口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/11
・ネット求人からアークパワーを見つけました。
・即座に登録会申込み、スムーズに予約できました。
・対応して頂いた担当者の方は、親身になって聞いて頂き、自然と笑顔がこぼれる会話が出来ました。
・面接対策のサポートは事細かに教えて頂いて驚きました。おかげで本番面接に受かることが出来ました。
・何事も早かったです。
他の派遣会社ではすごく雑に扱われた感じがものすごくしました。ですが、こちらはきちんと、
人となりにて接して頂いて、大変満足しています。
他の方のレビューがあまりにもひど過ぎるようでしたので、2015年、夏のクチコミになりますが、
参考の一つとして頂けると幸いです。あっ、私、アークパワーの社員じゃないですからね。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/10
派遣会社には4社ほど登録してあります。中には登録しているけど全く連絡をくれない会社もありますし、何度エントリーしても話がまとまらない相性の良くない派遣会社もあります。だから派遣会社にも個性があって合うか合わないかははっきり分かれる。というのが私が複数の派遣会社に登録をして感じたことです。
ランスタッドに登録した時はコーディネーターさんが同郷で話が盛り上がり感覚的に1番合う派遣会社だと思っていました。そこから紹介される仕事も希望通りなのが多いですし、面談前や働き始めた直後など気にしてほしい時に声をかけてもらえるので助かっています。
ちょっと思った以上に残業が発生しているのが大変なところですが、必要とされていると思って頑張ります。
コーディネーターさんとは登録時以外に会っていませんけど、私の不安に思うところなどが営業担当者に引き継がれていたので信頼できる派遣会社にであえたことは大きいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/10
本業があり単日の仕事メインでやっていますが、最近では応募しても断られる機会が多いですし、断りの連絡すら問合せないとないです。
仕事開始1週間前ぐらいに掲示され即応募して待ってるんですが、このような対応をされています。
先に決まってしまったのならしょうがないのですが、就業1~2日前になっても全然決まらないので、その期間は何をしてたんだろ?って思ってしまいます。
特に無断欠勤した訳でもないですし、トラブルを起こした訳でもない...原因内容を言う訳でもないですし、出来ないなら出来ないでその案件を掲載しないとか、その案件は紹介出来ないとかアクションがあればいいのですが、何の返答もなく、フルキャストに対してはかなりの不満ある状態です。しかも現在、5回連続して断られてます。このような状況になってしまい怒りもあり悲しいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/09
第一希望の案件は紹介してもらえず、営業担当者から紹介された別案件の職場面接を数週間待たされてようやく受けられることになりました。
職場面接後、同行してくれたコーディネーターの方に、他社の選考と重なっていてその結果が出るのに1~2日掛かってしまう旨をお話したら、「こんな良い会社蹴ってまで行く会社なんてあるんですか!どこですか!」とキレられ、先方が急いでいるからと決断を急かされ、他社の結果が出る前に辞退することになりました。
その後は何十件エントリーしても、「弊社総合的判断により、ご紹介を見送らせて頂くことになりました。」と返信が来るのみで、一切紹介してもらえません。
職場面接をしたら、たとえ合わなくても、絶対に辞退等してはいけないのでしょうか。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/09
先日、簿記の資格を取得し何かしら関連する業務につけたらと派遣会社数社に登録に行きました。しかし、一社は断られ、もう一社はコーディネーターと波長が合わず全く紹介をされていません。唯一、テンプスタッフだけは少しですが紹介があります。ただ、現実はかなり厳しいです。
・年齢
・希望している仕事の実務経験が無い
自分で分析すると、恐らくこの2点がネックかなと。ある程度は覚悟していましたが、現状面談に行く前に全てのおちています。
「未経験歓迎」の仕事に応募しても、エントリー時に経験者がいたらそちらを優先するみたいで、私には回ってきません。簿記関連の仕事をしたい場合はどうしたらいいのでしょうか?それとも諦めるべきなのでしょうか。あと二社ぐらいは大手派遣会社に登録するつもりで動いてはおりますが、派遣で働くと考えた時に年齢は大事なんだなと痛感しています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/09
もともと学生時代からお世話になっていた派遣会しか知らなかったのでそこから紹介される仕事をやっていました。でも時給は1000円ぐらいだしもっとお金ほしいなぁ〜って考えていて、派遣以外でもバイトをしようかなと考えたいました。
