブコムに対する辛口評価が多いですが、結構前から登録はしてますが、これでもかってくらい仕事もたくさん紹介してもらいました。コーディネーターさんも営業さんも真面目に対応してくださって、就業した際も月に1度来てくれます。面談の時もフォローしてくれましたし。ただ、営業さんが変わる率高いです。
大手の派遣会社も登録してるけど、営業さんが忙しそうで、こちらから電話するのが申し訳なくなる感じの方とか、適当な対応の方も多くいらっしゃいましたよ。人によるのかもしれないけど、積極的に連絡したり話せば真面目に対応してくれますよー。時給は、確かにちょっと低め設定かもしれないけど、仕事内容か評価か判断基準はわかりませんが、時給上がった事もありますよ。(偶然良い営業さんにあたったのかもしれないですけど。)
あとジョブコムは福利厚生は確かに大手に比べたら良くはないです。その点は大手はやっぱりいいなーと思う事たくさんあるかな。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/29
某派遣サイトで掲載されている仕事内容が希望通りであったため、オムロンパーソネルに派遣登録しにいきました。しかし、いざお仕事紹介となると、派遣サイトに載っている条件とは180度変わっていて(例えば、月火水出勤日が木金土になっている。開始勤務時間が変更になっている。等)、なんのためにわざわざ長い時間を費やす登録会に参加しに行ったのか、、本当に時間の無駄でした。
勤務条件が変わるなら、すみやかに伝えるべきではないでしょうか?多少の変更なら、派遣先の企業のご都合もあるでしょうし、理解できるのですが、勤務曜日、時間、勤務日数がすべて違うなんて、不信感しか残りません。そのうえ社員さんの態度が優しくない。この先、オムロンパーソネルの名前で紹介しているお仕事は絶対入ってる選びません。もうお世話になることはないと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/27
お金がなくやむを得ず、フルキャストで夜勤の単発倉庫内軽作業バイトをしました。
到着電話すると紹介先の責任者はかなり怖そうな人…開始前、事務所には責任者が対面せず無愛想な経験者スタッフが書類を出してきてサインしようと思ったら持ち物記載の中に筆記用具などは書いてなかったので貸していただけないかお願いしたらまだ勤務もしてないのに経験者スタッフ相手に怒られました。
作業が始まると各地自分の仕事に入り仕事なんて教えてくれません。勇気を出して声かけるもアレをやってこれをやれだの根本的な事は一切教えない。経験者じゃないのに…質問すると鼻で笑われたりたらい回しされた挙げ句にする事がなくなり、どうすればいいか困ってたらフォークリフトに乗ってる社員に怒鳴られる。
初日からこんな職場じゃあやる気どころか行こうとも思えなくなり残りのシフト、キャンセルにしてもらいました。キャンセルする際の支所のスタッフの寝起きの様な対応の悪さにもうんざりします。今まで派遣は何回かしたことありますが、ここの様なやる気のない会社は初めてです。
持っていくもの、通帳もいらなかったし即給申請お願いしても経験者スタッフが「ふ~ん」と言うだけ!ふざけんな!こんなので給料入るのかも不安になってきました。
皆さん、悪い言い方になるかもしれませんがフルキャストで働こうと思うならよく考えてからにして下さいね!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/27
私の旦那は転勤族で5年に1回ぐらいの割合で引っ越しなあり、今のところ単身赴任はしていないので私もついて行っています。
だからなかなか定職に就くのは難しく、都度派遣会社に登録しながらお仕事をしています。テンプスタッフを含めて何社かの派遣会社に登録をしているのですが、場所によって求人数も様々なんです。
ですから登録していても引っ越したら意味がなくなることもありました。
テンプスタッフはどこにいっても仕事を紹介してくれるところが気に入っています。わざわざ登録する必要もないですし、営業さんも毎回いい人ばかりなので信頼できています。
今年も福岡から山梨に転勤かあったのですが、引っ越してから1週間後には働き始めました!さすがです。
あえて要望を言うのであれば、徒歩圏内にお仕事があれば嬉しいのですが…ちょっと贅沢な要望です。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/27
案件は多いですが、実際はほとんど応募できない(数を水増ししている)古い情報等は載せないのが常識では?
営業担当数名の顔合わせ遅刻、連絡不備が多すぎ。顔合わせ後に「ここの業務は3ヶ月先になります」と言われたことも。。。こっちは交通費とか自腹なんですが?そういう重要な情報は普通前以て言うのは当然です。
現在、インテリジェンスから某大手企業に就業していますが営業担当が使えなさすぎるので実際には名前だけで何もしないでもらっている状況です。その分単価は上げてもらっています。(数ヶ月で2000円→2250円になりました。これでも安いですが どれだけ利益を貪っていたのでしょうか。。。)
クレームを入れても、窓口が全てろくに対応できる状況ではない。いくつか派遣会社を利用してきましたが一番おすすめできません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/27
登録時のヒアリングは、コーディネーターさんが細かい所まで聞いてくれます。(まあ、それが仕事ですが。。。)自分の前職のアピールポイントを明確にしてくれ、活かす点を客観的に教えて下さるので、最初は好印象でした。
私は、レバレジーズに登録後、結構早いタイミングで何社かご紹介頂きました。希望職務に対して、未経験だったため、応募出来る会社が少ないようで、事務職希望の私に営業職を持ってこられました。結局頂いた中から(営業職以外)気になる求人を受け、内定を頂きましたが、個人で受けた第一志望の上場企業に内定を頂いたことで断りました。
コーディネーターさんも初めは、応援して下さっていたのですが、紹介先企業の内定を辞退すると決まった瞬間、態度が一変!営業力の強い方で、「若いから厳しい話、分からないとも思うけど〜」と電話で1時間以上説得されました。ケチかもしれませんが、電話したのは私からだったのに、折り返すことなく、延々と1時間以上説得されました。笑
勿論、コーディネーターさんもビジネスとはわかりますが、本人の意思を無視するのは、本末転倒です。結果、レバレジーズには、きちんとお断りし、個人で受けた企業にて今は楽しく働いております。コーディネーターさんにもよりますが、押しの強すぎるバリバリ営業系が苦手な方にはおすすめしません。笑
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/27
実際に利用して良かった点は、こちらの職歴と希望をしっかり汲み取っていただいた上で、応募した会社以外にも探して紹介いただける点です。
ある会社に応募した際に、○○さんにはこちらの会社より、同じグループの別会社の方が合っているのでこちらに応募してみませんか?とご連絡をいただけました。
詳細を聞くと、職歴的にもこちらの会社の方が活かせるだろうし、時給も応募していただいた会社と同じでかつ女性が多い職場なので家庭との両立がしやすいと思います、とのことでした。
面談の調整や就業までの連絡がとても密で、営業担当1人の他にもう一人事務担当者もおり、情報が連携されているため、何か相談事等をするのにも連携されているため、話が早かったです。
また、有給取得の連絡や年末調整手続き等各種手続きもHP上のマイページで完了することができ、とても便利でした。他にも資格取得や自己啓発に関連した講座も充実しており、簿記や秘書検定に向けた集中講座や英会話やアロマなどの趣味に関する講座も充実している点もとても良いと思います。
さらには、正社員になりたい場合においては、パソナのグループ会社のパソナキャリアで会社を探してくれたり、面接対策やキャリアコンサルティング等をしていただける点も他の派遣会社より良いと思います。