会社の飲み会で隣に座った人がスタッフサービスの派遣さんで時給を聞いて驚きました。そこまで違わない仕事内容なのに時給が300円以上違っていました。
その時に派遣会社によって時給が違うことが理解でき、世間を知らない自分に猛反省(笑)
すぐにスタッフサービスに派遣登録をしに行きました。そしたら1400円受付、1350円事務と想像以上の時給で紹介してもらえすぐにエントリー(笑)
派遣の面談は慣れているので一発合格。今の仕事は残業もしっかりあるので6万ぐらいあがっています。だなら時給に関しては大満足。
ただ働き始めて3ヶ月が経ちますがフォローは特にありません。前の派遣会社の担当者とはすごく仲が良かったのでそこは不満です。1回ぐらいしかまともに話したことがないので名前も顔も覚えていません(笑)
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/08
友達の勧誘で正社員だったとこをやめ入りました。
最初は将来の夢とか金持ちになるためとかいろいろ言葉巧みに誘導されやる気になってましたが最初の2ヶ月間は給料がでず借金をかかえてやっていました。さらに量販店での派遣の仕事をやりながらの人集めをしていたんですが、時給も通常の量販店のバイトよりかなり安く、なんでやってたのか今ではわかりません、ただひとつ得たものとすれば口がうまくなったぐらいです。友達と仲良くやってるのが楽しいというだけで頑張れたんだと思います、正直あそこは人にモチベーションがかかってないとできないです。上司も年下や同い年の人が多く理不尽に怒られてばかりでした。精神力と忍耐力を身につけるにはいいところだと思いますがそれ以外はブラックなところばかりです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/06
今回派遣の仕事を探してen派遣からキャレオで紹介していた会社が良かったのでweb登録をしました。がその後の営業担当やコーディネーター等からの連絡体制があり得ません。約束した時間にはかけてこないし、電話の内容もごちゃごちゃだし毎回人も違うし、訳が分からない感じです。紹介してもらった仕事の選考が通ったら連絡します。という期日の翌日にいきなり営業から電話があり、紹介中の会社について質問はありますか?と言われ「はぁ?」と思って昨日までに電話なければ選考から落ちてるのでは?と思い聞くと選考は通りましたとの事。
連絡ミスが多すぎるし営業の人が言ってることもまったく信頼出来ない感じでした。こちらはダメだったのかと残念な気持ちでいるのに連絡ミスですみませんと事務的な感じの言い方も信用出来ないし、評判もあまり良くないので紹介してもらうのは辞めます。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/04
キャレオのコーディネーターの態度…正直疑います。
応募した本命案件が社内選考ということで待ってる最中に、他の案件の紹介がありました。
お断りをいれると、分かりやすい位不機嫌な対応。(その担当者さんからの電話2回とも)
選考結果について聞いてみると
『選考結果日に結果は出ていて、前向きに就業されたい方に決まりましたので』
選考落ちの連絡も一切無く、こちらから聞いたらこの始末。
せっかく選んでいただいたのに断ってしまい申し訳ない気持ちですが(こちらもやりたい仕事があって本気なんで)、
この電話対応、、仕事ですよね?それでもプロなのか?と思いました。
紹介された案件は給与低いものばかりでした。
他の方からメールでいただく案件は給与が良く気になる案件もありました。
なんだろう、、この違い。
キャレオ自体はそこまで悪い印象はなかったんですが、
一人の言動がいかに会社のイメージを左右するかを自覚してほしいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/06/03
私は初対面の人と話すのが得意ではありません。だから派遣会社に登録してもなかなか仕事を紹介してもらえないですし、職場面談まで行っても採用までは結びつかないことが多くあります。
一応、何社も派遣会社に登録をしているのですが仕事の紹介される量は多くありません。こちらからエントリーしても他の人で進めるといった内容で不採用になることが多かったです。
リクルートスタッフィングに派遣登録した時に、コーディネーターさんから「初対面の人と話すのは得意ですか?不得意ですか?」と聞かれ、不得意と答えると「仕事中もあまり多くのコミュニケーションを取らない仕事を中心に紹介していきますね」と言ってくれました。
次の日に紹介してくれた仕事で面談まで行くことになり、当日の担当者も「今日は殆ど僕が話をするので、要点だけしっかりと答えて下さい。あとは任せてもらって大丈夫ですよ」と心強い言葉を言ってくれました。結果は無事採用。
今月で半年が経ちましたが、現場の人とは徐々に仲良くなれて今では仕事に行くのが楽しいと思えています。
リクルートスタッフィングは社内連携がしっかり取れていますし、なにより登録したスタッフのことをとても良く考えてくれている派遣会社だなと感じました。
私は数社の派遣会社しか知りませんが、リクルートスタッフィングはその中でも安心して任せられる派遣会社だと思っています。